トイレのドアというのは換気のために下の方に風穴があリ、空気が循環する作りになっている。
それが幸か不幸か音漏れの原因となっている。
トイレの前を通ると、いろいろな音が聞こえる。
「シャーッ」と勢いがあったり、「チョロチョロッ」と勢いがなかったり。
長かったり短かったり。
ゴソゴソ紙の音がすると「ああ、来てるんだあ」って分かるし、俺がトイレの前を通ろうとすると、慌ててトイレの水を流そうとしてるのもよく分かる。
そこでいいこと考えた。
仕事ははかどり恥ずかしい音が聞こえない。
これならウィン・ウィンの関係が出来上がる。
「トイレ中もシュレッダーしてないとうちの会社は潰れちゃうよ、そんなの困るでしょ?」
って言えば大丈夫かな?