1969年千葉県千葉市生まれ。明治大学経営学部卒業後、1991年からラジオ制作会社に勤務。「永六輔の土曜ワイド」や「TBSラジオ・エキサイトナイター」でプロ野球中継を担当。2003年に沖縄に移住。「漢那邦洋のスポーツフォーカル」「中尾彬・沖縄時間」等を担当。趣味は、ハードロック・ヘビーメタルのCD収集と巨人軍の応援。
今も自分のデスクに飾ってある「リプケンの直筆サイン(相良武の名刺のウラバージョン)」。お笑い芸人さんが、割りばしの袋にサインしろと頼まれたとか、テスト用紙の裏に書かされたとか言って笑い話にしていますが、スターとの千載一遇のチャンスとなったら、一般人はなりふりかまわずサインをねだるものなんです。だってあのカル・リプケンと2人きりになることなんて、未来永劫ありえないですから。
快く?書いてくれたMr.リプケン! サンキューベリーマッチ! 私は、あなたの最後のオールスターゲームもシアトルで取材させて頂きましたよ。2001年現役最後のシーズン、佐々木とイチローも初出場したメジャーリーグオールスターでリプケンはホームランを打ってMVPも獲得しました。最後の雄姿を目撃出来て幸せでした。
1996年の大会以降も、毎回、取材や生中継で日米野球を見て来ましたが、たまたま飛んできたファウルボールに、あのランディ・ジョンソンにサインしてもらったのも家宝の一つです。
さて、11月20日に沖縄セルラースタジアム那覇で日米野球が開催されます。もう一度言いますが、これは本当に、沖縄の野球史に残るドリームゲームになるはずです。
今年のオールスターでMVPのトラウトとか、タイガースの3冠王「カブレーラ」とか、104マイルを投げるチャップマンとか…は来ないかな? バリバリのメジャーリーガーが勢ぞろい…ということにはならないかもしれないけれど、若手主体の選手達でも、あの時那覇で見た! サインもらった! という選手が、数年後に全米を代表する選手に大化けする…可能性だってあるかもしれない。
沖縄の野球ファンの皆さん! 11月は、絶対にセルラースタジアムに駆け付けるべきです。親善試合ですから、サインも気軽にしてくれるはずです。もちろん、侍JAPANだってすごいメンバーが揃います。マエケンも金子も坂本も大谷も中田もきっと来てくれるでしょう。小久保監督率いる日本代表が、どんなプレーを見せてくれるのか? わくわくしますね。
しかし、もう一度言いますが、すごい時代になったものです。日米野球が沖縄で見られるのですよ! 数年後には、沖縄にプロ野球球団が誕生していても不思議ではありません。「琉球シーサーズ」なのか「沖縄グルクンズ」なのかは分かりませんが、こうしてプロの技が目の前で見られる機会が増えれば増えるほど、沖縄の野球レベルはどんどん向上して、夏の甲子園は春夏連覇が当たり前。沖縄出身のメジャーリーガーも毎年のように誕生!なんてことも近い将来ありそうですね。
そのためには、受け入れ態勢も重要になります。コザしんきんスタジアムで先日行われた、夏の全国高校野球決勝戦でも感じたのですが、あの日差しの下で日中に野球をするのはちょっと酷過ぎます。それは、選手もそうだし、見ているお客様も危険です。暑すぎます。ここ数年の暑さは、一昔前とは違います。沖縄こそドーム球場を造るべきです。ハード・ソフト両面を向上させて、沖縄の野球熱をもっと高めていきたいところです。開閉式ドームなら最高ですね。どこかの石油王とか大富豪がぽーんとお金出してくれないかな。
最後にもう一度言いますが、11月20日の日米野球…本当に楽しみです。
チケットはどこで手に入れるのですか?いくらぐらい?分かる方、教えてください。
ご参考になりますでしょうか、こちらのサイトが詳しいようです。http://l-tike.com/sports/jp-us/?cid=SEM_g0764645
すみません。こちらのほうがもっと詳しいです。侍ジャパンのオフィシャルサイトです。 https://www.japan-baseball.jp/nichibei2014/jp/
西平 博人
久高 幸枝
すみません。こちらのほうがもっと詳しいです。侍ジャパンのオフィシャルサイトです。 ht…
タイムス+プラス編集部 (8月20日 17:25)
ご参考になりますでしょうか、こちらのサイトが詳しいようです。http://l-tike.com/sports…
タイムス+プラス編集部 (8月20日 16:06)
チケットはどこで手に入れるのですか?いくらぐらい?分かる方、教えてください。
ぶー (8月14日 16:13)
武力で安全は保障できない。抑止力は際限のない武力を生み出す。古い手法はキッパリ捨てよ…
いろはにほへと (8月9日 13:14)
「私あごまごちゃん、どこにでもいるマンゴーの女の子。」 どこにでもはいないさぁ~って…
でみこ (8月3日 07:54)
四姉妹のママ (8月2日 23:06)
三村踊りの歌詞の中に♪上泊 泊 元の泊と三村三村のニ才達がすりとーて塩炊き話 雨降らすな…
MaruSun (7月29日 12:22)
ペルシャ湾のホルムズ海峡における機雷除去及び武力攻撃発生時の民間船舶の国際共同護衛活…
鳴けないカナリア (7月26日 19:03)
ごますけ (7月25日 09:21)
大賛成! 急いでする理由も明確でしょ? 反対する人の感覚が理解できない。
kengo (7月18日 17:01)