LIFE〜夢のカタチ〜

次週予告

次回は、2014年8月30日(土)午前11時放送

画像

女性作家が描く優しい風合いの手ぬぐい

手ぬぐいデザイナー 中木明美さん

画像
大阪・中崎町。古い家を改装した新しいショップが次々とオープンし若者を中心に人気を集めているこのエリアに5年前オープンした手ぬぐいのお店「にじゆら」があります。名前のとおり「にじみ」や「ゆらぎ」が美しく使えば使うほど風合いが出ると大人気。斬新なアイデアを手ぬぐいに活かすのが注目のデザイナー中木明美さん。
「にじゆら」の手ぬぐいは、明治時代に大阪で生まれた「注染」という技法を今も守り続けている、染め工場「ナカニ」で生まれています。経営者の中尾さんは、人気作家とコラボをするなど新しい事を取り入れ、自社でもデザイナーを育てようと抜擢したのが中木さんでした。大学で染物を勉強していた中木さんは「にじゆら」の手ぬぐいに心奪われ、どうしてもここで働きたいと社長に直接電話をし、店舗スタッフとして働き、大学卒業と共にデザインの仕事に就きました。
華やかな色合いとデザインの緻密さは中木さんの作品の特徴。思わず見入ってしまう楽しい作品や、斬新な作品にも挑みます。
そしてまた、新たな仕事が・・・。水族館とコラボした新作づくりをすることに。
水族館で販売するものだけに、生態もわかるようなデザインを求められました。
彼女がデザインしたユニークで可愛い動物の手ぬぐいとは…
手ぬぐいデザイナーとして新たな一歩を踏み出した中木さん。夢のツヅキは・・・。

各ページに掲載している内容は、取材・放送時点のものです。消費税率移行に伴う価格変更等についてご留意下さい。