「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」が今日放送…惣流と式波アスカの違いとは何か・・・

20121119030216.png






無題


ぼくはエヴァに興味あってまだ見ていない人が「どれ見たら一番楽しめる?」と聞いてきたら、迷わず「破」を薦めます。
ただ、上映から5年たった今のぼくの胸に、どうも「破」は引っかかって仕方がない。
「破」には式波・アスカ・ラングレーという、それはもう天使のようにかわいらしい女の子が出てきます。
けれど、それはぼくが十数年愛し続けていた惣流・アスカ・ラングレーではない。

今更だけど新劇場版は、ぼくが耽溺していた昔のエヴァじゃない。
まあ、予告編でアスカを出したあたり、今思えばエヴァも丸くなったんでしょうね。
惣流「あんたバカァ? あんなに上映初日に、『予告編があって救われた!』って、トイレに駆け込んで、
吐きながら泣いてたくせに何言ってるのよ。気持ち悪い」
だ、だから、今なら、って言ってるだろ!?

●「惣流」と「式波」の違い

「式波」と「惣流」の違いは是非注目してほしいところなので、書き出してみます。

1・加持さんに恋愛感情を抱いていない
旧エヴァでは、ミサトの昔の恋人、加持リョウジに恋愛のような憧れを抱いています。
しかし式波の方は、彼に対して何の感情も抱いていませんし、ほとんど接触もありません。

2・社交性が低い。
惣流は友達をすぐ作り、大人ともすぐ仲良くなれるキャラクターでした。
しかし式波は友達を一切つくろうとせず、詰め寄ってくる男子を蹴飛ばし、一人でワンダースワンで遊んでいます。

3・他人との接触に前向きになっている。
全員が他人との接触を苦手とし、ヤマアラシのジレンマを抱えていた旧エヴァに対し、みんなそれぞれ、
他人との距離感をうまく取れています。
特に式波は、ミサトに「でも最近、他人といるのもいいなって思う事があったんだ」と打ち明けたり、シンジを
異性として意識したりと変わっています。


●ツンデレ化するアスカ

竹熊「ああ、庵野さんが「『エヴァ』のキャラは全部自分自身だ」という意味はそれですね」
庵野「ノンフィクションですよね。自分が今やってるのは。これをフィクションでやれっていうのは、
とても無理ですよ。そんな才能ないっス。そういうのを簡単にやれると思ってる人達に、僕は傲慢を感じますね。
傲慢、もしくは何もわかってないんだという。まあ『エヴァ』は実はドラマというより、ドキュメンタリーに近いですね」
(『パラノ・エヴァンゲリオン』より)


●ドキュメンタリーから、フィクションへ

旧エヴァが、庵野秀明本人曰くドキュメンタリー的吐露だったのに対し、「破」は一歩引いた娯楽作品として
機能させることに成功しています。

当初は「破」も総集編でした。
しかし庵野秀明は「破」の意味を、今までの自分が作った「エヴァ」の破壊である、と考えました。
そこで、特にマリを中心に鶴巻和哉監督のセンスにグッと任せ、今までのエヴァから脱却します。

式波がいて、惣流がいない世界。パラレルなのか、ループしているのか。いずれにせよ旧エヴァとは
別世界として作られています。
人に頼りたい、他人との壁がわからない……この観客と庵野秀明のモヤモヤを投影していた、
逃げ続けるシンジは、「破」の世界にはいません。
新劇場版に投影できる「おれ」はいるんだろうか? 
いない。

だからこそ「破」を、今は素直に楽しめています。
ぼくが年を取ったのか、エヴァが優しくなったのか。
教えてよアスカ。なんだか宗教から抜けだしたみたいだ。

これが、よもや「Q」でひっくり返されるとは、上映当時思ってもいませんでしたが。
ほんと今だから言えるけどさ、早く「Q」見せて、頼むからアスカを助けて!って本気で思ったものです。
続けて見られる人は幸せですよ。      
                      
http://news.livedoor.com/article/detail/9195854/







   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \ 
 |    ( ●)(●)
. |  U   (__人__)   
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \ え?違いなんかあったの?
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \  エヴァのキャラとかメディアによって性格やらなにやら
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \  全然違うからそんなん気にしたことなかったわ
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |  
                \_   ` ⌒´   _/  
                /           \








   / ̄ ̄\ ・・・・。
 /   _ノ  \ 
 |    ( ●)(●)                ____
. |     (__人__)            /      \
  |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \ とりあえず今日は破がどれくらいカットされるかが気になるわー
.  |        }  \      / (●) (●)    \ あと来週のQもどれくらいカットされるかが(ry
.  ヽ         }     \     |   (__人__)       | 
   ヽ      ノ       \   \   ` ⌒´     _/ 
   /    く. \      \  ノ           \ 
   |     \  \    (⌒二                | 
    |    |ヽ、二⌒)、      \          |  | 





メーター・演出家:平松禎史氏

















この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 14:04
    ナナヒカリー
    エコヒイキー
    コネメガネー


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 14:05
    Qは駄作


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 14:06
    空母と駆逐艦の違いかと思ったわ


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 14:07
    シン放送してくれよ



  5. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 14:07
    まぁ見ないけど


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 14:07
    相当違いあるだろ
    トラウマ抱えてないだけでこうも違うかと
    Qでは終焉直前の状況だったのにずっと前向きだったし


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 14:10
    誰でも思ってること

    エヴァはまた数年後に最初からリメイクされる(監督は庵野とは限らないが)


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 14:15
    (みんな)知ってた
    式波のほうが好感が持てる


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 14:16
    2と3の項目矛盾してるだろw
    社交性低いのに他人との接触に前向きってwww


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 14:16
    考察厨wwwwとバカにしてる奴にゃエヴァは楽しめないよw

    こういう “考える事すらしない” ゆとり以降の世代は草生やすしか脳がない。

    売り上げでしか作品を語れないなんてオタ以前の問題だんr


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 14:17
    制作当初は驚きの設定でもあったかもしれないけど
    正直もうそういうの全部リセットされてると思うw


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 14:19
    エヴァとかオワコンじゃん
    今はまどかの方が上


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 14:21
    Qの後はどーすんのかね
    腐もあれだとこないだろうし


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 14:21
    ワンダースワンなんて面白いゲームひとつもないだろ


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 14:22
    破の方向性で続編作れなかった時点で負け戦だろ、もう。
    Qは完全に失敗作。あれじゃ破というか新劇をはじめた意味が無い。


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 14:23
    ワンダースワンとかww

    16年くらい前に中古で買ったわ


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 14:23
    式波は確かに前向きだし、現実見据えてるから割りと好き
    気付いたら新劇はアスカ派だったな


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 14:24
    スパロボで声がヤバかったけど、映画もそうなのん?


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 14:25
    14
    国内では未だにVITAちゃんより売れたワンダースワンを叩くのはNG


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 14:26
    18
    酷くなったのはQより後だから
    だからシンが心配・・・


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 14:26
    もう鶴巻エヴァでええやん


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 14:28
    10
    考察厨wwww


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 14:30
    あれワンダースワンやったんか


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 14:31
    9
    観ればわかるけど、当初は社交性の低い奴だったのが、段々と人との関わりに対して前向きになっていったんだよ


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 14:33
    アスカもシンジも全然違うと思った


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 14:38
    ASKA容疑者


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 14:43
    参号機に乗せるためだけにああいう前向きなキャラに改変したんだと思ってたけど
    まぁ破はマリが弐号機でゼルエルと戦ってる時点で別物だよな
    今でこそ空気になったけどビーストモードて・・・
    えっ、そんな機能あったの?てかマリさん弐号機に乗って頑張ってるけど正直ぽっと出のキャラだから何も感じない…とか思ってた


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 14:48
    見てない人にはTV版勧めたほうが、もしくは序じゃないの?
    ファンからすると破を進める理由が何かあるのかな


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 14:49
    Qは退屈過ぎて映画館で寝てしまった


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 14:53
    エヴァはもういいから平松は寄生獣の反省でもしてろw


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 14:55
    アスカよりマリが何かともってってるでしょ
    破は、


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 14:56
    >3 空母と駆逐艦の違いかと思ったわ
    物語での重要性から言ったら、アスカは空母→駆逐艦並みの軽い扱いになったんじゃないの?


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 15:00
    Qはカットしたら尺が足りなくなるんじゃねえの短いだろあれ


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 15:02


    庵野「オタクは特に意味のない意味不明なことでも勝手に考察してくれるから助かる」




  35. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 15:05
    27
    ビーストモードよりも
    TV版で言うアスカ役だからどうせ負けるんでしょ?感が充満してた
    何だかんだ破まではTV版の焼き直しだったし
    バルディエル戦でシンジが首締めに抵抗した時は少しときめいたけど、腕生やされて「あー同じ展開だわ」ってなる前触れがあったしな


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 15:10
    メディアによって違うじゃねーよ
    庵野のエヴァ以外はエヴァじゃないんだから、庵野だけ考えときゃいーの


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 15:12
    しかしこの文章気持わるいなあ…
    キモヲタがアスカに「気持ち悪い」て言われるはずだわ


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 15:12
    16
    アスカはレトロゲーマニア、しかもSEGA派


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 15:13
    このしょーもない記事なんなの。ソース元のやつ


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 15:22
    式波(敷波)は綾波型二番艦
    艦これやっててこの意味がわからないのか?


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 15:23
    俺も式波のほうが性格は好きだな


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 15:24
    27
    んなクッソどうでもいい機能より「弐号機!?誰が乗ってるの!?」→「マリでしたー」のがよっぽどこらえたわ


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 15:27
    そうですか…


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 15:28
    ヱヴァの搭乗員の少年少女をなぜチルドレン(複数形)と呼ぶかについては
    ファーストチルドレンの綾波レイの回で出ていたワケだが、
    セカンドチルドレンのシンジ君もサードチルドレンのアスカも当然それぞれ数十体
    存在するからチルドレン。
    同乗しているダミープラグの中にも本人のクローンが乗っている 

    式波は、惣流アスカと共に元から培養していたクローンでしょ。


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 15:31
    式波のほうが惣流より性格丸くなってるからいいよね


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 15:43
    惣流と式波の違い?

    そんなのガイナの著作権料稼ぎじゃない。
    名前変えれば著作権登録かければふえるんだから。
    ちなみに俺はここからガイナが嫌いになった。


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 15:47
    Qでびっくるする程醒めた


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 15:49
    46
    お前はいつまでガイナガイナ言ってんだ
    制作会社の違いくらい理解しとけ


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 15:50
    47
    ピットクルー?工作員の方?


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 15:59
    式波の方が可愛いけど旧エヴァの暗い鬱々としたアスカの方が好きかなぁ
    式波の方はデレ成分多すぎる
    そういう意味ではQのツンが増して目つき悪くなったアスカはとてもよかった


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 16:02
    Qの複雑な感情を持った感じは良かった
    ぎりぎりでシンジを見捨てなかったり


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 16:03
    なんか新劇場版って単体で見たらキャラ薄いよなあ
    破でアスカ出た時も昔のテレビ版とかを知ってた俺はテンション上がったけど、新劇場版しか見てないやつからしたら誰こいつって感じだし割とすぐ退場するし
    マリも旧版に出てこなかったキャラだからこそ関心持てた感じで、旧版を知らなければふーんって感じ
    Qのカヲル君も然り


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 16:03
    式波は初号機にボコられるけどな


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 16:09
    ネルフの廊下はエルトリウムの通路の流用
    律子のメガネはエレクトラと同じ設定資料など
    関係者なら誰でも知ってるよねw


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 16:11
    監督が自らの代表コンテンツを進んで陳腐化するなんて馬鹿としか思えない。


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 16:15
    面倒くさいのが惣流
    テンプレツンデレが式波


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 16:34
    Qでフリクリ度がいっきに増してガッカリ


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 16:41
    こんな人が、宮崎駿の後継者


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 16:55
    惣流はメンヘラなうえにデレが皆無で性格がわる式波は可愛いがそのへんのラノベヒロインと変わらない。こうやってみると魅力は惣流の方があるんだよなぁ


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 16:57
    破はエヴァらしくない
    Qはエヴァらしく意味不明な点が多い


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 16:58
    >式波は友達を一切つくろうとせず、詰め寄ってくる男子を蹴飛ばし、一人でワンダースワンで遊んでいます。

    >全員が他人との接触を苦手とし、ヤマアラシのジレンマを抱えていた旧エヴァに対し、みんなそれぞれ、他人との距離感をうまく取れています。

    これよく分かんないんだが矛盾してないの?



  62. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 17:04
    61
    お前らと一緒で本当は友達欲しいくせに強がってるってことだろ


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 17:44
    アスカのデレは9:1くらいだったのに新劇場は3:7くらいになってて別人


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 17:51
    Qは賛否両論だったんで怖くていまだに見れないわ


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 17:53
    QはZガンダムみたいにぐだぐだ


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 18:04
    セルフ2次創作みたいで「それどこの同人誌からパクってきたの?」って言いたくなる



  67. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 18:13
    デザインをプリキュアにパクられたヒドイン


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 18:20
    竹熊健太郎さんの名前久々に見たな
    元気かね


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 18:25
    スパロボ補正の熱血シンジ君好きだよ


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 18:40
    Qはくそ。マジで…

    序はそれなりで破で爆発して、Qでゴミ化した


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 18:41
    式波は最初見た時は社交性が低いのには驚いたが後で結構丸くなったので割と好きだな


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 19:03
    『パラノ・エヴァンゲリオン』って19年前の本じゃねえか


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 19:06
    コミュ障で大人の男に恋愛感情を抱かない
    今のオタクの好みに変わっただけじゃねえかw


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 19:10
    この※数が現状をよく表している


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 19:16
    そういや名前変わってたな

    旧劇と怪我してる部分同じだし


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 19:54
    リアルタイムで観てたTV版と、スパロボでしかエヴァの知識無いので、
    未だにアスカの苗字変わってる理由が分からない件
    パラレルワールドネタなの?


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 20:13
    >>76
    ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1375305788
    「色々設定変えたから」「驚いて欲しかったから」とかそんな感じっぽい


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 20:24
    あすか・・・と言えば
    NHKの連続テレビ小説『あすか』
    TBS昼ドラ『ぽっかぽか』の子供
    だろ。


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 20:44
    まみみって師匠と呼ばれてんの?


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 22:02
    もう見る気にもならない


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 22:07
    Qって破より客入ったんだっけ?
    破は3回リピートしたけどQは一度でもういいやっつーか舐めてんのかって感じだったのにな


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 22:11
    ただ整合性が取れないだけじゃないんですかね?


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 22:34
    飛鳥とASKA


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 23:10
    来週の金ローでシンの公開時期は出るのかね?
    来週で出ないといつシン公開になるのか全く分からなくなるぞ


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 23:17
    次回予告をカットしたのは、来週の苦情を減らすためかい?


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月29日 23:50
    Qの面子がテレビ版の連中っぽいんだよな


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月30日 00:08
    >>34
    デビッド・リンチの手法だよな。


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2014年08月30日 00:43
    エヴァでしか食べていけばい庵野w





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク







DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 映画 >「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」が今日放送…惣流と式波アスカの違いとは何か・・・