引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1409168186/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:36:26.98 ID:L4PZYu0T.net
さぞかしたくさん勝ってるんやろうなぁ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:38:02.37 ID:uoCgArbs.net
新人王?
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:37:35.53 ID:hsX0AcTW.net
ここ10年では最強クラス
419: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 06:18:06.35 ID:ihoeXsql.net
>>3
2007(小声)
2007(小声)
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:38:03.45 ID:J9+pG15s.net
横浜ベイスターズ
2008 -46 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2009 -42 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2010 -47 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2011 -39 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
横浜DeNAベイスターズ
2012 -39 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2013 -15 ●●●●●●●●●●●●●●●
2014 -06 ●●●●●●
2008 -46 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2009 -42 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2010 -47 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2011 -39 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
横浜DeNAベイスターズ
2012 -39 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2013 -15 ●●●●●●●●●●●●●●●
2014 -06 ●●●●●●
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:38:22.30 ID:US11Zb9x.net
>>5
目が痛くなるな
目が痛くなるな
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:39:11.75 ID:b7NnOxbE.net
>>5
キヨシ 有能
キヨシ 有能
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:52:55.84 ID:9YTMPRa8.net
>>5
これ見ると去年って大躍進やったんやな
これ見ると去年って大躍進やったんやな
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:58:24.19 ID:fsaAGnuA.net
>>5
ほんまにようここまで上がってきたわ
ほんまにようここまで上がってきたわ
224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 05:34:59.97 ID:GC01x3gf.net
>>5
やっぱりキヨシって名将だわ
やっぱりキヨシって名将だわ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:38:41.35 ID:0sCzwQTw.net
最多勝、新人王、ホームラン王(新記録)、MVP
がいたチームは何位でしたか?
がいたチームは何位でしたか?
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:40:30.80 ID:G8qzmPZk.net
これ今年は無理でも来年CS行けるんちゃうん(3年連続3度目)
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:41:15.34 ID:BuIyjR6V.net
TBSの頃はあと10年以上最下位が続くかの様な絶望感しか無かったのに
DeNAに変わって3年足らずで普通に弱いレベルまで持ち直したんだからなぁ
信じられないくらいTBSって無能だったんだよな
DeNAに変わって3年足らずで普通に弱いレベルまで持ち直したんだからなぁ
信じられないくらいTBSって無能だったんだよな
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:43:26.80 ID:JyxUXx+C.net
今の球団社長めっちゃ楽しそうだしやる気の問題やったのか?
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:43:55.33 ID:b7NnOxbE.net
6位→5位→4位
よっしゃ来年CSや
よっしゃ来年CSや
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:44:31.38 ID:J9+pG15s.net
ホームゲーム観客動員数 1試合あたり
2009 17,319人
2010 16,800人
2011 15,308人
2012 16,194人
2013 19,802人
2014 21,346人
(参考:1998年 26,913人)
2009 17,319人
2010 16,800人
2011 15,308人
2012 16,194人
2013 19,802人
2014 21,346人
(参考:1998年 26,913人)
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:46:55.99 ID:PX3CIrtF.net
>>34
百万チケットとか払い戻しとかファンサービスも頑張ってるイメージあるわ
百万チケットとか払い戻しとかファンサービスも頑張ってるイメージあるわ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:47:52.04 ID:y7S748Nj.net
>>34
優勝年で26000人なら23000くらいまで戻せれば御の字やね
優勝年で26000人なら23000くらいまで戻せれば御の字やね
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:46:10.30 ID:gY1WEmqf.net
TBS最後のドラフトで高校生取りまくるってなかなかの嫌がらせだよな
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:47:52.82 ID:qEucjysY.net
>>41
ただ高校生取るだけなら今年で交代だからって言い訳がきく
翌年すぐさま育成落とさなきゃいけないくらい枠一杯支配下にして補強もままならなくしたことがいかん
ただ高校生取るだけなら今年で交代だからって言い訳がきく
翌年すぐさま育成落とさなきゃいけないくらい枠一杯支配下にして補強もままならなくしたことがいかん
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:49:44.54 ID:1AufRq48.net
>>51
あれ、なんだったんだろな
あれ、なんだったんだろな
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:48:47.11 ID:BuIyjR6V.net
>>41
若手主体の指名は現場の意見だし多少はね
人数は明らかにおかしいけど...
若手主体の指名は現場の意見だし多少はね
人数は明らかにおかしいけど...
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:51:31.74 ID:ankUvF24.net
こうして見るとDeNAと中畑とかいう実にあてにならなさそうで胡散臭いタッグがまともに見えるから不思議
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:52:30.04 ID:BuIyjR6V.net
>>69
高田「」
高田「」
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:53:48.50 ID:T8WypkZZ.net
やっぱ中日とヤクルトの凋落がでかいな
いつもここに泣かされてきたから
いつもここに泣かされてきたから
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:53:59.60 ID:ankUvF24.net
なんかDeNAの社長がインタビューで
TBSから引き継ぎしてどんな体制でやってたか調べたらクソすぎて愕然とした
みたいな事を言っとったな
TBSから引き継ぎしてどんな体制でやってたか調べたらクソすぎて愕然とした
みたいな事を言っとったな
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:56:52.00 ID:gY1WEmqf.net
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:56:23.47 ID:ankUvF24.net
「事業を承継する形で新たな会社に携わるのは、私にとっては数社目になるのですが、正直、ベイスターズの難しさは相当に感じています。一昨年、私たちがこの球団に加わった時に最初に驚いたことは、会社組織としてあるべき『仕事の仕組み』がなく、過去のドキュメントすらほぼ何も残っていないということでした。特にチーム面において顕著で、例えば過去のドラフトの方針やレポートの類も残っていない。過去のチーム方針も残っていない。人事関連の資料にいたっては、チーム側も事業側も会社全体としてほぼ何もない。そういった、一般的な会社組織であったら当たり前と考えてよいことの多くが存在していなかった。
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:58:17.43 ID:BuIyjR6V.net
>>96
これ始めて見たときTBSだからしゃーないって納得してもうたわ
これ始めて見たときTBSだからしゃーないって納得してもうたわ
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:57:17.41 ID:tlhcvm5E.net
TBS時代は素人が球団の実権を握ってたのがアカン
GM制を導入しとけば、Deより金を使えたことを考えても間違いなくあんな暗黒に陥ることはなかった
GM制を導入しとけば、Deより金を使えたことを考えても間違いなくあんな暗黒に陥ることはなかった
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:57:23.96 ID:UfqIpH/U.net
4522敗の記憶面白いで
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 05:00:31.01 ID:J0t3tK+n.net
DeNAって横浜で儲かってんの?
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 05:01:57.50 ID:zhHOhtSh.net
>>113
球団だけで見たら赤字やろ
広告やし球団で儲けようって気はないやろうなぁ
球団だけで見たら赤字やろ
広告やし球団で儲けようって気はないやろうなぁ
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 05:03:22.26 ID:fb8HBhiN.net
>>115
3年かそこらでの黒字計画も
それよりチーム強くすることが先やって方針転換したしなあ
将来的には最初の計画にも欲目出すのか分からんが
3年かそこらでの黒字計画も
それよりチーム強くすることが先やって方針転換したしなあ
将来的には最初の計画にも欲目出すのか分からんが
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 05:06:18.13 ID:gY1WEmqf.net
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 05:07:54.83 ID:erDGcGJU.net
>>133
こういう動画面白いよなあ
こういう動画面白いよなあ
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 05:17:45.81 ID:MwBihUCx.net
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 05:19:13.16 ID:ankUvF24.net
>>166
じゃまそう
じゃまそう
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 05:12:29.77 ID:0sCzwQTw.net
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:59:49.86 ID:42JiaQNN.net
2009年西武なんてもっとタイトルホルダーおったぞ
Bクラスだったけどな
Bクラスだったけどな
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/28(木) 04:59:24.39 ID:T8WypkZZ.net
まぁ弱小球団が勝つと面白くなるから
もっと暴れてほしい
もっと暴れてほしい