【サッカー】マンチェスター・ユナイテッドへの移籍が決まったMFディ・マリア「移籍は自分の希望ではなかった」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1409113154/

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1409113154/
1: Egg ★@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 13:19:14.80 ID:???0.net
26日にマンチェスター・ユナイテッドへの移籍が決まったMFアンヘル・ディ・マリアが、自身の心情を明かした。
移籍を望んだのは自分ではないと述べている。
レアル・マドリー退団が決まったディ・マリアは、スペイン『マルカ』への手紙で現在の心境を次のように明かしている。
「レアル・マドリーでの自分の時間は終わりを迎えた。ここで得たすべてを数行で記すことは不可能だ。 でも、この手紙で、クラブに別れを告げる今の自分の気持ちを説明する。4年に渡り、僕はこのユニフォームを着ることを名誉に感じてきた。起きたことのすべて、チームメートたちと一緒に成し遂げたことのすべてを、誇りに感じるばかりだ」
「悲しいけど、今、僕は去らなければいけない。でも、これが自分の希望では決してなかったということを明確にしておきたいんだ。 僕は常に続けることを望んだ。 デシマ(10度目の欧州制覇)を達成してワールドカップに向かったとき、クラブのフロントから何かシグナルがあることを願っていたけど、それが届くことはなかった」
「いろいろなことが言われ、多くの嘘が出回った。彼らは常に僕がクラブを離れたがっているようにしたがったけど、そうじゃなかったんだ。 残念ながら、僕のサッカーは誰かの好みではないんだよ。僕が唯一求めるのは、公正な取引だった。 僕が検討することはたくさんあるけど、その大半がサラリーとは関係がない。僕はマンチェスター・ユナイテッドでそれを見つけたい。 世界最大のクラブの一つだ。僕は彼らと歴史をつくりたいと願っている」
「僕は幸運にも素晴らしい選手たちとロッカールームを共有できた。彼らは素晴らしいチームメートたちだったんだ。 それがデシマ達成の鍵だったと思う。ピッチ内外でミスをしてきたことは謝りたい。僕はすべての試合で、それが最後というつもりで汗をかいてきた。 うまくいくときもあれば、そうじゃないときもあったね。でも、常に全力を尽くしてきたことは言える」
「スペインが僕に与えてくれたすべてに感謝したい。何より、娘が生まれた国だから。モンテプリンシペ病院の人たちには特別な感謝を言いたい。 彼らのことはずっと忘れないよ。妻と娘、そして僕も、ずっと感謝する。 良いときも悪いときも、常に支えてくれたチームメートたちや、一緒に仕事をしてきたコーチングスタッフたち、毎日クラブで働くすべての人たちに感謝したい。 僕は彼らと素晴らしい関係にある」
「マドリーが素晴らしいシーズンを送り、常にクラブが望む野心を達成できるように願っている。ベルナベウでのスーペルコパでピッチに入ったとき、 観客があのような愛情あふれるあいさつをしてくれたことは、永遠に忘れないよ。本当にありがとう。いまだに身震いするよ。 あれ以上の別れは考えられない。残念ながら、あれが僕のラストゲームだったんだ」
「アラ(万歳)、マドリー! いつも、そして永遠に!」
GOAL 8月27日(水)12時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140827-00000007-goal-socc
移籍を望んだのは自分ではないと述べている。
レアル・マドリー退団が決まったディ・マリアは、スペイン『マルカ』への手紙で現在の心境を次のように明かしている。
「レアル・マドリーでの自分の時間は終わりを迎えた。ここで得たすべてを数行で記すことは不可能だ。 でも、この手紙で、クラブに別れを告げる今の自分の気持ちを説明する。4年に渡り、僕はこのユニフォームを着ることを名誉に感じてきた。起きたことのすべて、チームメートたちと一緒に成し遂げたことのすべてを、誇りに感じるばかりだ」
「悲しいけど、今、僕は去らなければいけない。でも、これが自分の希望では決してなかったということを明確にしておきたいんだ。 僕は常に続けることを望んだ。 デシマ(10度目の欧州制覇)を達成してワールドカップに向かったとき、クラブのフロントから何かシグナルがあることを願っていたけど、それが届くことはなかった」
「いろいろなことが言われ、多くの嘘が出回った。彼らは常に僕がクラブを離れたがっているようにしたがったけど、そうじゃなかったんだ。 残念ながら、僕のサッカーは誰かの好みではないんだよ。僕が唯一求めるのは、公正な取引だった。 僕が検討することはたくさんあるけど、その大半がサラリーとは関係がない。僕はマンチェスター・ユナイテッドでそれを見つけたい。 世界最大のクラブの一つだ。僕は彼らと歴史をつくりたいと願っている」
「僕は幸運にも素晴らしい選手たちとロッカールームを共有できた。彼らは素晴らしいチームメートたちだったんだ。 それがデシマ達成の鍵だったと思う。ピッチ内外でミスをしてきたことは謝りたい。僕はすべての試合で、それが最後というつもりで汗をかいてきた。 うまくいくときもあれば、そうじゃないときもあったね。でも、常に全力を尽くしてきたことは言える」
「スペインが僕に与えてくれたすべてに感謝したい。何より、娘が生まれた国だから。モンテプリンシペ病院の人たちには特別な感謝を言いたい。 彼らのことはずっと忘れないよ。妻と娘、そして僕も、ずっと感謝する。 良いときも悪いときも、常に支えてくれたチームメートたちや、一緒に仕事をしてきたコーチングスタッフたち、毎日クラブで働くすべての人たちに感謝したい。 僕は彼らと素晴らしい関係にある」
「マドリーが素晴らしいシーズンを送り、常にクラブが望む野心を達成できるように願っている。ベルナベウでのスーペルコパでピッチに入ったとき、 観客があのような愛情あふれるあいさつをしてくれたことは、永遠に忘れないよ。本当にありがとう。いまだに身震いするよ。 あれ以上の別れは考えられない。残念ながら、あれが僕のラストゲームだったんだ」
「アラ(万歳)、マドリー! いつも、そして永遠に!」
GOAL 8月27日(水)12時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140827-00000007-goal-socc
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 13:24:08.90 ID:IT50abRJ0.net
これはかわいそう
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 13:25:24.52 ID:rs0Tjb1o0.net
いいやつだな、ディマリア。
あいつが消えてからメッシもまた輝きが薄れた。
W杯でもほんといい働きしてたよ。
マンUでも頑張ってほしい。
あいつが消えてからメッシもまた輝きが薄れた。
W杯でもほんといい働きしてたよ。
マンUでも頑張ってほしい。
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 13:25:58.31 ID:wLXhbiauO.net
ディマリアかわいそす
ドナドナやん
ドナドナやん
17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 13:26:05.88 ID:GF+4dWTdO.net
めっちゃいいやつやん
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 13:26:10.90 ID:uGqV0CUv0.net
ディマリアの希望はレアルのサイドであって、中央がイヤだっただけだよな
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 13:27:13.05 ID:CzIvthnF0.net
> 僕のサッカーは誰かの好みではないんだよ
ペレス的に顔が好みじゃ無かっただろ
ペレス的に顔が好みじゃ無かっただろ
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 13:27:34.24 ID:uMHaJydP0.net
ぶっちゃけ過ぎ
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 13:28:59.11 ID:th9WJ5KGi.net
おい泣きそうになったじゃねーか。
よくユニが売れないor問題児は売り飛ばされると聞くが
なぜペペは残留出来てるんだ?
よくユニが売れないor問題児は売り飛ばされると聞くが
なぜペペは残留出来てるんだ?
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 13:31:05.64 ID:BGeo8LTi0.net
>>31
商業的に優れたイケメンなセンターバック候補が見つかれば
放り出されるかもしれないけど
かなり汚れ役ができるから価値があると見られてるんだろう
商業的に優れたイケメンなセンターバック候補が見つかれば
放り出されるかもしれないけど
かなり汚れ役ができるから価値があると見られてるんだろう
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 13:34:55.44 ID:kXWNRL7Y0.net
>>31
ぺぺはキャラが立ってるから
ディ・マリアもDQNキャラにでも徹すれば、放出されることはなかった
ぺぺはキャラが立ってるから
ディ・マリアもDQNキャラにでも徹すれば、放出されることはなかった
225: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 15:17:41.23 ID:cTTYifCBI.net
>>31
DFだから
ペレスはDFになんて興味無いから余程のことが無きゃ補強しないし、良くも悪くもペレスの眼中に無い追い出されない
もしディマリアがDFだったら追い出されてなかっただろうし、逆にペペがMFとかFWだったらとっくに追い出されてるはず
DFだから
ペレスはDFになんて興味無いから余程のことが無きゃ補強しないし、良くも悪くもペレスの眼中に無い追い出されない
もしディマリアがDFだったら追い出されてなかっただろうし、逆にペペがMFとかFWだったらとっくに追い出されてるはず
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 13:29:07.89 ID:PFuSNU1f0.net
おいおいこんなんでモチベあげられるんかよ
最初っからやべーなマンU
最初っからやべーなマンU
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 13:29:34.01 ID:n36OgfkH0.net
マリアたん…俺の中ではずっとレアルのマリアってイメージだろうな
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 13:30:55.06 ID:OtE8et4D0.net
そんだけチームに愛着があって売り払われた先がファンハールのユナイテッドて・・・
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 13:36:10.91 ID:LEpp8nho0.net
すぐ出て行きたがるんじゃないか
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 13:37:00.47 ID:Na1Ug2qD0.net
レアルせっかく良い流れが出来そうだったのに
ベッカム獲ったりマケレレ放出したりしてた時に逆戻りだな
ベッカム獲ったりマケレレ放出したりしてた時に逆戻りだな
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 13:39:03.27 ID:hn3MiqAjO.net
マタの時もそうだけど、こういう移籍は辛いなぁ
74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 13:40:36.27 ID:GmH0m8m+0.net
傍から見てもわかるくらいレアルから冷たくされてたよなw
80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 13:44:00.79 ID:Na1Ug2qD0.net
レアルで報われず
出て行った先でもまた違った意味で報われないだろうな
なんか不幸を背負った顔つきだ
出て行った先でもまた違った意味で報われないだろうな
なんか不幸を背負った顔つきだ
81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 13:44:12.58 ID:l0zxL6Ej0.net
マーケティング効果抜群で若くてイケメンのハメスとった上、クロースまでとったからな〜
一番高値で売ったのは経営的には成功だっただろう
ユナイテッドが危機的状況で言い値を引き出せたのも大きかったな
昨シーズンはセンターでブレイクしてただけに現場としては痛かったかもね
一番高値で売ったのは経営的には成功だっただろう
ユナイテッドが危機的状況で言い値を引き出せたのも大きかったな
昨シーズンはセンターでブレイクしてただけに現場としては痛かったかもね
89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 13:46:07.01 ID:xcp5S7OB0.net
移籍先もっとあったんじゃね?
168: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 14:19:03.34 ID:8xVEHZNnO.net
>>89
ほんとはパリSGが希望だったらしいがパリが手を引いたらしい
あとはバルサ、マンUくらいかな
まああの移籍金じゃ手を出すクラブが限られるわな
ほんとはパリSGが希望だったらしいがパリが手を引いたらしい
あとはバルサ、マンUくらいかな
まああの移籍金じゃ手を出すクラブが限られるわな
179: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 14:25:53.36 ID:Zb+bzEWw0.net
>>168
なんでPSGなのかと思ったら、ラベッシがいるからか
なんでPSGなのかと思ったら、ラベッシがいるからか
92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 13:47:44.12 ID:hGlgSYJBO.net
移籍志願とか嘘だったんだな。
ディマリアだけにデマアリヤ。
ディマリアだけにデマアリヤ。
106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 13:50:31.24 ID:DZXj/K5Z0.net
CLで活躍されるとフロントが突き上げ喰らうから
CL出場権がなく金持ちのチームってことでマンUだったのか
CL出場権がなく金持ちのチームってことでマンUだったのか
109: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 13:51:49.98 ID:mKjhb1I80.net
マドリーに求められるのは確実に仕事をこなすプレーヤーではなくスター性
111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 13:52:29.57 ID:l0zxL6Ej0.net
正直100億は過大評価だと思う
何より得点力が無いしシュートセンスも最高峰じゃない
守備もするし献身的に動く上ドリブルも上手いという使い勝手のいい選手ではある
ただチームの中心というよりは縁の下の力持ちとして輝くタイプ
何より得点力が無いしシュートセンスも最高峰じゃない
守備もするし献身的に動く上ドリブルも上手いという使い勝手のいい選手ではある
ただチームの中心というよりは縁の下の力持ちとして輝くタイプ
115: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 13:52:54.84 ID:aNiEPXti0.net
ディマリアの弱点は決定力がないところだけど、
マンUでは誰がディマリアのパスを決めてくれるか。
レアルやアルゼンチン代表は点を取ってくれる人がいたけど、
ペルシがまた怪我で抜けたりしたら...
マンUでは誰がディマリアのパスを決めてくれるか。
レアルやアルゼンチン代表は点を取ってくれる人がいたけど、
ペルシがまた怪我で抜けたりしたら...
122: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 13:54:37.46 ID:7jCrM29r0.net
>僕のサッカーは誰かの好みではないんだよ
いや、顔だろ
顔が良ければ給料も人気も3倍だったろうに
いや、顔だろ
顔が良ければ給料も人気も3倍だったろうに
123: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 13:55:43.52 ID:K2wIIQKY0.net
少なくとも心はイケメンだ
125: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 13:56:15.12 ID:CjNbpA4n0.net
今のレアルって顔もよくないとダメなんだろ?
135: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 14:00:42.78 ID:l0zxL6Ej0.net
>>125
顔というよりプレーヤーとしての華やスター性が重要
マーケティングに直結するしユニの売上にも関わる
ジダンは禿でフィーゴはむさかったけどどちらの選手も重要視された
ディマリアはマケレレみたいに所詮脇役だった
顔というよりプレーヤーとしての華やスター性が重要
マーケティングに直結するしユニの売上にも関わる
ジダンは禿でフィーゴはむさかったけどどちらの選手も重要視された
ディマリアはマケレレみたいに所詮脇役だった
139: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 14:02:00.57 ID:M59PTiN+O.net
モドリッチとマリアのコンビは最高だった
145: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 14:04:25.71 ID:dtrV0Cdm0.net
亘がディマリアの事、無自覚な天才で性格が良いって言ってたけど
まさにそんな感じだな
まさにそんな感じだな
182: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 14:30:11.66 ID:CKEONNBgi.net
素晴らしい文章だな
ディマリアは一流だわ
ディマリアは一流だわ
231: 名無しさん@恐縮です 2014/08/27(水) 15:33:18.04 ID:bN1Ks/mdl
泣かないで僕のディマリア
232: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 15:28:56.80 ID:ORuc19dB0.net
これは同情する・・・
237: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 15:38:17.91 ID:zglP9jRs0.net
素晴らしいコメントだな
故に群雄割拠のレアルじゃ弱い立場になるのも頷ける
故に群雄割拠のレアルじゃ弱い立場になるのも頷ける
241: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/27(水) 15:42:45.43 ID:ct6mpb9i0.net
最高の選手なのにな、ビッグクラブでは上手いだけではだめんだな
上手くてもシャツが売れない(金を産まない)選手はダメなんだな
なんか切ないな
上手くてもシャツが売れない(金を産まない)選手はダメなんだな
なんか切ないな
274: 名無しさん@恐縮です 2014/08/27(水) 16:38:08.35 ID:QluPhO6X6
マドリーファンだが、いなくなるのは淋しい。
病院の方々にお礼をしているのは、娘が未熟児で生まれて大変だったから。
マドリーで350万ユーロだった年俸が1100万になって、
トップスター扱いなのだから本人としても嬉しいだろう。
家族共々幸せになってくれ!
病院の方々にお礼をしているのは、娘が未熟児で生まれて大変だったから。
マドリーで350万ユーロだった年俸が1100万になって、
トップスター扱いなのだから本人としても嬉しいだろう。
家族共々幸せになってくれ!
海外サッカーの最新記事
- バイエルン、ローマDFベナティアを獲得!移籍金2600万ユーロで合意…ローマ..
- ミラン、トーレス獲得でクラブ間合意!トーレスとの減俸交渉が現時点のハードルに..
- エバートン、FWエトー獲得を発表!2年契約で合意(関連まとめ)
- マンU、レアルMFディ・マリア獲得発表…移籍金は英史上最高額の5970万ポン..
- ファン・ハール監督、3部に敗れ「1カ月や1年でチームを作ることはできない」(..
- 本田とトーレス競演へ!ミラン、チェルシーFWトーレス獲得に一本化(関連まとめ..
- アーセナルピンチ!?FWジルーが骨折の疑い…3ヶ月離脱の可能性も
- 英BBC、ディ・マリアのマンU移籍合意を報道…移籍金7000万ユーロで26日..
- マンC、ヨベティッチが躍動し2ゴール!昨季2位のリバプールに3-1快勝!(関..
- リバプール、ミランFWバロテッリ獲得を正式発表!移籍金1600万ポンドで合意..
- レアルMFディ・マリア、110億円でマンU移籍決定か?アンチェロッティ監督が..
- ポドルスキ、アーセナル退団か?ユベントスやドイツ複数クラブが興味
注目サイトの最新記事
ペレスはマドリーのイメージを上げたいのならさっさとペペを放出すべきだわ
香川どこやるんだよ
酷すぎる
複雑だな
プレーの華が大事というならディマリアは放出されてない
あれほどダイナミックでテクニカルなドリブルとパス、目の覚めるミドルを持っててそれでもなお華がないと言うならそれに値する選手なんていねぇわ
放出された原因は顔をのぞけば替えが効くか効かないかだろう
昨季の433のキモだったのは事実だけど、にしてもケディラの代わりだったわけだし
でもタイプのダブりで判断するならイスコであるべきだったとは思うけど
つまり最終的な決め手は顔だろと
給料→2018年まで契約あるからフロントは焦る必要がない
ポジション→サイドにはロナウド、ベイルがいる
スタメン→ハメス、クロースいるから確約できない
何か色々と環境が悪すぎた感があるな
嘘を広めまくってたよな>マドリー・・・
ディマリアにも新聞で書かれてる以上の圧力があったんだろ
管理人も、あたかも悪い事をしたかのような記事ばかり取り上げたりまとめたりするのを止めろ
純粋な起こった事実だけをまとめれば良いだけなのに大衆の意見を操作するようなまとめ方をするのは間違ってる
なぜなら編集者が報道する価値のある情報を選別した時点で
その情報は「純粋に起こった事実」ではなく
「編集者が報道する価値があると判断した事実」になるからね
報道に編集者の解釈や意図が存在する事はあらゆる報道の前提と言ってもいい
情報の捏造や誹謗中傷をやめろというならまだ分かるけどね
普通会長だったらトラウマになって脇役とか大事にしだすのに一切ブレてない