1 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:20:07.26 ID:WmozLN/G.net
家族がみんな微妙な反応になるからやめーや







Share on Google+
2 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:20:26.65 ID:XdIYl3RP.net

お、おう

3 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:20:58.42 ID:yNnZYg2u.net
喉仏の話は聞き飽きたやで

358 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 13:11:45.02 ID:7wPr+roS.net
>>3
仏さんの形した骨があるねんな

4 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:21:04.20 ID:QqZnfhNL.net

ワイの親族やといつも骨密度の話になるわ

6 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:21:40.31 ID:QZ6QWoWP.net

立派な骨だねえ、とかいう謎の褒め方

7 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:22:13.40 ID:XdIYl3RP.net
「これは喉仏ですね」

親族一同「はえ~」

11 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:23:18.26 ID:hIfGF4D3.net
>>7
「あ、間違えました。こっちが喉仏です」

親族一同「はえ~」

8 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:22:27.88 ID:OG/nHAqy.net
どんな話やねん
この上腕骨結節間溝いい仕事してますねぇみたいな感じか

16 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:24:15.93 ID:NRPuomlp.net
>>8
火葬場行ったことないのかよ
年取れば嫌ほど聞くで

35 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:28:28.89 ID:OG/nHAqy.net
>>16
祖父母両方とも亡くなってるけど行ったことないな

48 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:31:03.68 ID:hpRCaXg5.net
>>35
なんで行かんかったん?

69 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:33:28.05 ID:OG/nHAqy.net
>>48
地球の裏側にいたから

111 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:37:45.77 ID:W8I7ea/A.net
>>69
マントル?

113 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:38:25.70 ID:n6LU59FN.net
>>111
それ中や

315 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 13:03:27.29 ID:EF8rhRVc.net
>>69
地核?

346 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 13:09:07.97 ID:0kFZopC4.net
>>69
>>111
>>113
草生える

9 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:22:37.80 ID:DqYU68vE.net

がんで死んだ爺さんは薬の影響で骨スッカスカやったわ

10 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:23:13.59 ID:NT92aN3g.net

これ入れる順番のために説明するんじゃなかった

12 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:23:24.69 ID:9aM/bFS9.net
骨壺に入りきらないと無理矢理詰め込もうとする

18 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:24:55.09 ID:QqZnfhNL.net
>>12
箸で割ってまで詰める理由が分からんよな
以外に堅いし

23 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:25:59.50 ID:WmozLN/G.net
>>12
家族の前で雑に扱うからなあいつら

148 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:42:55.77 ID:Pw/GT1C5.net
>>23
これ
入らんからバキバキにするやでーからの流れ躊躇無さすぎ

45 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:30:32.50 ID:PLC8gx5r.net
>>12
これ嫌な気分になるの普通だよな
身長190越えの母の兄の葬式の時、骨壺をすり鉢みたいにして
ジャリッ!ザクサク!ジャリジャリッ!って体を巧みに使ってめいっぱい
押し込んでるの見てもっと大きいツボにしてくれと思った

105 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:37:15.15 ID:BSehZajE.net
>>12
水が入るところが多いと溶けてなくなるスピードが早くなるし

13 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:23:31.36 ID:XIQqKwQT.net
ワイのマッマの一族がみんな接骨院経営してるから、毎回詳しく骨を一族で解説してて草

77 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:34:04.46 ID:ViXVS4eM.net
>>13
たのしそう

14 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:23:39.15 ID:DqYU68vE.net

最後は頭蓋骨で蓋をするんやで

15 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:24:09.71 ID:XIsgiqK/.net
この人はナルシストでしたねって言われて当たってたからすごいと思った(小並感)

36 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:28:37.48 ID:zWmXQ5pa.net
>>15
いやいや、そんな失礼な口叩く火葬場のアホは殴ってやれよ

21 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:25:49.62 ID:diPImzoZ.net

ジッジの葬式に参列したけどそんなんなかったで
羨まC

22 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:25:59.41 ID:OR83Q94t.net

骨壷着払いで送らせるやつ

27 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:26:31.02 ID:fCFW0GcG.net

骨の色で死因当てる職員www

でまかせ言うなや

28 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:26:46.00 ID:DqYU68vE.net

箸でつまみ損ねて床に落とす奴wwwwwwwwwwwwwwwww

29 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:26:54.91 ID:6h9ztLR0.net

けっこう熱くてビビった

30 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:27:13.08 ID:jZ88RsJP.net
父松「死体の骨はバックヤードで骨壷に詰めやすい様にある程度砕いてはみ出しそうな分は捨ててるるらしいぞ」
なお真偽は不明な模様

147 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:42:39.48 ID:RNAuaEI3.net
>>30
収骨の方法は地域、火葬場によって違うからなくはないやで
トレーに移してからやるところは遺族の前に持っていく前に多少清掃しとるで

161 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:44:55.87 ID:vNeNrfA+.net
>>147
ワイは台車の上に人型に骨が並んで出てくるのしか見た事ないけど
ステンレスのちりとりみたいなやつにある程度形整えて遺族の前に持ってくる方式のとこもあるんやね

32 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:28:02.76 ID:IWph8zcs.net

あれいらねーよな
未だに思い出すと怒りが湧く

33 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:28:11.92 ID:iwV0xEqi.net
火葬中の待ち時間の微妙な雰囲気

114 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:38:31.94 ID:NRtQ9RKn.net
>>33
待ってる間に昼ご飯やろ

300 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 13:01:06.66 ID:t6xUr4lj.net
>>114
かっぱ巻き食べるんゴwwww

34 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:28:14.23 ID:DqfNv+n7.net

遺灰掃除機で吸う奴wwwwww

37 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:28:47.22 ID:OC4PWXM0.net

そのあと式場でメシ食う時兄貴と料理箸で掴み合って
よく知らん親戚のおじさんにぶっ飛ばされる奴wwwwwwwwwwwwww

38 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:28:51.93 ID:W0u6GoXc.net
「これは手術用の針ですね」

親族一同「はえ~」

51 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:31:21.45 ID:UMpRUenz.net
>>38
棺桶の釘だゾ

39 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:29:29.92 ID:U4OMeqrR.net
てか手順が悪い
火葬します言われてなんでみんなでご飯食ってからみんなで骨を見るとか

47 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:30:58.93 ID:qD4sLee0.net
>>39
骨みてからご飯食うの?

125 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:39:55.60 ID:U4OMeqrR.net
>>47
遺体燃やすためへんなドアに桶をいれる
その後ご飯食ってからみんなで納骨
ワイはこんな感じやった納骨のときはもう涙も出なかった

42 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:30:02.26 ID:jHmvYUWc.net
ていうか火葬ってしなくちゃならんの?ババアがあまりにも糞すぎて焼く金すらかけたくない

46 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:30:58.71 ID:fCFW0GcG.net
>>42
ほとんどの自治体で土葬は許可されないんやで

64 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:33:05.34 ID:jHmvYUWc.net
>>46
本人の意志でもアカンの?葬式も何にもしなくて良いから金よこせってうるさくてさ

74 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:33:51.77 ID:hpRCaXg5.net
>>64
アカンに決まっとるやろ

116 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:38:38.94 ID:8yqbDu4C.net
>>64
疫病対策だから駄目やで

124 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:39:47.64 ID:p+bG5TWb.net
>>42
焼身自殺させれば火葬する手間が省けるやで

130 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:40:32.36 ID:vNeNrfA+.net
>>124
焼死体も火葬せなアカンのやで

49 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:31:11.25 ID:jIam4gR1.net
骨壷って骨全部入れないだろ?

56 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:32:10.87 ID:jZ88RsJP.net
>>49
冷静に考えて骨盤とか大腿骨とかマトモに焼いたら入らないしな

67 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:33:19.43 ID:fCFW0GcG.net
>>49
西日本は部分集骨東日本は全部集骨やで
だから西日本では骨壷が小さい

87 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:34:57.43 ID:UlzSHlYF.net
>>67
東西で違うんか
勉強になった

72 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:33:44.93 ID:iZ3wBI8Y.net
>>49
ワイ家は捨てるの可哀相やからデカイ壷に入れて全部持って帰ったで

152 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:43:47.09 ID:RNAuaEI3.net
>>49
地域によるんやで

50 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:31:20.82 ID:ouGMwBBP.net

伊丹十三の『お葬式』良いよな

52 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:31:25.57 ID:W0u6GoXc.net

海に捨ててくれたら魚が食べてくれるのにな
火葬したら地球に何も恩恵ないやん

54 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:31:59.58 ID:i8lfVHRm.net

全部の骨を骨壷に入れる訳でわないと聞いて雑に扱おうがどうでもいいようになった

55 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:32:09.40 ID:ojbVb0i0.net
食うンゴ

81 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:34:20.67 ID:2ul3rMk/.net
>>55
実際食べることもあるらしいで
ワイ食べたし

165 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:45:32.92 ID:Pw/GT1C5.net
>>81
沖縄とか今は豚肉に置き換わっとるが故人やったらしいな

60 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:32:31.78 ID:f2fujs4c.net

ジッジの心臓の人工弁が出てきたのは子供ながらにショックだった

62 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:32:44.39 ID:agZKMGGL.net

臭くてわりとマジで吐いたんだがすまんな

63 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:32:47.56 ID:swYz3kGs.net
火葬場で働きたいん語

70 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:33:38.77 ID:T9mfHgej.net
>>63
そういう血筋じゃないと火葬場では働けないんやで

76 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:34:03.30 ID:jZ88RsJP.net
>>63
ワイもタウンワークで調べた事あるけど焼き場は特に資格だか役所から許可持ってる人じゃないとダメらしいで
それに求人も殆んど無いし

168 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:45:51.21 ID:RNAuaEI3.net
>>63
たまに募集しとるで

82 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:34:25.14 ID:iwV0xEqi.net
棺桶を暗い炉に入れる瞬間が何となく怖いのはワイだけか

95 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:36:07.60 ID:T9mfHgej.net
>>82
ここ3年間で3回それやったで
最初は怖かったけど2回目からは作業や

85 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:34:37.02 ID:GDKKcz4m.net
医者一族やけど、あいつらの言うこと適当すぎて親父がブチ切れた。
何が喉仏やねん、ただの第二頸椎や。

91 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:35:51.69 ID:tsZ+9yPD.net
>>85
そんぐらいで切れるとか面倒くさい親父やな

99 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:36:44.12 ID:MssYj0Vd.net
>>85
適当とはちょっとちゃうで火葬の際は軸椎を喉仏っていう決まりみたいなんがあるんや

90 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:35:40.59 ID:W0u6GoXc.net
ばあさんが骨粗鬆症やって火葬したら骨ボロボロで砂みたいになっとった

110 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:37:30.92 ID:PLC8gx5r.net
>>90
骨すっかすかで驚くよな。そら転んで骨折するわ
エアコンのフィルターというか、軽石というか
うちの家系は骨が弱いので俺もそうなんだろうな

121 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:39:31.12 ID:zptJT6oz.net
>>110
年寄りは基本コナゴナだぞ
若い人は結構ホネホネしとる

94 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:36:02.15 ID:jHmvYUWc.net
焼く前の死体ってボコボコに殴ったら犯罪なん?やっていいなら火葬代出すわ

102 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:36:58.21 ID:jZ88RsJP.net
>>94
器物破損か死体損壊かと

108 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:37:25.93 ID:6wHymKOw.net
>>94
犯罪だよ

118 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:39:21.12 ID:jHmvYUWc.net
>>108
親族全員納得でもアカンの?100回死んでも足らんレベルでマジで我慢ならんわ

131 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:40:36.06 ID:tsZ+9yPD.net
>>118
ボディーとかの見えないところなら大丈夫やろ(適当)

167 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:45:45.52 ID:jHmvYUWc.net
>>131
ボディーぐらいなら平気そうやな、86でガチで車に当たり屋する元気あるから多少の傷でもバレないだろうし

135 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:41:42.53 ID:8yqbDu4C.net
>>118
焼いた後の骨をトイレに流すとかにしておけ

115 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:38:34.80 ID:QXJuMTGf.net
ワイの骨はでかすぎて大変だったみたいやで

117 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:39:18.06 ID:sm9eyxqg.net
>>115
なんで今書き込んでるんですかね・・・?

119 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:39:26.53 ID:YxOaJbhL.net
>>115
成仏して、どうぞ

122 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:39:34.79 ID:vNeNrfA+.net
(東京都心部の火葬場が民間経営とは)知らなかった

197 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:49:11.90 ID:RNAuaEI3.net
>>122
東京は歴史的経緯があって特殊なんや
全国的に9割以上が公営やけど東京だけは民営が多い

215 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:50:46.21 ID:XXZ5rl0e.net
>>197
公営でも実際は民間委託やろ

227 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:51:52.45 ID:vNeNrfA+.net
>>215
東京の民営はガチの営利企業やで
使う炉で料金も違う

233 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:52:21.08 ID:X61WlRtl.net
>>227
やっぱり田舎の公営がナンバーワンやね。

259 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:55:05.53 ID:RNAuaEI3.net
>>215
それは火葬場によるで
公営の組合が火葬してるところもあれば管理だけして火葬は民間委託してるところもある

127 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:40:22.53 ID:CEFdayNz.net
岡山市の火葬場には猫が住んでるんだが、他の所も動物とかおるんやろか?

132 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:40:53.33 ID:oUDnSJ6/.net
>>127
総社市もおったやで

139 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:41:54.75 ID:UlzSHlYF.net
>>132
吉備線おつ

142 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:42:12.32 ID:CEFdayNz.net
>>132
総社もか
遺族の気持ちを紛らわすとかそんな理由なんやろかやっぱり
めっちゃ人間に慣れてたけど

ガキからは逃げてたが

129 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:40:27.44 ID:fgSzMXHR.net
葬式ってみんな楽しそうにやるでしょ

145 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:42:26.86 ID:U4OMeqrR.net
>>129
老衰とかで死んだ年寄りならそんな感じやが
若い人の自殺の葬式の空気は(アカン)

158 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:44:48.13 ID:tHFnTPFm.net
>>145
新人の過労自殺の葬式とか上司に親が掴みかかってカオスやった

146 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:42:27.56 ID:iZ3wBI8Y.net
>>129
爺さん婆さんの葬式ならそんな悲しいもんやないしな
順番どおりやし

136 風吹けば名無し@\(^o^)/[] :2014/08/26(火) 12:41:50.00 ID:dfbJuPb/.net
葬式やら法事って寿司食えるから小学生の時は遠い親戚のとこまで参加してたわ

144 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:42:26.78 ID:vNeNrfA+.net
>>136
なおカンピョウ巻きと稲荷がメインの模様

154 風吹けば名無し@\(^o^)/[] :2014/08/26(火) 12:43:53.30 ID:dfbJuPb/.net
>>144
数少ないマグロを目当てに陣取ってたわ
ビンのコーラとかジュースも嬉しかった

164 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:45:28.86 ID:puPgbNr3.net
>>136
ご祝儀で寿司くいに行った方がええやんけ

174 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:46:34.87 ID:X61WlRtl.net
>>164
葬式でご祝・・・儀・・・?

182 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:47:32.99 ID:8yqbDu4C.net
>>174
葬式に祝電打ってくる有名宗教団体もおるし

188 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:48:06.72 ID:puPgbNr3.net
>>174
香典やなすまんな葬式なんて出たことないんや
ジッジは生まれる前に死んどるし
バッバは今施設で楽しくやってるんや

176 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:47:08.82 ID:zptJT6oz.net
>>164
香典だろ
これ間違えると大恥かくぞ

170 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:45:57.18 ID:6TIPeRp4.net
80、90過ぎた年寄りの葬式の軽い適当な雰囲気

175 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:46:57.69 ID:vNeNrfA+.net
>>170
葬祭いうくらいやから天寿をまっとうしたお年寄りの葬式は文字通りお祭りやね

193 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:48:38.15 ID:X61WlRtl.net
>>175
100超えるとお清めの席で皆軽くハイになるね

194 風吹けば名無し@\(^o^)/[] :2014/08/26(火) 12:48:47.81 ID:dfbJuPb/.net
>>170
これすき
葬式会場が同窓会になる模様

191 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:48:23.11 ID:x3ZmsrvB.net
骨噛みって風習怖すぎやろ

240 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:52:43.86 ID:Pw/GT1C5.net
>>191
風習やったら東北のアレ怖いわ
墓に供えるもん作るのに何だかんだ1年かかるからそれまで奥さんが内臓抜いた死体を洗濯物みたいにして干して毎日水かけてきれいにする
1年たって死体がきれいなままやったら奥さんがご褒美貰えて、死体ボロボロになってたら死体と一緒に埋められるやつ

251 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:53:39.68 ID:vNeNrfA+.net
>>240
それ沖縄の洗骨やろ
もうやってるとこないで

209 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:50:18.22 ID:4GD+b8DF.net
子供の頃火葬見送ってから骨拾うまでの間親戚の子供と遊んだのが楽しかった(KONAMI)

211 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:50:34.32 ID:S5Xhk673.net
>>209
わかる

222 風吹けば名無し@\(^o^)/[] :2014/08/26(火) 12:51:25.50 ID:dfbJuPb/.net
>>209
ぐうわかる

218 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:50:57.71 ID:WmozLN/G.net
葬式は火葬までくると意外と暗くない

229 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:52:02.44 ID:zptJT6oz.net
>>218
若い事故死だと暗さ全開やで

253 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:54:16.08 ID:C6VhZ0Fh.net
>>229
DQN女子がバイクでぐちゃったときは会場で親しくない同級生達が集まって自業自得やろ...てヒソヒソ話してたわ
事故やといくら直して化粧させても見た目ヤバくて草

262 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:55:15.34 ID:X61WlRtl.net
>>253
事故系は先に火葬してから通夜葬儀の方がええね

269 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:56:25.66 ID:+fJqE/V4.net
>>253
DQNが事故って死んだ時イジメられてたやつが「呪いをかけた!僕の呪いがきいたんだ!」って叫んで発狂してたの思い出した
そいつそれから精神科いってもうて退学した

230 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:52:06.38 ID:NCPMK8+t.net
>>218
割と平常心だよな なおお墓に骨壷入れる時

239 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:52:36.15 ID:CEFdayNz.net
>>218
ガン泣きするのは念仏終わった後の蓋閉める所と出棺前後辺りやな

332 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 13:06:20.02 ID:szLxkwTK.net
>>218
大往生だともうなんというか明るいな
明るい思い出話に華を咲かせつつ故人を惜しむという流れにスムーズに乗る
丈夫な骨なことに喜んだり

344 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 13:08:51.90 ID:diPImzoZ.net
>>332
大往生っていう文字で不謹慎やが草生えた訴訟

268 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:56:23.42 ID:oPwbO+OF.net
仁義なき戦いに影響されて小さい骨を飲み込んだことがあるわ
腹がめちゃ痛くなった

274 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:56:55.44 ID:vNeNrfA+.net
>>268
トヨエツと布袋のやつか

276 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:57:41.00 ID:oPwbO+OF.net
>>274
せや

298 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 13:00:41.74 ID:ud1YXYAQ.net
>>274
あれは実話や
自分のとこの組長を殺された奴が骨をかじって復讐を近い、山口組3代目を撃った
なおそいつは数日後めちゃくちゃに拷問された惨殺死体で発見された

308 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 13:02:10.32 ID:vNeNrfA+.net
>>298
お!鳴海清ゥー!

272 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:56:53.20 ID:6zu4nDgR.net
1番泣けるのは葬式の代表者のスピーチやろ
普段泣かん親父が泣きながら祖父の話しとったわ
ワイは我慢したけど泣こうと思えばボロ泣き出来たわ

278 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:57:53.23 ID:zocW4YS+.net
>>272
わかる
これが一番衝撃的やったわ

283 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 12:58:25.56 ID:+DT+mt6s.net
検死後の死体は怖いで
皮開いて頭蓋骨割った状態のを無理矢理元に戻すから表情がもう化け物に

297 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 13:00:37.18 ID:X61WlRtl.net
>>283
電車に飛び込んで死んだ遺体を遺族が恥で家に置いとけなから一晩預かってくれと頼まれた時は怖くて近づけんかったなあ

309 風吹けば名無し@\(^o^)/[] :2014/08/26(火) 13:02:16.90 ID:dfbJuPb/.net
>>297
ヒエッ…

320 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 13:04:17.33 ID:zptJT6oz.net
>>297
預かったんか?
というか家で一泊させるのって全国共通なんか

337 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 13:07:42.36 ID:X61WlRtl.net
>>297
預かったで。まあドライアイスで回り囲ったりメンテナンスは業者さんがやってたけど。
一泊というか法律で死後24時間たたないと火葬できんのや。

328 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 13:05:20.76 ID:iwV0xEqi.net
喪主になると挨拶とか大変杉内
長男は大変やね

329 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 13:05:55.37 ID:C6VhZ0Fh.net
>>328
何話せばいいか分からんよな
ジョークとか挟んでええんやろか

336 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 13:07:33.44 ID:pJb/Q9Pl.net
>>329
「生前 父はなかなかの頑固者で骨のある人でした 今は骨しかないんですけどね HAHAHA」

345 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/26(火) 13:09:06.13 ID:X61WlRtl.net
>>336
お清めの時の挨拶くらいになるとジョークとばす喪主はけっこうおるよな




■編集元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1409023207/