AKB48川栄李奈の“おバカ”ぶりに脳科学者が恋愛のススメ
映画.com 8月27日(水)17時55分配信
[映画.com ニュース] アイドルグループ「AKB48」きってのおバカキャラで知られる川栄李奈が8月27日、都内で行われたサスペンスアクション映画「LUCY ルーシー」のイベントに出席。タレントの陣内智則、脳科学者の中野信子氏に見守られながら、脳を覚醒させるためのさまざまな方法にチャレンジした。
【写真】珍回答続出のイベントの模様はこちら!
同作は、リュック・ベッソンがスカーレット・ヨハンソンを主演に迎えた最新監督作。ヨハンソン演じるルーシーがマフィアとのトラブルに巻き込まれ、ある物質を吸収したことにより、普段10%しか使われていないという人間の脳が100%に向かって覚醒・暴走していくさまを描く。
川栄は金髪ウィッグをかぶり、衣裳も劇中のヨハンソンを意識したスタイルで登場。「程遠いけど、気持ちはルーシーです!」とニッコリ。「AKB48のメンバーで脳が覚醒していると思うメンバーは?」という問いに、「たかみな(高橋みなみ)さんは頭の回転が速いなと思う。何を言われてもすぐに返せるんですよね」と即答したが、「(勉強面での)頭はあまりよくないけど、回転は速い!」と失言も忘れなかった。
そこへ「日本有数の脳科学者」という紹介とともに、白衣を着た陣内とアシスタントとして中野氏が登壇。陣内は、川栄の現時点での脳の覚醒率を測定するため九九の「8の段」をお題に出したが、川栄は「8×1=8、8×2=17、8×3=27……」と誤答を連発し、陣内は「まだ覚醒はゼロですね」とため息をついた。そこで、ハーバード大学の教授が提唱したという「心拍数を上げることで脳に刺激を与える」方法を使って計算テストにチャレンジ。川栄は新曲のダンスで心拍数を高めた上で問題に挑んだが、正解を書くことが出来ないなど、脳の覚醒にはいたらなかった。
だが胸を張り、腰に手を当ててあごを引くという「記憶力アップに良い姿勢」で今年のAKB総選挙の上位40位までの暗記に挑戦したところ、記憶の才能の片りんを披露。さらに、中野氏のアドバイス「口角を上げる」「バラの匂いを嗅ぐ」といった方法も試し、陣内にも「3%くらい覚醒した」と言わしめた。
中野氏は、脳を覚醒させる1番の方法は「恋愛すること」と提唱。現在は恋愛御法度の川栄が「(将来は)恋愛して、頭がよくなりたい!」と意気込みを見せる一方で、恋愛経験豊富な陣内は「どうでしょう? 恋愛しましたけど、色々あって(脳の覚醒は)マイナス40%くらい(苦笑)」と首をかしげ、笑いを誘っていた。
「LUCY ルーシー」は8月29日から全国公開。
最終更新:8月27日(水)18時9分
- お笑い・お笑いタレント 陣内智則(ジンナイトモノリ)
- 誕生日:1974年 02月22日
- 星座:うお座
- 出身地:兵庫県加古川市
- 血液型:O
- [ 出典:日本タレント名鑑(VIPタイムズ社)(外部リンク) ]
Yahoo!ニュース関連記事
音楽好き必見コラム
-
小澤幹雄さんがすすめる小澤征爾・必聴の5枚 vol.1有料
- (文化の扉)はじめての初音ミク 電子の歌姫、誰もが創作者に有料
-
柔軟な発想がヒットへの近道!? 音楽業界関係者が上梓した分野外の一風変わった本たち有料
読み込み中…