SOL25 Xperia ZL2 購入 ingress リアル課金 mineo運用
ingressをLGL22でプレイしてイライラすることがあったので、MNPでauのSOL25を一括0円購入しました
GPSの快適さはiPhone5s並みになり、New Portalの申請やレゾネーター破壊、レゾネーター設置時の端あたりでポータルの行き過ぎ、戻りすぎというのがなくなりストレスが大いに減りました
私はiPhone5sでは画面が狭い、New Portal申請できない、HOに参加している、いろんな理由でAndroid版メインに遊んでいます
SOL25最新版にアップデート
まずは最新のアップデートを適用
購入時では Bug 13678484 FakeID: Vulnerable だったのが、アップデートで Patchedに変わりました
Xperia™ ZL2 SOL25 アップデート情報
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20140708-01/
通話音質の改善
無効化したアプリ一覧
isai LGL22削除・停止したアプリメモ
http://kuni92.net/2014/03/isai-lgl22.html
より増えています「グノシー for au」とか
mineoで運用するためauのサービス必要ないので無効化します
うたパス
グノシー for au
ゲームギフト
スクリーンショットシェア
ブックパス
ニュースと天気
au Cloud
au Cloud ライブ壁紙
au ID 設定
au Market
au WALLET
au Wi-Fi接続ツール
auウィジェット
auお客様サポート
auかんたん設定
auショッピングモール
auスマートパス
auデレビGガイド
auバックアップアプリ
au災害対策
auManagementSystem
Eメール
Eメール設定
Friends Note
GREEマーケット
LISMO
アンインストール
アニメパス
じぶん銀行
ディズニーパス
ナビウォーク
ビデオパス
安心アクセス for Android
Lifelog
TOLOTフォトブック
インストールしたアプリ
Google Nowランチャー
Googleカメラ
Snapdragon BatteryGuru
Simplenote ネット同期のメモ帳
Wunderlist ネット同期のToDOタスクリスト
Ingress
Bluebox Security Scanner
Twilight (ブルーLED軽減)
有料アプリ
Mappion 2014
Camera FV-5
gReader Pro
mineoの設定
CPA設定
ネットワーク名:自由入力
APN:mineo.jp
ユーザー名:mineo@k-opti.com
パスワード:mineo
認証タイプ:CHAP
SOL25の感想
5代目のAndroid端末としてSOL25を選びました
Nexus7(2012)>P-02E>Nexus7(2013)>LGL22>SOL25
過去の経験(P-02E...)からAndroid 4.4へのアップグレード具合を見て
XperiaかGALAXYかどちらかを選択するとしたらどちらにする?ということでXperia ZL2(SOL25)ブラックにしました
ブラックのスマホは初めてですが、ingressの画面が黒いのでとてもあいます
GPSが今いる位置と一緒というのもストレスなく良いです
MNPで契約してきたSIMは、てんこ盛りのコンテンツとオプションを外して2ヵ月後より1011円の寝かせ運用
12/5~1/7くらいまでに15000円の現金キャッシュバックが届きます
購入したSIM変換アダプタはこれ
MNPで買うのは面倒と言う場合はこちら
関連する記事:4件
- MNP弾スマホ電話SIMフリーData購入 SOL24かSOL25に発射予定 (2014年08月23日)
- LGL22 mineoとXperia Z1でingressをしながら比べて感じたこと (2014年08月03日)
- isai LGL22 Android 4.4アップデート決定で思った&買った物 (2014年06月30日)
- mineoのSIM届いたのでLGL22で利用設定 (2014年06月15日)