Zusaarソーシャルイベントプラットフォーム
  • Twitterでログイン
  • facebookでログイン
  • mixiでログイン
受付中

初心者向けJava勉強会@LINE株式会社

Androidの会学生部による初心者向けJava勉強会を開催します。

開催日時

2014/
9/13
(土)
12:00 start

参加希望者/定員

8 /25
開催まであと 2人

参加費

無料
開催日時
2014/09/13 12:00  〜  20:00
定員
25人 
受付期間
2014/08/20 00:00  〜  2014/09/13 00:00
最少催行人数
10人
参加費
無料  
場所
LINE株式会社 
住所
渋谷オフィス 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 27F 
参考URL
http://linecorp.com/company/map 
主催者
StudentAndroid  StudentAndroid 

詳細情報

日本Androidの会学生部による初心者向けJava勉強会を開催します^^

第1回、第2回とAndroidアプリの勉強会を行っていく中でみなさんから
「Javaの基礎から学びたい」という意見を多く頂きました。
そこで少し趣向を変えて前回までの「Androidアプリで○○を実現するには」という勉強会ではなく、「Javaでプログラミングの基礎を理解する」勉強会を開催することになりました。

プログラミングの基礎を学ぶということは変数とか関数とかクラスとか処理の流れとか...いろいろ難しい話がたくさんあります。
しかしこれらを学ぶことで今後Androidアプリの勉強をするときに理解しやすくなるだけでなく、CやJavaScriptやObjective-Cなどのほかのプログラミング言語の理解もしやすくなるはずです‼ヽ(´▽`)ノ

勉強会は演習問題を解きながら理解するハンズオン形式で進みます。
わからないところはじゃんじゃん質問して頂いて、プログラミングに関する疑問を解決出来ればと思います。
今回は他学校の学生同士の交流の場として勉強会と同じ会場内で懇親会を予定しております。勉強会と併せてのご参加お待ちしております。

※開始の時間がちょうどお昼ご飯時と重なります。会場内での飲食は可能ですので、必要な方は休憩時に食べられるものを持参していただくことをおすすめいたします。

■場所
  LINE株式会社(http://linecorp.com/company/map)

■日時
  9/13(土) 12:00~18:30
■集合時間・場所
  11:40
  ヒカリエ11F
  *セキュリティの都合上、運営がピックアップしての入場になります。ピックアップは11:40と11:50の2回を予定していますので、この時間の前には集合頂きますようお願いします。
■当日の流れ
 11:40     集合
  12:00~18:30 Java勉強会
  18:30~20:00   懇親会 
■勉強会の内容
  変数やコメントの書き方,if文,for文など基礎の基礎から、配列,メソッド,クラスなど
  Javaの基礎について,勉強していきます。
■参加費
  無料です。
■参加条件
  学生であること。
■ターゲット
  今回はプログラミング初心者の方をターゲットにしております。
■開発環境構築
■懇親会
  18:30から同会場にて行います。
  会費として500円頂戴します。
  他校の学生と交流し合える貴重な場となると思いますので、どうぞご参加ください。
■注意事項
1.セキュリティ上の理由で会場の途中退室は出来ません。
2.1の理由の為、休憩中の飲食物(昼食含む)は事前にご用意お願いします。
3.今回は学生限定ですので、学生という身分を確認することがございます。
   学生証をお持ちになってお越し下さい。
--------------------------------------------------

では皆さんの参加をお待ちしています。

コメント
0

参加者
8

  • icakhi
    Javaに関してはほぼ初心者なので、この機会にいろいろなことを学びたいと思っております。
  • Hattoli Masahumi
    よろしくお願いします。
  • kazuobank
    プログラムは全くの初心者で分からない事ばかりですが精一杯頑張らせていただきますのでよろしくお願いします。
  • mssrumk
    よろしくお願いします
  • Miyuu Okabe
    全くの初心者ですが興味があるので参加したいです。よろしくお願いします。
  • PainPerdus
    プログラミング初心者です、基礎を学びたいと思い応募しました。
  • SUPICA_1994
    Javaはほとんど手付かずの状態なので、ぜひ受講させていただき勉強したいです!新しい人との交流もとても刺激になりそうでとてもこの企画に魅力を感じています。ぜひ受けたく思います!
  • Haruka Onoma
    本当に初心者ですがよろしくお願いします

キャンセル
0