白物家電 出荷額大幅落ち込み
2014年8月26日(火) 17時42分掲載エアコン、冷蔵庫、洗濯機の販売不振深刻 7月は15.9%減
日本電機工業会(JEMA)が26日発表した7月の白物家電の国内出荷額は前年同月比15.9%減の2261億円で、3カ月連続のマイナスとなった。落ち込み幅が15%を超えるのは平成23年11月以来、2年8カ月ぶり。猛暑だった前年と異なり天候不順でエアコンなどが伸び悩んだうえ、消費税増税に伴う駆け込み需要の反動減も響いた。各社は年末商戦に向け、新製品でテコ入れする構えだ。(産経新聞)
[記事全文]天候不順でエアコンなどが伸び悩む
- 民生用電気機器 2014 年7月度 国内出荷実績 (PDFファイル)
- 日本電機工業会(8月26日)
- 白物家電天候不順で出荷額大幅減
- 前の年の同じ月と比べて15%以上減少し、2年8か月ぶりの大幅な落ち込みとなりました。 NHK(8月26日)
8月も落ち込む予想
- 白物家電7月の出荷額、前年同月比15.9%減 3カ月連続のマイナス
- 8月に入っても天候不順で、エアコンや冷蔵庫などの出荷の落ち込みが予想されるという。 フジテレビ系(FNN)(8月26日)
関連ニュース
-
米家電量販ベスト・バイは減収、3四半期連続で予想下回る
ロイター 2014年8月27日 1時3分
-
米ベスト・バイ:減益決算も利益は予想上回る-コスト低下で
Bloomberg 2014年8月26日 22時26分
-
<白物家電>7月国内出荷額16%減 消費税に天候不順重く
毎日新聞 2014年8月26日 21時10分
-
利用者が360度どこにいてもキャッチしてくれる「ムーブアイ極」 - 三菱電機、ルームエアコン「霧ヶ峰」の2015年度モデル発表会を開催
マイナビニュース 2014年8月26日 20時4分
-
ドラム式の弱点だった洗浄力を高めた「ビッグドラム」
Impress Watch 2014年8月26日 20時0分