| ヤフオクでお馴染みのボールクリーナーですが、この度、Ver.5に進化しました。 油汚れのお掃除にはアルカリ性洗剤が有効なのはよく知られております。 仕事柄、換気扇などのキッチン廻りの洗浄についてはけっこう詳しいので、私達の業界では常識です。 キッチンをご購入いただいたお施主様にはよく説明もしたりします。 かの有名な洗剤、「マジックリン」、容器の裏を見てください。 アルカリ性って書いてますから! 逆に中性って書いてあるのは、界面活性剤だけで油を拭きとっているだけなのでお掃除としてはあまり効果ありません。 あくまでも↑は換気扇のお掃除の話です。ww なぜって? 油(オイルも)は酸性なんです。 酸性とアルカリ性を混ぜると中和するんですね! 当たり前ですね。+(プラス)と-(マイナス)ですからね。 中和とは簡単に言うと水になる(実際は違いますが)まあ分解されるということです。油と言う性質ではなくなるわけです。 以前からアルカリ性のボールクリーナーにしたいと思っており、どうしたらアルカリ性にできるのか考えておりました。 マジックリンのようなアルカリ性では手荒れが問題ですし・・・ 先々月、アルカリイオン水を使ったら?とお掃除のプロに言われました。 子会社にキッチン周りのお掃除を専門に承る部署があり、そのスタッフから助言を受けた次第ですww なるほど! 早速業務用のアルカリイオン整水器を調達(家庭用は強アルカリイオン水が作れないので) ここから約1ヶ月のテストが始まりました。 濃度を含めて、投球に行くたびに数種類のサンプルを持参し、2G投球毎、クリーナーを散布し、拭きとってチェックしてみました。 テストを始めて、すぐ実感がありました。 予想通りオイルの取れ方が今までと格段に違いました。 後は、よりパーフェクトなクリーナーにするための黄金比の構築。 そして完成しました! これまでの成分でも強力にオイル除去が可能でしたが、アルカリ成分の力でオイルを分解でき、Wのパワーでのオイル除去となります。 そして、イオンパワーも忘れては行けません。 電解イオン水は汚れやオイルを剥がし落とす効果があります。 鬼に金棒ですねwww まだ購入したことのない方! 是非お試しください。 1L+スプレー容器のセットも出品しています。(不定期ですが) ☆リピーター様へ Ver.5につきましては、オイルがアルカリイオンにて分解されますので今までより揮発が少なく感じると思います。 分解により、浮き出てきたオイルの性質変化(中和)によるもので、もしかしたら拭き取りに時間がかかるかもしれません。(テストで私がそう感じました) 乾くまでしっかりタオルで拭きあげて頂ければ、今まで以上の感触を味わって頂けると思います。 | 
全体表示
「マイオークション」書庫の記事一覧
- 
                
        2011/11/6(日) 午前 5:38 
- 
                
        2011/10/1(土) 午後 4:52 
 トラックバック
トラックバック
トラックバック先の記事
- トラックバック先の記事がありません。 
- リボス塗料オンラインショップ
- www.ohhashi.net
- リボス自然塗料天然オイル通販塗料専門店 安心在庫の実店舗大橋塗料
- 自分をダメにする人の共通点
- www.0stresslife.com
- 元コロンビア大学医学博士が発見した人生が変わる脳機能の秘密とは?
- ストラップ製作 300個から
- e2kikaku.ocnk.net
- 立体マスコット,ぬいぐるみ,金属物クリーナー,ネックストラップ等
- 株価3倍超!目指すは連日S高
- asset-conference.com
- 連日ストップ高を狙える銘柄を無料提供。≪8月≫最も騰がる株をお受け取り下さい
- キャリアオイル専門店オープン!
- store.shopping.yahoo.co.jp/n/
- 人気の高品質オイルが今だけ全品送料無料ホホバ・スクワラン他各種オイル販売中!