政治
【歴史戦 第5部 「朝日検証」の波紋(中)1】「歴史教育議連」を狙い撃ち 「常識発言」撤回に追い込む
「議論の分かれるようなことについて、すべての義務教育の教科書にほぼ同じ記載がされていることに疑問を感じ、いろいろな方の話を聞き(議連で)一冊の本にまとめた。強制性があったか、なかったか、それをわれわれが判断することは、政治家として厳に慎まなければいけない」
「大半の専門家が納得できるような歴史的事実として教科書に載せることについて、われわれはまだ疑問を感じている」
「韓国世論」持ち出し
今からみればごく常識的なことを抑制的に語っているだけだ。ところが、朝日新聞は同年7月31日付夕刊で「慰安婦問題『事実としての教科書掲載、疑問』」「中川農水相未明発言」などと、中川が議連会長であることを含めて大きく報じ、発言要旨も掲載した。
さらに8月1日付朝刊でも「日韓漁業交渉に影響も」「韓国世論反発の恐れ」との見出しで続報を載せ、「中川氏が交渉責任者として関係する日韓漁業協定問題の決着に、影響を与えることになりそうだ」との見通しまで示した。「これで『外交の小渕』か」と題し、小渕政権を批判する社説まで掲載した。
中川は発言撤回に追い込まれた。(敬称略)
関連ニュース
[PR] お役立ち情報
何で?こんなに頑張れるの? もっと早く知りたかった元気の秘訣 スタミナが欲しい方に。サントリー | |
今だけお得な【10%増量中!】 |
- (午前5時アップ)【永田町群像(5)原発・震災復興】難題に挑む「老・…8.26 05:00
- 吉田調書を公開 「9月のできるだけ早いタイミング」菅長官 8.26 01:25
- 「そのときの状況による」 石破氏、来秋総裁選出馬に含み 幹事長続投の…8.25 23:48
- 予備自衛官60周年で式典 防衛相「活躍へ制度充実」8.25 23:12
- 「必ずしも野党一つになる必要ない」 生活・小沢氏が選挙協力の推進訴え8.25 23:10
- 江口氏、次世代入りへ8.25 22:23
- 「海洋安全の国際議連」設立へ 次世代の党、フィリピンなどに参加呼びか…8.25 20:37
- 石破氏、安保相辞退を明言 幹事長の続投希望 内閣改造・自民人事8.25 18:26
- オスプレイ概算要求計上を了承 佐賀知事が防衛相と会談8.25 17:18
- 沖縄の負担軽減へ協力要請 岩国など基地関連8市町議会議長8.25 16:49
PR
PR