いやぁ。
そろそろあれだわぁ。
僕のあれだわぁ。
ほらぁ〜。
誰しもが1年に1度くるやつですよぉ〜。
そうです!
26日は僕の誕生日でーす!!
マコーレー・カルキンと同じ日でーす!!
去年は27歳になった気がしますので、今年は28歳になるんだと思います。
高校を卒業してちょうど10年が経とうとしていますが、10年前の僕はまさか10年後にうまい棒のブログを書いているとは思ってもいなかったと思います。
過去へタイムスリップして当時の僕に
「やぁ僕は10年後の君さ。うまい棒を1200本消化している様子を世間に晒してるよ!!」
なんて伝えたらどんな気分になるかな。
「あぁ・・・まだそんなことしてるんですね。。。」
なんて、精神的に成長していない事に驚くんだろうな。
ごめんね。過去の僕。
今回はうまい棒でバースデーケーキを作ろうとしているよ。。。
本当にごめんね。
そんなセンチメンタルな気持ちでスーパーに立ち寄り食材到達!!
初めてホイップクリーム作りに挑戦!!!
お砂糖を入れて、混ぜる!
カタカタカタ!(混ぜる音)
腕だっる〜!
こんなに大変なのか・・・。
今まで何も思わずショートケーキを頬張ってきましたが、今度からはパティシエの二の腕に感謝しながら食べることにします。
混ぜることに飽きた頃あいつがいることに気づきました。
上司が買ってくれたハンドミキサーちゃん!
W杯企画第二弾!うまい棒でギリシャ料理を作ったよ!! - うまい棒1200本 VS 俺
ギリシャ料理以降使ってませんでした。。。
ホイップクリームとかで使えるのかな?なんて思いましたがとりあえず使ってみることに。
ぶうぃいいいん!
つって超時短!
ただ、ある程度固まってくると混ぜることができなくなりましたので手動モード切り替え!
すぐに角が立ちました!
次に土台を作ります!
シュガーラスク味で!
メルヘンなお皿にメルヘンなうまい棒をならべて〜!
接着剤代わりにホイップクリームを塗りたくります。
ゴリラポッドを駆使して塗ってる所を撮影する僕。
さぁ!それなりのデカさになりました!!!!
塗るのはなんか楽しい。
塗り完成です!!!
きったねぇ!!!
そして最後にうまえもんチョコの作成にとりかかりますw
下絵を書いて
このメルヘンなチョコペンを駆使します。
そしてついに完成・・・
はっぴばーすでーおーれー
はっぴばーすでーおーれー
はっぴばーーーすでーーーでぃーあ・・・おーーれーーー!!!
はっぴばーすでーおーれー!!!
きゃ〜〜!!!
超絶かわいいんですけどぉ〜〜!!!
どれほど〜〜〜〜!!!!
しかし明かりをつけると・・・
センスの無さが浮き彫り〜〜〜!!!
どれほど〜〜〜〜!!!
僕も昔「暗い所で見るとかっこいいね!」と言われたことがありますが、僕が作ったものも同じ運命を辿るのですね。
ただ、うまえもんのチョコだけはハイクオリティ。
さて、このままだと食べられないので取り分けます。
かたっ!!!
かたいなっ!!!!
両手でやらないとだめね。
切れました!!!
もうぐちゃぐちゃですw
食べてみるとめちゃ甘。
食べても食べても甘い。
そして湿気り来るうまい棒。
最後の方はもはや餅でした。
噛んでも噛んでも歯にひっつきます。
今まで色んなうまい棒を湿気らせてきましたが、今回の湿気り方は異常でした。
苦しみながらなんとかここまで食べました。
そして、限界、、、ギブです。
一晩寝かすことにしました。
そして翌日、しっかり完食。(写真撮り忘れた。。。)
いやぁ。28歳。前途多難ですな!!!
評価 ★★☆☆☆