ドライクリーニングオンリーの洋服はSwashでリフレッシュ

2014.08.25 11:30
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

140821swash-04.jpg


ドライクリーニング専用の服、毎回クリーニング店に持っていくの面倒ですよね。スーツなどはもちろん、奮発して買ったお気に入りの洋服に限ってドライクリーニングのみの表示があったりして、維持費まで掛ってしまったり。そんな洋服のクリーニングにまつわる手間、Swashを利用すればだいぶ楽になるかもしれません。


140821swash-03.jpg


Swashは、ドライクリーニング専用の服をリフレッシュしてくれる新しいマシン。小さなクローゼットのようなマシンの中に洋服を掛けてセットすると、10分で洋服の小じわニオイを取り除いてくれます。ですが実際にリフレッシュするときには専用の薬液が入ったSWASH PODSを事前に購入しておく必要があるようです。洗剤みたいなものですね。



140821swash-05.jpg


動画説明によるとこのくらいシワがなくなるそうですね。アイロン並だけど、本当かな。ちなみにSwashは、ウールやカシミヤ、レースなどドライクリーニング専用じゃないけどあまり洗いたくない洋服にも使うことができるんだとか。

色落ちもしないということなので、デニム洗わない派の人にも重宝されそうな気がします。

Swashは、本体が499ドル(約5万2,000円)、SWASH PODSが12カップで6.99ドル(約730円)。本体代はさておき、薬液代だけを考えると、お店のドライクリーニングよりだいぶ節約になりますね。時間の節約にもなるし、忙しい現代人向けのガジェットって感じですな。


source: Swash via gizmag , HiConsumption

(今野愛菜)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • SHARP プラズマクラスター搭載イオン発生機 1畳用 ホワイト系 IG-EX20-W
  • シャープ