米国に7カ所目の慰安婦碑 地元自治体主導で設置
【ニューヨーク聯合ニュース】米ニューヨーク市近郊のニュージャージー州ユニオンシティー市の広場で4日(現地時間)、旧日本軍の「慰安婦の碑」除幕式が行われた。米国で慰安婦を象徴する碑などが設置されるのは7カ所目。除幕式には慰安婦被害者のイ・オクソンさん(87)と姜日出(カン・イルチュル)さん(86)のほか、スタック市長など市関係者、韓国人団体メンバーらを含む約400人が出席した。
碑はニューヨークのマンハッタンとつながるリンカーントンネル付近の交差点近くに建てられた。韓国人団体ではなく、米地方自治体が設置を主導した。
スタック市長はあいさつで、「慰安婦問題は人権と子孫への教育の問題」として、「人権と女性の権利を認識し、これを子孫に教えると問題は繰り返されないはず」と強調した。
イさんは「日本は韓国の娘たちを強制的に連れ去ったことはなく、彼女たちが金を儲けるために(日本へ)行ったと主張している」と指摘し、「慰安所は人を殺す屠殺場」と批判した。その上で、「名誉回復のために遠いところまで来た。力を合わせてほしい」と訴えた。
米ニュージャージー州ユニオンシティーに設置された従軍慰安婦の記念碑=4日、ニューヨーク(聯合ニュース)
関連記事
- 河野談話から21年 市民団体が日本大使館前で抗議08-04 16:09
- 「慰安婦白書」来年末に発刊へ=韓国女性家族部08-03 15:55
- 朴大統領が舛添知事と会談 慰安婦問題に言及07-25 13:37
- 韓日局長級協議 慰安婦問題で日本に行動求める=韓国07-23 21:40
- 慰安婦関連の国連報告書など収録した英文冊子発行=韓国07-17 20:52