凡夫です。ブログをどう運営しようかを考えていたらブログ運営についての記事ばかり書いています。どうしてこうなった。
ブログで稼ぐみたいな記事を読んできました。正直に書くと金は欲しい。金は欲しいんだ。ただそういう感じのブログを運営する能力が凡夫にあるとは思えないし、性に合っているとも思えないし、そもそもブログで稼ぎたいのだろうか?
そんなことを考えて頭が悪いのでこんがらがってしまいました。
整理するために記事を書きます。
プロブロガーになれるか自問自答
金が好きか? YES
好きというか生活費が欲しいです。きちんと喰っていけるだけの収入を確保したい。ただそれをブログだけでやろうとは思わないし出来るとも思えない。
好きな事で飯を食っていきたいか? YES
プロブロガーは好きな事で飯を食うことを目標としています。できるならばそうしたい。皆そうだと思います。今の時代はそれができるらしいです。
ブログに時間をかけられるか? YES
今のところは時間をかけようと思えばかけられます。ただ時間をかけて結果を出せるのだろうか。プロブロガーの道って見ているとかなり博打です。成功例はあってもそれがモデル化されているとは思えない。
ブロブロガーに憧れているか? NO
好きな事で飯を食っている人、という意味では憧れています。ただ好きかといわれると微妙です。そもそもブロガーという響きが恥ずかしい。それにプロがつくとへうげものの古田織部みたいな顔になります。
・・・・・・ここでいったん質問内容が尽きてどうしたものかとネットで調べたらこんな記事を見つけてしまいました。
ブログで飯を食うつもりなら答えてほしい6つの質問| らふらく^^ ~ブログで飯を食う~
こんなんあったのかよ。最初からこれに便乗すればよかった。5つめの質問はここから撰びます。
結果が出ない時期があっても我慢できますか? YES
今まで結果が出たことがないからな。問題は結果が出るまで生き残れるかだな。
結論
好きな事で飯を食えるようにしていくが、何もプロブロガーだけがその道を独占しているわけではないので色々と試していきます。
かなり高確率でどこかで野垂死すると思われるがやっていきます。
既に人生オワタ\(^o^)/なので。
このブログではまず好き勝手に書くことを第一目標にして、可能であれば小遣い稼ぎをする。こんな感じです。・・・・・・あれ? これって大多数のブロガーはそうなんじゃないか?