ソニー@ふたば[ホーム]
nasne最近のソニーの傑作ってこれくらい
>Vitaでアニメ見ようと思ってテレビも無いのにこれ買って>最終的にPS3とテレビとPCTVwithnasneまで買ってしまったあれ?VITAとnasneだけで視れるんじゃないの?
>くだらないアニメでも実況みながらなら楽しめるこれでいいじゃんPCで出来るhttp://jk.nicovideo.jp/
先週やっと買ったわ観たい番組の予約いれるのがこんなに楽しいとは
>電源入れっぱなしじゃないと予約録画も出来ないんだねNASなんてそんなもんだろ気になるなら省エネモードで使えば?
nasuneで録画した番組をPCで視聴とかBDに焼けるソフトが出るって聞いたんだがいつごろでんの?早くしてほしい
>nasuneで録画した番組をPCで視聴とかBDに焼けるソフトが出るって聞いたんだがいつごろでんの?とうに出てるが
pctv nasne 2ライセンス目とか割引してほしいなぁいくら多少追加機能あるとはいえ、スマホの視聴ソフトと値段乖離しすぎて2本買うのしんどい
>あれ?VITAとnasneだけで視れるんじゃないの?というかVITAすら要らないけどなAndroidかiPhoneのスマホあればそっちで録画予約から視聴まで出来る
>電源入れっぱなしじゃないと予約録画も出来ないんだねスリープ使えばいいじゃん。録画開始時間になるとスリープから復帰するよ。・・・たまに失敗するけど。w
ts抜きができれば神機なのに
ソニーファンボーイの悪行を晒すスレ
スマブラスレ立てると速攻で粘着に来るな
カグラ2発売前にはカグニースレにまで来てたからなあのスレでなーとかはじめて見た気がする
>カグラ2発売前にはカグニースレにまで来てたからな>あのスレでなーとかはじめて見た気がする酷かったよねていうかいろんなところに出没しすぎカグラ2のニコニコの公式動画のコメントにも延々とゲハ沸いてたしゼルダ無双のニコニコの公式動画にもゲハが沸いてる
>カグラ2発売前にはカグニースレにまで来てたからな>あのスレでなーとかはじめて見た気がする発売後も来てて見事にID出てたぞ
>遊ばれてるな遊んでやってるつもりでスルー出来ない奴がマジで困る
モンハン叩き共倒持ち上げるBUZAMAなファンボーイ
とうとうポケモン妖怪モンハンの対立煽りしかできなくなったソニーファンボーイステマで持ち上げられる商品すらなくなった
PS4スレでボコボコにされて立てて隔離
同PS4スレが立ってる時間のスレID出されたからIDでスレ立てしてるのバレバレ
ゴキVUTAが二次裏でポケモンVS妖怪スレを乱立しててお腹いたい
もしソニーがなくなるとしたら富士通かNECあたりとくっつくんだろうかそれともサムスンかLGあたりに買われてしまうんだろうか
なくなったらもうくっつく必要ないでしょ買う必要もないしそれでいいよ
国内メーカーじゃあ無理だべマイクロソフトとか、それぐらい大きな企業じゃあないと、ありえないっしょサムスンはそれどころじゃあなく、自社がもうやばいし
ソニーとNECは販路路線が違いすぎるからそりが合わないんじゃないかな?
Samsungが国内向けのブランド名として社名を買うんじゃね?
パナやNECのように減損処理が完了してないから苦しいけどそれも今年で終了な感じ
どこも欲しがらないでしょう
VITAでSCEのソフトを出す予定が全然ないんだけどもう見捨てたの?
技術があっても、上の意思決定ができていない無能なんだな。そして結局技術も失うと。
もうエロゲの移植しか出ないな
サガの新作出してほしかった
結局スマホの追随しても駄目だったと思うけどね。スマホを持っている層が、なんでスマホでやらずに有料の移植ソフトを買うのよ。
>結局スマホの追随しても駄目だったと思うけどね。>スマホを持っている層が、なんでスマホでやらずに有料の移植ソフトを買うのよ。それでもやらないよりはやったほうが絶対に良かったのにやらなかった子の言い訳みたいで寒い
書き込みをした人によって削除されました
絶対よかったと言える根拠がないじゃない。数年間は同じ性能の携帯ゲーム機と断片化のデメリットがあるぐらいに性能更新が早いスマホでは比べようがないでしょ。そもそも携帯ゲーム機とスマホは市場が違うんだから。それからスマホゲーム移植のやるやらないはある程度はソニーの意向もあるだろうけど、ゲームメーカーだろうに。君はただ叩きたいだけなんだろう?そっちの方がキモイ。
Vitaで売れるor広告効果があるとアプリ作る側が考えてればとっくに大量に移植してるでしょ。やっぱりそこは関係ないんじゃない?他の理由でしょ。
>絶対よかったと言える根拠がないじゃない。>数年間は同じ性能の携帯ゲーム機と断片化のデメリットがあるぐらいに性能更新が早いスマホでは比べようがないでしょ。>>そもそも携帯ゲーム機とスマホは市場が違うんだから。>それからスマホゲーム移植のやるやらないはある程度はソニーの意向もあるだろうけど、ゲームメーカーだろうに。>>君はただ叩きたいだけなんだろう?>そっちの方がキモイ。わざわざ書き直したのか
口調が独特でわかりやすい
変なガジェットいいよね…
それ突き詰めていればiPhoneだったのに!って製品多くない?
PhoneもPodもデバイス的には大したことないけどiTunesとかUXとかその辺の相乗効果が効いてるからこそ強いんじゃないの
ここまでに挙がった商品を9個も持ってるわw昔のSONY製品は変ガジェ好きの琴線にビンビン響くぜ
変態やなw
ソニーリーダー撤退してしもうた
>使い勝手よりも小ささを優先した液晶表示ないのが致命的にダメだったわ自前の手帳とセットで使うしかないという
とにかく何でも小さくすることがプライオリティ上位なんだよなだから変ガジェになっちゃうってか>>昔のSONY製品は変ガジェ好きの琴線にビンビン響くぜ>変態やなw我らイロモノコレクターなんやな
>それ突き詰めていればiPhoneだったのに!って製品多くない?諦めが早すぎるんだよいつも
バイトしまくってVAIO MX、サイバーショット、VAIOギア(笑)を買い集めてドヤ顔してた買うまでの間、トランペットを見つめる少年の様に店頭で眺めてた
SSDに換装して未だに(かろうじて)現役
ソニー板が出来たと聞いてまいりましたおめでとうございますこれからもよろしくお願いします
こんな事した意味がいまだによくわからない
>失った信用は二度と戻らないエネルギー要素を無くしてアンロックキャラを幾らか入れ替えてたら多分スタクル放送開始と同時に続編決定!とかだったんだろうなあ飛び蹴りでクリアとかだが断るとか問題要素は数あれど先の超絶な問題点に比べたら屁のような問題だったからな・・・
>海外は10万程度しか売れなかった海外版のジョジョASBって日本版のアンロック要素課金しなくても出るようになってたって本当?
>メーカーから金を貰って読者の信用なくす>失った信用は二度と戻らない一万近くの定価でキャラ増やすには課金・・・もう死ねと・・・
>こんな事した意味がいまだによくわからないん?もしかして同じ週の画像なのか?
>こんな事した意味がいまだによくわからないPSのゲーム以外はメーカー提供の宣材画像ですらわざわざ劣化させて掲載するくらいだもん、嫌がらせになればなんでもやるさ>ん?もしかして同じ週の画像なのか?グラフの機種名がファミ通ロゴで消されてる
>>ん?もしかして同じ週の画像なのか?>グラフの機種名がファミ通ロゴで消されてるd本当にファミ通って子供みたいな真似事が好きだよね
>グラフの機種名がファミ通ロゴで消されてるそんな事して何の意味があるんだよ…ファミ通バカじゃねぇの
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>No.2436許しません
SONYカメラスレ
28-135mmF4がシネレンズだからめちゃデカいんだよなあれがバリオゾナー並みの大きさだったら人気出ただろうに…シグマ…お前だけが頼りだ
うんこな末期のコニミノからα引き取ってくれただけでもありがたいわまぁこのままいくと10年後にはAマウント無くなってそうだが
Aマウントやる気ないし一眼レフも作らなくなったしもはやコニミノ関係ないな
終わったら終わったでひっそり静かに楽しめるから良い
まぁもしそうなったら最後の手向けとしてEマウント版のSTFを出してくれたらと考えちゃう
>オートフォーカスの>「ソコジャナイ」もどかしさにイラつくCanon_G9からRX100M2に買い替えたが後で見直したらことごとくピンボケしてやがるのな中央焦点しか使えんそれすらもなぜか外すマクロ撮影もとてもやりづらいRAWデータの歪みが激しすぎて現像で補正しきれてないし店員がフジがいいですよーと言ってたのを聞いとけばよかった
>店員がフジがいいですよーと言ってたのを聞いとけばよかったカメラスレに騙された口?
RX1R、RX10とか優秀な兄弟がいる中で一番安いRX100は要らん子だな
>まぁもしそうなったら最後の手向けとしてEマウント版のSTFを出してくれたらと考えちゃうどうせマウントアダプター込みの全長とそんなに変わらないだろうしどっちにしろMFなんだったらAマウント用をアダプター経由でα7で良いようなしかしα7のレリーズ直後にダイヤル回しても絞りや感度変えられない仕様はちょっちイライラ来ますなその辺除いたらかなり頑張ったカメラなのに(十字パッド兼用ダイヤルで露出補整やらせて欲しいけど)
>7s使ってるレンズ何使ってる?ニコン使いだったのでRAYQUALの絞り機能付アダプタで静止画は満足してるんだが動画用にAF使えるレンズが欲しくなってきた
お姉ちゃんはきっとソニー派
>やっと見つかったけど誰もいなくなったんやなwPS2をどういう置き方してたかもう思い出せないんやなw悲劇山w
>PS2をどういう置き方してたかもう思い出せないんやなwなんにせよ2188の絵はちょっと違うと思うんやなw
引き籠ってゲームばかりしてんだろうな
おねえちゃんきり○んぽ好きなのかな…
おねえちゃんだからね
幻想郷にはピピンが流れ着いてるはず
何故さとりおねえちゃんがこんなところに
ここなら妹にも見つかるまい
そいやさとりは緑肉の中では重度のパナソニック信者だったなwww
そういやこんな商品もあったねえ・・・全然普及しなかったけど
音質を追及したタイプはマニア向けだからねえ画質ほど万人に分かってもらえないし
ICレコーダーが出てくるまでのツナギでした
>ICレコーダーが出てくるまでのツナギでしたテープだけ記念に買ったなぁ人に見せたら「オモチャ?」って冷ややかに見られた
アップルに供給した3.5インチフロッピーは大成功。
工場や下請け工場はたくさんあったから量産品の下請けとしてはソニーは優秀だった時期があったねしかし発火バッテリーでボロが出たちゃんと品質管理していればロット単位で回収対応できただろうにできてないから全バッテリーを回収しなきゃいけなくなって傾いてたソニーがまた一つ傾く事態に
週販売上スレhttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20140820096/
Vitaはアーカイブとか移植作品とかもあるし、触ってみれば案外遊べるハードではあるからこれくらいは売れてても不思議はないかなぁ。据え置き元気ないし3DSを抜いた!ってなったら流石に盛ってきてると思うけど
PSP,PS3,VITA,PS4どれも不思議に安定した数字が出るけれどソフト売り上げ等の実態とかけ離れていることが数字を操作しているのでは?と疑われる理由だからなあ今は生産出荷じゃない実売だと言うけれど…
物流壊滅の3.11前後でも全く売り上げが変動しなかったハードがあるらしい
わかっちゃいたがPS4はほんと国内では売れんな海外では売れたしソフトが揃えばまた変わるだろうがスクエニがKH出すまではどこも息を潜めてる
>わかっちゃいたがPS4はほんと国内では売れんな>海外では売れたしソフトが揃えばまた変わるだろうが>スクエニがKH出すまではどこも息を潜めてるKHの前にFF15じゃなかったっけ?そのFFも15年には出せないってアナウンスがあったから最速で16年その頃にも普及台数が100万代とかだったらハードと同じで一番最後に回されるかもな
こうしてみると本当にソニーハードはPSからPS2以外の世代交代を失敗しているなぁPS3とPS4がいい勝負とか
FF15出るのが2016年か。箱1が値下げしてる頃だから乗り換えてるかも試練。
VitaはPSPと比べてゲーム以外の扱いが面倒だからな後はPS Plusに加入してるかで評価が変わる
理想PSP→Vita現実PSP→3DS
>後はPS Plusに加入してるかで評価が変わるタダゲーばかり落としてもらってもメーカー的に全然嬉しくないと思うけれどどーーーなんだろうね