放射線科専門医試験対策(過去問題+解答解説)診断、治療、基礎、核医学

お疲れ様です。本日試験頑張ってくださいm(_ _)m

放射線科専門医(旧認定医):年度別過去問解説
問題+解説あり  

2014/8/15:2013-51,2010-58 修正しました。O先生ありがとうございます。
2014/8/18:2011-91 修正しました。m先生ありがとうございます。
2014/8/20:2010-4,2011-88 修正しました。k先生、名無し先生、エイ先生ありがとうございます。

2013年 (問題のみ)
2012年 (問題のみ)
2011年 (問題のみ)
2010年 (問題のみ)
2009年 (問題のみ)

放射線科診断専門医:年度別過去問解説
問題+解説あり  

2014/8/20:2011-19 修正しました。O先生ありがとうございました。
2014/8/20:2013-31 修正しました。M先生ありがとうございました。

2013年 ←2014/8/19up ただし完成度低いです…。
2012年 
2011年 

※問題や画像はこちらからご覧ください。

放射線科専門医:分野別による過去問解説

(2012年、2011年、2010年がメインです)

基礎

放射線の単位
放射線物理
半減期
DNA損傷と修復
放射線耐容線量
組織荷重係数、放射線荷重係数
放射線感受性
放射線照射後
LQ モデル
確定的影響と確率的影響
放射線のヒトへの影響
放射線防護
撮影機器など

診断

頭頸部
胸部
心血管
消化器
肝胆膵
腎泌尿器
婦人科
乳腺
整形外科
小児科
透視
造影剤

核医学

総論+α




肝胆道系
PET

治療

総論
脳腫瘍
頭頸部
食道癌
膵癌
肺癌
乳癌
子宮頸癌
前立腺癌
精巣腫瘍
骨転移
悪性リンパ腫
緊急照射
その他
姑息的まとめ