築城

城姫の築城と施設の建築の仕組みについて紹介します。
築城と建設は、開放済の枠数を同時に使用することができます。

城姫を築城しよう

築城では、資材縄張図を用いて城姫を作ることができる。

chikujyou.png
  1. マイページやメニューなどから「築城」をタップする。
  2. 「城姫を築城」をタップする。
  3. 資材の費用と縄張図を確認する。
  4. 「城姫築城」をタップする。

最大所持数100体。
城姫の最大所持数を超えて築城を行うと、「完了」をタップすることができず、枠の使用不可状態となるので注意しよう。

築城の資材の投入量

資材は500~5000の範囲で投入できる。

築城できる城姫

「築城可能城姫一覧」をタップすると、築城可能な城姫を確認できる。
築城できる城姫は、ランダムとなる。
また、重複して築城される可能性がある。

・会津若松城
・伊賀上野城
・一乗谷城
・稲葉山城
・内城
・宇都宮城
・大分府内城
・小田原城
・飫肥城
・春日山城
・金沢城
・月山富田城
・清州城
・久保田城
・熊本城
・久留里城
・高知城
・首里城
・勝瑞城
・駿府城
・仙台城
・躑躅ヶ崎館
・富山城
・名古屋城
・萩城
・弘前城
・福岡城
・松江城
・松前城
・松本城
・松山城
・箕輪城
・盛岡城
・山形城
・大和郡山城
・結城城
・吉田郡山城
・和歌山城

施設を建築しよう

建築では、資材施設縄張図を用いて施設を作ることができる。

  1. マイページやメニューなどから「築城」をタップする。
  2. 「施設を建築」をタップする。
  3. 資材の費用と縄張図を確認する。
  4. 「施設建築」をタップする。

最大所持数は100基。
施設の最大所持数を超えて建設を行うと、「完了」をタップすることができず、枠の使用不可状態となるので注意しよう。

建設の資材の投入量

資材は100~999の範囲で投入できる。

建設できる施設

「縄張図 建築可能施設一覧」をタップすると、建築可能な施設を確認できる。
建築できる施設は、ランダムとなる。
また、重複して建築される可能性がある。

・足軽屋敷
・井戸
・医療台
・印地場
・厩
・御茶屋
・冠木門
・木の倉
・荒田
・小間
・小櫓
・狭間堀
・山塞
・指導所
・植林地
・砂利場
・隅櫓
・竹柵
・たたら場
・台車
・大鉄砲
・町屋
・土橋
・土塁
・野面積石垣
・梅林
・番小屋
・平櫓
・平入虎口
・船着き場
・兵板屋
・祠
・丸馬出
・見世棚
・虎落
・櫓門
・槍術小稽古場
・横堀

縄張図と施設縄張図

1回の築城または建築につき、1個の縄張図または施設縄張図が必要となる。

入手方法

での購入
軍役の報酬
派兵の緑マス
友だち招待やキャンペーンの報酬

便利アイテム

築城・建築時間を短縮する

一夜普請衆を使用すると、築城・建築にかかる時間が短縮される。
一夜普請衆はなどで入手できる。

築城・建築枠を拡張する

築城大工棟梁を使用すると、築城・建築枠を拡張できる。最大5枠。
築城大工棟梁はなどで入手できる。