模型裏@ふたば[ホーム]
定時制作意欲上昇スレ。さぁ、そこに積んであるガレキやプラモ、放置してある原型を作ろう。一応火土曜日の21時〜が定時荒れない為の決りゴト・キャラ、作品名について言わない、詮索しない。・個人を特定されるようなことは書かない、聞かない、気付いても書かない。
塗装途中だけど取り敢えず武器だけで。個人的に力の盾はこのカラーリングのほうが馴染み深いです。炎の剣は一色じゃ寂しいし刀身を蛍光オレンジででも塗ろうかしら
ワンヘスの展示に間に合わなかったのを盆休みで一気に仕上げたゲーム画面とはかけ離れた色に仕上げてしまった(汗
盆休み中に何か一個作るを目標に暴走させてみた設定通り作る能力は無いので口閉じときゃええか、くらいの考えの俺バージョン今までは作りかけて放置ばっかりだったので完成させることが出来て満足
主翼スライドが出来てきた
前から使ってみたかったハイキューのドットデカール。ようやく使えて満足
>ハイキューのドットデカールどこかにスペースインベーダーが隠れていそう…
徐々に大きくなって参りました
やっと組んだけどパチ組でも汚したりするのは楽しい
figmaゴローさんに合わせて作ってみました
>主翼スライドが出来てきた猛烈にカ○ヤ支援
>ワンヘスの展示に間に合わなかったのを盆休みで一気に仕上げたもしかしてムゲン?よく出来てるなぁ。
いい加減完成させよう!お盆休み中に塗装手前までは!なんて思ってたのに、大して進まなかった…
前スレの時にアップしたらすぐに消えてしまったのでアップしてみました 1パーツの大きさが戦艦プラモのようなものが多く、ピンセットは必須ですね・・作例に近い雰囲気は出せたかと思います。 デカールがデリケートなのでプリントが流れてしまい、剣の模様は描いてしまうという暴挙にでました←え後ろのハネ髪はレジンを切り出しました
本編は旧作しか見てないけどデスラー好きなんで購入してみたこの小ささにこのディティールはすごいな…
とりあえず作り易そうなとこから進めてみる
>>No.315261412番が折れてたよ・・・・折れた先が残っていたから接着したけど
>いい加減完成させよう!お盆休み中に塗装手前までは!>なんて思ってたのに、大して進まなかった…数年前の登場からずっと完成を楽しみにしてるよ!!造形イベントで販売のご予定とかあれば是非欲しい・・・!
作ったのは自分なのに、自分の想定より動かないとわかった時は、本当に凹む
>>この小ささにこのディティールはすごいな…>とりあえず作り易そうなとこから進めてみる普通に艦橋周り組んでる状態だと思ったよ・・・あとカバヤ2つの後に見たせいで3152610さんのもミーs…
>前から使ってみたかったサムネでユニコーンに見えた
先月のWFで買った童人さんのやる夫やらない夫。黒で目を塗るだけなのに、意外と苦労した。ちょっとズレると焦点あってない感じになるし。表情増やしたいから、頭をもう1セット欲しいなー
やりたかったことがだいぶ盛り込めてきましたでも、元デザインからどんどん離れている気がする
先日まであったガンプラスレに触発されて。
生きてるうちにできたらいいな
ミニジオラマだいたい出来た
天龍型の怖い方をfigmaで作り始めてみたけど髪の細かい毛の部分が難しいし先はまだ長そう
ずーっと放ったらかしにしていたアイアン・ジャイアントをお盆休み使って組み上げました。フル可動、全長約20cm強ってところなんですが、問題は、このサイズに合った、ホーガースをどうするか、って事..老眼始まったので、挫折しそう...
前スレで反応を頂けたので改めてリボロディマス改造のレッドパンチャーです
バスターオーレンジャーロボ、キンピラバトルフォーメーションへ合体可能です
同スケールのタックルボーイなんかも作ってみたり連投失礼しました
ブキヤのプラモは初めてだったけど素組みだけでもきっついなこれ、次はVOBだ...
>ミニジオラマだいたい出来た他の角度のも見たいお
>他の角度のも見たいおありがとう、じゃ隠れてるモグラを。
>そんなところにモグラが居たとは!>横からや真上からや 4号機のアップとか色々見せて欲しいお誤爆を救助人にあげるつもりで作ったけどTB詳しくないから、かなりやっつけ
>バスターオーレンジャーロボ、キンピラバトルフォーメーションへ合体可能ですどれもかっけぇ・・・保存しましたwすごく愛を感じるなぁ〜
>ブキヤのプラモは初めてだったけど素組みだけでもきっついなこれ、次はVOBだ...大丈夫ホワイトグリント・・・ってかAC系は難しい方だ。FAとかZOIDSは簡単だよ(押し入れのゴジュラス&アイアンコングから目をそらしつつ)
>ずーっと放ったらかしにしていたアイアン・ジャイアントをお盆休み使って組み上げました。完成おつかれさまです!!製作途中の画像でもうかっこよかったけど完成品はズシっと重量感があってまたすばらしい…よろしければもっと画像見せていただきたいです
まさか…穂群 の黒豹だと!?
もう一回ジオラマスレが欲しくなるなやっぱジオラマは良いわ
てかsoftbank.ne.jpはそのジオラマで別途にスレ立てなよせっかくの出来栄えなのに画像が小さいしもったいない
>てかsoftbank.ne.jpはそのジオラマで別途にスレ立てなよ勿体ない御言葉ありがとうでもXPからPC変えて要領得なくてデジカメも変えたは良いが使いこなせないしorzまた勉強しときますで、次も100均ケースジオラマ
たしかにジオラマスレも定期的に立つといいよな。プレイセットとか、ちょっと気の効いたディスプレイベースなんかも込みでさ。普段貼られること少ないから、やってる人こんなにいるんだってびっくりした。
完成に近づく度にアンジェロさんに土下座したくなる
>よろしければもっと画像見せていただきたいです有り難うございます!!拙作ですが、宜しければ定番のウ○コ座り等...
ついで、”S”マーク等。一応磁石で着脱可能にしてみました。本当は、右下辺りに”切れ目”が有るみたいなのですけどね..
前スレで貼ったライノ(っぽいもの)が完成しました結局ベルトリンクはブキヤのものを4セット使用して3本にまとめて使用
3.75のエレクトロと、自作したゴブリン・スパイディと合わせて置く場所がないのに大きいの作っちゃったなぁ…
>完成に近づく度にアンジェロさんに土下座したくなる後は手首に「袖」を付ければ完璧じゃんw
まだまだですがだいぶソレっぽくなってきました
>やりたかったことがだいぶ盛り込めてきました>でも、元デザインからどんどん離れている気がするすごくイイ完成するのを楽しみにしてます
>猛烈にカ○ヤ支援猛烈なG1体型にむせる。あと、昨日の「カウンタック炎上」のニュースを思い出した
作ってる間はずっとコレジャナイ感が否めなかったけど、色付いたらそれなりに見れるようになった……かな?
>まだまだですがだいぶソレっぽくなってきましたちっちゃい?!
>まだまだですがだいぶソレっぽくなってきましたチョロQ並みの大きさかよ?!しかも完全変形フル可動で!私が今年一月に作ったキット改造の奴なんて下半身固定だぞ…前に表でジープの方貼った人とは別人ですか?
寄せ集めとリぺででっち上げ>前スレで貼ったライノ(っぽいもの)が完成しましたこいつは中の人のドヤ顔が見えたほうが魅力が増すと思うの
>こいつは中の人のドヤ顔が見えたほうが魅力が増すと思うの一応コクピット開閉でアレクセイが顔を出します あまり似なかったけどwついでに武器は差し替えで展開
>生きてるうちにできたらいいな実装!シンクレッダーいいね〜
ターンX2体目購入。1体目はパチで墨入れだけだったが、2体目は自分好みに改造にチャレンジ。
昔紫電改組み立ててたっていう介護施設のじーさまから話聞いたお礼のプレゼント用にこういうプラモ始めて組んだけどやっぱ難しいねー
トレフェス神戸本申請の締め切りが近づいてきました
書き込みをした人によって削除されました
>前に表でジープの方貼った人とは別人ですか?これかな?
初フルスクラッチで1/6ヘッド地味に進行中。前髪ののっぺり感は結構解消されてきたかも。
注文しそこねたので以前作ったやつを作り直しました
>完成に近づく度にアンジェロさんに土下座したくなるどんどんガルマ機らしくなってくるな。>本申請頑張れ。
>これかな?すげーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!何コレめっちゃイイ!!!ディフォルメのセンスも素晴らしいし、変形可能ってとこがスゴ過ぎる。複数居るってことはひょっとしてイベントで販売したり?いいなぁ・・・こんなの売ってたら即買いですよ。
>猛烈なG1体型にむせるありがとうございます。あのズドーンとしたアニメ版の体型が好きです♪
>>完成に近づく度にアンジェロさんに土下座したくなる>どんどんガルマ機らしくなってくるな。ああ、何となく感じてた違和感はそれか
黒波 塗れました。
ちょっと失敗したところもあるけど大体思った通りに濡れました。
>すごくイイ>完成するのを楽しみにしてますありがとうございます元デザインにあるカワイイ要素が皆無になってしまったので、正直どうなんだろうと思ってましたが、このままの方向で進めてみます
>作ってる間はずっとコレジャナイ感が否めなかったけど、色付いたらそれなりに見れるようになった……かな?以前にも貼って頂いていたクラッシャーですよね?カッコイイ煽りポーズも見てみたいです。
>黒波 塗れました。えろいなあ。ベースはどの黒波です?
>まだまだですがだいぶソレっぽくなってきましたかわいい!
>拙作ですが、宜しければ定番のウ○コ座り等...>ついで、”S”マーク等。おぉ…ありがとうございます!造形も素敵なうえに可動範囲も広いとは…小さい車があればあの遊園地ごっこも出来そうですね
ジープ見た目のバランスの良さと変形ってだけでメッチャ出来いいなって思ったのに画像見直したらチョロQ並の大きさってマジですか…
ゴールが見えてきたかな?
ピュアオレンジが思ったより赤よりでなんか消防な感じに
ここで止まっていたので、今日からすさめたいですね(--;)
>黒波 塗れました。おお、これこそ重ね塗装由来の輝きか・・・素晴らしい
>初フルスクラッチで1/6ヘッド地味に進行中。初でこの出来って絵を3次元の射影として描けてる奴の芸当だな
大好きな漫画、破壊魔定光のキャラ立体化したい!ということではじめにポンコツを制作中細い溝掘りの道具が欲しい……
破壊魔キター!(´ω`)
本業がなかなか進まないので息抜きにアメイジングエクシア謙信さんを作ってみた
自分で作って言うのも何ですが凄く気に入ってしまいましたあと髪の毛は紙です
>初でこの出来って>絵を3次元の射影として描けてる奴の芸当だなそれが絵は描けるけど下手でして・・・。立体の方がまだマシとここ数日で知りましたw
とりあえず帽子だけジャンクで作ってみました
>No.3153411肌色レジンにしたならサフやパテは使わずに、シアノンにタミヤエナメル塗料で色付けて気泡埋めすると良いです瞬着硬化スプレーも有ると効率が良くなります磨いたら下地処理は透明なプライマー吹いて、それから塗装
>ベースはどの黒波です?一番くじ『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qです。
足を1mm短くつめて、カバンを取り、ついでに首にボールジョイントを入れておきました。
武装考察中本体もそうですが構造が割と近いので組み合わせるのが楽しいです
>No.3153557実にエロス
塗装開始〜(*´∇`)/鹵'・:*;'・:*'肉眼で見るとわからないけど写真で見ると表面粗いなぁ…orz後は細部のパーツの制作&塗装と墨入れに磨き仕上げゴールが見えてきた…かなε- ( ̄、 ̄A)
>塗装開始〜目元に塗り足した方がよくない?目力弱すぎてお爺ちゃんみたいだぜ
>肌色レジンにしたならサフやパテは使わずに、シアノンにタミヤ>エナメル塗料で色付けて気泡埋めすると良いです的確なアドバイスありがとうございます。気泡には、悩まされていたので試してみます。
>目元に塗り足した方がよくない?>目力弱すぎてお爺ちゃんみたいだぜそうですね〜w「細部のパーツの制作&塗装と墨入れに磨き仕上げ」がまだなので目の遮光パーツも付けてないですしね(^▽^;)
>塗装開始〜半光沢ならその程度の処理でもそこまでに気になら無いだろうけど、光沢で仕上げるなら600〜800ぐらいまでやらないと結構目立つ
お盆には間に合わなかったよ(´・ω・`)あと表面処理をちまちま進めます
レイシアを作っていく所存
武器もう1セットと強度的に脚、ツインテの複製必須な気がするでも自分で複製したくないし、業者に頼観たいが幾らになるか・・・見積もり出して決めるか(その前に完成させにゃならんが
>>こういうプラモ始めて組んだけどやっぱ難しいねー飛行機プラモは、上見りゃなんぼでも凄い作り方あるけど、やっぱ基本に忠実にやるしかないよ。マスキングちゃんとやる、キャノピーは瞬接使わない、筆の方向は一定にetc昔「タミヤの安筆3本しか使わない」でトライした奴。
>一番くじ『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qです。ありがとうございます。バッグはずれるんですね。
>一番くじ『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Qです。スジ食い込んでる?
古賀機にするか、アクタンにするかそうだ、左右で塗り分ければ(またややこしいことを)そもそも資料がry
>でも自分で複製したくないし、業者に頼観たいが幾らになるか・・・見積もり出して決めるかサイズ、色数、生産数、会社で一気に料金変わるから、ネットの評判も吟味して選択するといいよ。なんにせよ、10万突破は確実。
バッグはずれるんですね。>接着されています。ダボがついているので埋めなくてはいけません。>スジ食い込んでる?食い込みと乳首も追加しました。
頭部完成!それらしくなったかな早速塗装に入ろう
カメラ男で探偵さん作ってみました。処理、写真ともに汚くてスミマセン。
そこはコーヒー持たせようぜ
>カメラ男で探偵さん作ってみました。GJ!!腕時計とか細かいとこまで。ぜひベスパに乗ってるのも見たい
前スレで貼った2号機完成しましたこれでLBXバトルに勝つる
>カメラ男で探偵さん作ってみました。デカイし良いんじゃない頭は青雉?
>なんにせよ、10万突破は確実。マジっすか!全部でですよね多分、せめて武器2か3パーツ、足とツインテの6パーツでもと思いましたがやっぱ自分でしたほうが安いのかなぁ、完成遅れるなぁ・・・
>>カメラ男で探偵さん作ってみました。>デカイし良いんじゃない>頭は青雉?ありがとうございます。顔は青雉です。首と手首はアーツのエース帽子はタイバニのアルバート過去からです。
>>カメラ男で探偵さん作ってみました。>GJ!!腕時計とか細かいとこまで。>ぜひベスパに乗ってるのも見たいありがとうございます。ベスパ調達します!
発送が近づいてきたので、メロンエナジーのソニックボレー的なの作ってみました
水しぶきって難しいねー
帽子と頭はこんなものかな・・・次はマント・・・いやワンピース・・・の前にパンツ!!>いい加減完成させよう!お盆休み中に塗装手前までは!わぁエロい!すばらしいどっしり感と筋肉・・・
シュツルムガルスをパチ組してみたんですが立ち姿がなんとなくぎこちない気がしたので股間軸部分を少し前に移動してみました。
他にもあちこち伸ばしたり縮めたりして調節しようかとかいろいろ考えてたんだけど組み上げてみたらもうこれだけですんごく満足。あとは塗装だ……
とりあえず塗装できたラルさんスレに支援で貼ろうかと思ったら落ちてるじゃないですかー
チマチマ進めよう
>ありがとうございます。>ベスパ調達します!同じのも、白もないかもしれんが頑張って欲しい
HGUCでver.ka風Vガンダム
>同じのも、白もないかもしれんが頑張って欲しい安易にベスパに乗ってるのも見たいとかかいてしまって悪かったけどこの型のベスパって1/12も1/6もなかったね。そろそろ欲しい・・・
>カメラ男で探偵さん作ってみました。考える事は皆同じですねー
お盆休みだけでは完成ならず。。。頑張って仕上げたいです
>お盆休みだけでは完成ならず。。。>頑張って仕上げたいですこっちも似てるね〜仕上がり楽しみ当方白く塗ろうと思ったまま挫折
>HGUCでver.ka風Vガンダムカッコイイ!肘関節は自作ですか?
>お盆休みだけでは完成ならず。。。>頑張って仕上げたいです素晴らしい!自分は青雉アイマスク削ってリペッただけのナンチャッテなんで…完成期待してます!
>HGUCでver.ka風Vガンダム肘はV2流用してる人多そうだから大腿部で見分けてたのに作りこまれてるだと・・・画像だともうMGと区別つかない
斬月のアーマーをいろいろ塗り足してみました
貴虎兄さんと一緒に
ベスパ、Vガンダムときたか