JAWS または NVDA
ウェブ上の Google ドライブで JAWS/NVDA のスクリーン リーダーを使用する
視覚障害を持つユーザーは、Windows プラットフォーム上で JAWS や NVDA を使用して、ウェブ上の Google ドライブをご利用いただけます。このスクリーン リーダーを使用して Google ドライブを次のように活用することができます。
- Google ドライブを操作する
- ドキュメント、ファイル、フォルダをダウンロードする
- ドキュメント、ファイル、フォルダをアップロードする
- ドキュメント、ファイル、フォルダを共有する
- フォルダにファイルを整理する
最高のパフォーマンスを体験するには、お使いの Firefox ブラウザで JAWS の最新バージョンをお試しください。
Google ドライブを操作する
ウェブ上の Google ドライブを操作する際には、キーボードショート カットをご利用いただけます。ショートカットを使用するには、スクリーン リーダーの「パス スルー」コマンドを使用するか、仮想カーソルをオフにします。次は、操作についての簡単なリストです。
- ドキュメントのリストを参照するには、適切なチェックボックスに移動します。
- ドキュメント、ファイル、フォルダを選択するには、アイテムの隣にあるチェックボックスをオンにします(注: JAWS にはチェックボックスは表示されません)。
- ページのさまざまなセクションに移動するには、通常のナビゲーション キーを使用します。
ドキュメント、ファイル、フォルダをダウンロードする
ウェブ上の Google ドライブから、ドキュメント、ファイル、フォルダをダウンロードする手順は次のとおりです。
- http://drive.google.com
にアクセスします。
- ダウンロードするドキュメント、ファイル、フォルダを検索し、スペース バーを押してアイテムの隣にあるチェックボックスをオンにします。(注: JAWS にはチェックボックスは表示されません)。
- [その他] のプルダウン メニューにアクセスし、スペース バーを押して、プルダウン メニューを展開します。(注: アイテムを選択している場合のみに [その他] が表示されます)。
- 下矢印キーを押して [ダウンロード] メニューに移動し、Enter キーを押します。
- Tab キーを押してファイル形式にアクセスします。「Microsoft Word リスト ボックス 7 分の 1」のように読み上げます。
- 上矢印キーと下矢印キーを押してダウンロードするアイテムの形式を選択し、Enter キーを押します。
- Tab キーを押して、[ダウンロード] に移動します。
- Enter キーを押して、ダウンロードを開始します。
ドキュメント、ファイル、フォルダをアップロードする
- http://drive.google.com
にアクセスします。
- [アップロード] メニューにアクセスし、メニューを開きます。
- 下矢印キーを押して、[ファイル] または [フォルダ] のいずれかのメニューを選択します。
- ファイル選択ダイアログが表示されたら、JAWS または NVDA を使用して操作します。
- アップロードするファイルまたはフォルダを検索して、Enter キーを押します。
- [アップロード設定] ダイアログが開くので、[アップロードを開始] に移動して、Enter キーを押します。
- ドキュメントのアップロードが完了すると、スクリーン·リーダーは確認通知を送信します。アップロードされたアイテムを開くには、アイテムに移動して Enter キーを押します。
ドキュメント、ファイル、フォルダを共有する
Google ドライブから共有する
- http://drive.google.com
にアクセスします。
- 共有するドキュメント、ファイル、フォルダを検索し、スペース バーを押してアイテムの隣にあるチェックボックスをオンにします(注: JAWS にはチェックボックスは表示されません)。
- [共有] をクリックします。ドキュメント、ファイル、フォルダの公開設定オプションは、デフォルトで [限定公開] に設定されています。(注: Google Apps で作業している場合、デフォルト設定はドメインのデフォルトの共有設定に設定されています)。
- [ユーザーを追加] の [連絡先から選択] に移動します。連絡先リストから選択するか、アイテムを共有するユーザーのメール アドレスを手動で入力します。手動でメール アドレスを入力する場合は、入力を開始すると一致する連絡先リストが表示されるので、このリストから選択することができます。連絡先からユーザーを選択する場合は、[連絡先から選択] を選択し、次の操作を行います。
- 連絡先リストにあるユーザーの名前またはメール アドレスのいずれかに移動し、Enter キーを押します。
- [完了] をクリックします。
- アイテムを共有するユーザーへのメッセージを入力する場合は、[メッセージを追加] に移動し、Enter キーを押します。
- [共有して保存] をクリックし、Enter キーを押して共有の招待状を送信します。
公開設定オプション
ドキュメント、ファイル、フォルダには、3 つの公開設定オプションがあります。
- [限定公開]: 明示的に権限を付与されたユーザーのみがアイテムにアクセスすることができます。
- [リンクを知っている全員]: リンクを知っている全員がアイテムにアクセスすることができます。
- [ウェブ上で一般公開]: インターネット上の誰でも、アイテムを検索/アクセスすることができます。
[リンクを知っている全員] または [ウェブ上で一般公開] を選択した場合、[誰でも編集できるようにする] をオンにするオプションがあります。ユーザーに閲覧権限のみを与える場合は、このチェックボックスをオフのままにします。
- ドキュメント、ファイル、フォルダの公開設定オプションを変更するには、Tab キーを押して [共有設定] ダイアログで [変更] に移動し、Enter キーを押します。
- Tab キーを押して、各公開設定オプションに移動します。アイテムに設定する公開設定オプションのラジオボタンをオンにします。(注: スクリーン·リーダーは、ラジオボタンのラベルを読み上げません。公開設定オプションは、[ウェブ上で一般公開]、[リンクを知っている全員]、[限定公開] の順に表示されています。
アクセス レベル
ドキュメント、ファイル、フォルダの編集者は、アクセス レベルを変更することができます。これには、公開設定オプションの変更や、共同編集者の追加/削除も含まれます。編集者にアイテムのアクセス レベルの変更を許可しない場合は、次の手順に従ってください。
- [共有設定] ダイアログで [変更] に移動し、Enter キーを押します。
- [オーナーだけが権限を変更できるようにする] をオンにして、[保存] をクリックします。
フォルダにファイルを整理する
- http://drive.google.com
にアクセスします。
- フォルダに整理するドキュメント、ファイル、フォルダを検索します。スペース バーを押して、アイテムの隣にあるチェックボックスをオンにします。
- [整理] に移動するか、 [その他] のプルダウン メニューに移動して、プルダウン メニューを展開します。
- [その他] のプルダウン メニューを選択する場合は、下矢印キーを使用して [整理] メニューに移動し、Enter キーを押します。
- アイテムを追加するフォルダを選択します。フォルダからアイテムを削除するには、そのフォルダの選択を解除します。
- [変更を適用] に移動して、Enter キーを押します。
ウェブ上の Google ドライブで ChromeVox を使用する方法については、こちら をご覧ください。