2013-03-15
kernel panic - not syncing: VFS: Unable to mount root fs on unknown-block(0,0)
起動時に
[kernel panic - not syncing: VFS: Unable to mount root fs on unknown-block(0,0)]
と表示されてうまく起動しないってのがあったので備忘録
環境
CentOS6.3
根本的な原因
initrdファイルが読み込まれないでブート
というか今回はファイルもなんかなかった
なぜそうなったのかという理由
kernelのアップデートが行われたけどそのときにこけてたっぽい
そして再起動したので発症
対策
対策:
1.どのバージョンのカーネルで起動しようとしていたかを調べる
->エラーメッセージから 2.6.32-279.14.1.el6.x86_64 だとわかる
2./boot/initrd-2.6.32-279.14.1.el6.x86_64.imgがあるか調べる
->なければ
depmod 2.6.32-279.14.1.el6.x86_64
とタイプ
これで initrd用のファイルリストが作成される
次に
cd /boot
mkinitrd initrd-2.6.32-279.14.1.el6.x86_64.img 2.6.32-279.14.1.el6.x86_64
とタイプ
これで initrdファイルが作成される
-rw-r--r--. 1 root root 16521211 2? 13 11:12 2013 initrd-2.6.32-279.14.1.el6.x86_64.img
ファイルサイズがおかしい場合は depmodを正常に行えたか確認 /lib/modules/バージョン/modules.depファイルが有るはず
3.grub.confを確認initrdのセクションを確認
->なければ追加 あればファイル名が正しいか確認
initrdのセクションにはinitrd*.imgと initramfs*.imgがありうる
//GRUBの設定例
title CentOS (2.6.32-279.14.1.el6.x86_64)
root (hd0,0)
kernel /vmlinuz-2.6.32-279.14.1.el6.x86_64 ro root=/dev/mapper/vg_livecd-lv_root rd_NO_LUKS rd_LVM_LV=vg_livecd/lv_swap rd_NO_MD rd_LVM_LV=vg_livecd/lv_root crashkernel=auto KEYBOARDTYPE=pc KEYTABLE=jp106 LANG=ja_JP.UTF-8 rd_NO_DM rhgb quiet
initrd /initrd-2.6.32-279.14.1.el6.x86_64.img
title CentOS (2.6.32-279.el6.x86_64)
root (hd0,0)
kernel /vmlinuz-2.6.32-279.el6.x86_64 ro root=/dev/mapper/vg_livecd-lv_root rd_NO_LUKS rd_LVM_LV=vg_livecd/lv_swap rd_NO_MD rd_LVM_LV=vg_livecd/lv_root crashkernel=auto KEYBOARDTYPE=pc KEYTABLE=jp106 LANG=ja_JP.UTF-8 rd_NO_DM rhgb quiet
initrd /initramfs-2.6.32-279.el6.x86_64.img
参考:
initrd って何? http://www.geocities.jp/sugachan1973/doc/funto72.html
- 3 https://www.google.co.jp/
- 1 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&frm=1&source=web&cd=1&ved=0CC8QFjAA&url=http://d.hatena.ne.jp/xlis/20121217/1355747372&ei=ncRDUaePF8mhkwXu9YCQBg&usg=AFQjCNFdNHaJ3tC0CQffzeSV584cRv3IlQ&sig2=6l0BiWrDV1RzGoJGA8ffmg&bvm=bv.4382854
- 1 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=2&ved=0CD0QFjAB&url=http://d.hatena.ne.jp/xlis/20121010/1349829431&ei=mwZEUYf0LIb6mgXM_IDYDw&usg=AFQjCNExt5IL0DLCH_yrC3imlf6JXv_0Pw&bvm=bv.43828540,d.dGY
- 1 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=5&ved=0CFQQFjAE&url=http://d.hatena.ne.jp/xlis/20130315/1363369993&ei=-2ZDUZHqIIbCkgWRs4DwAg&usg=AFQjCNGbFOnNUXsqcK_BchACizJ5SdcMRQ&sig2=eKsXoHPKUl8PVqQ0rD0vdQ&bvm=bv.43828540,d.dG
- 1 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=ml110 g7 静音化&source=web&cd=4&sqi=2&ved=0CD8QFjAD&url=http://d.hatena.ne.jp/xlis/20121010/1349845114&ei=NyhEUfOWIMqWmQW0kYH4DA&usg=AFQjCNFl-9lNoDOZI5-9ZuLHNDUAmsDHng