中国・上海市の地下鉄、車内で外国人男性が倒れた結果、乗客全員が逃げ出す


中国・上海市の地下鉄2号線に乗っていた外国人男性が車内で倒れた。その後、周りにいた人は誰1人近づいて助けようとしないどころか、全員逃げ出してしまい、パニックになった。19日、上海地下鉄は突然発生した状況に対して、乗客が緊張しすぎることから波及事故に繋がる恐れがあり、落ち着いて対応すべきだと呼びかけた。

 9日午後9時34分、列車が金科路駅に入った時、1人の外国人男性が座席にゆっくりと倒れ頭が中年女性の肩にあたった。そのまま座席に倒れこんだが、列車が減速した反動で地面に落ち一時意識不明になった。

 この場面を見て、反対側の座席に座っていた乗客5人は素早く立ち上がり車内から逃げ出した。
わずか10秒足らずで車内は倒れた外国人男性以外1人もいなくなった。事故が起きたと誰かが大きな声で叫んだ後、近くにいた乗客たちは我先に逃げ出した。中でも、逃げ出した中年男性が転んだが、すぐ起き上がったので幸いにも将棋倒しになることはなかった。

 駅員が現場に駆けつけた時、車内に取り残された外国人男性はすでに意識を回復し、そのまま現場を離れた。

(翻訳 孫義)

日本新華夏 2014年08月20日 15時13分
http://www.xinhuaxia.jp/social/44292






Share on Google+
2 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ :2014/08/20(水) 15:26:32.10 ID:zQivgqom.net

チャイナ標準

3 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ :2014/08/20(水) 15:26:49.82 ID:J0CGS96E.net
知識の無さが露呈するwww

124 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ :2014/08/20(水) 18:23:33.54 ID:OWK6B9Ww.net
>>3
逆だ逆
知識がありすぎてテロや毒物の危険性を考慮して即座に逃げてるんだよ

141 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ :2014/08/20(水) 20:50:59.65 ID:brDUby6l.net
>>124
へー中国じゃテロや毒物以外に急病人とか発生しないんだw
気功で鍛えてるから?w

4 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ :2014/08/20(水) 15:27:30.78 ID:p4rHIsUp.net

>外国人男性はすでに意識を回復し、そのまま現場を離れた。

乗客の過剰反応も異常だが、駅員の対応もダメダメじゃんw

5 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ :2014/08/20(水) 15:28:38.39 ID:ffdK4oxC.net
ホント中国って群衆心理がハッキリ出る国だよなぁw

147 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ :2014/08/20(水) 21:09:32.51 ID:LOtETlpB.net
>>5
以前、中国の小学校で幽霊騒ぎが起こった時、
パニックになった児童が会談で将棋倒し→何人か死亡
って事故があったな。

7 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ :2014/08/20(水) 15:28:41.34 ID:puGnbH2q.net

もしかして黒人?
エボラとか頭に浮かんで?
それにしてもなーーー

9 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ :2014/08/20(水) 15:29:42.89 ID:G1bw0Ixd.net

まあ、こんな国民ばかりじゃあ、
得意顔であんな矛盾に満ちた反日プロパガンダを流すのも
分かる気はする

10 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ :2014/08/20(水) 15:30:06.85 ID:iRJUgaZk.net
どっきり大成功?

17 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ :2014/08/20(水) 15:33:34.89 ID:6cEX959M.net
>>10
テッテレーって流さないとな

13 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ :2014/08/20(水) 15:31:25.94 ID:W25FsqgQ.net

非常に正しい判断だとも言える
でもエボラはそんなに甘くない

14 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ :2014/08/20(水) 15:33:01.80 ID:4JTiea82.net
戦争になったら、最前線の奴らは逃げ出すんだろうな

84 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ :2014/08/20(水) 16:33:49.03 ID:RuzmrOvv.net
>>14
>戦争になったら、最前線の奴らは逃げ出す

国民党軍は逃げ出す前線の味方の兵士を
後ろから射殺する督戦隊がいた。

18 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ :2014/08/20(水) 15:33:46.21 ID:FNfbfB80.net
こいつらほんとちょっとした出来事で蜘蛛の子散らすように四散するからなw
東日本大震災の時こいつら一斉に日本から消えたからなあww

で、相手が弱いとなると同じように一斉に飛びかかって行くんだぜw

戦争でもいつでもこんな感じだからよほどの名将じゃない限り戦が弱いのも道理だww

23 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ :2014/08/20(水) 15:37:14.06 ID:c5AelaB5.net
>>18
背水の陣を敷かないと敵と戦いそうにないな。
味方の大将の方が弱ければ、寝首を掻いて逃げそうだし。
逃げ足が早くてしぶといから、占領統治するのは困難なのだろう。

30 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ :2014/08/20(水) 15:44:03.32 ID:c5AelaB5.net
>>18
三国志や項羽と劉邦で、おびき出し作戦にいつも引っかかってるのも国民性か。
弱いと見せかけて誘い込んでから戦力をぶつけて潰走させるのは、軍事じゃなくても政治経済で応用できるかもしれん。

流石に共産党幹部なら、それくらいの性質は克服済みだろうがな。
中国政府が日本政府より弱いと見做されたら、軍部は共産党打倒に動くかもな。

165 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ :2014/08/21(木) 00:42:08.21 ID:cRmd2Yrf.net
>>18
連中の一騎当千ってのは、「逃げる敵兵をぶっ殺しまくる」だからな。

三国志最強の呂布でも、
アベレージの薩摩武士とどっこいどっこいがいいとこだとおもうわ。

19 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ :2014/08/20(水) 15:33:51.90 ID:Q7HRfWWG.net

財布を盗まれなくて、良かったな

20 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ :2014/08/20(水) 15:33:53.72 ID:35InRjNq.net

ド・ド・ドリフの大爆笑

37 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ :2014/08/20(水) 15:48:35.13 ID:aklvo2Uy.net

上海の毒大気にヤラれたな
中国人の毒物耐性恐るべし

58 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ :2014/08/20(水) 16:07:38.48 ID:FcUwV+6R.net

そりゃ電車内で黒人が突然うめき声発して苦しみ始めたら俺もダッシュで他の車両に逃げるわw
しかし中国人もエボラのニュース知ってるんだな

144 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ :2014/08/20(水) 21:03:09.48 ID:9kUsj67T.net

発作や麻痺だったら迅速な対応が必要なのに酷いな。




■編集元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1408515944/