日本経済新聞

8月21日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 株・金融 > 記事

円安、背後に公的マネー 4カ月半ぶり103円台
ゆうちょ銀、対外投資6.8兆円増

2014/8/21 1:07
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 20日の外国為替市場で円相場は、4カ月半ぶりに1ドル=103円台前半の円安水準を記録した。地政学リスクがくすぶり、安全資産の円に買いが集まりがちな中で、円安が進んだのはなぜか。

 東京市場では一時103円34銭まで円安が進んだ。特段の材料があったわけではない。ある外国銀行ディーラーは「『見えざる手』を意識した」と語る。円高に傾くたびに断続的に出る円売りの厚さが「円高派」の意欲をそいでいるという。

 …

関連キーワード

ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険、ゴールドマン・サックス証券、国家公務員共済、日本郵政、野村証券

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,586.20 +131.75 21日 大引
NYダウ(ドル) 16,979.13 +59.54 20日 16:31
ドル/円 103.76 - .78 +0.47円安 21日 15:45
ユーロ/円 137.57 - .62 +0.26円安 21日 15:45
長期金利(%) 0.530 +0.020 21日 15:02

人気連載ランキング

8/21 更新

1位
超サクッ!ニュースまとめ
2位
革新力 The Company
3位
イチからわかる

保存記事ランキング

8/21 更新

1位
(革新力 The Company)Google(上)検索がなくなる日 [有料会員限定]
2位
(真相深層)「新御三家」株、異様な活況 [有料会員限定]
3位
世界一狙うVWに死角 [有料会員限定]
「日経電子版」と「日経ビジネスDigital」のセット読みがおトク
学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について