ニュース
goo、SIMフリースマホ「ZTE Blade Vec 4G」を1万9800円で
「OCN モバイル ONE」がセット
(2014/8/21 12:29)
NTTレゾナントは、通販サイト「goo Simseller」で、LTE対応のZTE製Androidスマートフォン「ZTE Blade Vec 4G」を8月21日正午より販売を開始する。価格は1万9800円(税込)で、NTTコミュニケーションズのデータ通信サービス「OCN モバイル ONE」のSIMカードが同梱される。
「Blade Vec 4G」は7月に発表された、中国ZTE製のAndroidスマートフォン。今回、国内で初めて発売されることになった。OSにAndroid 4.4を採用し、1.2GHz駆動のクアッドコアCPU、16GBのストレージ、1GBのメモリを搭載する。外部メモリカードスロットは用意されていない。5インチ、1280×720ピクセルのHDサイズディスプレイや800万画素カメラを備える。対応周波数は、3G(W-CDMA方式)が800MHz帯と2100MHz帯、LTEが800/1700/2100MHZ帯となっている。大きさは142.3×70.4×7.8mm、重さは132g。バッテリー容量は2300mAh。Wi-Fi(IEEE802.11b/g/n)、Bluetooth 4.0をサポートする。
今回、gooでは、同じNTTグループである、NTTコミュニケーションズのMVNO型データ通信サービス「OCN モバイル ONE」を同梱して、「Blade Vec 4G」を提供する。SIMカードのパッケージが同梱される形で、その初期費用は1万9800円という価格に含まれる。なお、利用時に設定する必要がある「APN」については、あらかじめ情報がプリセットされているとのことながら、利用時に、ユーザー自身の手で接続先として選択する必要がある。
最新ニュースIndex
- goo、SIMフリースマホ「ZTE Blade Vec 4G」を1万9800円で[2014/08/21]
- フリービット、スマホ「PandA」を企業・団体専用にカスタマイズするパートナープログラム[2014/08/21]
- 賃貸仲介のエイブル、独自の格安スマホ販売に参入、月額2000円から[2014/08/21]
- ワイモバイルのガン社長も氷水をかぶる[2014/08/20]
- 中高生がアプリ開発〜「東北イノベーターズプログラム」[2014/08/20]
- 携帯各社、大雨で被害の広島市で支援措置[2014/08/20]
- ASUS初のキャリアモデル「MeMO Pad 8」、美意識の高い女性層を狙う“自信作”[2014/08/20]
- ドコモ、訪日外国人向けに「docomo Wi-Fi」を試験提供[2014/08/20]
- au、「ASUS MeMO Pad 8」を8月22日に発売[2014/08/20]
- ソネットのプリペイドSIM、京都駅の案内所で販売[2014/08/20]