RSS速報
病院嫌いのパルモとしては、これらの動物たちの仕草が他人事とは思えないというか、わかりすぎるほどわかってしまうわけだが、親御さんとしてはやはりペットには健康でいてもらいたいわけで、病院に連れていかなければならないという事情はわかる。
だが病院嫌いのペットたちにとってはできれば避けたい場所。ということで動物病院がらみの動物たちの仕草を見ることで、我がふり直せってことなんだと思うんだ。心中お察し申し上げますだ。
スポンサードリンク
■1.隠れられるスペースがあればしっぽり隠れる猫。
■2.怖いよ怖いよ。飼い主の中に隠れる犬
■3.体は大きくても一歩も歩きたくない犬
■4.ずっと抱っこなんだからもう
■5.がくがくぶるぶる
■6.飼い主目線で「覚えてろよ」
■7.椅子の下に入り込む犬
■8.瞳孔開いちゃってます
■9.やだよやだよぉ
■10.車で移動中にすでにもう満身創痍
■11.猫さんそれはちょっと・・・
■12.とりあえず引き出しにしまわれたい猫
■13.棚に収納されたい犬
■14.入り込める隙間があれば隠れたい犬
■15.全力で敗北感
■16.無理、ほんと無理
■17.わたしはいません。ココに存在しません。
■18.擬態化を試みる猫
■19.少女に抱き付く犬
■20.痛いことしたら一生うらんじゃうんだからね
■21.しょんぼり感が全面にでている犬
■22.いじめる?いじめる?
■23.キリンのぬいぐるみ入り込むどっとこむな犬
■24.一生飼い主から離れそうもない大きな犬
一度痛い思いをすると二度とごめんだとばかりに動物病院に行きたがらないペットと、ずっと健康でいてもらいたい飼い主との葛藤は続くのであった。
▼あわせて読みたい
この記事をシェア :
「画像」カテゴリの最新記事
「動物・鳥類」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 6273 points | 丸めると寿司、履くと靴下。寿司ソックスが海外で好感触 | |
2位 3296 points | 6年間羊の毛を剃らないとどうなるのか?脱走羊、シュレックのこのモフモフっぷりを見てほしい。 | |
3位 2836 points | 海外サイトがチョイスした「人生を変えるほどの影響力を持つ日本のアニメ10作品」とその解説 | |
4位 2630 points | ロビン・ウィリアムズさんの訃報を受け、悲しみに暮れるゴリラのココ | |
5位 2260 points | 自分で自分をがんじがらめにしていない?人生を困難で複雑にしている18のこと |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
ああもう、可愛いなぁw
2. 匿名処理班
おっきいのに子供みたいに抱っこされてんの可愛い!
うちの鳥さんも小さいキャリー ケージの中で先生から一番遠い位置に張り付いて離れんw
3. 匿名処理班
初見でも周りの動物から漂う悲壮感で何が起こるか察知できる子達もいるんだよねぇ
4. 匿名処理班
うちのは待合室の椅子の下に入ったまま出て来ないw
28kgのわんこだけどw
5. 匿名処理班
あるあるwwwあり過ぎて草不可避w
うちの猫は私のわきの下に首突っ込んでぶるぶる震えてたよw
6. 匿名処理班
動物病院の近くにくると、地面に貼り付いて動かなくなるから、仕方なく抱きかかえて入るんだよなw
7. 匿名処理班
抽斗に…w
リアルドラえもんだな
8. 匿名処理班
医者に行くときくらいしか車乗せないからな。猫の暴れ方が半端じゃない
9. 匿名処理班
インコを見せたときには部屋中で暴れた挙句
医者をくちばし攻撃するなど大暴れ