相模原市相模大野スクール
- 高校受験対策
- 玉井式
- 小6県立中等教育対策
- 小5県立中等教育対策
- eトレ
更新日:8/19
電話番号 | 042-767-5059 | FAX | 042-765-6059 |
---|---|---|---|
住所 | 相模原市南区相模大野3-19-13 アーベイン相模5F | ||
受付時間 | 13:30~19:30 |
- お知らせ・イベント
- スクールリポート
- スクールphoto
- 合格実績・テスト結果
- アクセス
スクールメッセージ
◇◆◇◆◇ 更新情報(8/19) ◇◆◇◆◇
◆「お知らせ・イベント」
第2回検定案内を掲載しました!
◇◆◇◆◇ 更新情報(8/18) ◇◆◇◆◇
◆「室長コメント」
室長コメントを掲載しました!
◆「お知らせ・イベント」
スクール情報に9月無料体験案内を掲載しました!
◇◆◇◆◇ 更新情報(8/2) ◇◆◇◆◇
◆「お知らせ・イベント」
小学生対象イベント案内を掲載しました!
はじめまして!相模大野スクールで責任者をしております、寺村隆志と申します。
本日8月18日から夏期講習後半がスタートしていますが、中学3年生は本日の夏期講習後半スタートの前に、8月10~13日に夏期合宿、8月15・16日に理社集中特訓を行いました。
今まで忘れていた知識を思い出し、それを入試問題に活かしていく。
生徒は長い時間授業受けていましたが、本気で行きたい高校に合格するために最後まで真剣に授業を受けていました。
夏期講習スタート時と比べ、成長を感じた時でもありました。
そして本日も授業と授業の合間の休み時間も勉強している生徒がいるぐらい、中学3年生は合格に向けて活気づいています。
その姿を見た中高一貫受験生は8月28日に行われる模試に向けて、今まで解いてきた模試、テキスト、プリントの解き直しをし、最高の結果を出す為に自習室を利用して勉強しています。
中学1、2年生は1学期に勉強してきたことを復習する問題集「夏プリ」を使って、今まで学んできたことを復習し2学期に備えています。
中萬学院相模大野スクールは現在は9月無料体験を受付中です!
9月から本格的に学校がスタートしていきます。
今より成績を伸ばしたい人も、苦手を克服したい人も中萬学院相模大野スクールで一緒に勉強を始めませんか?スタッフ一同、ご参加お待ちしております。
室長 寺村 隆志
講師・スタッフ紹介
■前列左から
中丸綾香(文系担当講師)・伊奈砂也香(玉井式担当講師)
梅室利江(運営スタッフ)
■後列左から
坂元俊介(理系担当講師)・寺村隆志(室長・文系担当講師)
「出会う人すべてに最高の感動を」
そのような思いで日々生徒と接しております。
スタッフ一同、お子様の成績向上、志望校合格に向けて全力を尽くし指導させて頂きます。
ぜひ一度スクールにお越しください。
スクール情報
■□■ 9月無料体験受付中! ■□■ ~2学期定期テストで自己最高の結果を出すために~
現在相模大野スクールでは9月無料体験の受付を行っております。
9月から学校が本格的にスタートしていきますが、相模大野地域では10・11月に定期テストが行われます。
中学3年生は1学期より内申を上げ、志望校合格に向け重要な時期に入っていきます。
中学1・2年生も入試に向けて学校内容を固めていき、定期テストの準備に備えていきます。
中高一貫受験生はいよいよ9月から本格的な受験勉強がスタートしていきます。今まで勉強してきた基礎力を適性検査の問題にどのように使っていくか、しっかりトレーニングしていきます。
小学4~6年生は1学期に引き続きノート指導に拘っていきながら、学校内内容の先取り学習を行っていきます。
みなさんを全力でサポートしていきます。ぜひ相模大野スクールの授業を体験してみてください。
***********************************
◆ 相模大野スクール 対象小学校・中学校 ◆
【小学校】
若松小学校 森村学園小学校 くぬぎ台小学校 鹿島台小学校 相模女子大小学部
谷口台小学校 谷口小学校 鶴の台小学校 奈良小学校 東林小学校 鶴園小学校
南大野小学校 桂小学校 入谷小学校 緑台小学校
【中学校】
大野南中学校 谷口中学校 麻溝台中学校 新町中学校 鵜野森中学校 上鶴間中学校
***********************************
◆9月無料体験参加までの流れ◆
①ご来訪・お電話にてスクールへお問い合わせ
「HPを見てのお問い合わせ」とお伝えください。
↓
②無料学力診断・学習カウンセリング
お子様の現在の学力を把握し、その後の面談で講師より今後の学習アドバイスをさせていただいております。
9月無料体験に参加する前に、ご予約ください。
↓
③9月無料体験申込書提出
↓
④9月無料体験参加
一緒に頑張りましょう!
■□■余席状況■□■
○:余席あり △:残りわずか ×:満席
小4→○ 小5→○ 小6→○
小5中高一貫講座→○
小6中高一貫講座→平日:○ 土曜:○
中1→○ 中2→○ 中3→△
詳しくはスクールまでお気軽にお問い合わせください。
■ 小学生イベント 中萬学院 夏まつり!! ■ ~みんなで楽しもう!~
学院では勉強だけではなく、これからの社会に求められる思考力・判断力・表現力を楽しみながら身につけられるイベントを随時実施しています。
相模大野スクールでは夏の終わりに「中萬学院 夏まつり!」を開催いたします。
普段中萬学院にお通いでない方もご参加いただけますので、お友だちやご兄弟と一緒にぜひご参加ください。
【日時】 8月29日(金) 10:30~12:30
【会場】 海老名スクール
【対象】 小1~小6 保護者の方もご参加いただけます
【内容】 ①みんなでつくろう!!
世界を万華鏡にしよう!、スライムすらむ
②みんなでチャレンジ!!
チュージン☆クイズ、ぶしゅだまぷらす
③みんなでゲーム!!
お国自慢で旗ゲット!、小豆の引越し
詳細は当日のお楽しみ!!
【申込方法】 8月26日(火)までに相模大野スクールにお電話にて
お申し込みください(TEL:042-767-5059)
■□■ 第2回検定受付中!! ■□■
漢字検定・英語検定・数学検定 が中萬学院で受検できます!
実力試しやステップアップに検定を受検してみませんか?一般の方もお申込いただけます。
英語検定 10月11日(土) 申込期間 8月18日(月)~9月 8日(月)
漢字検定 10月26日(日) 申込期間 8月25日(月)~9月12日(金)
数学検定 10月25日(土) 申込期間 8月25日(月)~9月12日(金)
会場:相模大野、淵野辺
さがみ野など上記以外の会場もございます。
※詳しい時間帯・会場などはお近くのスクールまでお問い合わせください。
各種ご案内
《 小学生の皆さまへ 》~習い事との両立もご相談ください~
■ 算・理・国・英を週2回で指導!!
Jコースは新たな時代の高校・大学受験に求められる基礎学力の養成コースです。
学院のご案内→http://www.chuman.co.jp/chugaku/course/junior/index.html
■ CHUMANの小学生英語指導がさらにPower Up!ジュニア英単語検定! ■
英語は重要だとわかっているが、何をすればいいのかわからない・・・。
そんな声にお答えします!英語に苦手意識を持ってしまう最大の理由は、単語の理解力不足です。中学生になるとその傾向は顕著に表れます。
だからこそ、小学生のうちに英語が好きになることがとても重要です!
学院の指導内容→ http://www.chuman.co.jp/chugaku/merit/junior/english.html
■公立中高一貫コース平日開講!■
今まで土曜日のみ開講していた公立中高一貫コースですが、今年の3月から相模大野スクールで平日も開講することになりました。
文系→木曜日 16:40~18:10
理系→金曜日 16:40~18:10
詳しくはお気軽にスクールまでお問い合わせください。
■読書感想文発表会
中萬学院では国語の授業に一貫として「読書感想文指導」を実施しています。
感想文を書き、模造紙にまとめ、発表することを通し、読解力・表現力・プレゼンテーション能力を育成することができます。
■ 小学生対象イベントのご案内 ■
学院では勉強だけではなく、これからの社会に求められる思考力・判断力・表現力を楽しみながら身につけられるイベントを随時実施しています。普段学院に通っていない方もご参加できますので、お友達と一緒にお気軽にお申込ください。
■小学校5・6年生対象 「中高一貫校適性検査対策模試」■
「わかる」から「できる」の実感・課題部分の確認の機会として小学校5・6年生対象の適性検査対策模試を実施します。普段学院に通っていない方も受検できますので、お気軽にお申込ください。返却の際には対策講座の授業を行っている講師から学習アドバイスをさせていただいております。
■申し込み方法:お気軽にスクールにお問い合わせください。
《 中学生の皆さまへ 》~新入試制度で合格できる力を身につけよう~
新しい教科書での学習が始まり、授業時間数も主要5科目を考えると3年間の時間数は科目によって1.1~1.3倍に増えてきています。科目によっては1.8倍となっているものもあり、さらに現段階でのスケジュールは中3の前半で中1~2の復習、後半で中3内容も含めて定着という入試直前で負担となってしまうものとなっています。
そこで、中1・中2の早い時期から入試対策を見据えて学習に取り組んでいくことが大切になります。一緒に対策をしていきましょう!
学院の案内→http://www.chuman.co.jp/chugaku/course/chugaku/index.html
■テスト対策授業のご案内
大野南中学校・谷口中学校・新町中学校・鵜野森中学校のカリキュラムに完全対応!
学校別のテスト対策授業をその時期に合わせて時間割を作成し、皆さまにご案内しております。
早い時期から余裕を持って対策をしていきましょう!!
【テスト対策対応中学】
大野南中・谷口中・新町中・鵜野森中・麻溝台中・上鶴間中
*********************
☆相模大野スクールのテスト対策は、ここが違う☆
*********************
・プレテスト実施で苦手を早期発見!
・テスト直前まで「できるまでやる!」に拘るテスト対策授業!
・通常授業も学校別に分けての授業実施!
・自習時間も講師を配置、学習教材も配備し常に勉強できる環境!
■神奈川全県模試・特色検査対策模試
神奈川県内18,000人の中学3年生が参加する県内最大級の合格判定模試が「神奈川全県模試」です。豊富なデータに基づいた信頼の合格判定、さらには弱点単元が一目で分かる学力診断表も志望校合格に向けた対策、学習計画に役立ちます。個人成績表返却時には学習アドバイス含めた返却面談を実施しております。
実施日程の目安→http://www.chuman.co.jp/trialexam/index.html
◆中3神奈川全県模試のご案内
日時:8月24日(日) 9:00~14:30
会場:中萬学院 相模大野スクール
◆中3特色検査対策模試のご案内
日時:8月24日(日) 14:30~15:30
会場:中萬学院 相模大野スクール
玉井式国語的算数教室紹介動画
■玉井式国語的算数教室■ 小1~小3対象
中萬学院では小1~小3年生の方を対象に『玉井式国語的算数教室』を設置しております。じっくり読んで考える訓練。その機会が少ないと、計算はできても文章題ができない。 国語の読解問題にてこずるなど、高学年で学力の差となってあらわれてくるといわれています。 9歳までに身につけておきたい「文字を読んで状況をイメージする力」を自然と身につけられるよう開発されたプログラムです。週1回(月4回)のプログラムになっておりますので、まずは一度、ご体験下さい。
中高一貫模試・グループ活動
7月5日(土)に中高一貫模試&グループ活動が行われました。
子どもたちは今まで勉強してきたことを発揮するために、最後の一秒まで諦めず頑張っていました!
グループ活動は2回行いました。
1回目は緊張した様子が見受けれましたが、時間が経つと少しずつ慣れてきて、2回目は積極的に発言する場面が増えて、活発なグループ活動を行うことができました。
■小学生対象イベント■
小学生を対象としたイベント「理科実験教室」を定期的に行っています。
実験を通じて、様々な理科の知識や、実験器具の使い方を学んでいきます。写真は、サイダーにラムネを入れたときの様子です。子どもたちは勢いよく出てくる泡に歓声を上げていました!次回の実験もお楽しみにしていてください!
■ビル5階に中萬学院があります!■
エレベータを使って5階へ。教室見学も出来ますので、お気軽にお越しください。
■お知らせメールサービス■
ご希望に応じて、お子様の入室・退室の際にご登録いただいたメールアドレスに連絡が届くシステムを取り入れております。
また、毎回通塾・1ヶ月無欠席・検定取得等でポイントがたまります。 ポイントをためると、オリジナルグッズとと交換もできます!
■See-be■
中萬学院では、映像や音声でわかりやすく授業が展開できる「See-Be」を使用しています。リアルな映像や動く解説によってイメージしにくい単元もスムーズに理解できます。
■面談室■
保護者の方との面談から、生徒のみなさんとの個別の面談にまで使われています。また、高校入試等に関する資料も取り揃えており、日頃の学習から進路相談に至るまで様々な対応が出来ます。
■自習室■
相模大野スクールには個室ブースの自習室を完備。授業がない日にもご利用いただけます。定期テストが近くなるとテスト勉強のために中1・2生、入試勉強の中3生、中高一貫受検の6年生、玉井式国語的算数教室の小2生など、学年関係なく頑張る姿が見られます!
■読書感想文発表会■
学院では、4年生から6年生のお子様を対象とした、読書感想文指導を実施しています。感想文を書くことにより思考力を、模造紙にまとめることで表現力を発表することによりその場での判断力等を鍛えていく流れとなっています。
■CGカップ■
たくさんの勉強時間が確保できる講習時に行うCGカップの様子です。CGカップとは勉強時間がたくさん確保できる講習時に周りと勉強量を競うイベントです。子どもたちは検定の勉強をしたり、苦手な部分を勉強したりと頑張っています。
2014年度入試結果 合格実績
★☆★高校入試合格速報★☆★
新傾向の問題・記述対策や面接練習にしっかり対応するCG中萬学院相模大野スクールに通った中学3年生が頑張りました!
希望が丘・横浜国際・麻溝台・大和西・百合丘 合計7名
その他公立・私立高校に多数合格!みんな合格おめでとう!
★☆★県立相模原中等・平塚中等合格実績!★☆★
2014年度中萬学院グループ
公立中高一貫校合格実績
県内公立中高一貫校4校合格 計141名(昨年109名 昨年比126.6%)
横浜市立南高附属中 66名(昨年49名)
県立平塚中等 57名(昨年50名)
県立相模原中等 14名(昨年10名)
相模大野から県立相模原中等・平塚中等合計で
合格者5名!
合格本当におめでとう!みんな本当によく頑張りました!
1学期期末テスト結果
■□■中学部 1学期 期末テスト結果!■□■
各学年本当によく頑張りました!!その結果をご覧ください!
【中1】
■大野南中 Aさん 英語100点満点! 数学100点満点! 国語97点!
■鵜野森中 Bさん 英語96点! 数学92点! 理科96点!
■新町中 Cさん 英語94点! 国語96点!
■大野南中 Dさん 英語96点! 国語97点! 理科89点!
■谷口中 Eさん 英語97点! 数学94点! 音楽93点!
6月在籍生全員英語90点台獲得!
【中2】
■麻溝台中 Fさん 数学100点満点! 社会99点! 英語95点! 国語94点! 理科96点!
■新町中 Gさん 前回より英語15点、数学19点、社会30点アップ!
■大野南中 Hさん 前回より国語13点、社会16点アップ!
■大野南中 Iさん 前回より数学13点、社会10点アップ!
■大野南中 Jさん 前回より数学15点、国語11点アップ!
■新町中 Kさん 前回より英語11点、社会13点アップ!
■大野南中 Lさん 前回より英語22点、数学17点、国語11点アップ!
【中3】
■大野南中 Mさん 英語88点!
■谷口中 Nさん 前回より英語19点アップ!
■谷口中 Oさん 英語92点!
■谷口中 Pさん 英語99点! 社会91点!
■大野南中 Qさん 前回より社会14点アップ!
■谷口中 Rさん 理科99点! 英語95点!
■谷口中 Sさん 英語91点! 社会95点!
■谷口中 Tさん 英語96点! 理科93点! 社会95点!
■新町中 Uさん 前回より数学10点、国語18点アップ!
■新町中 Vさん 国語91点! 前回より英語19点アップ!
■大野南中 Wさん 社会92点!
■上鶴間中 Xさん 数学93点! 前回より理科13点、英語11点アップ!
■大野南中 Yさん 社会95点! 前回より数学22点、国語14点、理科11点アップ!
■谷口中 Zさん 英語96点! 理科93点! 社会93点!
■鵜野森中 αさん 前回より数学12点アップ!
その他にも技能科目で90点台、主要5科目で90点台、80点台、大幅アップ多数!
3学期成績結果
■□■中学部 3学期 成績結果速報!■□■
各学年本当によく頑張りました!!その結果をご覧ください!
【中1・2】
■谷口中 Aさん 前回から5科で3アップ! 9科で4アップ!
■新町中 Bさん 前回から3科で2アップ! 9科で4アップ!
■谷口中 Cさん 前回から5科で2アップ! 9科で3アップ!
■大野南中 Dさん 前回から3科で1アップで3科オール5! 9科で3アップ!
■谷口中 Eさん 前回から5科で2アップで5科オール5!
■鵜野森中 Fさん 前回から3科で1アップで5科オール5!
■谷口中 Gさん 前回から5科で2アップで英数国社で5獲得!
■谷口中 Hさん 前回から英語1アップで5獲得! 9科で2アップ!
■大野南中 Iさん 前回から3科で1アップ! 9科で2アップ!
■谷口中 Jさん 前回から3科で2アップ!
■新町中 Kさん 前回から3科で2アップ!
■新町中 Lさん 前回から9科で2アップ!
■谷口中 Mさん 前回から3科で1アップ!
■新町中 Nさん 前回から社会1アップ!
■大野南中 Oさん 前回から数学1アップで5獲得!
■鵜野森中 Pさん 前回から9科で1アップ!
■麻溝台中 Qさん 前回から9科で1アップ! 5科オール5キープ!
■大野南中 Rさん 前回から5科で1アップ!
■谷口中 Sさん 前回から3科で1アップ!
■大野南中 Tさん 前回から5科で1アップ!
■谷口中 Uさん 前回から5科オール5キープ!
■鵜野森中 Vさん 前回から英理社5キープ!
その他大幅内申アップ多数!