厚木市愛甲石田スクール
- 高校受験対策
- 小6県立中等教育対策
- 小5県立中等教育対策
更新日:8月4日
電話番号 | 046-270-2011 | FAX | 046-248-5601 |
---|---|---|---|
住所 | 厚木市愛甲1-4-19 石井第1ビル3F | ||
受付時間 | 13:30~19:30 |
- お知らせ・イベント
- スクールリポート
- スクールphoto
- 合格実績・テスト結果
- アクセス
スクールメッセージ
愛甲石田スクールで8年目、このスクールから300名を超える生徒が卒業していきました。
受験の仕方は、本当に1人1人さまざまです。地域中学校情報から高校情報まで、経験を活かし公立・私立・中高一貫、あらゆる受験に対応していきます。
また、受験はゴールではありません。生徒が自ら手を動かす・勉強する姿勢を作り、卒塾後も自学自習を続けていけるように、全力でサポートしていきます。
今年度もよろしくお願いいたします。
室長 日浦 利彦
★夏期講習申込受付中★
講師・スタッフ紹介
★2014年度スタッフ紹介★
右後【室長 理系担当 日浦先生】
左後:【文系担当 金子先生】
右前:【文系担当 坂巻先生】
左前:【事務スタッフ 大和田さん】
スクール情報
【休講のお知らせ】
8月6日(水)~8月14日(木)は授業・受付ともお休みをいただきます。
8月10日(日)~13日(水)の中3夏期合宿特訓についてのご連絡は本社総合案内(045-840-1701)までお願いします。
8月15日(金)・16日(土)の中3理社集中講座を当スクールにて実施いたします。
遅刻・欠席のご連絡は当日9:00以降にご連絡ください。
夏期講習後半は8月18日(月)より始まります。
【9月無料体験申込受付中!】
1年の中でももっとも重要な単元を行う秋のスタートです。
最高の1年にするために、夏のがんばりをさらに伸ばしていきましょう!
今までの勉強がちょっと不安・・・という場合もここで一気に力を伸ばすチャンスです。
中学生は10月には2学期中間テストがあります。まずはそこで自己ベストをたたき出そう!!
まずは2週間の無料体験で中萬学院がどんなところなのかを見てみてください。
みなさんのがんばる想いを形にするために、講師一同全力を尽くします!
時間割等の詳細はスクールまでお問合せください。
各種ご案内
《小学生の皆さまへ》~習い事との両立もご相談ください~
■算・理・国・英を週2回で指導!!
Jコースは新たな時代の高校・大学受験に求められる基礎学力の養成コースです。
学院のご案内→http://www.chuman.co.jp/chugaku/course/junior/index.html
■ CHUMANの小学生英語指導がさらにPower Up!ジュニア英単語検定! ■
英語は重要だとわかっているが、何をすればいいのかわからない・・・。
そんな声にお答えします!英語に苦手意識を持ってしまう最大の理由は、単語の理解力不足です。中学生になるとその傾向は顕著に表れます。
だからこそ、小学生のうちに英語が好きになることがとても重要です!
学院の指導内容→ http://www.chuman.co.jp/chugaku/merit/junior/english.html
■読書感想文発表会
中萬学院では国語の授業に一貫として「読書感想文指導」を実施しています。
感想文を書き、模造紙にまとめ、発表することを通し、読解力・表現力・プレゼンテーション能力を育成することができます。
■小学生対象 理科実験教室!
学院では勉強だけではなく、これからの社会に求められる思考力・判断力・表現力を楽しみながら身につけられるイベントを随時実施しています。普段学院に通っていない方もご参加できますので、お友達と一緒にお気軽にお申込ください。
イベントの申し込み締め切りは、実施日の3日前とさせていただきます。詳しい内容や、ご質問はスクールまでご連絡下さい。
《中学生の皆さまへ》~新入試制度で合格できる力を身につけよう~
新しい教科書での学習が始まり、授業時間数も主要5科目を考えると3年間の時間数は科目によって1.1~1.3倍に増えてきています。科目によっては1.8倍となっているものもあり、さらに現段階でのスケジュールは中3の前半で中1~2の復習、後半で中3内容も含めて定着という入試直前で負担となってしまうものとなっています。
そこで、中1・中2の早い時期から入試対策を見据えて学習に取り組んでいくことが大切になります。一緒に対策をしていきましょう!
学院の案内→http://www.chuman.co.jp/chugaku/course/chugaku/index.html
■小学校5・6年生対象 県立中高一貫校対策■
中萬学院では公立中高一貫校対策講座を設置しております。小学校5年生ではオプション講座、小学校6年生は専用コースでの学習となります。授業だけでなく、「わかる」から「できる」の実感・課題部分の確認の機会として適性検査対策模試を実施しています。普段学院に通っていない方も受検できますので、お気軽にお申込ください。返却の際には対策講座の授業を行っている講師から学習アドバイスをさせていただいております。
学院のご案内→http://www.chuman.co.jp/chugaku/course/ikkan/index.html
■近隣会場:愛甲石田スクール・海老名スクール
■申し込み方法:参加希望スクールにお問い合わせください。
→愛甲石田スクール 046-270-2011
→海老名スクール 046-235-7150
■□■ テスト対策授業のご案内 ■□■
成瀬中学校・東名中学校など、学校別対策を実施!
学院では定期テスト約2週間前から、対策授業を実施しております。
その時期に合わせて時間割を作成し、皆さまにご案内しております。
早い時期から余裕を持って対策をしていきましょう!!
詳しくはスクールまでお問い合わせください。
■神奈川全県模試・特色検査対策模試
神奈川県内18,000人の中学3年生が参加する県内最大級の合格判定模試が「神奈川全県模試」です。豊富なデータに基づいた信頼の合格判定、さらには弱点単元が一目で分かる学力診断表も志望校合格に向けた対策、学習計画に役立ちます。個人成績表返却時には学習アドバイス含めた返却面談を実施しております。
実施日程の目安→http://www.chuman.co.jp/trialexam/index.html
※スクールで実施の場合、日程が本会場と異なる場合があります。
実施月近くなりましたら、スクールまでお問い合わせ下さい。
理科実験教室 開催!
7月18日(金) 理科実験教室を開催しました!
巨大なスライム作りと、
ペットボトルでの笛作り、
ヨーグルトアイス作りを行いました!
~教室~
2013年、教室を増設し、新しい環境でスタートしています。体験授業も行っていますので、お気軽にスクールまでおこしください!教室の見学もできますよ!
~理科実験教室~
小学生に向けての学習イベントの1つとして理科実験教室を実施しています。 一般生も無料でご参加いただけますので、ぜひご参加ください! ※詳しい時間帯はスクールまでお問い合わせください。
~テスト対策授業~
テスト対策授業で内申アップを目指そう!!通常の授業に加え、学校の定期テスト前には土日や夕方に無料テスト対策授業を実施します。苦手な教科や難しい単元も、わかるまで、そしてできるまで指導します!
~ノート指導~
見やすい板書でノートまとめもバッチリ!!通常の授業から、各講師の板書をしっかり写す練習をします。ノートも内申対策の大切なポイントです!
~全県模試~
入試本番に向けた模試を行っています!生徒全員が、「1点でも多くとる」ことにこだわって、真剣に受験します。2月が近づくと本番と同じように、制服での模試を行います!!
~中高一貫対策授業~
小学5・6年生には、中高一貫校対策の授業も行っています!大切なことは答えではなく、答えを出すためには「どのように考える」ことが必要です!!文系・理系問わず、生徒が考えることを中心とした授業を行っています。
~掲示物 決意の壁~
今年の中学3年生の1学期の目標です!!目標を見える形にすることで、生徒のやる気を引き出します。
~自習風景~
テスト対策期間中の自習をしている姿です。テスト期間中は自習室だけでなく、通常の教室も開放しています。受験シーズンでは、毎日がテスト期間のように自習室も教室も満席です。小学生も中学生もぜひスクールに来て切磋琢磨して勉強に励んでいます!!
2014年度県立中等教育学校 合格実績
☆★2014年度県立中等教育学校 合格実績★☆
~ 合格おめでとう 最後まで本当によくがんばりました ~
愛甲石田スクール受講生から12名合格!(2月11日現在)
平塚中等教育学校 9名 相模原中等教育学校 3名
3人に1人が合格しました。
☆★2014年度公立高校 合格実績★☆
【公立高校】
小田原 2名 秦野 6名 海老名 5名
座間 1名 伊志田 6名
【私立高校】
桐蔭学園(オープン) 日本大学藤沢 横浜隼人(特別選抜) など
この他にも多数合格!
☆★2013年度県立中等教育学校 合格実績★☆
平塚中等教育学校 11名 相模原中等教育学校 1名
(愛甲石田会場のみ 講座受講生も含む)
☆★ 2013年度高校入試 合格実績 ★☆
【公立高校】
厚木 3名 小田原 3名 柏陽 1名
希望が丘 1名 大和 1名 秦野 4名
海老名 4名 座間 1名 伊志田 6名
【私立高校】
桐光学園(アドバンス) 1名 法政大学第二 ※一般受験 1名
日本大学藤沢 3名
横浜隼人 ※特待生合格1名 相模女子大学(特進)※特待生合格1名
この他にも多数合格!