■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
革労協・解放派スレ5
1 :革命的名無しさん :2007/06/06(水) 19:54:00 新たに立てましたが・・・。ロリネタはもうよくないのでは? 解放派全協の連帯、第253号、つまり4月号に討議資料として「グロ-バル資本主義による人類史的破局の道に対決し、反核・人権・自治に基つく再生可能な新世界を建設しよう」が載っていますが、これは党内はもとより、党外に向けた新たな結集軸としてのものでしょうか? 皆さんの意見を聞いてみたいのですが。 初期解放派は、「労働者階級解放は労働者階級自身によって・・・」を目指していたのでは?なのに、革労協両派は学生運動を激化すれば的に考えているようで。学生向けのパンフだけでなく、労働者向けの理論誌を出せば良いのに、と思うのですが。
2 :革命的名無しさん :2007/06/06(水) 20:19:20 革労協現代社派・赤砦社派に未来がないといえるこれだけの理由 @いつ再燃するか分からない殺し合い闘争を抱えている A拠点校がない B現役学生活動家がいない C迫撃弾ぶっ放して、自ら公安の主要ターゲットに
3 :日共差別者 :2007/06/07(木) 09:25:19 ミスチルは日本共産党 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1179056721/108 108:Β75◆LgNg1wa0O6 :2007/06/06(水) 22:07:15 [sage] >>104 「モマエ」とはどなたの事をお指しなのか分りませんが、御声援ありがとうございます。 大変励みとなります。 しかし私の名前は「Β(ベータ)75」ですので、お間違え無き様よろしくお願いいたします。 フォント等のブラウザ環境に依って判別が困難な様でしたら、「wa」とお覚え頂くのも良い方法かも知れません。 その場合は、どこぞの四ツ足は「NBT」と御記憶するが良いでしょう。 しかし >>107 氏の指摘する方法を用いられた方がより簡便だと思いますよ。 それでは今後共よろしくお願いいたします。
4 :革命的名無しさん :2007/06/07(木) 09:34:16 ___ :; ∵ / _/_ | | \ / \((从⌒从*)) / |/ / ――― / * #(( :: ) ( ⌒ ζ * / ・ / / / | / \曝ク ∵ ━(( : ∂ )) / ( )) \ (( § ) ⌒; lll ;从 *(・)/ (( ⌒ ))__∧_∧___// * 煤@; ) (( ‡ * ζ ∵― (( (≡三(_( ´Д`)__( 三三三三三三三三(( ;´∀`从 ´∀`;) ¢) )― (( ⌒ )) ( ニつノ \` : *煤i( 从 (( )) *ヽ\ ヽ・ (( ) −(_ ̄l : / / ・(( ; : )) ( ζ\* し―(_) / (_)_)W(__)_)W\ ・ /|  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 偏執症 >>3 に対して迫撃弾戦闘を敢行しました _____________________
5 :革命的名無しさん :2007/06/07(木) 09:38:49 >>3 p2037-ipad72marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpさん、解放派のスレを荒らすのはやめて下さい
6 :革命的名無しさん :2007/06/07(木) 09:46:12 >>4-5 日共差別者が釣れまくりだ。 言い訳にも成らない開き直りばかり。
7 :革命的名無しさん :2007/06/07(木) 15:40:50 解放派全協(労対派)がそのような議論を掲げたのは、65年『社青同解放派』更には69年『革労協』以降の彼らの運動が、『解放派』を名乗る党派活動家の自己回転運動に結果したことへの反省に 起因?もう一度、一党派を超越した運動を検討している?
8 :革命的名無しさん :2007/06/07(木) 19:30:14 @は、確かに。現代社の方がやりかねないかと。もう、「解放」での罵り文はいいっ!やれば、公安から更なるターゲットに・・・。何とか終止符できないものか。第3者に仲介してもらうとか・・・。 Aは、大学はともかく組合は?赤砦社は組織化に動いてるようだが。でも、主は山谷か・・・。 Bは、学祭での活動や、新歓闘争での獲得は無理?社会問題に関心があっても、まずゲバを完全に終わらせなければ寄ってこないか・・・。 Cは、正しく。武力は否定しないが、国論を二分する位の勢力ならいざしらず、今の状況下では撃ち込んでもたいして意味がないし、更に左翼運動の状況を悪化させるだけかと・・・。 革労協の皆さん!今一度考えて下さいよ!自衛隊の監視活動といい、憲法改正といい、このままで良いのですか!
9 :革命的名無しさん :2007/06/07(木) 23:01:34 自衛隊の市民団体の監視は全然盛り上がらないなあ ただこの共産板ですら盛り上がっていないことが驚き、と言うか情けない
10 :革命的名無しさん :2007/06/08(金) 00:19:28 すでに監視まみれで不感症になってるんじゃないの。狭間派や木元派なんてその典型でしょ。 いまさらなあ、という感覚もあるんじゃないか。
11 :革命的名無しさん :2007/06/08(金) 00:24:45 イパーン市民はひくだろ。革命家や活動家では常識でも
12 :革命的名無しさん :2007/06/08(金) 00:28:15 それ、代々木の奴がスレ立てる前に立てちゃったら、さすがに悪いかなと思って遠慮してんだがな。 代々木、久々の大金星なんだから、自慢すりゃいいのにな。
13 :革命的名無しさん :2007/06/08(金) 00:49:33 >>12 代々木はどうやってその秘密文章を取得したのだろうか?自衛隊内部に代々木の秘密フラクでもあるのか?
14 :革命的名無しさん :2007/06/08(金) 00:55:30 共産党のこういう能力は尊敬するな
15 :革命的名無しさん :2007/06/08(金) 01:00:03 自衛隊にはオウム、顕正会だって潜在してんだ。 いわんや、共産党・創価学会をや。 二重スパイという可能性もあるんでは?
16 :革命的名無しさん :2007/06/08(金) 01:03:57 二重スパイとすると今回共産党にこの情報を流したのは何の意図だろう? 参院選で左派票を共産に釘付けにするとか、右派票を自民に回帰させるためか
17 :革命的名無しさん :2007/06/08(金) 01:22:31 民主党躍進の状況に一石を投じたいんでしょ。 共産党も自衛隊員を篭絡するor党員を入党させるぐらいはしてるだろうし、自衛隊側も内部スパイぐらい調べているだろうね。自衛隊では情報漏洩事件が多発しているが。
18 :革命的名無しさん :2007/06/08(金) 01:31:12 今回の発表は、二重スバイがなんらかの理由で党から見捨てられたという背景がある可能性はある。 敢えてあのような発表をすることで、情報収集力の誇示と、選挙情勢の流動化、二重スパイの切り捨てを計ったかも。
19 :革命的名無しさん :2007/06/08(金) 03:06:10 レモンと梅干し 二重スパイは二重にすっぱい なんちゃって
20 :革命的名無しさん :2007/06/08(金) 06:47:28 ウマイ
21 :革命的名無しさん :2007/06/08(金) 18:36:52 まあどうやって入手したかはともかく、中身はなかなかボリュームがある http://www.jcp.or.jp/tokusyu-07/19-jieitai/index.html ここで全文公開しているけど「勢力」の欄は暗号のような記号になってる Pはたぶん共産党の「党」からとってると思うが他はまったく分からん
22 :Β75 ◆LgNg1wa0O6 :2007/06/08(金) 18:45:30 >>21 > Pはたぶん共産党の「党」からとってると思うが他はまったく分からん ”S”は社民党、”NL”は新左翼系。
23 :革命的名無しさん :2007/06/08(金) 18:52:14 そういえば、 恵村順一郎の父親は 部落出身だったっけ? それじゃあ仕方ないか。
24 :革命的名無しさん :2007/06/08(金) 19:25:51 >>22 しかし、「P・NL共闘」と書いてある欄はどう説明するんだ それとも大衆団体クラスは結構ゆるいのかな あと25ページにあるJRCL系というのはかけはしのことだと思うけど、なぜかけはしだけ独立した扱いなんだろうか? いろいろ疑問の渦巻く内部資料だ
25 :革命的名無しさん :2007/06/08(金) 19:31:10 JRCLは国際組織とつながりがあるからでは?
26 :革命的名無しさん :2007/06/08(金) 19:36:05 第四インターなんて、日本の自衛隊とほとんど関係ないとおもうぞ 日本がヨーロッパにあるならならまだしも
27 :革命的名無しさん :2007/06/08(金) 19:42:59 JRCLが中国や北朝鮮に情報を・・・ってことは無いだろうけどね。 日本の軍事情報が外国の左翼組織に流れるのが普通にいやなんでしょ。
28 :革命的名無しさん :2007/06/08(金) 19:44:10 >JRCL系 JR総連じゃねえ?
29 :革命的名無しさん :2007/06/08(金) 19:47:24 JR総連の英語略称はJRUだ
30 :革命的名無しさん :2007/06/08(金) 19:49:01 軍事情報っつってもこれはただのデモ・集会だからなあ とこれで情報保全隊って共産党ごときに内部資料暴露されてるけど、本当にその名前に見合った内実があるのか? しかも集会参加者数55人とか一桁台まで正確に把握って、公安を上回る暇組織じゃん
31 :革命的名無しさん :2007/06/08(金) 19:54:57 公安と並んで情報保全隊もリストラの対象ってところか
32 :革命的名無しさん :2007/06/08(金) 19:55:50 もう赤旗が解読してた http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-06-07/2007060725_01_0.html P=共産党 S=社民党 GL=民主党・連合系労組 CV=その他の市民運動 だそうだ
33 :革命的名無しさん :2007/06/08(金) 21:14:05 毎年今頃、派兵阻止実行委員会主催で『安保粉砕・政府打倒全国総決起集会』いうのを開催していたが、今年はどうなんでしょうか?
34 :革命的名無しさん :2007/06/09(土) 19:24:10 ざっと眺めた限り新左翼のコードは N11 中核派 N12 革マル派 N14 解放派 N16 烽火派 N18 西田戦旗 N34 MDS N50 ピースリンク ほかの抜けているコードは順番的にN13がインター? このコードは今回の漏洩情報だけではなく自衛隊内部で 日常的に使っているものということでOK? N50のピースリンクも党派あつかい?
35 :革命的名無しさん :2007/06/10(日) 09:17:28 集会会場辺りで見かける公安当局のオジサン達に混じって、自衛隊の情報機関員も監視活動をしてるんですか。公安とは競争関係? 今回の件で一番笑ったのは、共産党というより、公安警察なのかなあ? (『俺らの領域に侵犯しやがって』)
36 :差別者 よわいいめ ◇JrNMrpg1Nk=Β75 ◇LgNg1wa0O6 :2007/06/10(日) 15:18:44 756 :よわいいめ ◆JrNMrpg1Nk :2007/05/25(金) 13:12:33 一般っつっても、5.23や10.31を知ってるのは、かつて何らかの形で(狭山に取り組んでいる)左翼と関わりのあった人間だろうよ。 もう”業界内”ですらほとんど話題にならないからな。 ラジオの交通情報で「本日はデモのため××通りが云々・・・」と聞いて「あ、そうか、今日は10.31なんだ」と懐かしくなった事もあったな。 実際行ってみると結構面白いんだがな。各派の「出し物(デモンストレーション)」がw。 ビラを一杯もらったり、明らかに公安とわかる、カメラをぶら下げた挙動不審人物がいたりw、遊園地のアトラクションみたい。 中核の「渦巻きデモ」見た時は感動したなあ。もうこういうとこに来なきゃお目にかかれないだろ? 取り囲んでいるギャラリー群から万雷の拍手と歓声。もちろんおいら様も拍手^^;。 運動会の組み立て体操みたいなもんかな。 あるいは模擬店の無い学園祭とか、カメラ小僧の居ないコミケとか。 http://72.14.235.104/search?q=cache:LU291DJAJx4J:money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1169451367/+site:money6.2ch.net+%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%EF%BC%94%EF%BC%98&hl=ja&ct=clnk&cd=40&gl=jp
37 :差別者 よわいいめ ◇JrNMrpg1Nk=Β75 ◇LgNg1wa0O6 :2007/06/10(日) 15:20:57 252 :革命的名無しさん:2007/06/08(金) 13:09:00 >>251 薄汚い差別者がキューバを語るな。 「四つ足」と吐いた同じ口でキューバを汚すな。 253 :Β75 ◆LgNg1wa0O6 :2007/06/08(金) 13:41:26 鵯越(ひよどりごえ)の逆落としだっけ? 一ノ谷の義経の「馬も四つ足、鹿も四つ足・・・」って口上は? ふんでそれがどうかしたの? (しかしおいら様の魅力に取り憑かれた哀れな阿呆が狗コロ以外にも出て来るとは ・・・人気者もつらいな( ´,_ゝ`)プッ) 254 :革命的名無しさん:2007/06/08(金) 15:16:22 人間にその言葉を使う意味は? 255 :Β75 ◆LgNg1wa0O6 :2007/06/08(金) 15:27:40 おお、そうかそうか。 モマエの田舎じゃ狗は二本足で歩くのか? そらまた優秀な狗コロな事だな('A` 256 :B75 ◆LgNBT1a0O6 :2007/06/08(金) 15:37:31 被差別部落民を愚弄する蔑称を知らないかどうかという話題ですか。 類似商標を「違う名前だ」と強弁するような、 誠意の無さの塊みたいなカス相手に対話が成立すると 期待することは やはり空しい結果に終わりましたね。 >252、254、義憤に敬愛の念を覚えました。m(_ _)m http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1148804649/252-256n
38 :革命的名無しさん :2007/06/10(日) 15:26:02 明治を失った解放派は まったく学生戦線に足がなくなった。
39 :革命的名無しさん :2007/06/10(日) 15:53:56 >36-37 > http://72.14.235.104/search?q=cache:LU291DJAJx4J:money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1169451367/+site:money6.2ch.net+%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%EF%BC%94%EF%BC%98&hl=ja&ct=clnk&cd=40&gl=jp > キーワード: キン ピー ピィ ピイ スレッド 48 キンピーやりたいんならそっちでやれよ。 いつまでもうぜぇよ。
40 :差別者 よわいいめ ◇JrNMrpg1Nk=Β75 ◇LgNg1wa0O6 :2007/06/10(日) 15:54:38 ミスチルは日本共産党 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1179056721/108 108:Β75◆LgNg1wa0O6 :2007/06/06(水) 22:07:15 [sage] >>104 「モマエ」とはどなたの事をお指しなのか分りませんが、御声援ありがとうございます。 大変励みとなります。 しかし私の名前は「Β(ベータ)75」ですので、お間違え無き様よろしくお願いいたします。 フォント等のブラウザ環境に依って判別が困難な様でしたら、「wa」とお覚え頂くのも良い方法かも知れません。 その場合は、どこぞの四ツ足は「NBT」と御記憶するが良いでしょう。 しかし >>107 氏の指摘する方法を用いられた方がより簡便だと思いますよ。 それでは今後共よろしくお願いいたします。
41 :差別者 よわいいめ ◇JrNMrpg1Nk=Β75 ◇LgNg1wa0O6 :2007/06/10(日) 15:59:04 32 :わんこぉ委員会 ◆JrNMrpg1Nk :2005/09/14(水) 22:06:36 るっせえなあ。 こちとら本家の様な「真性」じゃねえんだから、そんなにしょっちゅうネタなんかできねえんだよっw
42 :日共差別者の生きざま :2007/06/10(日) 18:59:01 ■ソビエト共産党がノアの箱舟を隠蔽していた■ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1089961257/ 610:革命的名無しさん :2007/06/08(金) 03:22:23 http://www.suginami-waku2.net/ 日本労働党・松尾ゆりさま。 ステキなおばさまですね。 611:いぬ◆Y.DHCdVgk6 :2007/06/08(金) 03:44:59 >>610 うむ。 3万円の生山車の店でこれが出て来たら、充分「当り!」だよな。
43 :革命的名無しさん :2007/06/10(日) 20:03:44 >>39 キンピーの話題など全く関係ありません。 狭山の集会を下劣な好奇心から覗き、嘲笑を浴びせ、「四ツ足」などという聞くに耐えない言葉を吐き続ける、日共差別者の言動が話題です。 その差別言動が砂田の再来かどうかは、大衆的な討議にかける必要が有るでしょう。
44 :革命的名無しさん :2007/06/10(日) 21:36:56 クズが雪崩れ込んできやがった
45 :革命的名無しさん :2007/06/10(日) 22:10:19 >>8 先月の治安フォーラムには赤砦が未だに現代社派へのテロを狙っているとあったとおもうが?
46 :革命的名無しさん :2007/06/10(日) 22:19:56 >>43 p2037-ipad72marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpさん、あなたは日共に粘着していたのに 解放派スレを荒らしだしたのはなぜですか?
47 :革命的名無しさん :2007/06/10(日) 22:22:25 粘着する値打ちがないからだろ
48 :革命的名無しさん :2007/06/11(月) 00:41:55 関心が薄そうですが・・・。 解放派全協の「グローバル資本主義による・・・」は @運動の目標 A70年安保粉砕闘争の真只中でー「階級として行動するために」 Bグローバル資本主義による人類史的への道ー剰余価値争奪戦のもたらす最終結果 Cもう一つの世界ー反核・人権・自治に基ずく再生可能な新世界の建設へ D資本が強制する労働者間競争を社会的に制限しうる労働組合の構築こそ急務 以上、5項目からなります。ちなみに、西村氏のものです。 以前のスレにありましたが、「横断的左翼の結集軸として・・・」は分かりますが、なし崩し的な他党派との統一には反対です。日本の現状下、猶予はありませんよ。 以前、「かけはし」が平井氏による新たな統一を呼びかける論文を出しましたが、それには「何をいまさら」という気がしました。未だに女性差別に対しての総括・克服、出来てないですよね? この全協(といっても西村氏の?)呼びかけに、どのような反応があるか分かりませんが、まずは意味の少ないゲリラを止め、ゲバを終止する環境を作る!簡単ではないですが、元活の人も結集・参加出来る場が必要ではありませんか? 解放派の一シンパとして、切に願います
49 :革命的名無しさん :2007/06/11(月) 11:19:51 >>48 シンパってことはどこらへんに惹かれてるの?
50 :革命的名無しさん :2007/06/11(月) 12:00:52 新左翼勢力の中で唯一敵権力に武装し、闘うことができる党派だから。
51 :革命的名無しさん :2007/06/11(月) 12:05:47 >>24 72年の芝公園8自衛官決起を知らんのか? アノ中の数人はインターのメンバー。数年前まで『かけはし』に寄稿していた。 インターは『兵士と労働者』を発行して自衛官工作に力入れていたから 今でも重要監視対象なのだとオモワレ。
52 :49 :2007/06/11(月) 13:15:53 >>50 あ、主義主張ではないのね
53 :革命的名無しさん :2007/06/11(月) 13:29:50 小西誠と海宝派は関係あったの
54 :革命的名無しさん :2007/06/11(月) 16:32:45 解放派は小西さんについては評価しているよ。 運動上は別だけど。
55 :革命的名無しさん :2007/06/11(月) 20:53:59 小西なんて評価してねえよ
56 :革命的名無しさん :2007/06/11(月) 22:02:17 >>50 時代が変われば東アジア反日武装戦線を支持しそう
57 :革命的名無しさん :2007/06/11(月) 23:42:36 48ですが、簡単に言えば左翼党派の中で唯一「第一インター」の立場に立っていること、レーニンの外部注入論を批判する、ローザ主義に立っていること、からですかね。 ブントのレーニン主義、反帝反スタ、トロツキー主義、構造改革派、そのどれもが限界・問題点を抱えていると思うからです。
58 :革命的名無しさん :2007/06/11(月) 23:44:10 48ですが、簡単に言えば左翼党派の中で唯一「第一インター」の立場に立っていること、レーニンの外部注入論を批判する、ローザ主義に立っていること、からですかね。 ブントのレーニン主義、反帝反スタ、トロツキー主義、構造改革派、そのどれもが限界・問題点を抱えていると思うからです。
59 :革命的名無しさん :2007/06/11(月) 23:47:23 48ですが、簡単に言えば左翼党派の中で唯一「第一インター」の立場に立っていること、レーニンの外部注入論を批判する、ローザ主義に立っていること、からですかね。 ブントのレーニン主義、反帝反スタ、トロツキー主義、構造改革派、そのどれもが限界・問題点を抱えていると思うからです。
60 :革命的名無しさん :2007/06/11(月) 23:50:43 すみません。連ちゃんになってしまった・・・。
61 :革命的名無しさん :2007/06/11(月) 23:57:43 憲法9条と日本人は永遠の運命共同体であれ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1181573458/l50 憲法9条と日本人は永遠の運命共同体であれ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1181573458/l50 憲法9条と日本人は永遠の運命共同体であれ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1181573458/l50 憲法9条と日本人は永遠の運命共同体であれ http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1181573458/l50 憲法9条と日本人は永遠の運命共同体であれ
62 :革命的名無しさん :2007/06/12(火) 00:28:33 そもそも解放派っているのか? ホームページもなければ、機関誌をどこで売っているのかわからん。 もはやその存在も消え去ってしまった。 アーメン解放派。
63 :革命的名無しさん :2007/06/12(火) 00:36:26 深く広く各界に浸透しているのが解放派だよ。
64 :革命的名無しさん :2007/06/12(火) 00:38:57 労対派系のサイトはあるが更新が数年ごとだな http://kaihou.org/
65 :革命的名無しさん :2007/06/12(火) 00:41:15 解放派(というか労対派)はローザ主義を党是にしているんだから ローザの著作の日本語訳をネットにアップするとかして欲しいものだ
66 :革命的名無しさん :2007/06/12(火) 00:50:30 レーニン主義がなければ活きてこないローザ主義。
67 :革命的名無しさん :2007/06/12(火) 00:53:45 トロツキストなんかがそう言いそう
68 :革命的名無しさん :2007/06/12(火) 00:58:29 解放派にローザをまともに読んだことがある椰子がどれだけいるんだよ??ww
69 :革命的名無しさん :2007/06/12(火) 01:13:48 ローザってだれよ?
70 :革命的名無しさん :2007/06/12(火) 01:22:44 英語版だったらここで見れる http://marxists.anu.edu.au/archive/luxemburg/index.htm
71 :革命的名無しさん :2007/06/12(火) 08:24:55 結局、この解放派運動の悲惨な末路は、 読みもしなかったスローガンとしての(インチキ)ローザ主義が破綻した、ってこった。
72 :革命的名無しさん :2007/06/12(火) 13:28:33 それは的をいた指摘だ。ローザの空文化が解放派の本質なんだから。 ローザの理念を真に継承したのは、スタ圧政を打倒した、東欧諸国などの民衆なんだから。
73 :革命的名無しさん :2007/06/12(火) 13:29:34 本屋でバイトしてた頃 急にローザが売れ出して ベストセラーの一位になったことがある。 あれが解放派の誕生だったのか。
74 :革命的名無しさん :2007/06/12(火) 13:32:08 一点突破前面展開
75 :革命的名無しさん :2007/06/12(火) 13:44:06 そういや民社にローザの研究者がいたよな
76 :革命的名無しさん :2007/06/12(火) 14:09:03 結局、解放派の本質はアナキズムもしくはアナルコ・サンディカリズムだったんだよね。 それを社会民主主義の枠内で展開するアリバイとしての「ローザ主義」だったってわけ。 考えてもみろ。ローザがどうして「反レーニン主義-反ボルシェビキ」で「前衛党主義反対」なんだ? ロシア革命時の「赤色テロ政治批判」だって、ドイツ共産党結成時に自己批判的に撤回している。 ローザの「レーニン批判」は、ツィンメルワルト派における瑣末な差異にすぎない。 それはレーニンとトロツキーの差異のようなものだ。それを「反レーニン主義」の旗にしたいいかげんさが「解放派」なんだ。 解放派の「反レーニン主義」はローザではなく、まさにアナキズムのそれである。
77 :革命的名無しさん :2007/06/12(火) 14:19:53 ローザといえば竹本信宏(滝田修)
78 :革命的名無しさん :2007/06/12(火) 15:39:04 アナキズムの要素という点から言えば、法大の反帝学評を経て反日武装戦線に加わったメンバーもいたしね。 ところで、滝田自身のローザ研究と京大パルチザン部隊のつながりとは何なんだろう?
79 :革命的名無しさん :2007/06/12(火) 18:29:02 >>76 左翼共産主義や評議会共産主義みたいに限りなくアナキズムに近いマルクス主義もある この潮流はローザ主義に負う所が大きいとしているからそれはそれでありだろう
80 :革命的名無しさん :2007/06/12(火) 19:46:10 それにしても、反スタ・反トロ・反レーニンを標榜しながら、それら三ついずれにもなっていったのは何故? 『永続革命・世界革命』なんてトロツキストそのまま。 わかる方、教えてください。
81 :革命的名無しさん :2007/06/12(火) 20:43:25 元々が政治的に無内容だからスローガンをツギハギしただけかと。 プロレタリア民主主義の無理解からスタ化も必然だった、と。
82 :革命的名無しさん :2007/06/12(火) 21:08:44 >>81 日本の主要新旧左翼(日共、協会派、中核派、革マル派・・・)は例外なく、皆スタだけどなw
83 :革命的名無しさん :2007/06/12(火) 21:13:53 つまり、ローザなりアナルコ・サンディカリズムなり労農派なりについて、浅い理解にとどまったから、よその党派の後追いをすることになった、ということでしょうか。
84 :革命的名無しさん :2007/06/12(火) 21:45:09 そんなとこでしょうなw
85 :革命的名無しさん :2007/06/12(火) 22:08:13 いちおう社青同の理論はあっただろ
86 :革命的名無しさん :2007/06/12(火) 22:21:23 社青同じたい、協会派(のち向坂派、太田派に分裂)、江田派、解放派、四トロなどのグループの呉越同舟となったものだから、共通した『社青同イズム』なんてないんじゃないの? 社会党が左右さまざま派閥があったのと同じで。
87 :革命的名無しさん :2007/06/12(火) 23:17:41 ローザ=レーニンじゃないのは自明のこと。政治的には左派でも、社会変革の コンセプトや組織論には重要な思想的差異がある。ロシア革命批判は有名だし、現在でもその想像力は瞠目に値する。 マルクス経済学の展開にも大きな差異がある。これも常識では。 スターリン現象を引き起こすような既成共産党指導部に反対する、という意味なら すべての新左翼党派が反スタを前提にしてたわけだし、スターリン主義の根っこをレーニン主義 と捉えた解放派が反スタであることは全く不思議じゃないと思う。 要はスタ批判をレーニン主義批判にもっていくかどうかがマルやチュンと違うところ。
88 :革命的名無しさん :2007/06/13(水) 00:05:04 >>86 どの派も反独占は口にしてたな
89 :革命的名無しさん :2007/06/13(水) 00:58:48 基本は向坂主義+ブランキストじゃねぇの?
90 :革命的名無しさん :2007/06/13(水) 01:46:03 >ローザ=レーニンじゃないのは自明のこと だれもイコールだなんて言っていない。 「イコールでない」から「反レーニン主義」という結論にもっていったことが、 解放派の「ローザ主義」なるものへの根本的無理解と「セクトの旗印」のための利用主義だった、と指摘している。
91 :革命的名無しさん :2007/06/13(水) 05:38:55 他党派が『マルクス・レーニン主義』『トロツキー』『毛沢東思想』等標榜していたのに、解放派は『第一インターの継承』『ボルシェビズム、トロツキズム、アナキズムの解体止揚』をアリバイ的に掲げているだけで、自分の実態をあまりちゃんと表明していない。
92 :革命的名無しさん :2007/06/13(水) 07:50:36 解放派の『反戦・反ファッショ・反合理化』なるスローガンもせいぜい社会党のそれ『反独占』と似通ったものだし、中国文化大革命にあたって好意的ニュアンスの論文がでたり(労対派のHPで最近中国の新左派をとりあげている)、かくれ中国派なのかなあ?
93 :革命的名無しさん :2007/06/13(水) 08:00:09 そういうエーかげんさをウリにエーかげんな分子を獲得してきたのが解放派。 党派としての統一性なんて保てるわけがないし、やがて狭間・木元のような アナキスティックなヤクザ分子に牛耳られていくのも必然だったというワケね。
94 :革命的名無しさん :2007/06/13(水) 08:33:00 「永続革命・先進国-世界同時革命」ってなんなんだよww トロツキズムとブントのスローガンのチャンコ鍋でつか?
95 :革命的名無しさん :2007/06/13(水) 11:39:51 解放派の人たちっていろんな理論を批判はするけれども、その中でも いいところを摂取しようと微塵も思わないからダメなんだと思う。 結局指導者個々人の批判、ののしりあいで分裂していく。 後にはお互いの情念しか残らない。
96 :革命的名無しさん :2007/06/13(水) 13:03:57 口から批判はでるが、自分達のよりどころになる理念とは何かということをまともに語ろうとしない。 一方で、よその党派の運動・理屈を評価するのではなくて恣意的に盗用する。 詐術もいいところ。 要するに責任感がないのか。
97 :革命的名無しさん :2007/06/13(水) 15:41:28 >>96 それは、自民党も日共もそうだ。 必ずしも悪いことではない。
98 :革命的名無しさん :2007/06/13(水) 16:22:16 いや、取り入れるのが悪いと言ってるんじゃなくて、社民を出地とした自分達の立場や思想的土壌を表向き売りにしつつ、実際は説明をあやふやにして、反スタトロツキズムやレーニン主義の戦術をこそこそ盗用しているところがおかしいと言ってるわけ。
99 :革命的名無しさん :2007/06/13(水) 16:26:52 でも、新左翼の中でももっともユニークな理論(体系性に疑問としても)だ。 今から見ても、研究対象としては、最も面白いね。初期マルクスの重視など。 学生当時、解放派に入った友人と会って、お前は何派だ、と互いに名乗り あったあと、彼からローザはどうだ、なに知らんのか、と言われたときは、 ショックだった。こっちは、マルクス、エンゲルス、レーニン、プレハー ノフ、フォイエルバッハ、などの主要文献は読破していただけに、ローザ ? といわれて狼狽したものだ。そんな思い出がある。
100 :革命的名無しさん :2007/06/13(水) 16:38:51 じゃあ、何故そのユニークな理論体系を活かし続けず、亜流トロみたいになったんだろう?
101 :革命的名無しさん :2007/06/13(水) 16:59:56 それでも現代社、赤砦社が左翼の中では重要な地位を占めていることに変わりはない。 社民、民主、新社や、それらの協会どもといえども両派をむげにはできない。 というより現場で尊敬の念を集める活動家は今だ両派に多数だろう。
102 :革命的名無しさん :2007/06/13(水) 17:00:57 結局、スターリニズム的要素を徹底して煮つめ、レーニン更には後期 マルクスにまで否定的にとらえ、せいぜい初期マルクスの経哲草稿あ たりに理想を見出す。すなわち、エンゲルスの言う、空想から科学へ、 を逆行していった結果、アナーキズムのような発想に行き着いたもの、 と思っている。 ただし、研究しているわけではなくて、ここでは思いつきで書いてい るわけだが。 トロみたいになったのは、反スタのいろんな要素を寄せ集めているから、 状況の変化によって、いろんな側面が現れて来る、ということじゃな いのかな。 別に自信はありません。解放派に詳しいわけでもないので。
103 :革命的名無しさん :2007/06/13(水) 17:07:01 >>102 地域コミューン所属のアナキストから革労協の有力活動家になった方はものすごく多いですね。 革労協こそ日本のアナキズムを体現しているという見方に賛成です。
104 :革命的名無しさん :2007/06/13(水) 17:15:20 組織論にローザ主義が貫徹されてない。 ヨーロッパの現存左翼共産主義者はもっと良質な<傍観者>。 ある時は大衆として語り、その面で大衆を騙る。それがとりわけ80年代以降のアオの本性。 スタ&反スタレーニン主義、出自としての労農派から結局自立できなかった。
105 :革命的名無しさん :2007/06/13(水) 17:26:28 >>104 ある解放派拠点の大学では、全学自治会中執に貢献の高いと判断されたサークルほど高額のサークル費が下賜されていました。 それほどの反スターリン主義が貫徹されている民主的自治会形態はめずらしいと思います。 一般サークル幹部はみな「自治会費から浄財を分けていただけるだけでもありがたいことだ。下高井戸(当時)には足を向けて寝られない」と言っていましたよ。
106 :革命的名無しさん :2007/06/13(水) 18:28:51 >>104 > 組織論にローザ主義が貫徹されてない。 > ヨーロッパの現存左翼共産主義者はもっと良質な<傍観者>。 強烈な皮肉に見えるなあw
107 :革命的名無しさん :2007/06/13(水) 19:01:17 人材も寄せ集めであれば、イズムも寄せ集めになり、かつ一党派を自称する以上ヨソとの相違を主張しないといけない。彼らがツギハギでチグハグで底浅いのは、解放派じたいが一つの党としての体を始めから成していなかったからか。
108 :革命的名無しさん :2007/06/13(水) 19:08:40 運動論・組織論で内部のすりあわせや実体化ができないなら、共通項として『反』を並べるしかない。そこがド社民と暴力性がアリバイ的に横断的同居できた理由なんですかねえ。
109 :革命的名無しさん :2007/06/13(水) 19:21:09 日共的にはそういう分析になるのかな? キモい個人崇拝よりは余程ましだと思うが。
110 :革命的名無しさん :2007/06/13(水) 20:02:02 個人崇拝かどうかは知らないが、なんとか統一性を保とうとした指導者・中原一は死して聖人になったじゃん。
111 :革命的名無しさん :2007/06/13(水) 20:11:57 >>108 裏を返すと、そこが逆に革マル理論なんかより魅力的にうつる、と 言う面もある、かもね。
112 :革命的名無しさん :2007/06/13(水) 20:17:50 >>106 個人崇拝とは無縁でしたねえ。狭間嘉明さんは現実に最高に素晴らしいお方で、神様のようなお方でした。 そのへんが指導者への個人崇拝を強制するようなスタ党派とは一線を画していましたね。 狭間さんは他の国の共産党や日共や他党派の指導者と違って本当に生き神様でしたから。
113 :革命的名無しさん :2007/06/13(水) 20:29:38 成る程、信徒のなかではそのように見えるわけだ。 しかし、背信者はハザマ呼ばわりなんだ。信徒のなかでも内心胡散臭さを感じとっていた向きもいたわけだ。石井真作の死と自身の瀕死の重傷と引き換えに敵対党派から箔を付けてもらった者など。
114 :革命的名無しさん :2007/06/13(水) 22:02:02 >>112 日共の自己投影乙。
115 :革命的名無しさん :2007/06/13(水) 22:05:30 また例のクズが雪崩れ込んで来たのか↑
116 :革命的名無しさん :2007/06/13(水) 22:18:21 聖人とか生き神様とか、やっぱり新興宗教だったんだね。
117 :革命的名無しさん :2007/06/13(水) 23:14:59 >>112 >最高に素晴らしいお方で、神様のようなお方でした。 >本当に生き神様でしたから。 ここらへん本当にキモすぎ。ただのカルトじゃん。創価と似てる
118 :革命的名無しさん :2007/06/14(木) 00:01:42 末端兵士はパチンコ闘争でもしてろや!
119 :革命的名無しさん :2007/06/14(木) 00:02:58 >>117 どう見ても釣りだろ>>105 とか
120 :革命的名無しさん :2007/06/14(木) 00:15:13 でも、明治大学学生会館は良かった。 御茶ノ水はメシが高くてかなわんが、外部にあったお陰で、リーマンの俺でも安いメシを食わせて貰えた。 解放派が市民に貢献したのはこの唯一これだけでは無いか?
121 :革命的名無しさん :2007/06/14(木) 01:41:34 今の明大駿河台キャンパスの学生食堂は高くないか?
122 :革命的名無しさん :2007/06/14(木) 07:30:24 どんぐらいの値段か、メニューリストを掲載してちょ。
123 :革命的名無しさん :2007/06/14(木) 19:24:54 ラーメンが300円弱くらいだったかな
124 :革命的名無しさん :2007/06/14(木) 20:54:50 ローザ主義をあげるなら、労対派はそれ相応の対処をすべき。HPといっても、「解放の通信」の発刊ごとの更新では意味がないぞ! 著作物へのリンクを貼るとか、色々とあるでしょ?パンフや、理論誌、出しなさいって、高見さん。 新たな戦線統一を呼びかける前にやる事あるっしょ。
125 :革命的名無しさん :2007/06/14(木) 21:54:41 そうだよ。いっそ、日本ローザ学会でもつくったら? トロツキー研究って雑誌もあったじゃん。マルちゃんもヘーゲル学会誌の発行元になってるわけだし。
126 :革命的名無しさん :2007/06/14(木) 22:00:01 数年前にローザルクセンブルク全集を邦訳で御茶ノ水書房から出すなんて話を聞いたが どうなったんだろう
127 :革命的名無しさん :2007/06/14(木) 22:23:02 伊藤成彦さんあたりが編著の中心になるんだろうか。
128 :革命的名無しさん :2007/06/15(金) 00:04:45 本当に出るならぜひ読みたい。ローザは「蓄積論」を除けば、ヨギヘス、カウツキー 夫妻との往復書簡集ぐらいしか読んでないから。
129 :革命的名無しさん :2007/06/15(金) 01:12:51 地味に今年第15回ローザ・ルクセンブルク国際会議が東京で開かれていたらしい http://www-bunken.tamacc.chuo-u.ac.jp/rosa_confe2007/indexja.htm その中で小林さんが全集に収録する新論文について言及してるからそのうちに出るんだろう http://www-bunken.tamacc.chuo-u.ac.jp/rosa_confe2007/pdf/summaries/Kobayashisum.pdf つーか今知ったんだけど伊藤さんってローザ・ルクセンブルク国際協会代表だったのか
130 :革命的名無しさん :2007/06/15(金) 05:52:10 伊藤さん がお若い頃、東大あたりで滝口さんの人脈と話したことがあったんだろうか? なんでローザを研究するようになったか興味深い。 解放派の誕生期に影響を受けたのかどうか。
131 :革命的名無しさん :2007/06/15(金) 06:27:40 ローザ・ルクセンブルクだって? スパルタクス団でも気取ってるのかい? 天と地の隔たりだな。 理論以前の、革命家としての資質、 否、さらにそれ以前の人間の質が。 自分らが繰り返してきたおぞましい行為の数々について あくまでも口を拭って謝罪さえしていない現状を踏まえれば、 君らが何を語っても笑止というほかはあるまい。 君らの自己認識と外部の者の目に映っている姿は、 あまりにも違いすぎている。 にもかかわらず、 英雄的な革命家であるかのように振舞っている様は、 まさに喜劇的と言ってよかろう。 いい加減、そこに気づけよ。 いっぱしの口を利くのはそれからだ。
132 :革命的名無しさん :2007/06/15(金) 06:28:43 ローザが読まれるようになった時期があって、滝口さんの運動 なり 伊藤さんの学術研究 があったのだと思うが。 ローザに注目が集まるようになった風潮なんか、調べたらおもしろいかも。スターリン批判以降だろうけど。
133 :革命的名無しさん :2007/06/15(金) 06:39:07 誠実さの無さを露呈。
134 :革命的名無しさん :2007/06/15(金) 08:28:52 「ローザ・ルクセンブルクとカール・リープクネヒトよ、 君たちはすでにこの世にはいない。 しかし、君たちはわれわれ共にいる。 われわれは君たちの力強い精神を感じる。 われわれは君たちの旗のもとで闘うだろう。 われわれの戦列は君たちの道徳的力に包まれるであろう! そして、われわれのうちの誰もが誓うのだ、 もしその時が来るならば、 そして革命が必要とするならば、 われわれは、同志や仲間たち、 ローザ・ルクセンブルクとカール・リープクネヒトが そのもとに倒れたのと同じ旗のもとで、 動揺することなく死を迎えるだろうと!」。 (「カール・リープクネヒトとローザ・ルクセンブルク」トロツキー) http://www.marxists.org/nihon/trotsky/1910-3/l-l.htm つめの垢w
135 :革命的名無しさん :2007/06/15(金) 09:25:01 http://www.duarbo.jp/versoj/v-sengokayou/ippongatana.htm
136 :革命的名無しさん :2007/06/15(金) 17:02:17 「人の情けを 人の情けを 思い出す」 いいねぇ。 --------------------------------------------------------------- 駒形茂兵衛は実在の人物。 田沼期に一揆首謀者として処刑され、 隠し墓が前橋市駒形町にあるそうです。 長谷川伸の原作は勿論脚色されたもの。 http://www.asahi-net.or.jp/~PU7T-KMR/tonegawa/tone7.htm http://homepage3.nifty.com/nadokoro/kozuke/13/K13.htm
137 :革命的名無しさん :2007/06/15(金) 18:17:33 不明瞭な草創期には惹かれるね。
138 :革命的名無しさん :2007/06/20(水) 22:21:42 欧米の白人に、今でも、潜在的には差別されているアジア系の人種的威信を引き上げて来た 功績は、ほとんど歴史的に日本が担ってきたというのは世界的な常識だ。 事実、ギリシャ・ローマから始まるヨーロッパばかりが中心の世界史の中では、「日露戦争」で 日本が白人種の大国ロシアに勝利するまで、アジア系民族はひたすら侵略と侮蔑と嘲笑の対象 でしかなかった。 白人たちの世界史にとって日露戦争は、それほどの大事件であり、世界史の一大転換点でもある。 そのことは欧米では常識だけど、当の日本人は、ほとんどが知らない。 なぜか?筑紫哲也のような売国奴が「軍国主義」「悲惨な敗戦を繰り返す」などと恐怖心を煽り 先人の功績を闇に葬ってきたからだ。 何故そんなことをするのか?革命に邪魔だからだ。
139 :革命的名無しさん :2007/06/21(木) 20:00:43 >>138 俺の知ってる末期の「狭間派」はこういう手合いに対しては口より先にまず骨の1本くらいへし折るって芸風だったなあ。
140 :革命的名無しさん :2007/06/21(木) 21:56:01 いちいち書き込む自分も自分だが、138よ、築紫が売国奴か? なら、小泉や安倍の方がよほどアメリカに媚びを売り、アメリカ資本に日本の資本を売りさばく、この姿の方がよっぽど売国奴だろうに。 自国民が災害等で苦しんでるのに、ちゃんとした援助もせず、外では金をばら撒き、イラクではアメリカの後方支援。 平和の為?民衆の為?何一つ役にたってないのは明らか。 先人の功績だ?全ての人が「天皇」や「お国」の為に死んだんではないはずだろ?都合のいいように歴史を解釈すんなよ。 アジアの人々を解放した?なら何で「天皇の為に」と強制した?「国家神道」を押し付けた? 日本に強制的に従属させ、異を唱える者を殺戮し、資源確保の為にアジア諸国を侵略したのは日本だろ? まともに自国の資本体制を立て直す事も出来ず、内政の不満を外に、つまりナショナリズムを煽り内政から目を逸らそうとする現体制の姿。 海外諸国への援助だ?そこでの見返り欲しさは明らか。「援助」は、反共政策をとる政権援助であり、親米政権への援助だろ?違うか? ナショナリスト共こそが、歴史を歪曲し改ざんし、経済等の内政問題を外国(特にアジア民衆)の人々への責任にしてるではないか?違うか、ネット右翼諸君? ここは、解放派のスレだ!!自分たちの歪曲理論を見せびらかしたいのなら、相応の所でやれ!!
141 :革命的名無しさん :2007/06/21(木) 22:15:13 >>139-140 コピペ投下ウヨを相手にするな。スレに戻ってレスを見ることもしないぞ。
142 :革命的名無しさん :2007/06/21(木) 22:36:14 別に小泉は媚を売ってるわけじゃないけどな。 おまえ、日本の置かれた立場を理解してるのか? 日本の領土の色んなところにアメリカ軍が駐留してるんだぞ? 首都の東京にすらいる。キンタマ握られた状態なんだよ。 誰が日本の総理になろうが、この状態ではあのような対応をするのがベストなんだ。 そんなことぐらい理解しとけ。 自主独立的な態度を取るには、憲法改正、核武装、在日米軍撤退が必須だ。 だけど、左翼勢力は憲法改正にも核武装にも絶対反対のキチガイじみた態度を 取り続けてきただろう。 いわば、自主独立路線を実現するのを妨害し続けてきたといえるわけで、 アメリカに媚だの犬だの批判するのはおかしな話だ。
143 :革命的名無しさん :2007/06/21(木) 23:03:21 >>142 全くわかってないなw
144 :革命的名無しさん :2007/06/21(木) 23:18:30 ↑ 本当にw >いわば、自主独立路線を実現するのを妨害し続けてきたといえるわけで、 >アメリカに媚だの犬だの批判するのはおかしな話だ。
145 :革命的名無しさん :2007/06/21(木) 23:48:15 141同志、ついウヨさまに反応してしまいました。申し訳ない。 しかし・・。私のカキコにすぐさま反応するとはw ねっとりと貼り付いているのが・・・w ついでに言うと、半端な反米さまに「おまえ」呼ばわりされる覚えはないが。 あ、反応してしまいました・・・。自己批判中であります。
146 :革命的名無しさん :2007/06/22(金) 01:16:24 まったく何でこのスレには時折イカレタのが雪崩れ込んで来るのかねえ・・・ スレタイも見えて無い人間に言っても仕方ないがw
147 :革命的名無しさん :2007/06/22(金) 03:57:28 ま、近年の青解強硬二派のイカレ・トンデモぶりもかなりのものだと思うが。
148 :革命的名無しさん :2007/06/22(金) 10:40:01 >>142 あの程度の改憲草案でいいんですか?
149 :革命的名無しさん :2007/06/24(日) 15:40:28 解放派全協の「連帯」、まだなかった。もうでたかな? 唯一のHPも更新遅けりゃ、「連帯」の発刊も1日付けながら月末近くと、えらく遅い!高見さぁ〜ん。 現代社、赤砦社を少しは見習いなさい!、と。 ローザ関連の書物を出したり、ちゃんとした理論誌再刊しないかな?「解放の通信」、つまんないし・・・。 諸先輩、同志のみなさん。ローザ関連の書物、えらく少ないですよね?手に入れるなら、神田辺りの古書店ですかね、やっぱり。 情報ありましたら、よろしくです。
150 :革命的名無しさん :2007/06/24(日) 15:43:19 同志石井真作虐殺報復32ヵ年報復!! 反革命革マルを解体絶滅せよ!!
151 :革命的名無しさん :2007/06/24(日) 18:01:40 お前ら、そんなこと言い続けてるから、時代の片隅に取り残されたんだ。 解放派の歩みを自己解体的に総括して、一から出直せ!
152 :革命的名無しさん :2007/06/24(日) 18:53:01 >>151 それがヤメ青の場合は他の党派よりも以外と普通の政治活動しちゃったりしてるんだよな。不思議だが社青同人脈なんかな?
153 :革命的名無しさん :2007/06/24(日) 20:41:51 149であります。同志を頼り、楽しようとしてました。スミマセン。 なにせローザ関連の書物は、手元にあるのは「民族問題」を書いた物しかなく・・・。 自分の足で探してみますです。
154 :革命的名無しさん :2007/06/24(日) 21:32:30 現代思潮社の選集とか、社会評論社から出てる伊藤編の論集や国際シンポ報告集は まだまだ手に入るはず、ネット経由でも。 また、海外サイトを検索すると、アクチュアルな<ローザの子供たち>の活動がわかる。 この国のダメさ加減(自分らをも含めた)を痛切に感じてしまうけど。
155 :革命的名無しさん :2007/06/24(日) 23:05:26 ローザ書物に関しての情報、ありがとうございます。 感謝いたします! 同志!ダメさ加減、分かりますが、「そんな事はない!」とも感じます。 私のような輩に、親切に教えて頂けるのだから、と感じております。 現実的にはかなり厳しい状況(色々と)ですが、微力ながら、解放派の目指してきたものを受け継ぎつつ、それを発展出来るように、 全力を尽くす次第であります! ありがとうございました!!
156 :革命的名無しさん :2007/06/25(月) 09:20:38 http://fukkan.com/fk/GroupList?gno=1125 しかし、ローザの選集が革マル系といわれている現代思潮新社から出版されているというのも…。
157 :154 :2007/06/25(月) 11:48:56 >>155 同志って言われてもなあ・・・ごめん。わし、元ブントだし。 というか、いいだももとか生田あいとかあのへんでもローザ再評価のブームがあったのね。 党組織論ー「内ゲバ」止揚の観点からですけど。 そうした延長で考えると、昨今の現代社vs赤砦社の構図はローザから遠いよなあ。やっぱり。
158 :革命的名無しさん :2007/06/25(月) 12:11:02 >>156 現代思潮新社が革マル系になる前の現代思潮社から出たから仕方ない。 でも現代思潮新社ってシチュアーシオニストの本も出てるくらい幅が広いよ。
159 :149 :2007/06/25(月) 20:48:09 元ブントの方でしたか。 それでも、感謝の気持ちは変わりません。 いいだもも氏、生田あい氏というと、建党協や未来あたりでしょうか? 再評価のブーム、確かにあったような記憶があります。 このような場であっても、私のような輩に教えて頂けるのですから、やはり同志であります! 自らの立場を明らかにする態度に敬服します。 ブントといえば、「共産主義運動年誌」?において、旭氏をはじめ、個人や個のグループの参加により 新たな流れを作ろうとしていますね。このような努力には、敬服します。 解放派においては、大きく3派に分裂している状況ですが、もう一度初期の解放派の理念に立ち返り、再編・統一を目指し 左翼全体の再編の一翼を担ってほしいと思います。 解放派の同志の皆さん、私信のように利用して申し訳ない。 でも、個々の流れが大きなながれになるように願っております。そして微力の私でも、 そのような流れに貢献出来るように、と考えております。
160 :革命的名無しさん :2007/06/26(火) 10:33:16 >>159 年誌グループは新たな流れかもしれないが、言ってることが古いし彼ら自身サークル主義以上のものを目指してはいません。その中でもプロ戦放逐というものがあったのは面白い現象なんですけど。 ただプロ戦が意味不明なことをいい続けたのが問題なのは確かで、これがちゃんと文章として掲載されなかったのは、残念だとは思います。
161 :革命的名無しさん :2007/06/26(火) 21:08:25 連帯はおろか現代社解放からも「同志石井真作虐殺報復」の 決意表明が消えましたね。
162 :革命的名無しさん :2007/06/26(火) 23:29:24 赤は?
163 :革命的名無しさん :2007/06/27(水) 19:53:38 大口氏が成忠選挙支援に名を連ねているね。
164 :革命的名無しさん :2007/06/27(水) 20:08:41 ここで三島浩司弁護士の登場ですよ!
165 :革命的名無しさん :2007/06/27(水) 21:23:33 赤はどうなってんだろうね。 決意表明が消えたって事は、それどころじゃない!って事かな? もしくは、何らかの「動き」でもあんのかな? ちと気になるなぁ
166 :革命的名無しさん :2007/06/27(水) 21:43:51 赤砦社の解放を模索に買いに行ったら15日分は入荷されてなかった・・・。 発行されてないかもしれん。
167 :革命的名無しさん :2007/06/27(水) 22:57:40 ま、まさか売り切れ? んなぁ〜こたあないか。公安が全部買ったかw 財政的?に厳しいのかな・・・。 印刷に手間取ってんのかな?
168 :149 :2007/06/27(水) 23:23:35 「運動年誌」の中でも、自らの立場の位置付けを模索しているようですね。 様々な意見・考えがあって当たり前。その中で、どのようにしたら統一見解が出せるか? 難しいとこですね。 確か、プロ戦は「年誌」グループの結成(設立?)に関わっていたような。 意味不明な事、言ってたんですか?組織中枢に関わることなら仕方が無いにせよ、 それ以外の事は、出来る限り大衆に公開すべきかなと思いますが・・・。 解放派も現状は難しいけど、統一に向けた場を早急に作れば、というか作れれば良いのに、 と思います。
169 :革命的名無しさん :2007/06/28(木) 21:31:57 >>166 発売されてるよ。 「同志石井真作虐殺報復三十二ヵ年の 猛攻で反革命革マルを解体・絶滅せよ」
170 :革命的名無しさん :2007/06/28(木) 21:48:12 >>120 駿河台キャンパスの学食は「子弟食堂」という民間経営。生協がくい込もうとしてもダメだった。 生協といえば本が新刊でも5%、10%引きだったので、よく左翼系人士が買いに来ていた。 客が閉店間際までいると小林が「終わりだよー」って声かけてたな。
171 :革命的名無しさん :2007/06/29(金) 02:29:17 >>166 棚になかったので店員に聞いたら出してくれたことがあった。 さすがに全部売り切れることはないだろう。公安が買う部数は一定だろうし
172 :名無し :2007/06/30(土) 13:15:17 6/29に赤砦社の解放を購入しようかと模索に行って見ると本当に6/1付けの解放しかなかった。 6/15付けの解放は出ていないのだろうか? 赤砦社はついに機関誌も出せない状態になってしまったのか、 作成する人間がいないのか? ところで、機関誌の編集って誰が内容をチェックするのでしょうか? 最近は少なくなったような気がしますが、以前は訂正記事が多かったですよね。 発行前に集まって読み合わせ?記事内容については? 責任者の木元さんも未だ隠れているんでしょ、そろそろ出てきて引き締めた方が良いんじゃ無いですか?
173 :革命的名無しさん :2007/06/30(土) 13:49:42 >>172 月刊じゃないか。
174 :革命的名無しさん :2007/06/30(土) 19:19:00 >>172 赤砦社「解放」6月15日 第840号 5・1全国寄せ場でメーデー行動を闘いぬく 5・15沖縄人民解放闘争を闘う 自衛隊投入と対決し、辺野古「現況調査」阻止に決起 国鉄闘争を闘う 5・23狭山中央闘争に総決起 進撃する全学連4‐5月新歓闘争の大爆発かちとる 反革命革マルを解体・絶滅せよ 同志石井真作虐殺報復三十二ヵ年の猛攻を
175 :革命的名無しさん :2007/06/30(土) 19:26:58 なんでこの号だけ売り切れたのかが謎。 公安や革マルが買うにしてもちょっとねえ。
176 :革命的名無しさん :2007/06/30(土) 22:06:12 やっぱ売り切れ?何でかな? でも、前も模索で売り切れて無い時があったよ。そん時、店員が出してくれた。 もうすぐ、7/1付けが発行か。 発行部数、どうやって決めてんのかな。 昔ならいざ知らず、今は勢力も落ちてるんだし、部数抑えれば少しは財政も楽になると思うんだけどな。 まぁ、解放派に限らず、どこも同じだと思うんだけど。
177 :革命的名無しさん :2007/06/30(土) 22:41:00 赤砦社の全学連ってどこの大学で新歓闘争やってんの?
178 :革命的名無しさん :2007/06/30(土) 22:54:21 どうでもいいことですけど、 元活のみなさん、模索舎に機関紙買いに出かけたりして、まずい相手に出くわしたりしない? 俺、それが怖くて行きたくとも行けん。ましてや直接定期購読などとんでもないっすよ。
179 :革命的名無しさん :2007/07/01(日) 00:34:31 確かにそれらしき人々はいるねえ。ご苦労様、って感じw どうしても手に入れたいのであれば、過去スレにあったと思うが私書箱を作ってそこに送ってもらうとかは?
180 :革命的名無しさん :2007/07/01(日) 00:45:05 模索舎通販は?
181 :革命的名無しさん :2007/07/01(日) 00:47:12 アホ言ってないで、同盟員になれよ。
182 :革命的名無しさん :2007/07/01(日) 00:48:10 >>178 オレはけっこう行ってて長くいるときもあるけど会ったことないなあ。
183 :革命的名無しさん :2007/07/01(日) 01:41:01 昼間いた時、紙メモ見ながら、全党派の機関紙を数部ずつ買い漁る若いのいた。スーツ着て。 党派の方ではあるまい。 そ〜いや、「前進社ですが」と言って来店したおじ様もいたな。 来店なさる方々も多彩でありますな。
184 :大変なことに!! :2007/07/01(日) 01:53:23 きっこのブログ 2007.06.27 がんばれ青虫くん http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2007/06/post_e96a.html
185 :「青虫くんたちの入った小箱」? :2007/07/01(日) 01:55:16 それで、あたしは、リトル休憩してから、青虫くんたちの入った小箱を持って、松葉杖で駐車場に降りて行った。 そして、マンションの外側の植え込みの日当たりのいい場所に、少し雑草が生えてるとこがあったから、そこに青 虫くんたちを逃がした。あと、サナギのついてるカリフラワーは、サナギのついてる部分を5cmくらいの長さに 切っておいたから、これで大丈夫かどうかは分かんないけど、雑草の根本あたりの土に刺した。だから、うまく行 けばそこで羽化してくれると思うけど、ダメだったら恨まないでね。歩けるんなら、多摩川の河原にでも行って、 もっと条件の良さそうな場所に置いて来てあげるんだけど、今のあたしにできるのは、これが精一杯だ。
186 :革命的名無しさん :2007/07/01(日) 02:57:03 模索社の外には常時公安が張り付いてますわよ
187 :革命的名無しさん :2007/07/01(日) 03:11:34 昔、学生の頃だけど模索舎から出たところを多分公安だと思うけど、 写真撮られたことがあるなあ。腹は立ったが、まあ非合法活動して いるわけでもないので放っておいたが、あの写真は保存されておる のだろうかw。
188 :革命的名無しさん :2007/07/01(日) 04:23:44 だれか、>>185 を解読してくれ。 何かすごい暴露が為されているような気が。 権力側からのメッセージか?
189 :革命的名無しさん :2007/07/01(日) 13:38:36 >>177 学内・・東北大、宇大、千葉大、福井大、徳島大、九大、沖大 学外・・明大、駒大、関西大
190 :革命的名無しさん :2007/07/01(日) 20:13:08 >>189 + 学内・・東大C
191 :革命的名無しさん :2007/07/01(日) 21:11:15 関大からも解放派は放逐されたんだよなあ。学籍保持者がいなくなったんだろうか。 中核派がいなくなったのと同じ道を歩んだわけだ。 次は大経大辺りの革マルが関大学生会議を名乗って出没するんだろうか。
192 :革命的名無しさん :2007/07/03(火) 00:31:37 >>172 店員に聞いてみればよかったのに、なぜ聞かなかったんだ? それにしてもいつも最後まで20はあまっているのにどうしてないんだろ。 内容がまずかったとか執筆者が打倒されたとかで回収された?
193 :革命的名無しさん :2007/07/03(火) 21:44:49 現代社「解放」7月1日号 6・24同志石井真作虐殺32箇年 報復貫徹‐反革命革マル解体・絶滅
194 :革命的名無しさん :2007/07/03(火) 22:19:05 イギリスの自動車爆弾テロは解放派の模倣か? 救急車との連続アタックはイギリスでは無しのようだが。
195 :新左翼20年史より :2007/07/05(木) 23:17:05 古い資料ですが。当時の10・8羽田闘争に関して、中核派全学連の秋山委員長の発言により、 6・15において、全国反戦・三派全学連が実質的に分裂したとなっているが、同時期に社青同解放派内でも 「滝口・東大派=疎外革命派」と「65年日韓解放派=行動左派」の分裂再編が見られたとあるが、これは 後々の労対派と狭間派の分裂につながるものでしょうかね?
196 :革命的名無しさん :2007/07/05(木) 23:59:12 平均年齢が一番高いセクトって革労協?おら素人だからわがんね
197 :革命的名無しさん :2007/07/06(金) 00:08:45 民青だ。 未野犬はもうすぐ百歳だゾ。
198 :革命的名無しさん :2007/07/10(火) 22:44:23 そういや、全協の高見氏、本出したんだね。出版パーティーに120位集まったみたいだけど。 「新たな結集軸として」とか言ってるけど、そんな事よか、誰かが言ってた「ローザ主義」の普及に全力注げば良いのに。 そのへん、どう考えてるんかな?
199 :革命的名無しさん :2007/07/10(火) 23:08:37 まあ『イズムの普及』となれば、どこやらみたいに宗教活動みたくなるわけでしょ。自然発生性と横断性に依拠するという解放派の理念からして『新たな結集軸』という議論は理に叶っている。ただ、あなたが言うような、解放派の思想の掘り下げもするべきと思う。
200 :革命的名無しさん :2007/07/10(火) 23:21:41 >>196 それは共産党だよ。
201 :革命的名無しさん :2007/07/10(火) 23:22:12 >>186 常時なんていないいない。そんなにヒマじゃないんだろう。
202 :革命的名無しさん :2007/07/10(火) 23:32:08 公安は対象団体が減ってヒマです
203 :革命的名無しさん :2007/07/10(火) 23:39:48 隠しカメラ見つけましたわ。
204 :革命的名無しさん :2007/07/11(水) 21:47:34 だが奈良、関西グループがやってきた運動は引き回しだ。 団体やグループを作って用がなくなると放置。 彼等は中核派を「運動の引き回し」とか「穴掘り運動」と 批判していたが解放派こそ、そうした運動の実践者だった。 俺は中核派ではないが、両方見て解放派に贔屓していた 自分がβακα..._φ(゚Д゚ )に感じるわ。
205 :革命的名無しさん :2007/07/11(水) 21:53:52 動労連帯高崎って解放派全協系なの?
206 :革命的名無しさん :2007/07/11(水) 23:13:25 中核系でしょ
207 :革命的名無しさん :2007/07/11(水) 23:21:00 動労はカクマルですよ。
208 :革命的名無しさん :2007/07/12(木) 05:05:31 革マルはJR総連になった時点で動労の名前を捨ててますが何か?
209 :革命的名無しさん :2007/07/14(土) 21:20:33 古い解放を整理してたら、木元が都労連委員長(当時)のY氏を 叩いてる記事があった。最近は労対叩きの記事ってないなあ。
210 :革命的名無しさん :2007/07/15(日) 00:16:25 分裂時の滝口氏の肩書きって「革労協議長」なんだね。 議長が追い出される党派って何なのよ・・・。
211 :革命的名無しさん :2007/07/15(日) 03:32:01 >>210 革マル派は革共同全国委員会の議長が分派して作られた組織ですが、何か?
212 :ぱとりおっと ◆DlyW/s8ibQ :2007/07/15(日) 04:48:40 カクマルの松崎はハワイに別荘をもっていますが、何か?
213 :革命的名無しさん :2007/07/15(日) 07:31:31 松崎は黒田と決別しましたが、何か?
214 :革命的名無しさん :2007/07/15(日) 08:22:19 第二次分裂では、黒田議長のスパイがバレて除名されたわけだが。 そのスパイ行為を知ってて擁護したのが、のちの本多書記長なのだが。
215 :ぱとりおっと ◆DlyW/s8ibQ :2007/07/15(日) 09:40:35 元をたどれば同じ穴の狢ですが、なにか?^^
216 :革命的名無しさん :2007/07/15(日) 12:35:34 >>210 労対自体が分裂時でも多数派だった(総務委員会では少数派)。
217 :革命的名無しさん :2007/07/15(日) 13:58:29 木元派はいま多数派だが、総務委員会では山茂1人の極少数派w
218 :革命的名無しさん :2007/07/15(日) 14:07:01 宮○誠さんて年の割りにえらい老けて見えるが、昔からあんな感じなの?
219 :革命的名無しさん :2007/07/15(日) 19:00:28 >>216-217 しかし革命団体の中央指導部の機関名が「総務委員会」というのも豪く締りがないな。 会社で「総務」とかいうと、それだけで窓際的な感じがするが。
220 :革命的名無しさん :2007/07/15(日) 22:53:40 >>218 ○井○さん、漏れもそう思ってましたw
221 :革命的名無しさん :2007/07/15(日) 23:28:54 >>218 70年代後半に駒場で初めてお会いした時から、 実年齢+10ぐらいに感じましたが何か?
222 :革命的名無しさん :2007/07/15(日) 23:45:55 それって、カクマルに虐められたから?
223 :革命的名無しさん :2007/07/16(月) 00:47:19 麻雀とタバコで顔が蝕まれた結果という珍説もありますが。
224 :革命的名無しさん :2007/07/16(月) 17:05:14 総務=総会対策 裏のお仕事要員
225 :革命的名無しさん :2007/07/17(火) 20:17:33 初期の共産主義運動組織では指導機関を『総務委員会』と名乗っていたりする。初期マルクスを指向する解放派ならではと思う。 『政治局』とかいうのはボルシェビキ的な呼称だろう。
226 :革命的名無しさん :2007/07/17(火) 20:36:14 >>221 全学連大会の壇上であじる彼がどう見ても学生に見えなかった件。
227 :革命的名無しさん :2007/07/21(土) 12:16:30 現役明大生ですが、前まであった(らしい)点訳の会や政治学研究会などなど 詳しいことを知っている方がいたら教えてくれませんか?すごく興味があるんです。
228 :革命的名無しさん :2007/07/21(土) 12:32:11 レーニン研のことなら教えてやる。
229 :革命的名無しさん :2007/07/22(日) 21:41:43 点訳の会って青系なんだ? あんまり思想的背景のなさそうなサークル名だが
230 :革命的名無しさん :2007/07/22(日) 22:23:11 www9.ocn.ne.jp/~wxpemcc/daigaku9.html 明治の生協のページですが ここに明治と革労協とかのこと参考になるんでよかったら。 レーニン研って明治にあるんですか?ぜひ教えてくれませんか?
231 :革命的名無しさん :2007/07/23(月) 20:46:03 >>219 狭間嘉明同志も総務委員だったのだ!
232 :革命的名無しさん :2007/07/23(月) 20:47:12 >>227 おまいもしかして悪名高き都立大グループじゃねえの? そうとう評判悪いな。
233 :革命的名無しさん :2007/07/23(月) 20:48:28 >>227 前者は駿台文学会系一般サークル。後者は黒ヘルノンセクト。
234 :革命的名無しさん :2007/07/23(月) 20:50:24 >>230 L研ってのは戦旗国際主義派。日共行動派と統合して古左翼やってるよ。
235 :革命的名無しさん :2007/07/23(月) 21:10:05 なんで、ブント系の党派って、日共左派系に合流したりするんですか?
236 :革命的名無しさん :2007/07/23(月) 21:21:55 日共左派系って代々木じゃないよん
237 :革命的名無しさん :2007/07/23(月) 21:39:38 日共左派=毛派・親中国派 日共党内左派≒さざ波通信等
238 :革命的名無しさん :2007/07/23(月) 23:55:29 「総務委員会」って名称、おれは好きだな。
239 :革命的名無しさん :2007/07/26(木) 02:46:28 >>235 しらん。ブント系でマオ派に傾倒したとこ以外とあるが、戦旗系ではめずらしいのだがな。 日向は革マル主義になったな。
240 :革命的名無しさん :2007/07/26(木) 05:30:51 実力闘争なのは分かるが、狭間・木元2派はせめて選挙の時、現状を、状況を打破する為に 全協のように「OOに投票しよう」と言えないもんかね・・・。 現実の闘争が停滞してるんだし、なんとかならんかな。無理かな、やっぱ。 まぁ、中核のような「選挙闘争」もどうかと思うが・・・。
241 :革命的名無しさん :2007/07/26(木) 21:51:07 こうした朝鮮反革命戦争にむけた政策・計画はたとえ今回の参院選挙の 結果によって内閣が替わっても変更されることはない。安倍自民党であれ、 小沢民主党であれ〈日米安保の堅持〉の基本戦略に変わりはないのである。 われわれは、本参議院選挙に対して「白票」をもって方針とする。
242 :革命的名無しさん :2007/07/27(金) 18:35:29 レーニン研って明治の公認サークルだったんですか?
243 :革命的名無しさん :2007/07/27(金) 23:10:10 >>240 それを言わないのが素晴らしいのだ。中核派やマルがWPNや20労組の集会で右往左往するのに対して、革労協二派の諸君はいっさい登場しない。そこがいいんじゃないか。
244 :革命的名無しさん :2007/07/27(金) 23:11:16 >>240 あっと、そういや教育基本法改悪反対集会に赤砦社諸君が来たな。 それくらいだもの。
245 :革命的名無しさん :2007/07/27(金) 23:39:51 >>239 SENKIは一時期、革マルのパクリみたいな記事出してたねw
246 :革命的名無しさん :2007/07/28(土) 01:28:42 >>245 それを見た革マルの反応が「マル解放」に載っていた。 「あれ、これオイラのパクリじゃないか!うーん編集者冥利に尽きる… んなわけねえだろ!!」 なんだか、言葉とは裏腹に結構まんざらじゃない言い回しだったな。w
247 :革命的名無しさん :2007/07/28(土) 16:08:27 麻雀とタバコで顔が蝕まれた結果という珍説もありますが。
248 :革命的名無しさん :2007/07/28(土) 18:36:21 解放派ってド社民って言われてたそうですが、ということはかつては社会民主主義を標榜してた ってこと?でもローザ・ルクセンブルクって社会民主主義じゃないような気がしますが
249 :革命的名無しさん :2007/07/28(土) 19:16:11 レーニン路線でもなく社民路線でもない道をってのがローザ主義 レーニン主義を否定していって傍から見ると社民と大して変わらないようにも見えたんだろ
250 :革命的名無しさん :2007/07/28(土) 19:42:48 ○井って生まれてから一度も選挙に行ったことがないとか自慢してたぜ。 解放派にそういうやつ多かった。
251 :革命的名無しさん :2007/07/28(土) 22:35:43 宮○さんてなんであの時代の青に入ったんだろ。 東大入って麻雀と学生運動にさえ関わってなければ それなりの人生送ってただろうに。
252 :革命的名無しさん :2007/07/28(土) 22:41:54 こっちの系統の人たちのモチベーションは ぶっちゃけイデオロギーより義理人情だろ いい意味でも悪い意味でもさ
253 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 01:38:37 平和運動センター(社民系)の戦闘的部分って、元解放派とか多くない?
254 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 05:35:12 北海道・石川・沖縄等…みんな革マル系労組が核になっています。
255 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 06:36:55 北海道・石川・沖縄、労働戦線では比較的革マルが多い地域ではあるけど、 運動をリードしている人物を輩出できていない。
256 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 07:58:19 いろんな趣味の方がいらっしゃいますな↓ ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) も〜っと!おジャ魔女どれみドッカ〜ン!♯312 [アニメ2] 第78期棋聖戦Part4 [将棋・チェス]
257 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 11:29:22 おジャ魔女スレを見てるのは加山か???
258 :こんばんは、ですよ! :2007/07/31(火) 04:14:23 ちと聞きたいんですが。4トロは第四インター等、国際組織があるけど、解放派が掲げ(てしまった?w)る「ローザ主義」の国際組織ってあるんですか? 研究機関とかじゃなくて、政治組織ですね。
259 :革命的名無しさん :2007/07/31(火) 09:12:13 >>258 International Communist Current (ttp://www.internationalism.org/ ) はじめいろいろあるよ。 Left communismで検索してみたら。
260 :革命的名無しさん :2007/08/01(水) 11:39:22 おジャ魔女の青い娘は解放派
261 :革命的名無しさん :2007/08/01(水) 15:32:02 >>258 259氏に続いて http://www.broadleft.org/leftcomm.htm http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_left-wing_internationals のleft communistあたり
262 :258 こんばんはA :2007/08/02(木) 00:48:04 書きこみ&クッキー確認 名前: 258 こんばんはA E-mail: 内容: 259さん、261さん。情報ありがとうです。 でも、英語がキツイ・・・w まだちょいと覗いただけですが、欧米を中心にあるようですね(規模はともかく)。 主にローザ主義は、トロツキズムの側からの再評価・アプローチなんですかねぇ? 日本の場合、解放派がローザ主義を掲げるようになった(歴史)のは、 社会党・社青同からの影響なんでしょうか? すみません、よく分かってないので。 これらの国際組織と、解放3派は連帯関係にあるんですかね? ないのかなぁ、やっぱ。
263 :革命的名無しさん :2007/08/02(木) 02:25:43 皆の衆、選挙には行かれたかい? わしは指導部に反して、比例は社民、そして川田くんに入れたわいな。
264 :革命的名無しさん :2007/08/02(木) 02:27:34 左翼共産主義者でも評議会共産主義者は議会主義完全否定だから、俺も選挙に行かなかった。 って言いたいけど、結局選挙区比例ともに共産に入れたわ。
265 :革命的名無しさん :2007/08/02(木) 03:13:02 中核派にされちゃったクドウちゃん >>筆名と見られるが、反日本共産党系(中核派?)活動家だったらしい >>小嵐九八郎という人の蜂起には至らず(講談社、2003)という本がある。 http://akizukieiji.blog100.fc2.com/blog-entry-123.html この本読みゃ、中核じゃないことくらいわからんか・・・
266 :革命的名無しさん :2007/08/02(木) 07:24:58 比例は「山内(社民)」、選挙区は白票ですた。
267 :革命的名無しさん :2007/08/02(木) 14:31:30 選挙区は社民の和田氏、比例区も同じく社民党
268 :革命的名無しさん :2007/08/02(木) 20:40:51 さて、8月15日が近づいてきたな。 今年も赤砦社全学連がマイクロバスで靖国に突撃はあるだろうか? 去年は「首相の参拝に反対するグループ」としてテレビに映るという大戦果を挙げた が、今年は首相が参拝するかどうかも怪しいのでないかもしれないな
269 :革命的名無しさん :2007/08/02(木) 21:00:50 新左翼と新右翼の違い。 天皇についての考え方が違うだけ。 冷戦後、新左翼と新右翼の違いが薄れてきた。 「反米・反戦路線」と「自国自衛ナショナリズム」の直結へ。 左と右の利害が一致するのも、割と近いかも。
270 :革命的名無しさん :2007/08/02(木) 23:46:46 >>262 ヨーロッパのローザ主義については、 細々であるにせよその思想や運動体(というか人脈かな?)が残存ー継承されています。 左翼共産主義はこの国では見られない、古典的左翼のひとつです。 日本的オリジン(土着)に満ちた解放3派とは、 そもそも連帯どころか、縁もゆかりも無いでしょう。
271 :革命的名無しさん :2007/08/03(金) 11:40:46 赤砦社って何て読むんですか?
272 :革命的名無しさん :2007/08/03(金) 12:31:05 セキヒン
273 :革命的名無しさん :2007/08/03(金) 18:45:06 >>255 新潟と長崎佐世保は太田と向坂らしい。そろそろ双方とも学マルお断りにしたいとのこと。
274 :革命的名無しさん :2007/08/03(金) 18:46:33 >>271 “せきさい”だ。 おまいら、あと水無月という文字列を忘れるなよ。
275 :革命的名無しさん :2007/08/03(金) 18:53:03 革労協の全学連って明治大学から追い出されたのだから構成員0のはずだけど なんでまだ存続してるの?
276 :革命的名無しさん :2007/08/03(金) 19:13:44 青華社
277 :革命的名無しさん :2007/08/03(金) 20:08:14 せきへいでしょw
278 :saito :2007/08/04(土) 02:57:26 「総務委員会」というのは、第1インターに習ったものです。 翻訳の仕方によるのですが、大月書店版ME選集では、「中央委員会」 大月書店版ME全集では「中央評議会」or「総評議会」 新潮社版ME選集では「総務委員会」となっています。
279 :革命的名無しさん :2007/08/04(土) 05:20:55 >>272 ワロタ。 確かに赤貧ではあるな。w
280 :革命的名無しさん :2007/08/04(土) 09:37:46 両派とも、あぼーんは時間の問題だな。
281 :革命的名無しさん :2007/08/04(土) 10:07:02 对对对
282 :革命的名無しさん :2007/08/04(土) 18:07:59 滝口派は東京都水道局の労組中心だから年金も安心。 嘱託員採用もあるし。宗派グループは飢え死にあるのみ。
283 :革命的名無しさん :2007/08/04(土) 18:46:04 経歴詐称して水道局にもぐり込んだ ヤツは、都民から給料騙し取ったと 同じことなのでクビにした方が いいと思います。
284 :革命的名無しさん :2007/08/04(土) 19:08:56 >>273 新潟はともかく、佐世保は向坂・太田の弱いところでは? 「勝間田派崩れ」「解放派崩れ」「人民の力派崩れ」のイメージが(笑)。
285 :革命的名無しさん :2007/08/05(日) 20:34:55 >>284 そういえば元解放派がいると聞いたな。
286 :革命的名無しさん :2007/08/05(日) 21:08:30 >>282 嘱託員なくなるって話だけど・・・。
287 :258こんばんはB :2007/08/06(月) 23:49:58 270さん、遅くなりました。どうもです。 やっぱ連帯関係にないのですね。日本の場合、伊藤さんはともかく、ローザ主義への評価は 建党協?の生田氏等からの再評価や、4トロからのアプローチが強いように思いますです。 現代社、赤砦社は既に論外として、解放派全協は初期解放派の理念を掲げているのだから、 ローザ主義を各機関と連携して研究・継承し、国際連帯としてヨーロッパの組織と連帯・友好関係を築いて欲しい!! 解放派にとっては、ローザ主義は党派闘争の為、その場凌ぎの物だったのか? それにしても日本は、本当に左翼運動(文化的なものも含め)が根付いないですねぇ。 解放派には、ローザ主義を研究し、それを闘う同志の皆さんに広く訴えかける責任があるかと・・・。 どうでも良いのかなぁ、もう・・・。
288 :革命的名無しさん :2007/08/07(火) 02:16:04 不当労働、サービス残業問題、年金問題、企業、国会議員と癒着している 厚生労働省を監視しましょう。
289 :革命的名無しさん :2007/08/07(火) 03:40:47 >>287 もうローザ主義なんてロマン主義はやめましょうよ。 先進国の労働者がその存在自体で革命的だなんてお話は プラトン主義=形而上学以外のなにものでもない。 アメリカ自動車産業の労働者はどうなんだっていいたくなるね。 我が国三菱・旧同盟の労働者もね。 「反日武装戦線」のツメの垢でも煎じて飲もうよ!
290 :社青同解散派 :2007/08/07(火) 03:41:41 社青同の誼で、選挙区も比例も社民に入れたよん。 でも、結果はあんな・・・。 9条ネットでも良かったようなw
291 :革命的名無しさん :2007/08/07(火) 04:14:42 >>290 私も比例区は9条ネットに入れましたがね。 よくあそこまで票が集まらなかったとあきれた。 まあ自分は選挙のたび死票増やしてるだけだから 次も出てくれば9条ネットに入れます。
292 :革命的名無しさん :2007/08/07(火) 07:45:30 全協も宗派も、新社会党が結成された当時は、この党を革命的に活用する、というスタンスだったはず。 実際、社民党や新社の党員(事務局員)や支援者としてかなり加入していたんですかね? トンちゃんの秘書官が青関係者だったとか。
293 :革命的名無しさん :2007/08/07(火) 14:33:21 >>287 >4トロからのアプローチが強いように あの人たちはもうほとんど壊滅状態なんすけどね。 機関紙だけでしょ。最後の一線は。
294 :革命的名無しさん :2007/08/07(火) 14:34:36 >>292 >トンちゃんの秘書官が青関係者だったとか。 それは昔の話で関係なし。全くといっていいほど関係ないよ。
295 :革命的名無しさん :2007/08/07(火) 20:14:32 偶然見つけた。一読してかなり際どい内容だったが、 解放派の歴史を当事者サイドから見てる貴重な資料ではある。 http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/8737
296 :革命的名無しさん :2007/08/07(火) 20:49:18 小嵐九八郎著『鉄塔の街に泣く』なんかも、青解の分裂など現役時代の出来事が書かれていますね。
297 :革命的名無しさん :2007/08/07(火) 21:01:34 >>295 >>296 サンクス。 青マニアにとっては たまらん。
298 :革命的名無しさん :2007/08/07(火) 21:01:58 >>296 295の人物(都職労世田谷の柴田氏)はいわゆる労対に行った 人物だけど、文章読む限り徹底的な反狭間・宗派で工藤氏とは 違う側面から分裂時の出来事がわかりますよ。
299 :革命的名無しさん :2007/08/08(水) 06:30:24 宗派でも全協でもない、社民サンディカリズムの潮流とか旧社党革命同志会に連なる人脈についてや、青解人脈の民主党や社民党、新社会党への浸透についても語ってほしいもんだ。 自民党の代議士なんかにも青解OBがいるんでは?
300 :革命的名無しさん :2007/08/08(水) 22:01:25 >>295 これ青マニアにとってはたまらん裏話ばっかだな。
301 :革命的名無しさん :2007/08/09(木) 00:00:59 早稲田出身の活動家なのに大口のおの字も出てこないのはなぜ???
302 :革命的名無しさん :2007/08/09(木) 01:19:37 >>299 >青解人脈の民主党や社民党、新社会党への浸透 協会と比較すると影響力がものすごく小さいから、ちょっとね・・・
303 :革命的名無しさん :2007/08/10(金) 01:24:06 都労連を青人脈でとってたのは、どういう経緯なんだろ
304 :革命的名無しさん :2007/08/10(金) 15:59:37 >>303 水道だろ? 東交はプロレタリア派だが。 今思うと明大だの都労連だの特別なつながりでもあったのか。 ただの偶然なのか??
305 :革命的名無しさん :2007/08/11(土) 18:28:29 >>295 他派出身ですが、 1さんにとってもかなり意味のある著作のような気がしますね。 あの当時の活動家というのは、ウヨが良く煽るような軽薄なガキの妄動などと いうようなもんじゃなく、歴史的で思想的な情況を、青年期の誠実さや純粋さ で受けとめたようなタイプがいっぱいいたんだということがよくわかる。 下らない自伝が多い中で、好感のもてる作品だと思いますね。
306 :革命的名無しさん :2007/08/12(日) 06:58:49 ちなみに、高見氏の自伝は摸索でけっこう売れているらしい。
307 :革命的名無しさん :2007/08/12(日) 13:50:33 あれ、本になってるんだ
308 :革命的名無しさん :2007/08/13(月) 21:10:19 306氏のいう「高見氏の自伝」とは、「NO!9条改憲・人権破壊ー反戦青年委員会をつくった軍国少年ー」 の事では? 模索舎にあるんだ。こないだ行った時は置いてなかったんだけど・・・。 5月に出版パーティーがあり、高見氏の友人や解放派全協、その他諸々の方々、130位集まったらしいよ。
309 :革命的名無しさん :2007/08/13(月) 21:28:29 さすがに、狭間系列の流れで自伝書く椰子いないのかね。 あ、小嵐九八郎はそうか?
310 :革命的名無しさん :2007/08/13(月) 22:09:24 小嵐九八郎って革マルの「解放」で競馬闘争、パチンコ闘争の青解の兵士達として写真つきで晒されていたんだよね
311 :革命的名無しさん :2007/08/14(火) 02:42:56 2007年3月29日に、ローザ・ルクセンブルク財団代表と日共・不破社研所長が理論交流について懇談してたんだねぇ〜。 日共党本部を訪れたドイツのローザ・ルクセンブルク財団のミヒャエル・ブリー副理事長、エーベリン・ビッティッヒ事務局長と懇談したらしい。 ちなみに、同財団はドイツの左翼党と関係のある研究・政治教育団体との事。 懇談内容は、ブリー氏とビッティッヒ氏が、ローザ・ルクセンブルク財団の成立と活動状況について説明し、今後の理論交流について提案したと。 不破の方は、日共が科学的社会主義(!)の研究をどのようにすすめてきたかについて説明しw 今後の理論交流のすすめかたについて見解を述べたとあるw 今後の交流のテーマとして、二十一世紀における社会主義の展望、世界の平和と安全保障の問題、資本主義国における社会主義運動の綱領の問題などがあげられた。 緒方靖夫や山口富男も同席したらしい。日共は青ヘルでもかぶるつもりかw
312 :革命的名無しさん :2007/08/14(火) 03:51:34 欧州のポスト共産党はスターリニズムの克服のため真摯にローザやトロツキー、グラムシらの理念の再検討をしてきたが、日共はそのような活動が現在の党内体制批判につながると考え、むしろ警戒的・後ろ向きであろう。今回の懇談も結局表面的アリバイ的なもの。
313 :革命的名無しさん :2007/08/14(火) 03:57:29 不破の理念の再検討はさかんなようですが。
314 :革命的名無しさん :2007/08/14(火) 04:22:50 日共は以前罵倒対象にしてきたものを、党内外にまともに説明することなく、盗用したり、表面的に取り入れて生き延びてきた組織。欧州の左翼から真摯に学ばんとすることはない。 ましてや、宗派グループをはじめとした旧・新左翼諸党派の堕落ぶりを見よ。
315 :革命的名無しさん :2007/08/14(火) 08:22:11 解放派-革労協は「ローザ主義」を僭称しただけ。 一切、なんらの関連性もない。 あんたらはただの日本社会民主主義内部のアナルコ・サンディカリズム傾向にすぎない。
316 :革命的名無しさん :2007/08/14(火) 08:47:30 ローザやトロツキーとグラムシを一緒にして欲しくない
317 :革命的名無しさん :2007/08/14(火) 10:07:16 >>315 ローザ主義もアナルコ・サンディカリズムの匂いがするけど
318 :革命的名無しさん :2007/08/15(水) 03:17:34 いよいよ靖国の日です。今年も期待してまつ
319 :革命的名無しさん :2007/08/15(水) 06:51:16 敵失でつ・・・(鬱 ファシストでてこ〜〜ぃ!
320 :saito :2007/08/15(水) 14:52:41 高原駿「沈黙と軌跡」読みました。 おそらく、作者の経験したことをありのまま書かれているようです。 私の経験と重なっている部分は事実の通りでしたし、人名も実名、実際の組織名 のようです。実名を出して、ここまで書いて大丈夫なのか、心配です。 人物評も、かなり遠慮会釈なく断定的に書かれていて、もし、自分のことを書かれていたら、 どう感じるだろうか、と思いました。 逆に、直接経験していないことは書かれていず、期待はずれな部分もありました。 とにかく、これで1000円は高くないです。
321 :革命的名無しさん :2007/08/15(水) 16:59:52 今年はないようだな まあ、首相参拝がないからテレビも小さい テレビに映れなければ意味がないからな
322 :革命的名無しさん :2007/08/15(水) 22:30:39 >>320 俺も読んだけど、ワセダの青は結構あっさりワセダから放逐されたんだね。ちょっと驚き。
323 :革命的名無しさん :2007/08/16(木) 07:18:45 革マルがしゃにむに暴力的に追い出したかのように思われているが、 周到な準備のもと、文連などで合法的な解任の体裁をとってすすめられた。 表場面では整合性のある手続きをなし、裏側では冷徹な力関係の分析(内部文書 で明らかにされている)で詰め将棋みたいな追放劇。 冷徹な革マルのほうが一徹な青より何枚も上手だった。
324 :革命的名無しさん :2007/08/16(木) 12:27:17 そのヘゲモニー争いに、宮崎学ら日共も奇妙な形で絡んでいたのか。
325 :革命的名無しさん :2007/08/19(日) 00:59:12 ちょっとお聞きしたいのですが、革労協には今、狭間派(現代社派)と木元派(赤砦社派) と労対派の三つがあってそれぞれちゃんと〜派という名前があってそれぞれの活動をしてますよね。 そこで質問なんですが、では西原学のグループはどういう名前(〜派とか)で呼ばれてどういう 活動をしているんですか?それとも、ただ抜けただけで組織は作らず活動事態はしてはないんですか?
326 :革命的名無しさん :2007/08/19(日) 09:52:56 >>325 西原グループ
327 :革命的名無しさん :2007/08/22(水) 23:51:04 拠点だった解同奈良県連での公安S事件を発端に、宗派グループの党内闘争から離脱・逃亡した関西の中核メンバーが関西グループ=西原グループ。全青同の分派を自称し、いまも奈良県の郵政や某合同労組等で暗躍中とのこと(元・中核派のアッテンボロー氏談)。
328 :革命的名無しさん :2007/08/23(木) 00:33:49 左翼ゲーム「結衣ちゃんは革命家」オープニング http://jp.youtube.com/watch?v=xFS4RnKVU6U&mode=related&search= 「結衣ちゃんは革命家」ゲームはこちら http://bund.jp/modules/yui
329 :革命的名無しさん :2007/08/23(木) 01:06:41 結衣ちゃんの背景、立命キャンパスだな。
330 :革命的名無しさん :2007/08/23(木) 03:03:20 >>327 では革労協西原派として活動しているのではなく、またそう呼ばれてもいなく、 また「〜社(現代社とかみたいな)」も持ってはないということですね?
331 :革命的名無しさん :2007/08/23(木) 03:09:26 永井Gは完全滅亡?
332 :革命的名無しさん :2007/08/23(木) 05:54:11 永井グループとかいう分派実体はなく、離脱した個々人が別個に行動してるんではないか? 社青同学生班協議会・東大グループの嫡流が永井で、九大の狭間はむしろ傍流ではないかと。学生武闘グループといっても、狭間一色ではなかった。
333 :革命的名無しさん :2007/08/23(木) 20:15:19 永井Gやら西原Gというのは、宗派グループの内部溶解の形であって、現代社派やら木元派というのもさらに徒党を組んだり、或は個々人で逃亡していく(現に組織の体をなしていない)途中過程と見なして差し支えない。そう遠くないうちに組織消滅するだろうね。
334 :革命的名無しさん :2007/08/23(木) 20:23:18 全協は残るの?
335 :革命的名無しさん :2007/08/23(木) 20:55:03 まあ比較的穏健路線だし、宗派みないな党内抗争やら路線硬直はないだろうから、内部での意見対立はあっても、全協の名の通り非宗派的諸潮流の共存第一で、そこらへんはなんとかやってるんじゃない。勿論高齢化によるエネルギー先細りの問題はあるだろうけど。
336 :革命的名無しさん :2007/08/23(木) 21:13:46 解放派の歴史上初の同志殺しである永井啓之事件、 あの時の全協が『プロ革』で書いたコメントも相当 非人間的なもので、「永井は地獄に落ちていった」とか 書いていた。 あの事件に対しては長谷川や井之川みたいな解放派外部の 人達ですら糾弾していたのに、全協はかつての同志の死に あんな態度をとるんだから、冷血さでは解放派3派は 大差ないなって思ったよ。
337 :革命的名無しさん :2007/08/23(木) 21:27:45 なるほどね。全協としてはあれは宗派の内部抗争でしかなく、たとえ以前の同志であれ、宗派にくみした輩はどうなろうが知りません、と突き放した態度をとるぐらいしかできないわけか。それでも、樋口さん個人はもう少し同情的だったと思うが。
338 :革命的名無しさん :2007/08/23(木) 21:42:37 分裂直後にあれだけのことやられたら全協だってそりゃ怒るでしょ。
339 :1 :2007/08/24(金) 01:58:16 小嵐九八郎さんの「鉄塔の街に泣く」、読みました。彼がどのようにして解放派に参加したのか?そして、どのようにして解放派を去ったのか? これらは、非難・批判されるような問題ではない気がします。 誤解を恐れずに言えば、人それぞれだし、著書にあった「言えない事」も多々あった事だろうと推測できるからです。 305さん、ありがとうございます。まだ高原さんの本は読んでいませんが、305さんの言う当時の活動家の姿に関して、まったく同感です。 私は当時を知る者ではありませんが、当時の時代背景の中で、純粋に物事を捉え、疑問を持ち、そして活動に身を投じた。否、時代に身を投じた その姿には、非難されるようなところはまったく無いと思います。 私はマルクス主義についてはまだまだ勉強不足なので多くを語れませんが、目下ローザも含めて勉強中です。 いままでこのスレを拝見してきましたが、元ブントの方が紹介していたローザ関連の本を読みながら、色々と考える事が多くあります。 ローザについては否定的な意見もあるようですが、「今だからこそ」必要なのでは?と思っています。 主義・主張を「教条化」し、それを押し付ける事はあってはならない事だし、それを批判し反論していく事は、必要な権利だと思います。 それを実践しうる存在であるはずの「新左翼」が、自らそれを否定し、状況打開の為に(無論、そんなに単純でないと思いますが)武装化し、暴力によって 多くの仲間を死に至らしめた事は、本当に悲しい事だと思います。 まじレスするな!という方も居るかもしれませんが、現代を生きる者として、時代に疑問を持ち、自らの生き方・在り方を模索する人間が居るんですよ、今の時代にも。 Saitoさん。解放派に関わりがある(あった?)方のようですね。もしそうなら、差し障りのない範囲で、色々とご意見を伺えたらと思います。 革労協2派は、残念ながらもう和解などできないと思いますが、解放派全協が先細りの状況にあるとしても、解放派が培ってきた理念・思想は捨てないでほしいと願います。 長文にて失礼しました。
340 :革命的名無しさん :2007/08/24(金) 02:10:20 >分裂直後にあれだけのことやられたら全協だってそりゃ怒るでしょ。 だから、その死をあんなふうに表現するところが、全協が現代社派や木元派と 共通する体質があるってことだよ。
341 :革命的名無しさん :2007/08/24(金) 02:12:50 >>337 >それでも、樋口さん個人はもう少し同情的だったと思うが。 樋口って樋口圭之助のこと? 彼は全協じゃないよ。81年分裂では狭間派に組みした。その後、永井啓之事件を 契機に離脱したんじゃなかったっけ。
342 :革命的名無しさん :2007/08/24(金) 06:27:19 全協含めて、党派としての解放派は結局革共同と同様の主体形成派=排他的体質=一神教集団でしかなかったわけか。もう少しブント(荒派は除く)のようにおおらかなところがあるべきだったのに。当初の大衆運動でのみずみずしい感性はもうないも同然。
343 :革命的名無しさん :2007/08/24(金) 11:30:22 ブントがおおらか? そんならなんでそこから赤軍派ー連合赤軍の 革共同や革労協の比ではない、最も悲惨な 仲間殺しが発生したんだ? ブントも同じか最悪だろうw
344 :革命的名無しさん :2007/08/24(金) 13:56:59 別スレで指摘があったけど、戦前日共(拳銃)や連赤(猟銃)、宗派(模造銃)など銃武装した党派に限って、内部リンチ殺害が発生するのはなんでだろう? 目的はどうあれ、銃武装は組織内部への不信感の裏返しなんだろうか?
345 :革命的名無しさん :2007/08/24(金) 17:38:26 拳銃で武装するまで追い込まれた、もしくは突っ走っているのだから、当然精神に 余裕がなくなっている。追い込まれているなら組織防衛を、突っ走っているなら革 命戦争のことを四六時中考えているだろう。そうなると同志の些細な行動ひとつひ とつスパイや反革命に見えてくる。あとは簡単
346 :革命的名無しさん :2007/08/24(金) 17:53:20 解放派にも詳しい、おsageことよわいいめ氏も「後は簡単」でしょうか? 狭山中央集会を嘲笑い、日共差別者として「第2の砂田」の道を歩む彼も暴発するでしょうか?
347 :↑『差別者は己の甲羅に合わせて墓穴を掘る』( ´,_ゝ`)プッ :2007/08/24(金) 17:56:57 自らの差別性を投影した見事な差別書き込みを指弾され、墓穴を掘って暴走する( >>865 )。 正にうちはだいこの再来。 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1182864909/773-812
348 :革命的名無しさん :2007/08/24(金) 17:59:42 >>865 って何?
349 :『差別者は己の甲羅に合わせて墓穴を掘る』( ´,_ゝ`)プッ :2007/08/24(金) 18:02:17 自らの差別性を投影した見事な差別書き込みを指弾され、墓穴を掘って暴走する( >>3465 )。 正にうちはだいこの再来。 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1182864909/773-812
350 :『差別者は己の甲羅に合わせて墓穴を掘る』( ´,_ゝ`)プッ :2007/08/24(金) 18:03:19 自らの差別性を投影した見事な差別書き込みを指弾され、墓穴を掘って暴走する( >>346 = >>348 )。 正にうちはだいこの再来。 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1182864909/773-812
351 :革命的名無しさん :2007/08/24(金) 18:18:33 俺の知ってる末期の解放派は346みたいなのには 口より先にまず骨の一本くらいブチ折る、という芸風だったな。
352 :革命的名無しさん :2007/08/24(金) 18:33:15 >>349-351 その解放派の人の前では、チョンチョンさえずったり、アルツハイマー云々の連呼はしなかった訳だ。 狭山中央集会を覗きに行って後日2ちゃんでヤユするような奴だとわかってたらどんな目にあったことやら。 悪質な差別者のくせに、共産党員であることを指摘されただけで「差別」を叫び大量コピペをかます見苦しさ。 砂田も霞むよ。
353 :革命的名無しさん :2007/08/24(金) 18:43:00 「末期の解放派」ってのもトコトン解放派を侮蔑した言い方だよな。 よわいいめや弱い犬の名義でも執拗に解放派を嘲っていたし、なにより石川さんを侮蔑してるのは酷すぎだ。
354 :革命的名無しさん :2007/08/24(金) 18:45:07 >>3465 って何?
355 :革命的名無しさん :2007/08/24(金) 20:11:30 立花隆の『日本共産党の研究』や『中核VS革マル』 を読んでると、残念ながら解放派さえ、あれらの内容にそのままなんだよ。十年程前に読んだあと、解放派も近いうちにあういう風に自壊してくのか、とふとよぎったが、全くその通りになったから呆れ返るよ。
356 :saito :2007/08/25(土) 21:12:58 一面的な決めつけが多いので、実際のところを知っている限り(公表できる限り) 私見を書きます。 解放派も他党派と同様、常に路線的な対立を内包していたようです。 72〜73年頃?からは、いわゆる労対派と学生委員会という形を取り、 75年には表面化しています。 75年の天皇訪米阻止闘争では、「権力闘争としての権力闘争=パルチザン戦」 が叫ばれ、76年の全学連大会のスローガンは「建党−建軍」でした。 この路線的完成を示したのが学生委機関誌「赤砦」2号の「藤野論文」です。 (ttp://kf_009.tripod.com/mokuji.htmlを参照) この当時の学生運動はひどいものでした。明大和泉は文字通りの暴力支配で 革マルや中核とどこが違うの?という感じでした。 ほかの拠点大学でも同様で、ノンセクトから「宗派解放派」と呼ばれていました。 学生委が武闘路線に突き進む中、一方労対派は「解放派の解放派たる所以」を主張します。 しかし、もともと大衆運動中心で分散主義的傾向の強い労対派は、各地で学生につぶされていき、 党派闘争の激化も相まって、脱落が続き、弱体化していきました。 そして、「風車事件」が起き、「ヨーロッパ問題」が発生して、分裂に至るのですが、 ここで、ややこしい現象が起きます。 すっきり学生委と労対派の分裂とならず、ねじれ現象が起きるのです。 労対派のリーダーと目されていた樋口が宗派につき、学生委側の少なくないメンバーが 全協につくのです。(当時はまだ「全協」と名乗っていませんが便宜的に使います。) さらに分裂後、ごりごりの宗派側だった関西グループが、宗派とけんか別れして、 全協側にすり寄ってきます。 したがって、全協は、労対派の大部分と学生の一部というのが、実態でしょう。 「プロレタリア革命」にも最初は「211正面突破」だの「革マル解体絶滅」などと 書いてありました。 こういう流れの中で、指摘されているような解放派の宗派的な傾向というものは、 学生運動に限れば、70年代中期からあったと言えます。 その延長線上に、あの凄惨な殺し合いは一直線です。 現在の全協の実態は分かりませんが、高見圭司「NO!9条改憲・人権破壊」を 読めば、まだまだ絶望することはない、と感じています。
357 :革命的名無しさん :2007/08/25(土) 21:34:02 学生委員会の宗派的傾向が強くなっていくのと比例して、「全学連」の 拠点も日に日に弱体化していった。70年代中盤なんて神奈川大ぐらいしか 拠点と呼べる規模の大学はなかったし。明大が本格的に拠点化していくのは 80年代に入ってから。
358 :革命的名無しさん :2007/08/26(日) 10:23:38 学生委員会多数派+労働者の武闘呼応分子=宗派? なんでSAITO氏が指摘したように、樋口氏は宗派入りしたんだろうか? 逆のパターンは、ヨーロッパ問題絡みで理解できるが。
359 :革命的名無しさん :2007/08/26(日) 12:09:59 >>358 マル「解放」では、樋口は権力のスパイと名指しされていたな。 青年協での動労に対する武装襲撃も樋口が権力に唆されてプロモートしたというのが、当時のマル「解放」で 云われていた。 老体派では武装部隊がないから自分の任務を果たせないと思ったのではないか?
360 :革命的名無しさん :2007/08/26(日) 12:41:14 革マルとは、労働戦線では労対部が、武闘では学生委員会が対峙していたにも係わらず、中核派のような『全党一丸となった対革マル戦争』という発想に至らず、(革マルも中核派的発想はしなかった)、革共同的組織に大同団結してのりこえられなかったのでは?
361 :革命的名無しさん :2007/08/26(日) 12:49:13 総評青年協集会においても、全学連部隊が武装して動労隊列に 襲う光景を水道・国労部隊は遠巻きに見てるだけだったもんな。
362 :saito :2007/08/26(日) 16:44:49 労働戦線における党派闘争は、運動の主導権なり大衆的影響力、動員力をめぐり 闘われるべきもので、敵対党派に物理的な打撃を加えるようなものであってはならない。 たしかに、厳しい争議において、2組との対決もあるが、それは運動の必然性に 基づくもので、党派闘争とは違う。 て言うか、本来は学生戦線においても、党の組織骨格をめぐる闘いにおいても、 暴力的に相手をたたきつぶすというのは、あってはならないと思う。 かつては、日本においても、対スパイというケースを除き、暴力的な党派闘争は なかったと思う。 日共の50年分裂や、安保ブントの内部闘争において、そういうことはあっただろうか。 >361 76年の3.19青年協のことを言っているのだと思うが、全学連部隊の 突撃の前に、全逓を中心とする労働者部隊が動労とぶつかっている。
363 :革命的名無しさん :2007/08/26(日) 17:32:15 野見さんも狭間に行くと思ってたけど全協に結集したんだよね
364 :革命的名無しさん :2007/08/26(日) 18:00:23 他党派解体そのものを目的とした党派闘争は革マル派なり黒田寛一なりが発想し実行したもので、彼らは相手からも同じことを返されるとは思わなかったし、中核派や解放派も他勢力にも同様の手口を適用するなど、容易に引き揚げられない地獄にはまっていった。
365 :革命的名無しさん :2007/08/26(日) 18:13:16 ただし、暴力行使をともなう党派闘争じたいは、 @日共の50年分裂での、武井昭夫(所感派)⇒不破哲三(国際派) A68年頃の三派全学連の分裂など運動の分岐、対民青ゲバルト B70年安保時のブント内部分裂など、かなりある。
366 :革命的名無しさん :2007/08/26(日) 19:35:06 >>362 >突撃の前に、全逓を中心とする労働者部隊が動労とぶつかっている。 初耳だな。動労の抗議声明にそんなこと一言もなかったが。 ま、それはともかく3.19青年協の事態に動労本部はもちろんのこと、 総評本部の市川議長名で正式な抗議声明が出された。 あれはけっこう労戦の青にはこたえた。
367 :革命的名無しさん :2007/08/26(日) 20:05:19 全逓の青と動労革マルのたまたま出合い頭の揉み合いに、青の学生部隊がここぞと介入して、大事に発展してしまったというのが、実態ではないですか? そりゃあ、青の労働戦線はエライ迷惑だっただろう。
368 :革命的名無しさん :2007/08/26(日) 21:04:55 >>367 遊撃隊なる素顔もろダシの数名が権力の目の前で鉄パイプを持ち出し、革マル全学連のβ隊のサイドから襲い掛かって みたもののコーラビンを武器に転化した反撃会い、ホウホウの体で逃げ出したのが「青」の武装部隊だった。 したがって、>>367 のいうように偶発的な衝突でなく、「青」の武装部隊が権力の目の前で挑発し、あわよくば革マル全学連 の大量逮捕を目論んだ、青=権力の意思一致の元における軍事挑発が事の真相。 と、いう話を後で友人(革マルZの)から聞いた
369 :革命的名無しさん :2007/08/26(日) 21:34:51 >>368 それって、代々木公園の衝突のことで76年の3.19より何年か後のことでは?
370 :革命的名無しさん :2007/08/26(日) 21:45:37 >>364 敵対党派絶滅解体ってのは、相手の反撃を想定せずに提唱された案なの? アリエネー
371 :革命的名無しさん :2007/08/26(日) 21:49:41 青の労働戦線は中核のような全党一軍的なものを嫌っていて、 中原暗殺後の一連の革マル襲撃も冷ややかな目で見てたらしいね。
372 :革命的名無しさん :2007/08/26(日) 22:05:39 学生戦線は、長年ライバル視してきた中核派の対革マル総反撃を目の当たりにしてきたし、労働戦線は影響力維持のためには暴力行使は避けるべきと考え、との不一致が端的に現れたんだろうな。要は(労)と(学)がそもそも事実上別党派だったということかと。
373 :革命的名無しさん :2007/08/26(日) 22:18:54 青解は、小さいながらも良くやったと思うけどな。
374 :革命的名無しさん :2007/08/26(日) 22:23:59 全くだ。 小さいながら良くドスの殺し合いをやったよね。
375 :革命的名無しさん :2007/08/26(日) 22:24:52 まあ、散々馬鹿にしてきた青白二派から猛反撃を喰らうことを想定できなかった革マルは途方も無くアフォだが、自党派内での最低限の擦り合わせなりコンセンサスを引き出せなかった解放派の指導者たちも情けないものだな。
376 :革命的名無しさん :2007/08/26(日) 22:45:22 もともと理論的より情念的な党派だもんな >青解 怨念から対革マル戦に力点が流れていくのはしかたない。
377 :革命的名無しさん :2007/08/26(日) 22:48:30 しかしその怨念が革マルから自党派内の対立部分に向けられて、 「革マル解体絶滅戦」などもうお題目にしかなっていない。
378 :革命的名無しさん :2007/08/26(日) 23:01:33 >>369 記憶がゴッチャになっているが、確か79年だと思う。
379 :革命的名無しさん :2007/08/26(日) 23:06:39 >>378 以前の早稲田スレに詳しく述べられている。 79年代々木は動労との直接的衝突はなかった。 このときは青の完敗。
380 :革命的名無しさん :2007/08/26(日) 23:13:09 >>379 この時は動労が「青」と「Z」の衝突を防ぐ目的で間に入ったと聞いている。
381 :革命的名無しさん :2007/08/26(日) 23:38:03 今度は、革マルの暴力行使を担ってきた学生戦線『特行』と労働戦線・動労が別物で、革マルの労学間でも党派闘争への取り組み姿勢が違った証拠だな。 青を割るのに成功した革マルもいまや本隊から動労松崎一派が離脱したというから皮肉なものだ。
382 :革命的名無しさん :2007/08/27(月) 00:20:06 動労の隊列は独自の武装力持ってたもんね。
383 :革命的名無しさん :2007/08/27(月) 00:35:38 >>380 >この時は動労が「青」と「Z」の衝突を防ぐ目的で間に入ったと聞いている。 不正確。動労は敵対的中立の立場でZの横に陣取っていた。 間に入ったのは国労八王子支部。当時、革マルも当然いたが必ずしもヘゲって いたとは言えず、向坂などとの競合支部。
384 :革命的名無しさん :2007/08/27(月) 00:37:42 >>383 現場にいたの?
385 :革命的名無しさん :2007/08/27(月) 00:38:32 国労飢えのはどうよ?
386 :saito :2007/08/27(月) 01:00:19 >>367 >全逓の青と動労革マルのたまたま出合い頭の揉み合いに、青の学生部隊がここぞと介入して、大事に発展してしまったというのが、実態ではないですか? >そりゃあ、青の労働戦線はエライ迷惑だっただろう。 どういう方針だったかは知らないが、自分の記憶では 集会の始まる数時間前から、全逓を中心とする労働者部隊100名ほどが隊列を組み、 「労働者政府樹立」の横断幕を先頭にして、会場内をデモしていた。 全学連部隊は、それとは別に座り込んでいた。 産別毎に結集しだしても、労働者部隊はデモを続け、動労部隊が登場すると、その近辺まで近づき、 すれ違いながら接触して、蹴ったり殴りかかったりを繰り返していた。 本格的な衝突ではなく、小競り合いだが、たまたま出会い頭、という感じではなく、 最初から意図していたと思う。 全学連部隊が突撃したのは、そのだいぶん後だ。 従って、 >そりゃあ、青の労働戦線はエライ迷惑だっただろう。 という感じではなく、労働戦線も、それなりの構え方をしていたと思う。
387 :saito :2007/08/27(月) 01:09:57 >>363 >野見さんも狭間に行くと思ってたけど全協に結集したんだよね 誰のことを言ってる? ゲジゲジ眉毛のあの人のこと?
388 :革命的名無しさん :2007/08/27(月) 06:36:20 こんな小競り合いをしていたら、学生戦線が介入してくるのを(労)も予測できたろう。学生戦線が介入したのは全逓部隊の支援というより、学生戦線じたいの革マルとの武力衝突の端緒を得たからだろう。それとも、学生に衝突させるために意図的に接近したのか?
389 :革命的名無しさん :2007/08/27(月) 17:11:04 >>381 しかし、労働者政府樹立ってスローガンすげぇな! 当時青はそこそこ勢力のある組織だって認識だったけど。なんつう最大限 綱領主義的な文言w 学生運動指導部が自立して党派闘争にのめりこんだり、チュンなども学生運動 の利害を中心に全党が内ゲバに突進したりって、いま、この年になった位置から すると学生なんて子供じゃないかという発想になってしまうので、どうもしっくり こない。ある意味当時の学生は非常に政治的で暴力的だったのかもしれない。 漏れは40代なんだが、すでに学生自身のポテンシャルは著しく下がっていたし、 暴力を日常とするような生き方をしているのは暴走族くらいだったw やっぱり内ゲバがあれだけ激しく展開された社会的な背景には、団塊世代の なかにそういうものを生み出す素地=暴力性とか、があったんじゃないかと ふと考えた。
390 :革命的名無しさん :2007/08/27(月) 23:46:53 中核が内ゲバにのめり込んでいく背景には、70年代決戦が逮捕者続出で 学生戦線は長期拘留者、除籍者続出、反戦も職場をクビになった連中ばかりで その日暮らしの生活での鬱屈とした捌け口を身近な敵に求めたという 点もあると思う。
391 :革命的名無しさん :2007/08/27(月) 23:51:53 元青の告白 http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/8737 より 「これらの腑に落ちない点も、すべて脇田(=カクマル襲撃の作戦立案の責任者)が 警察の協力者であるとすれば、すべては符合するのである。」 だとよ。
392 :革命的名無しさん :2007/08/28(火) 00:35:49 >>391 しかし、内ゲバってのはほんとに敵を利したわけだよねぇ。 根本的には思想運動が自己と他者の差異を許容できなくなるということに原因が あるとしても、クロカンがそれをおどろおどろしい理論で正当化し、戦術にまで してしまったことが。
393 :革命的名無しさん :2007/08/28(火) 00:52:09 >>391 中核といい、青解といい、組織中枢が権力の紐付きだったことの自己暴露のオンパレードだな。 革マルが云って来た「内ゲバを装った権力の謀略」という主張の正当性を、今更ながらに認めたわけだ。
394 :革命的名無しさん :2007/08/28(火) 00:59:00 日共のトロッキスト泳がせ論と似ている
395 :革命的名無しさん :2007/08/28(火) 02:07:16 >>393 権力が左翼組織の中にスパイを作り出してきたことは、戦前の日共の時代から つねにあったことで、そのことをもって、革マルの謀略論を正当化するというのは、 まったくナンセンスだ。 スパイMが日共の最高幹部だったから、日共の活動はすべて権力の謀略だった、というのと同じだ。 立花隆の「日本共産党の研究」を読みたまえ。 すこしは、君の脳みそを導いてくれるだろう。無駄かも知れないが。 いや、きっと無駄だろう。 君の脳みそは、かちわって、かき回さないと、直らないかも知れない。
396 :革命的名無しさん :2007/08/28(火) 02:20:20 >いや、きっと無駄だろう。 >君の脳みそは、かちわって、かき回さないと、直らないかも知れない。 カクマルは新手のカルトだから、マインドコントロールを解くのはよほどの努力が 必要だよ。 カクマルに真実を理解させることは、オウム信者に真実を理解させることと同じくらい 難しい。
397 :革命的名無しさん :2007/08/28(火) 02:21:25 >>395 「青」本人が「脇田(=カクマル襲撃の作戦立案の責任者)が警察の協力者」といっている。 これが、革マルの云っていた「権力の謀略」の基本構造なんだが。 それから革マルは「日共の活動はすべて権力の謀略だった」と同様の意味で青全体がスパイとはいっていない。 狭間や土肥ら「対革マル戦」を企画・立案している臭い連中が権力のスパイだといっているのだ。その一人が「脇田」なのだろう。
398 :革命的名無しさん :2007/08/28(火) 03:10:16 >狭間や土肥ら「対革マル戦」を企画・立案している臭い連中が権力のスパイだといっているのだ。その一人が「脇田」なのだろう。 そういう話題は、と学会あたりにメールでもすれば喜んでもらえるよ。 そうそう、宇野正美、広瀬隆、木村愛ニ、西岡昌紀にも紹介してあげたら?
399 :革命的名無しさん :2007/08/28(火) 03:27:18 >>398 元「青」の活動家の話に沿って話をしているのであって、木村翁の好きな「謀略」話とはワケが違う。
400 :革命的名無しさん :2007/08/28(火) 05:08:31 >>397 何を根拠に革マル中枢に権力のスパイがいないと言うのか? 権力は、当然、革マルにもスパイを作り出しているだろう。 て言うか、権力にとって、そういう必要性は感じられないのか? あなたも、頭をかち割らないと、だめな人?
401 :革命的名無しさん :2007/08/28(火) 05:14:17 今時、革マルの代弁する人間は、革マルしかいない。 革マルは全員殲滅されてくれ。
402 :革命的名無しさん :2007/08/28(火) 05:52:58 公安調査庁の革マル担当だっだ野田がTVに出たとき、「鉄の団結を誇る彼ら に潜入・スパイ工作をしようと思ったが不可能だった」と言ってた。 青に革マルのSが容易に入れたのに比し、逆は皆無だったしな。
403 :革命的名無しさん :2007/08/28(火) 06:41:57 スパイ工作はしなくても、スパイの役割してくれるからOK
404 :革命的名無しさん :2007/08/28(火) 06:44:01 >>402 カクマル担当ではない。
405 :革命的名無しさん :2007/08/28(火) 06:46:53 しかし、青やチュンはスパイを入れないとテロに走らないが、マルはほっとい ても他党派解体を基本活動に据えているわけで、どっちが階級闘争に問題が あったかは明白ということになるね。
406 :革命的名無しさん :2007/08/28(火) 07:49:28 >>404 司会者「あなたはどこの党派の担当だったんですか?」 野田「革マル派でした。しかし、鉄の団結を誇る彼ら に潜入・スパイ工作をしようと思ったが不可能でした」
407 :革命的名無しさん :2007/08/28(火) 07:52:25 青に潜入した革マルのSは、労組運動では並の活動家より一生懸命に取り組むから、 どんどん指導的立場になっていった。
408 :革命的名無しさん :2007/08/28(火) 10:02:40 >>401 今時、ドスでの同志殺し合いを支持する人間は、アオしかいない。 アオは殺し合いで全員殲滅されてくれ。
409 :革命的名無しさん :2007/08/28(火) 12:03:49 >>408 革マル以外はかち割る必要なし。 平和にやっていけばいい。
410 :革命的名無しさん :2007/08/28(火) 12:27:23 >>409 さんざんドスで内々殺人ゲバやらかしておいて、いまさら「平和にやっていけばいい」 と言われてもねえ。。
411 :409 :2007/08/28(火) 15:29:50 >>410 君、何勘違いしてるの? 「革マル死ね」と考えているのは、「内々殺人ゲバ」の連中だけだと思っているのか? おい、革マル! みんなから嫌われていることを、もっと自覚しろ!
412 :革命的名無しさん :2007/08/28(火) 15:50:56 なに熱くなっての?アフォかワラ
413 :革命的名無しさん :2007/08/28(火) 16:32:36 >>411 チミの、内々殺人ゲバへの評価を聞かせてもらおう。
414 :革命的名無しさん :2007/08/28(火) 16:49:52 >>411 確かに70年代初頭、「革マルの時代」を宣言して以降、有象無象の雑派は分散化・自己崩壊の道を辿り、革マル派から直接的な党派闘争の 対象とされた「青」も「中」も今や消滅寸前の状態にあることは認めよう。 そうした連中が自己省察抜きに「革マル憎し」と憎悪の感情を抱き続けたことは不思議ではない。
415 :409 :2007/08/28(火) 20:39:12 >>414 そうした連中と、そうではない多くの人々が「革マル憎し」と憎悪の感情を抱き続けたことは不思議ではない。
416 :革命的名無しさん :2007/08/28(火) 20:45:40 日本のサヨは僻ったらしいからね。
417 :革命的名無しさん :2007/08/28(火) 20:46:42 >>415 マルを相手にするのは、やめようぜ。つけあがるだけだから。 オウム以下のやつらは、ほっとけ。
418 :革命的名無しさん :2007/08/28(火) 20:59:38 アオを相手にするのは、やめようぜ。ドスで殺されるのがオチだから。 あるいは、ロリ動画収集に巻き込まれてパクラれるかも。
419 :革命的名無しさん :2007/08/28(火) 21:08:22 コケマル必死だな。日雇いバイトをするもののプライドの高さから孤立。 いまさら実家にも戻れないからネットカフェから2ちゃん三昧。 でもいつまでたっても革マル思考から抜けられないあり地獄!
420 :革命的名無しさん :2007/08/28(火) 22:18:04 >391 の記述の続きは、こうだ。 「このように言うと革マルが、「解放派や中核派は権力のスパイに浸透されていて、内ゲバは権力 による謀略だ」という、当時革マルがキャンペーンを張っていたことに真実味を与えてしまうことに なるかもしれない。しかし、それは組織中枢が権力のスパイだという意味で革マルが言っていた ことであり、こうした問題にかんして真実を恐れるあまり、真実から目をそむけるようなことは すべきではない。」 ちなみに脇田はカクマル襲撃作戦のいくつかの実施作戦の指揮者だ。 脇田をこのような地位に指名できる奴も、権力のスパイであることは当然でしょう。
421 :革命的名無しさん :2007/08/28(火) 23:10:00 毎度のことながら、 革労協スレがいつの間にか…革マルスレに… 暇な書くマルってところでしょうかね。
422 :革命的名無しさん :2007/08/28(火) 23:19:19 早稲田ノンセク http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1155832400/ ここに現れるコケマルと、720、良く似てるしタイミングもシンクロしてる。 能力低いから埃で終わっちゃったんだろうね。
423 :革命的名無しさん :2007/08/28(火) 23:23:51 コケマル探知機520K
424 :革命的名無しさん :2007/08/28(火) 23:31:31 とりあえず、再掲だけどネタをおいときます。 http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/8737
425 :革命的名無しさん :2007/08/29(水) 00:03:21 本書により、「解放派や中核派は権力のスパイに浸透されていて、内ゲバは権力に よる謀略だ」ということが確信できるのであれば、それはそれで、慶賀にたえない 次第です。
426 :革命的名無しさん :2007/08/29(水) 00:12:33 >>425 状況証拠の一つに過ぎないね。 ただ両組織の一定の部分が、「権力のスパイであり、権力からの情報で襲撃を行っていた」という革マルの分析に組織内部から その実態の一部を告白したという意味では、意義があるんではないの。
427 :革命的名無しさん :2007/08/29(水) 00:13:24 >>425 これモロ「すえいどん」語調だね。
428 :革命的名無しさん :2007/08/29(水) 00:13:34 「謀略論」という名の妄想を、うちはだいことカクマルが競い合って発表して いますなあ(爆笑)
429 :革命的名無しさん :2007/08/29(水) 00:17:29 >>427 っていうか、マル共連のコピペ。 お名前 : すえいどん 登録日 : 2007年8月29日0時1分 リンク : -------------------------------------------------------------------------------- マルクス主義者愛読者さんは「Re:高原 駿 「沈黙と軌跡 」」で書きました。 >420 革命的名無しさん 0 New! 2007/08/28(火) 22:18:04 >>391 の記述の続きは、こうだ。 >「このように言うと革マルが、「解放派や中核派は権力のスパイに浸透されていて、内ゲバは権力による謀略だ」という、当時革マルがキャンペーンを >張っていたことに真実味を与えてしまうことになるかもしれない。しかし、それは組織中枢が権力のスパイだという意味で革マルが言っていたことであ >り、こうした問題にかんして真実を恐れるあまり、真実から目をそむけるようなことはすべきではない。」 本書により、「解放派や中核派は権力のスパイに浸透されていて、内ゲバは権力による謀略だ」ということが確信できるのであれば、それはそれで、 慶賀にたえない次第です。
430 :革命的名無しさん :2007/08/29(水) 00:20:28 カクマルは権力が逮捕された奴がスパイになって戻ってくるとか言ってたな
431 :革命的名無しさん :2007/08/29(水) 00:48:27 いずれにしてもスパイが潜入する余地があったわけだ。 革労協・解放派なんてルーズな組織だからそういうこともあったんじゃないかな。 何でそんなに"スパイ"にこだわるのかがわからないな。 スパイなんてあちこちにあるし、いるでしょう? 革労協・解放派の中にもいたかもしれないし、今現在もいるかもしれない。 あらゆる政治党派、団体、組織にスパイなんていると思いますよ。 (スパイ本人が当事者として認識しているかどうかに関わらず) ただ、スパイがいるということを理由にして何らかの内外の攻撃を行なうのはいかがなものかと思います。 私がここに書き込むこともスパイ的行為となるのかしらん。
432 :革命的名無しさん :2007/08/29(水) 00:53:51 >>431 スパイ分子乙
433 :革命的名無しさん :2007/08/29(水) 01:05:28 >>432 ロシア革命でボルシェビキに武装敵対した社会民主党左派はスパイだらけでした。
434 :革命的名無しさん :2007/08/29(水) 01:08:20 社民党左派が後のボリシェビキ
435 :革命的名無しさん :2007/08/29(水) 01:29:24 >>433 の文脈から考えるに、社会革命党左派の事を言っていると思われ。 >>434 それをいうなら多数派(ボルシェビキ)と少数派(メンシェビキ)でしょ。
436 :saito :2007/08/29(水) 01:31:15 ボルシェビキ自体がスパイの巣窟だった。 スターリンがスパイだったことは有名。
437 :革命的名無しさん :2007/08/29(水) 01:34:58 >>433 エヴノ・アゼフ(Evno Fishelevich Azef)のことなら、社会革命党の左右の分裂(1917年)のことだし。
438 :革命的名無しさん :2007/08/29(水) 01:35:45 >>436 それは初耳。ソースは?
439 :革命的名無しさん :2007/08/29(水) 01:46:10 スパイが存在することを前提として容認し存在し続けている、代表的党派がこの国の政権を担っている政党である。
440 :革命的名無しさん :2007/08/29(水) 01:51:14 >439 日本の将棋は外国の将棋と違って、獲った駒を自軍の戦力に出来る。 こういうルールは世界中で日本にしか無い。 戦国時代からそういう文化なんだよ。 元民青や元武装共産党の人間が国家公安委員長(警察トップ)になってるんだから。
441 :革命的名無しさん :2007/08/29(水) 02:00:07 だから皆、スパイに恐怖するのかな?
442 :革命的名無しさん :2007/08/29(水) 02:28:02 元左翼が首相になったりすることはあるだろ EUのバローゾ委員長は元マオイストだし
443 :革命的名無しさん :2007/08/29(水) 02:31:21 スパイなんて、あちこちにいますよ。 もしかしたら、ここに関心を示すかもしれません。わからないけど
444 :革命的名無しさん :2007/08/29(水) 06:36:24 中原がやられたとき、運転手がSで手引きしたとか…(ヨーロッパ問題) 青の組織内部で大まじめで「アイツがSだ、いやアイツだ」なんて論議が 何十年来されているんだから、どういう組織だよ。 ほんと自分たち自身がスカスカの組織って理解していることの実証だな。
445 :革命的名無しさん :2007/08/29(水) 19:32:53 狭間、山田、土肥、宮井、八十島は権力のスパイ
446 :革命的名無しさん :2007/08/29(水) 19:37:26 黒田、松崎、根本、池上、木下は権力のスパイ。
447 :革命的名無しさん :2007/08/29(水) 19:47:20 本田、清水、野島、白井、北小路は権力のスパイ。
448 :革命的名無しさん :2007/08/30(木) 03:33:46 スパイって‥ アオがダメダメなだけじゃん。 俺は東Cの一本裏の公衆電話でM井(45年入学)やN井(41年入学)が電話したあと電話番号リストを電話機の上に置き忘れていたので学生会議の友人にプレゼントしたことがある。
449 :革命的名無しさん :2007/08/30(木) 13:18:26 そうだ!みんな一緒にスパイになればいいんだ!
450 :革命的名無しさん :2007/08/30(木) 14:45:46 >>449 アホ言うな! おれのお小遣いが減るじゃねえか。
451 :革命的名無しさん :2007/08/30(木) 15:48:35 >>448 いい話だ。私もかってあのマル研部室の住民だった。
452 :革命的名無しさん :2007/08/30(木) 15:56:57 >>451 いい話だ。私もかってあのマル研部室の住民だった。
453 :革命的名無しさん :2007/08/30(木) 15:58:54 >>425 慶賀にたえない、という表現、どうも不謹慎に感じてしまうのですが。
454 :革命的名無しさん :2007/08/30(木) 17:03:34 マル研部室…、懐かしいなあ。あの独特の帝大寮って雰囲気。 何度か部屋を引っ越ししたり、委員会から使用停止措置食らったり。 何回か泊まりに行ったりした、あまり寝付けなかったけど。
455 :革命的名無しさん :2007/08/30(木) 21:17:44 >>454 いい話だ。私もかってあのマル研部室の住民だった。
456 :↑ :2007/08/30(木) 23:03:06 社思研じゃないの? ちなみに、活動部屋に住民はいないよ。 社思研のメンバーは経済研か近代研に、マル研なら社思史研か社会研に住んでいたはず。
457 :革命的名無しさん :2007/08/30(木) 23:18:26 忘れてたが今日は国際強制行方不明者の日だった。 今更だけど犠牲者の方々に哀悼の意を捧げます。
458 :革命的名無しさん :2007/08/30(木) 23:26:12 >>456 兵頭君の事件の頃はあそこに寝泊りしていたよ。 放火された部屋でメットを被って寝ていたが、緊張しすぎて眠れなかった。
459 :革命的名無しさん :2007/08/30(木) 23:34:34 >>458 いい話だ。私もかってあのマル研部室の住民だった。
460 :革命的名無しさん :2007/08/31(金) 05:26:01 >>459 いい話だ。私もかってあのマル研部室の住民だった。
461 :革命的名無しさん :2007/08/31(金) 05:33:11 貴様等やる気あるのか?戦後直後の日本共産党が暴力革命を成功させていれば日本は共産主義国家になっていたのに。
462 :革命的名無しさん :2007/08/31(金) 05:42:01 >>461 僕は違うな
463 :革命的名無しさん :2007/08/31(金) 08:27:55 粘着荒らしは放置
464 :革命的名無しさん :2007/08/31(金) 12:03:39 なんかスパイ一般の問題にずらしていいないか。 権力のスパイが情報をもらって、革マル派を襲撃し、それを「内ゲバ」という 名で喧伝していたという重大な問題なんだよ。
465 :革命的名無しさん :2007/08/31(金) 12:18:42 コケマルはお引き取りください
466 :革命的名無しさん :2007/08/31(金) 12:21:36 >>464 そのような事実はありません。
467 :革命的名無しさん :2007/08/31(金) 12:28:27 >>466 「青解」の組織中枢に居た人間が、そうした疑惑を吐露しているのだが。
468 :革命的名無しさん :2007/08/31(金) 12:47:03 脱落者の戯言に、何の真実がある。 すべて、自己正当化の為の作り話。
469 :革命的名無しさん :2007/08/31(金) 16:24:29 >>468 必死だな。w
470 :革命的名無しさん :2007/08/31(金) 16:38:36 高原が臭い香具師といて指摘されている連中は、革マルが「スパイ」宣告されている連中ばかりじゃない。 ブクロも青の組織も、とりわけ軍事中枢をスパイに乗っ取られているなんて、やはり「権力の走狗」だな。
471 :革命的名無しさん :2007/08/31(金) 17:35:36 と、カルトが陰謀論を絶叫しています!
472 :革命的名無しさん :2007/08/31(金) 17:48:55 革マルはいっそのこと、「内ゲバはユダヤの陰謀」「中核派と解放派の幹部はフリーメーソンだ」とか宣伝してみたら、どう?
473 :革命的名無しさん :2007/08/31(金) 17:53:49 ところで革マルは9・11をブッシュ政権の自作自演だと主張しているみたいだね
474 :472 :2007/08/31(金) 17:54:48 訂正します。 フリーメーソン→CIA
475 :革命的名無しさん :2007/08/31(金) 18:41:39 Re:権力謀略論の傍証? お名前 : マルクス主義者愛読者 登録日 : 2007年8月31日0時55分 リンク : http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/8737 ------------------------------------------------------------------------ すえいどんさんは「権力謀略論の傍証?」で書きました。 >マルクス主義者愛読者さんは「Re:高原 駿 「沈黙と軌跡 」」で書きました。 > >本書により、「解放派や中核派は権力のスパイに浸透されていて、内ゲバは権力による謀略だ」ということが確信できるのであれば、それはそれで、慶賀にたえない次第です。 早々に読んでみました。 内容的にはそう目新しいものはないもの、「脇田」なる解放派の武装襲撃の現場責任者が明らかに権力のスパイであり、 権力からの情報を貰い受けつつ戦闘的労学への「武装襲撃」を行っていたという高原なる人物からの疑惑=暴露は、 当時の革マル派からする「権力の謀略」の実体構造の分析が正しいものであったことを確信しました。 しかし高原なる人物がコケタとはいえ、組織実態をああも開けっ広げに暴露しうるなんて・・・革マル派では信じられません。 ↑ 「マルクス主義者愛読者」が鬼の首を取ったように勝利宣言しているw 死ぬまで信者のオツムはわかりやすくて良いのぅww
476 :革命的名無しさん :2007/08/31(金) 18:53:23 >>473 ソースは? 「解放」では次のように書いてありますが。 すべての労働者・人民は銘記すべきである。ムスリム戦士の決死の<ジハード>は、ただたんに帝国主義アメリカにたいす る怒りの肉弾戦であるだけではない。おしなべて自国政府の鼓吹する民族排外主義にからめとられ、パレスチナで、イラクで、 スーダンで、リビアで、いや全世界のあらゆるところで、アメリカ帝国主義やシオニスト国家がおこなってきた暴虐を許し放置し、 あまつさえそれを尻押しさえしてきた先進資本主義諸国の労働者・人民とその堕落した指導部にたいする激烈な弾劾でもあ るということを。 アメリカ帝国主義の軍事・経済の心臓部に風穴をあけたこの歴史的事件が、プロレタリア階級闘争の爆発によってではなく して、イスラム復興主義勢力の<ジハード>によってもたらされたというこの事態こそは、じつに、スターリン主義の自己崩壊 とそれをのりこえるべき労働者階級の国際的闘いの危機のゆえにもたらされている悲劇にほかならないのである。けだしこの ことは、「現代に生きるマルクス・ファンダメンタリスト」を自任し、スターリン主義をのりこえてプロレタリアートの階級的自己組 織化の闘いの最先頭に立ってきたわが革命的マルクス主義者にとって、<屈辱>以外のいったい何であるのか! わが革命的左翼は、この<世紀の大事件>の歴史的=思想的意味を深く胸に刻みつけつつ、乾坤一擲(けんこんいってき) の精神で新たな闘争への決起を決意するのでなければならない。
477 :革命的名無しさん :2007/08/31(金) 19:34:24 権力の謀略なんて絶対にあり得ない。 権力がファシストカクマルを弾圧する必然性は全くない。
478 :革命的名無しさん :2007/08/31(金) 19:56:10 >>477 対革マルだけでなく、「青」組織そのものもスパイ分子の暗躍でついには老体派と狭間一派に分裂。 これもまた「謀略」の一形態だと思うが。
479 :革命的名無しさん :2007/08/31(金) 20:08:15 >>478 分裂症はアオの思想的体質だろ。 「青」組織の分裂は、権力にとってなんのメリットもない。 そのために、わざわざ謀略を駆使するなど考えられない。
480 :革命的名無しさん :2007/08/31(金) 20:23:06 >>479 だとすれば随分と権力から舐められた組織だね。 それだけに「青」総体を「対革マル全面戦争」に組み入れるのは権力としても簡単だったと云うわけだ。
481 :革命的名無しさん :2007/08/31(金) 20:29:18 >>480 妄想乙 死ぬまでやってれ。
482 :革命的名無しさん :2007/08/31(金) 22:08:05 しかり! 妄想と陰謀論の宣伝はカルトには例外なく見られる現象だもの!!!
483 :革命的名無しさん :2007/08/31(金) 23:10:50 革マルは権力の走狗でなく、権力の一翼だという強い自負をもってるから、走狗、走狗と馬鹿にする
484 :革命的名無しさん :2007/08/31(金) 23:22:06 まぁね〜
485 :拝啓、革マル様。 :2007/08/31(金) 23:53:18 素敵な理論・党派闘争、ご苦労様。 まさかこちらに来てまでするとはw 貴公は現役・元?たとえ、なりすまし・ウヨであったとしても、貴公が帰らざる場所、お分かりですね? そう、早稲田の廃墟ですよ。 組織から、捜索願いが出されてますよ。早稲田、それ相応のスレへお戻りなさい。 我々は、貴公らがゲバ棒・鉄パイプ・水中銃等でかけがえのない命を奪い去った事、忘れていませんよ。 時代に取り残された「反帝・反スタ」、教祖様のカルト理論の中でもがきなさい。
486 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 01:37:52 高原さんも、そうとう妄想はいってるような。 中原一の動向を、工藤(小嵐)が権力に売り、その情報を革マルが入手して 襲撃したともいってる。 また、自分の子供は、実は実子ではない、とか。 こうした疑心暗鬼(妄想)が内ゲバ、内々ゲバ激化の心理的支柱かも。
487 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 02:58:48 >>477 オマエみたいのがいるから、日本は安泰だよ。
488 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 09:21:11 乾坤一擲って、アラカルトからマルがパクったの?
489 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 09:26:18 >オマエみたいのがいるから、日本は安泰だよ。 カルトが必死ですなあ。 ナチスとオウムを見てもわかるように、世界史と日本史のなかで最大の犯罪行為に手を染めたのは陰謀論を宣伝する集団。
490 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 10:22:03 日本は民主国家なのよ。100年前なら、いざ知らず、 今の日本において、国家権力が謀略に手を染めるのは、 権力の自殺行為。マスコミや司法がだまっていない。 今日日に謀略に手を染めているのは、民間反革命だ。 権力は、そのような民間反革命を育成保護している。
491 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 10:39:22 >>489 世界史の授業の時寝ていたな。 ナチスは陰謀論を宣伝する集団ではない。謀略でドイツ国会を焼き討ちしたんだよ。 当時、オマエのような「権力の謀略なんて絶対にあり得ない。」という人民の意識が その後のドイツの悲惨な状況を生んだのは歴史のイロハだ。
492 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 10:42:10 >>490 鮮度三大謀略事件(三鷹・松川・下山)は100年前か? オマエは日本史の教科書をもう一度買って勉強し直せ。w
493 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 10:56:07 労働者人民の闘いから隔絶した観念世界で妄想に耽るカルトが、 歴史を語ってもなぁ、謀略史観にしかならないよ。 少しはお外に出て、革命人民の闘う息吹に触れてみてはいかがかな? 民間反革命クン。w
494 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 11:24:33 >ナチスは陰謀論を宣伝する集団ではない。 おいおい、自分のメンツを大切にしたい気持ちだけはよくわかるが、これはあまりにもお粗末過ぎるぞ。 ナチスが「ユダヤの陰謀」を唱えていたのを知らないのか? 「マルクス主義者はユダヤの手先」と宣伝していたのを知らないのか? ナチスが「第一次大戦では無敵のドイツ軍が、背後からのユダヤの陰謀によって…」と宣伝していたのを知らないのか?
495 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 11:33:19 >謀略でドイツ国会を焼き討ちしたんだよ。 陰謀論や謀略論を絶叫する集団こそが、このような陰謀的、謀略的手法を好んで行う。 なぜなら連中は歴史をつくるのは一人一人の名もない人民だということを否定する。 歴史は陰謀や謀略によってつくられる、人民は陰謀や謀略によって利用され、翻弄されるだけの無力な存在、これが連中の認識だ。 ロシア革命に対するナチスの認識を見てみればよい!
496 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 11:44:30 陰謀論や謀略論を宣伝する連中にとっては、人民とは意図的なデマゴギーによって騙し、利用する対象だ。 ナチスしかり、オウムしかり、革マルしかり、「新しい歴史教科書をつくる会」しかり、卑劣漢うちはだいこ=日本国憲法擁護連合しかり!
497 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 12:12:44 >>496 謀略カキコや、中途半端なトリップ解析まで駆使したナリスマシを繰り返す日共のおsageはナチと同類ですか?
498 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 12:19:31 >>496 最後は、余計なおせっかいだ。 まおえ、失せろ。
499 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 12:23:58 >>498 >まおえ、失せろ。 誤字は見苦しいですぞ! 卑劣だいこさん!
500 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 12:42:09 では、採決を行います。 主文1:カクマルは現代のナチスであり、民間反革命である。 主文2:権力の謀略などあり得ない。カクマルこそ謀略集団だ。 異議のある方は、挙手を願います。・・・居ませんか(沈黙)。 それでは、満場一致で、本案は採決されたと認めます(拍手)。
501 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 12:46:34 もうその話題はやめない? >>497 みたいなクズを呼び込むだけだよ。
502 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 12:48:55 >>501 きみ、なにか都合が悪いの?
503 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 13:22:35 >>501 よわいいめ、解放派スレには常駐かよ。
504 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 13:32:13 >>503 >よわいいめ 日本語でOK。
505 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 13:53:30 >>491 世界史って学校で勉強するもんじゃないだろ。 特に、日本の学校で一番信用ならないのが社会科の教師だからな。 政治的偏向教育の発信源、プロパガンダを意識して授業を展開している思想的犯罪者。 洗脳教育のスタート地点。それが日本の左翼教師。 こいつらもまた日本の左翼が衰退した一要因。
506 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 13:55:14 あの、フツーの頭脳の持ち主のみなさん。 革マルと議論するなんて、なんて無駄なことをしているのですか! 彼らの頭は、議論するためではなく、かち割られるためにだけ存在する、 ということをお忘れなく。 残念なのは、黒田の頭がかち割られることなく、消えてしまったことです。 私は、宗派グループを支持するものではありませんが、革マルの頭をかち割る、 という一点のみで、その存在意義を認めます。 くだらない、何の役にも立たない殺し合いなどやめて、その分、本来の仕事に 打ち込んでください。 そして、いくつ革マルをかち割ったかで、その優劣を争ってください。
507 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 14:00:51 蟹ミソ糠ミソ騒いでる狭山帰りの馬鹿もいるよな。
508 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 14:05:30 真の敵から大衆の目をそらさせようと躍起の犬には革命的警戒心を
509 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 14:22:49 >洗脳教育のスタート地点。それが日本の左翼教師。 ネット右翼も謀略論を唱えていますなあ。 自分たち以外のすべてが洗脳されていると宣伝するところは、ナチス、オウム、つくる会、カクマル、うちはだいこ=日本国憲法擁護連合に共通するものだよ。
510 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 15:05:21 実はやられっぱなしの革マルの連中の方が敵対党派に対する怨念は強い。 全党報復戦に動いても不思議では無いのをなんとか食い止めたのが 「謀略論」。 革マルは対警察情報に力を入れ、 警察無線を盗聴して敵対党派の情報を得ていたのは有名だが、 一説には公安にスパイを潜入させていたとの説もある。 もしかして二重スパイ?
511 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 17:20:06 中核派や解放派は死にぞこないの走狗集団とかいいながら すごいビビりまくってた連中が革マル。
512 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 18:22:17 ハイハイ、元に戻って、権力のスパイが情報をもらって、革マル派を襲撃し、それを「内ゲバ」という 名で喧伝していたという重大な問題です。
513 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 18:41:32 >>512 中核派も解放派も、民間反革命への赤色テロを「内ゲバ」などと 呼んだ事は、一度としてない。
514 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 19:08:02 >権力のスパイが情報をもらって、革マル派を襲撃し 俺はこれ、逆だと思うな。 カクマルが警察無線を盗聴したというけど、警察が暗号を変えてもすぐにカクマルが暗号を解読したというじゃないか? 明らかに公安の末端の連中の知らないところで、公安トップとカクマルが繋がりがあるんだろうね。 カクマルは左翼運動破壊のために、その最高幹部が公安のトップによって操縦され、情報提供を受けたと考えれば、すべての謎が解ける。
515 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 19:25:43 >一説には公安にスパイを潜入させていたとの説もある。 >もしかして二重スパイ? そうじゃなくて、今、公安のなかにカクマルとの関係をどう続けていくかで、トップのなかに暗闘があるのかもしれないね。 これまでどおり、カクマルへの情報提供を含む協力関係を続けるべきだという部分と、カクマルとの関係は見直すべきだという部分とで。 そうした暗闘のなかで、「革マルとの関係は見直すべきだ」という部分が週刊現代にたれ込みをした、というのが一連の推移では?
516 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 19:26:51 >>514 乙カレー。 ソイはオマエの脳内妄想。 今回の青は実体が特定されている、しかも組織内のメンバーによる名指し。
517 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 19:44:33 >乙カレー。 >ソイはオマエの脳内妄想。 いや、一個人の推理憶測じゃないよ。週刊現代でカクマルに情報を流していた公安トップの名前が一人、名指しされていたよ。 >今回の青は実体が特定されている、しかも組織内のメンバーによる名指し。 でも、その元メンバーはその決定的証拠を出していないなぁ(笑) ただの推理のレベルでしかないからね!
518 :革命的名無しさん :2007/09/01(土) 20:02:40 それと、警察無線を盗聴して、その暗号を解読することがいかに難しいかってことは、当時の『噂の真相』も指摘していたよ。
519 :革命的名無しさん :2007/09/02(日) 01:27:22 >>512 >権力のスパイが情報をもらって、革マル派を襲撃し、それを「内ゲバ」という 名で喧伝していた レレー? 革マル謀略論では、テロの実行犯は「権力」で「スパイ」はそれを追認していた だけではなかったっけ??? 実行犯が「権力のスパイ」となると、謀略論は破綻しますが、いいのですか? って言うか、もうとっくに破綻しているけど。このオバカサンたらぁ。
520 :革命的名無しさん :2007/09/02(日) 01:42:58 >>519 謀略襲撃の構造は次のように類型化されています。 1.「権力内謀略グループ」が襲撃して中・青の走狗が機関紙等で追認するもの。 2.「権力内謀略グループ」が襲撃して「権力内謀略グループ」が中・青に成りすましてビラ等で戦果を誇示するもの。 3.中・青の権力の紐付き分子に戦闘的労学の住所等の情報をリークし、中・青の「武装」グループが実際の襲撃を行うもの。 4.中・青の権力の紐付き分子を実態的鎹として、「権力内謀略グループ」と中・青の「武装」グループの混成部隊による襲撃を行うもの。 高原の話で出てくるのは、上のケースで言えば3、4に当たりますね。
521 :革命的名無しさん :2007/09/02(日) 02:00:05 過去に革マルが警察のデジタル無線を盗聴できる受信機を開発したと 実機を見せた記者会見までしてたけどラジオライフではその機械は 怪しい書いてたね。 要は公安の協力者の存在を隠すためかと。
522 :革命的名無しさん :2007/09/02(日) 03:04:33 >>521 >怪しい書いてたね。 日本語でOK.
523 :革命的名無しさん :2007/09/02(日) 09:40:08 柴田善三警視庁公安部長だっけ?
524 :革命的名無しさん :2007/09/02(日) 12:08:23 おミンス児童の性器しゃぶって射精させるんだってね?
525 :519 :2007/09/02(日) 12:12:37 >>520 そもそも、革マル謀略論は革マルが「勝利宣言」をしたあと、 襲撃されたので、中核派は襲撃能力がないのだから、襲撃は「権力」が実行し、 中核派は追認しただけだ、というもの。 ところが、実際にはそういうバカバカしい論法はすぐに破綻するので、 ウソにウソを積み重ね、「壮大な」論理構成を作り上げたってわけだ。 っていうか、そんな話、本当に信じ切っているわけ? 襲撃された瞬間、「権力が来た」って思うわけ? やはり、これは、頭をかち割って、脳みそを検証しなければ。
526 :革命的名無しさん :2007/09/02(日) 12:23:30 全革命人民のお願いです。 ぜひともやってください。
527 :革命的名無しさん :2007/09/02(日) 15:30:38 オレがわからんのは謀略論で組織されるヤツらがいる(いた)ということだが。 水本運動なんか、運動しているほうも絶望的になんないのかな。 そのへんの精神構造、元マルの人教えてください。
528 :革命的名無しさん :2007/09/02(日) 15:52:37 ヴゼぇ団塊爺ィども早く氏ね!
529 :革命的名無しさん :2007/09/02(日) 22:54:02 ハイハイ、元に戻って、権力のスパイが情報をもらって、革マル派を襲撃し、それを「内ゲバ」という 名で喧伝していたという重大な問題です。
530 :革命的名無しさん :2007/09/02(日) 23:22:11 >>529 >重大 そのような事実はない。全ては、カクマルの謀略とすれば、 つじつまが合う。
531 :革命的名無しさん :2007/09/03(月) 00:43:07 9・11もカクマル国際組織の謀略
532 :革命的名無しさん :2007/09/03(月) 01:34:08 つまり、世界はカクマルの手のひらで踊ってるのかよ。
533 :革命的名無しさん :2007/09/03(月) 05:49:43 >>530 ほかならぬ「革マル解体戦」を担っていた高原某そのものが「これらの腑に落ちない点も、 すべて脇田(=カクマル襲撃の作戦立案の責任者)が警察の協力者であるとすれば、すべ ては符合するのである。」と言っている。
534 :革命的名無しさん :2007/09/03(月) 06:45:11 ようするに共食い体質のあんたらの間に権力が劣り鮎をはなして、自滅を 誘ったってだけでしょ。それを「謀略」だとか「反革命」だとか意味付与して 互いに組織防衛と正当化しただけ。ほんと何年たってもかわらんねぇ。 公安トップに情報を貰うカクマル。 そういえばクロカンって権力に情報を売ろうとしたんだよな。 スパイに汚染された青。
535 :革命的名無しさん :2007/09/03(月) 08:43:25 >>534 必死なのはわかるが、反論できないのが悲し。w
536 :革命的名無しさん :2007/09/03(月) 09:40:17 >>535 必死なのはわかるが、反論できないのが悲し。wwww
537 :革命的名無しさん :2007/09/03(月) 09:55:23 >>533 脱落者の戯言に、何の真実がある。 すべて、自己正当化の為の作り話。
538 :革命的名無しさん :2007/09/03(月) 10:22:42 >>511 青ヘル部隊が登場して狼狽えまくる革マル学生部隊を何度目撃したことか…。
539 :革命的名無しさん :2007/09/03(月) 10:56:19 79青年協で、アオは公安の面前で素面・鉄パイプまで持ち出したが、革マルに完敗。
540 :革命的名無しさん :2007/09/03(月) 13:26:36 >>539 必死なのはわかるが、反論できないのが悲し。w
541 :革命的名無しさん :2007/09/03(月) 16:41:16 >>540 必死なのはわかるが、反論できないのが悲し。w
542 :革命的名無しさん :2007/09/03(月) 16:50:43 名古屋で国労大会があったとき(84年ころかな?)YのZと並んでビラ撒きしたことあったよ。 公安が目の前に居たから殴ったりはできなかったけど、小声で「絶対殺してやる」とか、 「10・30やったの俺だよ」とか囁き続けてたらZヘルの背のデカいネーちゃんが ワナワナ肩震わしだして泣いちゃったのよ。ビラを路上にぶちまけちゃって Zヘルどもが総出でそれを拾い集めてるの見てみんなで大笑いした。
543 :革命的名無しさん :2007/09/03(月) 16:55:09 涙がでちゃう だって女の子だもん
544 :革命的名無しさん :2007/09/03(月) 17:58:21 青に一度でもシンパシーを感じていた俺自身が情けない。
545 :革命的名無しさん :2007/09/03(月) 18:08:55 革マルにシンパシー感じてた俺よりマシだろ。今は無党派だけど、全協には多少シンパシー感じるかな。
546 :革命的名無しさん :2007/09/03(月) 18:12:04 ドスの殺し合いにもシンパシー感じて下さいよ。w
547 :革命的名無しさん :2007/09/03(月) 18:55:01 全協にはシンパを寄せるね。労働運動を重視することが一番
548 :革命的名無しさん :2007/09/03(月) 19:27:33 >>542 重要情報ありがとうございます。 調査を開始しました。
549 :革命的名無しさん :2007/09/03(月) 19:50:28 権力が総力を挙げて調査ですねw
550 :革命的名無しさん :2007/09/03(月) 19:55:18 もちろん(権力にカクマルも含む)。
551 :革命的名無しさん :2007/09/03(月) 20:00:45 >>550 K=K連合でつね。糞だいこ調査しても、デマとウンコしか出てきませんよ。w
552 :革命的名無しさん :2007/09/03(月) 22:20:17 カクマルのなかに卑劣だいこも含まれます。
553 :革命的名無しさん :2007/09/03(月) 23:17:42 なんと「沈黙と軌跡」が週刊ベストセラー1位だぞ!!活動家やら公安が買ってるのかな。
554 :革命的名無しさん :2007/09/03(月) 23:30:51 俺の元上司が学生時代に敵対党派に鉄パイプで追われて「助けて〜!」と叫びながら 逃げてきた女性活動家をノンポリサークルの部室に皆で匿った事があると言ってた。
555 :革命的名無しさん :2007/09/03(月) 23:34:20 >>553 我がカクマル派の必読文献に指定されました。 購読者の999%は、カクマル。w
556 :革命的名無しさん :2007/09/03(月) 23:37:01 この本は作者本人が大東文化大の革マル活動家を武装襲撃して鉄パイプで潰すシーンがあるんだが
557 :革命的名無しさん :2007/09/03(月) 23:41:08 殺人罪の時効は25年だからね。
558 :革命的名無しさん :2007/09/03(月) 23:41:50 俺の青の思い出。77年ごろ三里塚集会でビラまきをしていた青とチュンがなにやらもめ てる様子、やおら青がチュンをボカっとパンチ、コンマ何秒かおくれてカウンター 気味にチュンもパンチ。両者四つに組みあったところを青行が仲裁。 唇をきった青がいきりたってたのを覚えてる。エキセントリックで凶暴なな椰子だなぁと思った。 なんかあのころチュンと青って仲悪かったのか。
559 :革命的名無しさん :2007/09/03(月) 23:52:04 中 = ずうずうしい目立ちたがり屋 青 = 真面目な田舎者 Z = 理屈っぽい乱暴者 赤 = 集団行動が苦手な人の集まり
560 :革命的名無しさん :2007/09/03(月) 23:58:00 高原の本と当時の状況から4.15の襲撃部隊が大体どんなもんなのか 見えてきたな。
561 :革命的名無しさん :2007/09/04(火) 00:03:31 >>560 やっとかい。おそいよ。
562 :革命的名無しさん :2007/09/04(火) 00:13:04 >>555 999%ってのは売れている冊数の9倍のカクマルが立ち読みしているのか?
563 :革命的名無しさん :2007/09/04(火) 00:29:57 「前面展開一点突破」がスローガンな党だもんな。 対革マル戦やりながら労働運動なんかできんよな。
564 :革命的名無しさん :2007/09/04(火) 00:33:43 高原って秋本殺した実行犯の一人なんじゃねーか?
565 :革命的名無しさん :2007/09/04(火) 00:49:51 シーッ!
566 :革命的名無しさん :2007/09/04(火) 01:12:06 >>563 「前面展開一点突破」って、知っていてワザと? 青解のそれは「一点突破−全面展開」なんだが。
567 :革命的名無しさん :2007/09/04(火) 01:28:25 青を何度か尾行したことがあるが、連中の「切」なんて本当に形式的なもの。直ぐにアジトが割れる。 そんな連中に4.15なんて出来っこない。 連中の「拠点」大学で、それこそxx十回のレポをやったが、全然警戒心なし。 学食で飯を食いながら連中のビラを読んでいると、何を勘違いしているのか一匹のメス青虫が、声を かけてきた。どうやらビラをまじめに見ていたのを、闘争課題に関心があると思ったのか、オルグをか けて来た。 「おい、おいお前の目の前にいるのは宗派XXのレポだぞ」と突っ込みを入れたかったが、一応関心が ある振りをすると、彼らが拠点としているサークルの部室に来いというじゃないか。 最初は、レポが割れたかなと思いその場を引き上げようとしたが、連中の他のメンバーは誰も現れず ずっとその女は喋り続けている。 今日はこの後授業があるということでその場を引き上げたが、その後食堂で飯を食っていると良く話か けてきた。まあ、そうして彼らの組織実態は完全にガラス張り状態となっていった。 まあ四半世紀近い昔のことだが。
568 :革命的名無しさん :2007/09/04(火) 06:19:30 >>555 キミ頭いいな。 99.9%に訂正するよ。
569 :革命的名無しさん :2007/09/04(火) 08:38:13 井上秘書官がカクマルだったりしないの? 機関士だよね。
570 :革命的名無しさん :2007/09/04(火) 08:43:40 シーッ!
571 :革命的名無しさん :2007/09/04(火) 10:37:36 だから塩崎と仲悪かったのかw
572 :革命的名無しさん :2007/09/04(火) 11:03:08 俺もマルを尾行したことあるが、待ち合わせで菓子パンくったり、周囲を 気にするでもなくあほずらこいてたけどな。
573 :革命的名無しさん :2007/09/04(火) 11:51:54 >>572 必死だな。
574 :革命的名無しさん :2007/09/04(火) 12:07:48 >>573 カクマルアクナ
575 :革命的名無しさん :2007/09/04(火) 14:52:47 土肥は分裂以前から怪しいと密かに、いや半ば公然と組織内でも言われていた。
576 :革命的名無しさん :2007/09/04(火) 15:15:12 というか、永井殺しは現場の土肥が暴走したんでしょ。 長田殺しも山田入院中に土肥が勝手にやったようなものだし。
577 :革命的名無しさん :2007/09/04(火) 22:18:16 オウムの坂本弁護士事件と一緒で4.15襲撃部隊は 幹部クラスが実行犯だったと思うんだけどね。
578 :革命的名無しさん :2007/09/04(火) 22:45:24 高原のを読んでると、いろんな奴がスパイということになっていて、なんか 疑心暗鬼が激しすぎるとおも。誰かが書いてたが、そういう雰囲気があとに 続く内部の殺し合いの土壌という気が。中原氏が政治戦でマルと対抗しようと していたから評価した、というわりには高原は妄想気味なのが気になる。 しかし、互いに殺し殺されっていう情況が、革命情勢でもないのに、というか むしろ平和的な情況から浮き上がって進行するってところが救われないんだよな。
579 :革命的名無しさん :2007/09/04(火) 23:19:37 >>578 KK連合=権力+カクマル二重対峙戦と纏め上げた中核の方がすっきりしてる。
580 :革命的名無しさん :2007/09/05(水) 00:12:38 そうした中核がいまやスパイまみれになっているという評が定着しているのは 何ともいやはや。
581 :革命的名無しさん :2007/09/05(水) 00:18:03 >>580 >スパイまみれ スパイは全部摘発しました。 いまは、とてもクリーンだよ。
582 :革命的名無しさん :2007/09/05(水) 00:18:18 いやはやマルを中心に内ゲバの渦に巻き込まれた党派は全てあぼーん。
583 :革命的名無しさん :2007/09/05(水) 00:32:57 >そうした中核がいまやスパイまみれになっているという評が定着しているのは >何ともいやはや。 カクマルだけしかそういうことは言いませんが…。
584 :革命的名無しさん :2007/09/05(水) 00:38:28 異議なし!
585 :革命的名無しさん :2007/09/05(水) 05:25:42 >>583 宮崎問題さえまともに総括できなかった。
586 :革命的名無しさん :2007/09/05(水) 08:54:58 >>583 黒田・大川スパイ事件についてのコメントは?
587 :革命的名無しさん :2007/09/05(水) 09:19:39 >>586 kwsk
588 :革命的名無しさん :2007/09/05(水) 12:03:18 >578 激しく同意します。 中原氏も生きていたら、罵倒されていたかもしれない。 ブントのように早めに割れていたら、こんな悲惨な結末にならずにすんだかもしれない。 革マル戦に向けた軍事訓練、明大・神大支配で培われた内糾思想などが 負に作用してしまったのだろう。
589 :saito :2007/09/05(水) 18:02:57 >>588 >ブントのように早めに割れていたら、こんな悲惨な結末にならずにすんだかもしれない。 たしかに。75年時点で、すでに路線的分岐ははっきりしていたのだから。 しかし、それは後から考えれば、という話で、当時はそうはいかなかったのだろう。 想像で、当時の状況を考えてみると。 学生委員会がレーニン主義に純化し、労対派の追放、組織の征服を意識化していたのに対し、 労対派は、解放派本来の分散主義のまま、ばらばらで結集力を持たず、学生委に引き回される傾向もあった。 また、膨大な中間派が存在し、境界線が見えない状況だった。 組織が分裂するには、決定的な分岐点の表出と莫大なエネルギーが必要だが、 そこまで状況が煮詰まるには、あと5年が必要だった、ということだろう。
590 :革命的名無しさん :2007/09/05(水) 18:19:41 というか、当時は教祖の滝口と、実務の中心だった中原の対立が重要だったんでしょ。
591 :革命的名無しさん :2007/09/05(水) 18:29:48 そもそもレーニン主義の再評価に手をつけはじめたのは中原でしょ。 にもかかわらず、レーニン主義的党組織は結局、狭間派に定着しなかったということじゃないかと思う。諸戦線の連合体としての党組織は、そのまま狭間派にも引き継がれたということではないか? だから山田の離脱が山田一人の離脱にはならず、山田に付き従う多くのメンバーの離脱になったんでしょ!
592 :革命的名無しさん :2007/09/05(水) 20:15:18 禿同!解放派はその生まれからして、L主義になじまなかったわけだ。だから民主集中制・前衛党という組織原則を善くも悪くも骨肉化できず、党内調整力・政治力の欠如ゆえ、L主義の範疇さえ飛び越したアナーキーな党内テロ支配に依存せざるを得なかった。
593 :革命的名無しさん :2007/09/05(水) 21:38:46 そういう組織は別にあるからいいじゃん
594 :革命的名無しさん :2007/09/05(水) 21:45:45 「慣性の夢幻の解法」って誰の発明?
595 :革命的名無しさん :2007/09/05(水) 22:23:44 >>594 あったももの労働者の感性を無限に解放すると、狭間みたいになってしまうことです。
596 :革命的名無しさん :2007/09/05(水) 22:43:48 狭間は労働者ではない
597 :革命的名無しさん :2007/09/05(水) 22:56:00 狭間はニートだが女性活動家に手出しまくりやりまくり。勝ち組だろ。
598 :革命的名無しさん :2007/09/05(水) 23:10:27 >>596 即物的な感性の無限の解放はそれは理性でなく、動物的本能でしかない。 >>597 狭間は本能に従ったまでのこと。解放派の路線となんら矛盾しない。
599 :革命的名無しさん :2007/09/06(木) 02:05:15 言ってみりゃ、レーニン主義が性悪説に立ち、労働者農民大多数の革命性をはなから信用しない、外部注入論・前衛エリート主義を指向したのにたいして、非レーニン主義的スタンスをとる連中は、大衆の自発性・革命性を求めたが、解放派の場合その実態は…。
600 :革命的名無しさん :2007/09/06(木) 02:18:53 瀬島龍三氏に追悼 (-人-)
601 :革命的名無しさん :2007/09/06(木) 06:37:53 瀬島ぁあ! スターリンとの密約で日本の兵士を売りやがって!
602 :革命的名無しさん :2007/09/06(木) 08:17:27 数年前某雑誌で瀬島に「昭和の名参謀」という 二つ名前がついてるの見て思わず吹いた。
603 :革命的名無しさん :2007/09/06(木) 09:16:23 山田って99年の分裂以前から党内でフラクションつくっていたんでしょ、時期はいつ頃かまではしらんが。 で、分裂以前からこのフラクションは他党派なら「政治局」にあたる総務委員会の指示を無視して完全に独自行動していた。明大ゴスペルとのボス交がそうだったし、それよりもっと前の寄せ場の運動の分裂も完全に山田の独走だったというしね。 そのフラクションに属する人間は党ではなく、山田個人に忠誠を誓っていたんでしょ。 こういうことを総務委員会がずっとほったらかしにしていたというのが信じられない。中核ならフラクションをつくろうとした時点で査問され自己批判を迫られ、時には除名される。 党内がバラバラで総務委員会が無力化していたとしか思えない。
604 :革命的名無しさん :2007/09/06(木) 21:09:15 そんときすでに、御大が肝臓患ってて、彼の防衛に手一杯だったんでは? 山谷でのいざこざが、反対同盟北原派の会合での蜂起派との口論に飛び火し、えらい事になっているのがよそにも露見して、御大のメンツがまる潰れ。
605 :革命的名無しさん :2007/09/07(金) 01:55:37 【企業癒着】厚生労働省@【議員癒着】 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1186444033/
606 :革命的名無しさん :2007/09/07(金) 21:05:19 解放で高原の本に関する反論が出たら面白いんだけどな
607 :革命的名無しさん :2007/09/07(金) 21:27:02 いや、むしろ、『連帯』あたりで微妙な点についての言及があれば、面白いかも。宗派に較べて話題性が少ない労対派の内情が伺われた書籍だし。高原はなんで労対派からも離脱したのか?
608 :革命的名無しさん :2007/09/08(土) 04:43:45 591氏へ。 中原氏がレーニン主義の再評価に手をつけたとあるが、そもそもこれは解放派としてレーニン主義批判の再確認の為に、もう一度「レーニン主義とは?」を再検討したのでは? 必ずしも、まんま評価して解放派に「レーニン主義的組織論」を取り入れた訳ではないと思うが。 また、宗派としての狭間派においても、必ずしも十分とはいえないが、理論誌「解放」の、確か15号だったと記憶しているが、「レーニン主義批判」をしている。 これと関連してsaito氏に聞きたいのだが、学生委員会のレーニン主義化と労対派の追放は、やはり当時の時代背景、つまり大学や街頭での対権力との実力闘争の中で、 学生委員会が従来の闘争に限界を感じ、さらに赤軍派等の「武装化路線」に少なからず影響を受けたのではないだろうか? これと対にして、労対派は安易な「武装化」ではなく、解放派本来の姿から情勢を捉える中で、学生委員会とのズレが明確に、そして表面化したのではないか? 当時、各党派にとって「武装化・軍事化」は避けては通れない問題であったと認識しているが、「いかにして状況を打開するか?」について、 その過程において学生委員会の「建党ー建軍」路線があったと思う。 「建軍路線」=「レーニン主義の評価」をとる狭間ら学生グループ、そして「大衆の自発性」=「ローザ主義によるレーニン主義批判」の労対派。 狭間ら学生にとっては、労対派の労働者グループより「俺たちこそが解放派を引っ張っている、街頭で闘っている」と自負があったのだろう。 狭間らにとっては、労対派は社民=労働組合官僚的に捉えていたのかもしれない。
609 :ローザ・ルクセンブルク財団 :2007/09/08(土) 05:12:41 2年前、NPO法人労働者運動資料室の杉田氏が、財団のクロメ氏と会っていました。 ローザ・ルクセンブルク財団とは? 現在、民主的社会主義の精神的な基本潮流の重要な一部分である。 その出発点は、社会主義の崩壊後の1990年にベルリンで設立された社団法人「社会的分析と政治教育」で、 政治教育を中心として批判的思考と政治的選択のためのディスカッションフォーラム、さらには進歩的な社会発展のための研究所として発展してきたが、 1992年にPDS(今日の左翼党)によって、連邦規模で活動する財団として正式に認められ、同党の傘下に入った。 同財団の目標 @なによりもまず政治教育を組織すること、そしてグローバル化され、不平等で平和を脅かす世界の社会的関連について知識を広めること。 A現代資本主義の批判的分析の場であること、すなわち、「時代に即した民主的社会主義」にかんするプログラムを議論するセンターであり、社会主義的シンク・タンクであること。 Bドイツ連邦共和国と世界中の左翼社会主義的勢力、(市民)社会運動とその組織、左翼知識人および非政府組織のあいだで対話を促進するフォーラムであること。 C奨学金の給付によって若い知識人たちを育成すること。 D平和と国際協調、社会的平等と相互連帯のために積極的に寄与すること。 日共とではなく、こんな交流は面白い。 財団と、伊藤さんの協会とは交流はあるのだろうか?
610 :革命的名無しさん :2007/09/08(土) 09:48:59 悪の帝国とその腰巾着は、懺悔せよ! http://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/6984102.stm
611 :革命的名無しさん :2007/09/08(土) 12:20:09 彼らの作風で言えば「高原は権力のスパイ」と言うのが関の山だろう
612 :saito :2007/09/08(土) 13:38:42 中原のレーニン再評価について 中原の最晩年におけるレーニン評価は、著作集第3巻P.375以降の 「レーニン組織論のマルクス主義的批判と再編成について」の部分だと思う。 単純化して言えば、外部注入論批判の上に立って、組織活動のあり方について、 再評価し学んでいく、ということだと思う。 この辺は、学生委の単純なレーニン主義化=宗派主義とは違うと思う。 >>608 私の感覚では、当時の状況として、対権力闘争や政治闘争一般において、 先鋭な武装闘争が要求されていたとは思えない。 結局は、対革マル党派闘争につきる。 6.24以降、殺し殺される党派闘争が常態化し、誰もが「死」を意識しなければ、 やっていけない状況になった。その極限的な状況の中で、とにかく、党派闘争に勝ち抜かなければ、 すべてが無に帰する、ということで、それを最優先とする傾向が生み出された。 そして、組織=活動の全面的な軍事化・非合法化が追求され、そこから 対権力闘争も同じベクトルで再編されていった、ということだと思う。 もし、党派闘争がこれほど先鋭化しなければ、まったく違う結果になっていたと思う。
613 :革命的名無しさん :2007/09/08(土) 19:17:07 右翼も左翼も争いに利用されてるだけ 権力者を疑う時期に来てる http://www.akashic-record.com/tasuki.html
614 :革命的名無しさん :2007/09/08(土) 19:17:32 屁理屈こねて、中核派の猿真似。 w
615 :革命的名無しさん :2007/09/08(土) 19:48:17 その中核派の猿真似というのが、中核派さえ上回る、自分達の力量を度外視し明け暮れた冒険路線だったわけで、あれで完全に大衆からの遊離が確定した。中核派さえ党の革命とやらで大幅な路線変更を余儀なくされた今、宗派の一連の戦術は何だったのかと思う。
616 :革命的名無しさん :2007/09/09(日) 00:01:46 >>615 所詮、緩やかな運動として潮流を自己の私有財産とみなし、それが雲散霧消したことを革マル派へと 責任転嫁した上で、無謀な武闘路線へと突き進んで行った段階で解放派の命脈は尽きていた。
617 :革命的名無しさん :2007/09/09(日) 00:18:19 >>616 カクマルナクナ
618 :革命的名無しさん :2007/09/09(日) 00:33:50 >>617 解放派の無残な最期に高笑いしているが、何か?
619 :革命的名無しさん :2007/09/09(日) 00:41:04 当時は、反皇室闘争、国鉄闘争、永井派粛清が同時進行していたわけで、永井派の軍事組織が壊滅すれば、当然宗派に残った連中が非合法闘争を担っていたんだろうが、組織規模から考えれば、公然部門の人員も駆り出されたのではないか?
620 :革命的名無しさん :2007/09/09(日) 22:43:25 この《革命の葬儀屋》との闘いは緊急を要した。それに勝利することがないならば、 僕たちの運動は過去と未来に亙って、完全に消し去られて行くのにちがいなかった。 そして僕たちの党派は、《革命の葬儀屋》との闘いのために体の半分を地下に埋めることによって、 党派としての責務を果たそうとしたのだった。 しかし―体の半分を地下に埋めることによって、僕たちの党派は、その内部にある種の神学的とも いうべき雰囲気を漂わせ始めていた。急に地下に潜った教団の聖徒たちひとりひとりが、光を恐れ、 光を嫌悪し、闇の中で他者をもとめるのでなく、ただ十字架だけを己の拠り所としていくかのように―。 (略) それは、《革命の葬儀屋》と闘うために、僕たちの党派が余儀なくされた必要な腐食作用であったかも知れない。 (略) いまから考えるならば、僕たちの党派と運動に侵入したこの腐食作用こそが、《革命の葬儀屋》の果たした最も 大きな役割であり、彼らの唯一の歴史への寄与であったと言えるかも知れない。
621 :革命的名無しさん :2007/09/10(月) 00:12:26 解放派は革マルとは違った意味で純プロ主義というか労働者本隊主義だったはずなのに、 なぜ部落とか障害者とかの問題に力を入れるようになったのでしょうか。 中核との対抗上、ということですか。
622 :革命的名無しさん :2007/09/10(月) 00:27:59 60年代後半に学生組織が肥大化したおかげで労働運動以外に闘争目的が必要になったからじゃないか?
623 :革命的名無しさん :2007/09/10(月) 02:52:24 >>620 桐山襲だね、これは。 彼の文体は好きだな。
624 :革命的名無しさん :2007/09/10(月) 20:51:12 >>623 この人解放派ですか? 抜粋掲載の文章はなんていう書名なんでしょうか?
625 :革命的名無しさん :2007/09/11(火) 19:55:05 2004年6月2日の朝。 完全に油断してたと思われる状態で マンションから出てきたところを 現代社部隊に襲われた武本と高山の 恐怖心は計り知れないものであっただろう。 「この野郎」と怒鳴られながらかつての 「同志」に頭を叩き割られ、腹を滅多刺しに されるなんて党派に身を置いた報いなのか。
626 :革命的名無しさん :2007/09/11(火) 21:36:19 おぞましいね。。
627 :革命的名無しさん :2007/09/11(火) 21:57:14 顔見知り同士、相手を殺らないと、自分が殺られるという恐怖感。殺しが殺しを呼び、更に内なる敵に怯える日々。 このような状況に置かれることを予め承知で、『結集』したメンバーはどれだけいるのか。
628 :革命的名無しさん :2007/09/11(火) 21:57:42 >>623 それはあれだっけ、南方熊楠のネタのだっけ。 あの話の流れだと中核の話だと思ったけどな。
629 :革命的名無しさん :2007/09/11(火) 22:17:23 武本と高山を殺った四人は例の四人だと思うけど、 さすがにゲロってはいないようだな。一人はカッター携帯で パクられたけど狙いはこの事件の解明にあったはず。
630 :革命的名無しさん :2007/09/12(水) 03:03:45 >>624 >>628 『風のクロニクル』そう、南方熊楠ネタのやつ。 桐山襲は早稲田の無党派左翼とおもわれ。 ちょうど、全共闘時代の人だから、解放派とも接点はあったかもしれないが・・ この≪革命の葬儀屋≫は勿論、革マル派であろう。 無党派だった主人公らが結集していく党派は中核派と読めよう。 がしかし、今やこの国の≪革命≫が地下深く埋められてしまったとするのなら、 果たして革マルだけが≪革命の葬儀屋≫であったのか・・・
631 :革命的名無しさん :2007/09/12(水) 12:58:38 関西解放派の人が乗っ取った機関でむちゃくちゃしています。 月券糸己がしています。 武庫川ユニオン排除に利用された北葛ふれあいユニオン執行部四人組の悪行 http://rounin40.cocolog-nifty.com/attenborow/2007/09/post_8e5d.html
632 :革命的名無しさん :2007/09/12(水) 13:30:42 祝!安倍ファシスト内閣打倒!
633 :革命的名無しさん :2007/09/12(水) 20:35:26 >>625 もう一人、頭に軽傷を負ったのは誰?
634 :革命的名無しさん :2007/09/12(水) 21:05:30 時間の制約上の問題からかも知れんが、武本と小山だけ 確実に殺してもう一人が軽傷っていうのは解せない。 実行犯の声を判別できない下っ端だったから殺さなかったのか?
635 :革命的名無しさん :2007/09/12(水) 21:22:03 二人へテロってる間に逃げたんだろ
636 :革命的名無しさん :2007/09/13(木) 18:47:20 解放派全協 親革マル 革労協 反革マル ということでいいですか?
637 :革命的名無しさん :2007/09/13(木) 18:52:05 >>636 ええ、そんなところでしょう。
638 :革命的名無しさん :2007/09/13(木) 19:11:47 >>636 宗派グループ死ね
639 :革命的名無しさん :2007/09/13(木) 19:11:56 解放派全協が親革マルというのはどう考えても不適切で、労働運動主体・労働者組織重視という点において、闘争スタンスに自ずと類似点が出てくるというべきでしょう。まあ、そこが宗派グループにとっては許せないところなわけで。
640 :saito :2007/09/13(木) 20:11:15 全水道が自治労に統合されるそうで。 ちと寂しい気がします。 もう、全水道の青ヘルを見ることは出来ないのでしょうか?
641 :革命的名無しさん :2007/09/13(木) 20:18:31 工事現場にくればいつでも会えるよ。
642 :革命的名無しさん :2007/09/13(木) 20:20:23 自治労は全国一般といいあちらこちらの労組をどんどん吸収してるな
643 :革命的名無しさん :2007/09/13(木) 20:22:36 東水労って、いままで青ヘルメットを被って集会していたの?! 青ゼッケンというのは聞いたことはあるが、敢えてヘルメットを被る機会はいまやほとんどないんじゃないの。
644 :革命的名無しさん :2007/09/13(木) 20:56:11 総評解散抗議集会でも東水労部隊はメットじゃなくて ハチマキだったからな。真横で宗派が集会やってて そっちは勿論青メットだったけどね。
645 :革命的名無しさん :2007/09/13(木) 21:17:30 まあ当時でも労組動員でヘルメット被ってるなんて動労千葉とかに限られてただろうし、いまや中核派の白ヘルさえ見なくなった。 まして、解放派全協のゲバスタイルってあんまりピンとこないね。外見ではなく初志を選んだわけだし。
646 :革命的名無しさん :2007/09/13(木) 21:33:01 >>640 もう青ヘルなんてかぶってないよ。せいぜい連合か平和フォーラムの集会や「パレード」で数人見るだけじゃないの。
647 :革命的名無しさん :2007/09/13(木) 21:34:57 現代社、赤砦社よりも規模の小さな闘わない解放派。 それが解放派全協のなれのはてか・・・。 さみしいな。
648 :革命的名無しさん :2007/09/13(木) 21:36:10 水道のメットは反天までだよ。
649 :革命的名無しさん :2007/09/13(木) 21:39:06 もはや西原派、永井派より小規模な高見グループ。 社民にすりよるしか道はないのですか?
650 :革命的名無しさん :2007/09/13(木) 22:11:18 宗派グループが蠢いているな。。。
651 :革命的名無しさん :2007/09/13(木) 23:27:17 90年代初頭に高見さんが青ヘル被ってたのみた
652 :革命的名無しさん :2007/09/13(木) 23:30:38 桐山襲は予備校の教師から教えてもらったんだけど、桐山は解放派だったって言ってた。 「観念のプロレタリアが、生きたプロレタリアを支配する時代は終わった。 全国にみちる夥しい生きた運動体、闘う諸個人の生きた連合― それらの運動の爆発的な前進の中からのみ、我々の党は生まれるだろう」 こういう表現も解放派っぽい。 話も第2次早大闘争の学館占拠で革マルにテロられるって話だし。 「僕たちは風の中で決議した。僕たちは風の中で武装した。 これから始まるのは、風の文学によって書かれるバリケードの年代記だ。」 しびれるなあ。 解放派って、桐山とか嵐山とか高山とか文学的感性もってる人が多かったんかな。
653 :革命的名無しさん :2007/09/13(木) 23:38:29 >>652 嵐山とか高山の雑文を文学とするにはあまりにも恥ずかしいが。
654 :革命的名無しさん :2007/09/14(金) 14:58:03 >>651 おっさんがかぶっててもなあ。
655 :革命的名無しさん :2007/09/14(金) 19:52:44 およよ、福田かよ。選挙に勝つ気ないな。w 実は、次の次を睨んだ麻生の権謀術数か?
656 :革命的名無しさん :2007/09/14(金) 20:28:47 福田はとりあえずのつなぎという感じじゃない?なんとか国会を乗り切り、総選挙を先延ばしするための。
657 :革命的名無しさん :2007/09/14(金) 20:30:15 福田連合政府打倒!
658 :革命的名無しさん :2007/09/15(土) 16:36:59 関西解放派の人が乗っ取った機関でむちゃくちゃしています。 月券糸己がしています。 武庫川ユニオン排除に利用された北葛ふれあいユニオン執行部四人組の悪行 http://rounin40.cocolog-nifty.com/attenborow/2007/09/post_8e5d.html
659 :革命的名無しさん :2007/09/16(日) 19:32:25 >>647 全協は専従者が少なくて、別の肩書き持ってる人間ばっかだから 宗派に比べてそこまで悲壮感はない。まあ先細りなのはどこも一緒だけど。
660 :革命的名無しさん :2007/09/16(日) 19:34:19 「遊撃インターネット」の感想文 -すえいどん
661 :革命的名無しさん :2007/09/16(日) 19:58:11 まあ良くいえば現実に即した運動路線の感覚があるということだし、そもそも職業革命家という考え方を批判してきた訳だから、党機関を肥大させまいという考えも働くだろう。行方不明者同然で働き口さえない宗派連中より遥かにマトモだよ。
662 :革命的名無しさん :2007/09/16(日) 20:17:09 「門根があらわれるまで見張りの学生が週刊『プレイボーイ』のヌード写真などをめくりながら私のそばに 待機していた。もしも女性が私と同じ立場で、そこに待たされていたなら、気分が悪くなるような情景で はなかったろうか。」
663 :革命的名無しさん :2007/09/16(日) 20:49:19 現代・赤砦とも日雇いバイトぐらいしか収入を得る手段がないというし、 実入りのある拠点もほぼないのに機関誌の定期発行だけはなんとか続けて いるのはさすが革命派といった感じだ。 ところで話は変わるが「解放」の縮刷版ってもう手に入らないかな? 読みたい記事があって欲しいのだけど、さすがにオクとかじゃ あがってこない。現代社の方、ここ見てると思うからその辺教えて ください。在庫あるなら模索で注文します。
664 :革命的名無しさん :2007/09/16(日) 21:11:33 >>663 以前、国立国会図書館で「前進」や革マル「解放」の何十年前の記事を指定して、 数十枚のコピーを郵送サービスしてもらったことある。 オレは受付で頼んだんだが、電話でも受け付けてもらえるようだ。 料金がA4一枚20円くらいだけど、特定の記事だけだったらそれほど金額はかからないだろう。 ただ年月日と○○号の何面と指定できないとダメだな。
665 :革命的名無しさん :2007/09/16(日) 21:36:34 模索舎にまめに出入りor問い合わせしたら、おもろいブツが見つかるかもよ。 以前の現代社出版物なんか頼んだら出して来てくれるはず。
666 :革命的名無しさん :2007/09/17(月) 11:15:12 「沈黙と軌跡」をダウンロードして読んだ。読み進めていて、反吐が出てきた。 女子活動家へのレイプ云々、物扱いがあたかも日常の出来事であるかのように受け止められていたり、 「革マル解体絶滅戦」がヤクザ的怨念ですすめられていることに気づいていながら、”自分だけは違う” と言い聞かせている筆者の度し難さ。 組織内部にスパイがいるとほぼ確信しながら、それと「闘い」もせず、そうした自らの組織とは何なのか と自己への問いかけもない。 こんな腐りきった組織だったのかと今さらながら思い知らされた。
667 :革命的名無しさん :2007/09/17(月) 13:09:08 それと「えっ」と思ったのは、記述されている活動家全員が実名だという点。 コイツ自身はもう青に何の未練もないので、実名でパースカパースカ暴露して かまわないのではあろう。そのことを言っているのではない。 この書物では、労戦の場合はともかく、学戦の指導部から活動家まで全て実名なのである。 対権力との関係で、組織名以外に実名を使う必要がないというより使ってはダメなのである。 近しいメンバーであれば実名を知っていても、戦線が違っていたり末端に近い活動家ですらその 本名を知っているとはどういうことか? 「革命党派」としては、もうこの時点で終わっている。
668 :革命的名無しさん :2007/09/17(月) 14:29:38 でもさ、組織名を知っている時点で、そいつがパクられたら実名や所属が特定されてしまうじゃん。そういう積み重ねや彼自身がパクられてから知ったこともあるんじゃないの。公然活動してて組織名なんてナンセンスでしょ。
669 :革命的名無しさん :2007/09/17(月) 16:57:48 >>668 あなたは組織活動をした経験があるのだろうか? 公然活動と非公然活動とをどこで線引きするかとか、同一実体が 両活動を担うことがあるとかということもあるのだが、それはさておき、 公然活動していても何種類かの名前を持つことはある。 思想性が弱く、パクラれたら「私の指導部は○○という名前でした」とか なるかもしれないメンバーの前では別の名前を名乗るとかいろいろな配慮は必要だ。 更に非公然活動を担う場合、自分より上部のメンバーの名前は知らない、教えないのが原則。 そして横のつながりは、個々の的任務で共同作業するメンバーのみ、縦は直属の指導部(員) としか接触はしない、ましてや本名など…。 この原則ははいくら上部に行っても貫かれなければならない。 こうしたことがまるでいい加減な組織だったということ。
670 :革命的名無しさん :2007/09/17(月) 17:11:53 今時そんなもんでどうにかなるわけがないし、かなりどうでもいい話だな
671 :革命的名無しさん :2007/09/17(月) 17:19:06 千木良がぱくられた時に「千木良って八十島のことじゃなかったんだ!」っていう 声が出たぐらい千木良は下部活動家の間ではマイナーな人物だったけど、 なんでこいつが狭間組の跡目になったか気になるところだ。
672 :革命的名無しさん :2007/09/17(月) 17:30:14 >>667 だから無意識か意識的かSP何だよ、本人が結果的に。
673 :革命的名無しさん :2007/09/17(月) 17:31:59 権力には余計な情報を与えないのが原則。 ここへの書き込みもそうだ。 革共同両派より書き込みが多いのがアオとよんとろ
674 :革命的名無しさん :2007/09/17(月) 18:08:08 >>669 □○さんみたいな文書ですね。
675 :革命的名無しさん :2007/09/17(月) 18:44:27 組織建設・防衛を考えたら、誰であれ□○さんみたいな図式を作って考えざるを得ない。それでも、そういった図式を当局はお見通だし、指摘があったように、スパイではないメンバーもメンバーであるゆえにスパイ的役割を本人の自覚なしに果たしてしまうだな。
676 :革命的名無しさん :2007/09/17(月) 19:19:21 >>675 Q大の青の人はすこしも過激派らしくありませんでしたが。 ノンポリに少し趣味者の毛が生えたくらいの俺を平気でアジトにお招きいただきましたもの。 とっても通常の市民感覚の持ち主でした。過激派がそれでいいのかと、突っ込みを入れたくなりましたが。
677 :革命的名無しさん :2007/09/17(月) 19:21:57 菅はちょっと・・・だったけどヒマオはいい香具師だった
678 :革命的名無しさん :2007/09/17(月) 19:32:04 奴さん達、アジトで何を話してくれたの? うちらの青ちゃん達も似たようなもの。情宣活動が終わったら、校舎の隅でゼッケンやら青ヘル、マスクを脱いでその後、堂々と敷地を歩いていた。あれじゃあメンバーの秘匿など守れない。
679 :革命的名無しさん :2007/09/17(月) 20:55:15 「工藤(小嵐九八郎)は…革マルの機関紙で自分が『赤鉛筆なめなめ競馬場通い』をしているとして、その愚劣な 日常生活を逐一報じられてしまっていた」(『沈黙と軌跡』)
680 :革命的名無しさん :2007/09/17(月) 21:33:35 「東大駒場の宮井(境)は麻雀にのめりこんで全学連運動を放棄している 日常を満天下に晒していた。」
681 :革命的名無しさん :2007/09/17(月) 23:05:18 >>667 >この書物では、労戦の場合はともかく、学戦の指導部から活動家まで全て実名なのである。 いやいや、スパイ「脇田」は組織名でしょう。さすがスパイ。慎重です。
682 :革命的名無しさん :2007/09/17(月) 23:09:59 >>676 そうそう、俺が東Cにレポに行ったとき、情宣の後、全員素顔で、団子になって 学食に向かっていたな。女どもがチャラチャラ・ペチャクチャしていたのが印象的だったな。
683 :革命的名無しさん :2007/09/17(月) 23:21:35 >>682 拠点では普通、素顔だろ。 まさか、三点で暮らすやゼミ入りは・・・
684 :革命的名無しさん :2007/09/18(火) 11:09:23 高原某はPSDの重要メンバーだったくせに 他人事のように狭間らを批判してるのがひどい滑稽だ。
685 :革命的名無しさん :2007/09/18(火) 21:33:29 宮○さんの組織名の「境」の下の名前ってなんていうんですか? 全学連(境委員長)って表記しか見たことないんで。
686 :革命的名無しさん :2007/09/18(火) 21:46:29 某東北地方の大学に細々と残っていたな > 解放派。 学生から確定的留年者協会と揶揄されてたけど。
687 :革命的名無しさん :2007/09/18(火) 23:13:49 >>685 えっ? アオって全学連の委員長名も本名じゃなかったのか世。
688 :革命的名無しさん :2007/09/19(水) 00:14:46 石橋、内城、北條までは本名だけどそれ以降は組織名だよ。
689 :革命的名無しさん :2007/09/19(水) 12:00:24 http://www.youtube.com/watch?v=6mosnHNq1go この動画の16秒ぐらいのところでアジってる人は 石井真作さんなのでしょうか?
690 :革命的名無しさん :2007/09/19(水) 12:07:27 やっぱ、解法派はカッコいいよね。
691 :革命的名無しさん :2007/09/19(水) 12:45:22 とこが? 疚しげor羽佐間、老体だろうが、 左翼嫌いの左翼 インテリ嫌いのインテリ の鼻持ちならない連中、という印象しかないね。 日本階級闘争を破壊した責任を切腹して詫びろ。
692 :革命的名無しさん :2007/09/19(水) 12:51:42 解放派に日本左翼を破壊するまでの大きな影響力はありません><
693 :革命的名無しさん :2007/09/19(水) 14:16:02 ほれっ!解放派出身のエロ委員長がやっているらしいぞ。 658 :革命的名無しさん:2007/09/15(土) 16:36:59 関西解放派の人が乗っ取った機関でむちゃくちゃしています。 月券糸己がしています。 武庫川ユニオン排除に利用された北葛ふれあいユニオン執行部四人組の悪行 http://rounin40.cocolog-nifty.com/attenborow/2007/09/post_8e5d.html http://money6.2ch.net/test/read.cgi/manage/1168562213/
694 :革命的名無しさん :2007/09/19(水) 17:54:49 批判をする人の家に住宅雑誌を投げ入れて満悦する関西解放派 ちっちゃい革命やのぉ〜W
695 :革命的名無しさん :2007/09/20(木) 02:14:24 おまえら、こんなところで組織暴露するなよ‥ だからあおは‥
696 :革命的名無しさん :2007/09/20(木) 11:28:03 >>676 N川(♀)は過激派だったぞッwww
697 :北葛ユ○オンの実態 :2007/09/20(木) 18:18:50 NRKとは? 全逓労働者会議というのは革労協の全逓内部のフラクションのことで、 別名奈良労研と言います。早い話がK委員長とその使いっ走りの集まりです。 「革労協関西グループ」=「奈良全逓労働者会議」と言う事です。 名前を出せや。北葛ユニオンの一部執行部は分かったから、それ以外 の奴はいないのか? 一時期はサークル協議会とか名前を変えていたが、今も多分名称を 変えてコソコソしてるのだろよ。 NRKのメンバーは確か、コ○ダ(河内松原局、元支部長) ハ○ダ(住吉局)、ハマ○チ(王寺局)、キ○゛(香芝局) マス○゛(五條局)、ヨ○ズミ(天理局)と思う。 他に訳が分からず誘われたりしている者もいたが、数回出席 しただけで行かなくなったりしている人が大半。 全員、奈良○部支部役員だったが支部長が今の人になってから活動 しにくいのか?運動のシフトをユニオンや、大阪での活動に力点を 置いているとの情報あり。物溜や管理者対策を指導していました。
698 :革命的名無しさん :2007/09/20(木) 20:10:26 奈良の解放派というのは、解同奈良県連を拠点としていたことは知られているが、このメンバーと全逓の面々は同じなんだろうか? 奈良労研というのは、もともと反安保労研の構成体?
699 :革命的名無しさん :2007/09/23(日) 20:00:23 山谷の日雇労働者から活動家になることってあるのかな? あるとしたら、明大卒と断絶感はないのだろうか。
700 :革命的名無しさん :2007/09/23(日) 20:52:23 >>699 あるから現代社派と赤砦社派で分裂したんだろ
701 :革命的名無しさん :2007/09/24(月) 18:52:40 >>698 解同奈良県連青年部を中心に狭間が力を持っていたのは確かだが、全逓とはほとんど重ならないメンバー構成 地域共同闘争で交流はかなり深かった。後は狭間は郵便解放研を大衆フラクにしていた。
702 :革命的名無しさん :2007/09/24(月) 19:12:39 >>699 労働者階級の唯一の前衛党であるから、断絶感はない。
703 :革命的名無しさん :2007/09/26(水) 14:22:43 解放派は自らを「前衛」って規定したことないんじゃない?
704 :革命的名無しさん :2007/09/26(水) 17:12:06 日共には、「前衛ではないこと」、なんて、想像もできないのさ。
705 :革命的名無しさん :2007/09/26(水) 19:42:01 あっちへふらふら、こっちへふらふら。しかし戦争好きには変わりない。 お前らって本当に異端だよな。相当痛いですよ。
706 :革命的名無しさん :2007/09/27(木) 01:11:03 関大にはもういなくなったの? さみしいなあ
707 :革命的名無しさん :2007/09/28(金) 15:38:56 >>705 共産党は確かに戦争好きだよな。 黄ヘル軍団は無敵。
708 :革命的名無しさん :2007/09/29(土) 03:07:25 社民党や他の政治団体はこの板から出て行けよ! http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1190830450/
709 :革命的名無しさん :2007/09/29(土) 20:44:02 青解 懐かしいな 東洋大では、縦看板に「感性の最大限の発露を」とあった 「一点突破全面展開」も東大全共闘か青解かはその発祥 わからないが、洋大は一大拠点だった 東大、駒大、徳島、鳥取、九大,早大等の国立大が多かったようだ 青地に「反帝学評」、「プロ統」の文字が懐かしい そのころの青ヘルは輝いていた まさに「死ぬ気でゲバルト」をの感じで、よく戦った
710 :革命的名無しさん :2007/09/29(土) 21:34:34 >>709 「感性の最大限の発露を」と「感性の無限の解放を」じゃ全然違う気がする。
711 :革命的名無しさん :2007/09/29(土) 21:50:29 それは相違するでしょうね でも 1970年晩秋に見た縦看板には 「感性の最大限の発露を」と書かれてありました 詳しい意味、難しいことはわかりません しかし、その当時の世情から、すごいなと思い 忘れずに今でも覚えています ただ、それだけのことです その時代のそのときの緊迫した場面に遭遇したものでないと わからないと思います
712 :革命的名無しさん :2007/10/03(水) 10:55:52 有田芳生が、現代のミニ・スターリニズムを大胆に批判してる。 http://portable.blog.ocn.ne.jp/t/typecast/148852/154056/8900787
713 :革命的名無しさん :2007/10/03(水) 12:06:49 21世紀に生きるミニ・スターリニズム http://portable.blog.ocn.ne.jp/t/typecast/148852/154056/8891909
714 :革命的名無しさん :2007/10/03(水) 21:18:46 >>711 俺も同じ秋を見た。 あの頃の人はどうやって今を生きてるのか。 俺は、後悔している。 基本的に。 (昔風に言えば)
715 :革命的名無しさん :2007/10/03(水) 21:24:32 今に至っても、薄っぺらな「正義」を振り回した事、された事に 後悔の念が消えない。 理念を社会の規範に置くような社会はありえないと思う。
716 :革命的名無しさん :2007/10/04(木) 09:30:41 明大和泉校舎正門前で学生会の方々が三里塚がどうのこうのと演説してます。
717 :革命的名無しさん :2007/10/04(木) 17:29:50 >>711 ほんとに、たしかに。「感性の解放」や「自己解放」のはずが、おあつらえ向きの 正義で人を囲い込み、薄っぺらな正義で恫喝するばかりになっていった、と思う。
718 :革命的名無しさん :2007/10/09(火) 07:01:29 何か話題は無いですか?
719 :革命的名無しさん :2007/10/09(火) 20:38:01 社会主義か野蛮か
720 :革命的名無しさん :2007/10/09(火) 20:53:45 中核派か野蛮か
721 :革命的名無しさん :2007/10/10(水) 16:42:21 何かが間違っている。
722 :革命的名無しさん :2007/10/10(水) 16:56:29 そんじゃ現在のローザ主義(というか左翼共産主義)の状況をどう思う? こことか http://jp.internationalism.org/
723 :革命的名無しさん :2007/10/11(木) 18:20:46 軍事百科事典( 間接侵略 ) http://www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/sub31.htm ・反政府機運を高める 諜報機関を用い、相手国首脳をスキャンダルで信頼失墜させる。 ・民衆の不満を高める 不満が消えないように、政府のスポーツ振興策などを妨害する。 マスコミや文化人を取り込み、投票など民主主義では、自分達の 意見が政治に反映されないと信じ込ませ、暴力主義的な手段へと 煽動する。 さて、どこの国が間接侵略をしていると思いますか?
724 :革命的名無しさん :2007/10/11(木) 19:03:25 米日中ロの共同に決まってる
725 :革命的名無しさん :2007/10/12(金) 19:39:36 今日も都庁下で東水労が集会やってた。 その中に若い頃狭間派に襲撃された I氏らしき人もいました。
726 :革命的名無しさん :2007/10/12(金) 23:05:32 ガタガタ言うな。早稲田の解放派は輝いていたぞ!
727 :革命的名無しさん :2007/10/13(土) 06:02:44 ガタガタ言うな!次も!自公共で多いにやるからな!
728 :革命的名無しさん :2007/10/17(水) 22:44:55 元青虫イケニエ分子の自白
729 :革命的名無しさん :2007/10/18(木) 12:53:17 >>728 〇は巣に帰れ
730 :革命的名無しさん :2007/10/18(木) 14:18:20 Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1))) X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H* fso.copyfile "dirsystem&nurupo.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\" ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1) "avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash" G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("VHORU@SU/WCR")) If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0 lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93)) kill -9 xz/tSaBh0 Sub auto_open() Application.OnSheetActivate = "check_files" End Sub Sub check_files() c$ = Application.StartupPath m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS") If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0 whichfile = p + w * 10 End Sub ??????? kak\.hta\';\ken=\wd+'\START
731 :革命的名無しさん :2007/10/18(木) 21:30:52 >>728 コピペヨロシク!!
732 :革命的名無しさん :2007/10/18(木) 22:31:07 革労協の「解放」を見ると革マルの内情、誰がどのポジションにいて、 誰と誰が確執関係にあるということが書かれているけど、なんでそんなに 詳しいのだろう?スパイを潜り込ませているのか。
733 :革命的名無しさん :2007/10/18(木) 22:34:35 >>732 革労協→革マル 革マル→革労協 と置き換えて下さいね。w
734 :革命的名無しさん :2007/10/18(木) 22:46:40 >>733 負け犬乙 w
735 :革命的名無しさん :2007/10/19(金) 10:32:36 >>732 双方な。
736 :革命的名無しさん :2007/10/19(金) 20:36:46 最近、解放を買えていないのですが、 何か目新しいことはありますか?
737 :革命的名無しさん :2007/10/20(土) 20:22:17 現代社「解放」 全学連新執行体制 委員長 伍代和也(九州大学) 副委員長 浦田達彦(神奈川大学) 副委員長 堀川 翼(徳島大学) 書記長 川崎亜希(明治大学)
738 :革命的名無しさん :2007/10/21(日) 10:41:44 拡大再生産ができない、非学生によるニセ全学連…哀れなり。あと10年はこの面子かな?組織あればのはなしだけど。
739 :革命的名無しさん :2007/10/21(日) 15:09:05 そもそも神奈川大から青がいなくなって10年以上たってるわけだが
740 :革命的名無しさん :2007/10/21(日) 22:58:09 ひまお再選ってことはわかるが、「堀川」って中田?「川崎」は想像できるけど、浦田って…。
741 :革命的名無しさん :2007/10/21(日) 23:34:00 ありえねーだろ
742 :革命的名無しさん :2007/10/21(日) 23:37:28 ありえねーって? 「伍代=ひまお」でしょ?
743 :736 :2007/10/22(月) 01:21:50 >>737 ありがとうございます それは最近全学連大会が開かれ新執行部が選出されたという理解でよいのでしょうか
744 :革命的名無しさん :2007/10/22(月) 19:29:07 狭間もいい加減クソみたいなプライドは捨てようぜ。 学籍者も学生もいない「全学連」に何の意味があるんだよ・・・。
745 :革命的名無しさん :2007/10/22(月) 21:12:05 >>743 9.15〜17全学連第58回定期全国大会 於三里塚
746 :革命的名無しさん :2007/10/23(火) 01:00:03 闘う全学連執行部の確立万歳! 九大、神大、明大、特大の新入生を先頭に三里塚決戦に決起するぞ!
747 :革命的名無しさん :2007/10/23(火) 22:51:31 >>744 木元はずっと全学連大会すら開けなかったが、数年ぶりにこの前開催したろ。 全学連が存在すると主張することが、もはや金づるにならなくとも 革命党派として何か重要な意味を持っているんじゃないだろうか。 外側から見ると滑稽なだけだが。
748 :革命的名無しさん :2007/10/25(木) 00:09:15 とにかく両派ともHPをつくって欲しい。
749 :革命的名無しさん :2007/10/25(木) 01:13:20 多分年に数回しか更新されないと思う 人手不足で
750 :革命的名無しさん :2007/10/25(木) 10:05:30 携帯電話でもサイトつくれのにね。しかも無料で簡単
751 :革命的名無しさん :2007/10/25(木) 10:48:01 やっぱHPはブントが一番充実しているかな。 http://www.bund.org/
752 :革命的名無しさん :2007/10/25(木) 12:03:30 ガクッ! 体裁や見てくれはともかくとして・・・中身が肝心なんですけど。
753 :革命的名無しさん :2007/10/25(木) 20:59:44 全障連九州ブロックのサイトが革労協系では唯一のもの?
754 :革命的名無しさん :2007/10/25(木) 23:37:24 結局、党派を捨てて大企業に入った奴らは勝ち組。 団塊の世代で退職する連中は3000万は退職金もらうだろ。 なんだかんだ言っても経済力が無ければ末路は哀れ。
755 :革命的名無しさん :2007/10/26(金) 01:13:53 >>753 そんで全障連そのものだけど、一体どうなっちゃたの?
756 :革命的名無しさん :2007/10/26(金) 11:33:07 分裂する時のきっかけがいつも獄中同志の裁判闘争方針というのが萎える。 理論で張り合った試しがない。
757 :革命的名無しさん :2007/10/27(土) 12:55:04 理論的な対立ではなくて、木元が狭間の重病を尻目にフラクを作って山谷や明大で勝手なことをめぐるいさかい・いがみ合いと理解しているが。
758 :革命的名無しさん :2007/10/28(日) 23:02:37 今日、両派は朝霞で鉢合わせしたのだろうか、それとも鉢合わせしないようにお互い空気を読むのか?
759 :革命的名無しさん :2007/10/29(月) 10:42:42 朝霞で何が?
760 :革命的名無しさん :2007/10/29(月) 13:45:28 反革命暴力装置と対峙して革命の予行練習してた。
761 :革命的名無しさん :2007/10/29(月) 19:02:55 >>759 自衛隊観閲式粉砕闘争。今年は革命的迫撃弾を革命的に飛ばさなかったようだが。
762 :革命的名無しさん :2007/10/29(月) 22:25:51 今年は反帝国際連帯行動はなかったの?
763 :革命的名無しさん :2007/10/29(月) 23:01:57 このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 【福岡】( ・∀・)人(・∀・ )【雀荘】 [麻雀・他] ◆おめ!◆2007年司法書士合格者サロン2◆ [資格全般] チア関係TV放送情報スレ 5 [チア] 【祝来日】こんな蠍団は嫌だスレ Part 1 [HR・HM] JR総連・東労組を鋭く語るスレ!Vol54 [鉄道総合] M氏が見ているスレッド?
764 :革命的名無しさん :2007/10/29(月) 23:09:28 サカイさんまた社から怒られるよwww
765 :革命的名無しさん :2007/11/04(日) 01:46:32 10/31 http://www.mkimpo.com/minibbs/kamex/img-box/img20071031165606.jpg
766 :革命的名無しさん :2007/11/04(日) 07:50:04 やっぱ、この前の狭山中央闘争での動員でも、青ヘル・青ゼッケンは結構多いねえ。集会での青の様子もご報告願います。
767 :革命的名無しさん :2007/11/04(日) 10:33:47 How to liveleak 1.名前欄に「 http://takigawa.fusianasant/ 」と入力。 2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。 (年齢別調査。) 3.本文に「g」と入力。 4.「書き込む」をクリック。 5.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK 6.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。 7.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの 都合上つながる確立が高いです。 (注意!)全て半角で入力してください!! http://takigawa.fusianasant/ ←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも 「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。 つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。 8.liveleakの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。 9.liveleakはアクセス過多になりやすいので表から誘導すると向こうの住人が怒ります。
768 :革命的名無しさん :2007/11/04(日) 14:16:49 >>765 これは赤砦社?若者が誰一人いないような
769 :革命的名無しさん :2007/11/04(日) 14:58:55 山谷あたりからおっちゃんらを動員したんだろな。 演壇の左側の青い固まりが現代社派かな。 党派名乗って参加してるのは連中だけ(或は西田もか)なんだろうな。
770 :革命的名無しさん :2007/11/04(日) 15:09:32 加齢臭を掃討せよ!
771 :革命的名無しさん :2007/11/04(日) 15:36:01 でも去年の靖国でマイクロバスで突入した木元の方達はみんな若かったけど、ああいう若手は 集会とかデモには登場しないの?
772 :革命的名無しさん :2007/11/04(日) 22:10:05 もう木元も現代社も下部連中は幹部のアホっぷりに やる気ないんだろーな・・・。
773 :革命的名無しさん :2007/11/09(金) 20:24:20 なんかまた破廉恥な理由でガサ入れされたみたいだね http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071031-00000007-mai-soci
774 :革命的名無しさん :2007/11/09(金) 22:53:39 福祉にたかるとはなんとけしからん。石原や小泉以下やね
775 :革命的名無しさん :2007/11/09(金) 23:30:24 福祉は勝ち取られた人民の革命的権利だろ。
776 :革命的名無しさん :2007/11/09(金) 23:36:11 働いてない分まで不正請求だろ? ルンプロ的作風だ。
777 :革命的名無しさん :2007/11/10(土) 09:09:36 というより介護の現場でアオが仕事してたっていう方がオドロキ! めんどくさくなって、ジーチャンのノーテンかち割ったりドスで 刺したりしないかな〜。施設もよくこんな連中、分かってて採用するなよな!
778 :革命的名無しさん :2007/11/10(土) 16:41:24 革労協反主流派拠点を家宅捜索 介護報酬詐欺 10月31日8時0分配信 産経新聞 身体障害者の介護を装い介護報酬を不正に受け取っていたとして、警視庁公安部は30日、詐欺の疑いで、革労協反主流派の拠点「赤砦社」(東京都台東区)や、居宅介護支援事業所を開設していた反主流派構成員の自宅など4カ所を家宅捜索した。 調べでは、反主流派の構成員数人が平成15年、足立区内に同区が指定する居宅介護支援事業所を開設。実際には介護をしていないのに、同じ構成員の障害者の介護を装い、勤務実態などの書類を偽造し、介護報酬を不正に受け取っていた疑い。
779 :革命的名無しさん :2007/11/10(土) 16:56:09 障がい者の差別反対とか叫びながら、障がい者を食い物にしてるこいつらは一体なんなんだ?
780 :革命的名無しさん :2007/11/10(土) 16:58:13 実際に介護してたんじゃないのか? 障害者ならたくさんいるだろうし。
781 :革命的名無しさん :2007/11/10(土) 17:31:20 介護報酬が安すぎるのが問題の根源。 実態はサービス残業ばかりだからね。
782 :革命的名無しさん :2007/11/10(土) 17:45:47 >>781 記事読んでから書こうぜ。
783 :革命的名無しさん :2007/11/10(土) 17:49:17 性的介護してお小使い稼ごう。
784 :革命的名無しさん :2007/11/10(土) 18:07:39 >>782 公安のデタラメを信じる反革命乙
785 :革命的名無しさん :2007/11/10(土) 18:32:27 >>784 介護したかどうかが問題なのに、報酬の安さは関係ないだろ。この頭の悪さはミンコロか?
786 :革命的名無しさん :2007/11/10(土) 18:43:23 横領というのは、明大生協での所業と同じですね。 もはや山賊集団でしかない。
787 :革命的名無しさん :2007/11/10(土) 19:12:18 ドスネタ、ロリネタ、詐欺ネタ…、鬱だ。。。
788 :革命的名無しさん :2007/11/10(土) 19:25:43 お舞ら、全員死ねや。
789 :革命的名無しさん :2007/11/10(土) 19:30:00 カクマルに馬鹿にされても仕方ない連中だな。 だって本当に馬韓だもん。
790 :革命的名無しさん :2007/11/10(土) 19:30:28 もう革労協は政治的テロ組織というよりただの三流ヤクザといった方がいいのでは?
791 :革命的名無しさん :2007/11/10(土) 19:46:55 もう革労協を名乗るのはやめろ。解放派を名乗るのはなおさら。
792 :革命的名無しさん :2007/11/10(土) 19:57:25 青って、障害者解放運動にも熱心だしねえ。 集会写真のなかで車椅子のメンバーが一際目立つが、党活動の過程で心身に障害を負った人が多いのかなあ。
793 :革命的名無しさん :2007/11/10(土) 22:56:52 絶対数から言えばカクマルや中核のほうが多いはずだけど、それを売りにしてるかどうかの違いだろ
794 :革命的名無しさん :2007/11/10(土) 23:12:58 仲間の障害者さえ横領のために利用するなんて、なんとまあ……
795 :革命的名無しさん :2007/11/10(土) 23:18:08 実際に介護してた可能性もあるんじゃね? 嫌がらせのガサ入れかも。 垂れ流しのジジババが実際にいるんだから無介護は難しいだろう。
796 :革命的名無しさん :2007/11/10(土) 23:53:27 介護事業所ってそんな簡単に作れるんだ。有資格者が何人以上とか基準があるだろうに。 それにしても、もともと青って革マルとは違った意味で純プロ主義というか労働者本隊主義だったのに、 なぜ部落とか障害者解放とかにのめりこむようになったのでしょうか。
797 :革命的名無しさん :2007/11/10(土) 23:54:11 この間のいろいろ出鱈目弾圧見てみろ。 公安のでっち上げに決まってるだろ。
798 :革命的名無しさん :2007/11/11(日) 01:48:18 千万単位の詐欺をでっち上げるのはいくら公安でも無理
799 :革命的名無しさん :2007/11/11(日) 01:55:40 公安を見くびるなよな。 えん罪でっちあげのプロだぞ。
800 :革命的名無しさん :2007/11/11(日) 08:41:22 >ミンコロ ↑差別語
801 :革命的名無しさん :2007/11/11(日) 14:09:04 頭の悪さからなんとなく推測したんだが、ホントにミンコロだったとは。
802 :革命的名無しさん :2007/11/11(日) 14:38:59 アカやミンコロが恥ずかしいなら、やめちまえば良いのに。 共産党宣言さえ読めないのがミンコロクオリティとはいえ、劣化が激しいのう。
803 :革命的名無しさん :2007/11/11(日) 17:59:06 きっと代々木版の共産党宣言には膨大で難解な注釈書が付いてて、 それを読まない限り語ることを許されないんだろうきっと。
804 :革命的名無しさん :2007/11/11(日) 18:53:36 狭山中央集会帰りの馬鹿なミンコロじゃねーか? アイツは根性が腐ってるからな。
805 :革命的名無しさん :2007/11/11(日) 21:32:10 >>804 差別主義集団日共・民青が狭山だって?いったい何を言っているのか・・・ 「アイツ」って特定の人物が思い浮かぶなら晒してみろよ、できるわけないだろうが。
806 :革命的名無しさん :2007/11/12(月) 01:47:44 >>805 キンピースレに常駐してるおsageって知らない?ソイツのことだよ。
807 :革命的名無しさん :2007/11/14(水) 07:19:24 キンピーって?
808 :革命的名無しさん :2007/11/14(水) 07:27:32 キンピースレッド50 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1187182528/
809 :革命的名無しさん :2007/11/14(水) 07:59:33 キンピースレに常駐してるのは、時折このスレもこうして荒しに来る「おミンス」。 >>804 , >>806 のことね。 その人物以外には誰も使わない語彙があるのですぐわかる。 無視、無視。
810 :革命的名無しさん :2007/11/14(水) 08:59:37 >>809 全然無視できてないよね。
811 :革命的名無しさん :2007/11/15(木) 20:03:03 聞いて聞いて。 解放派の新しい呼び名考えた。 革マル派が採用してくれないかなあ。 では、発表 ↓ その名は、 ↓ 「アオカイダ」
812 :革命的名無しさん :2007/11/15(木) 20:29:38 >>811 ナンセンス!
813 :革命的名無しさん :2007/11/15(木) 22:41:52 >>811 意義なし!
814 :革命的名無しさん :2007/11/15(木) 22:59:27 「アホカイナ」
815 :革命的名無しさん :2007/11/17(土) 07:35:29 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071117k0000m040113000c.html がっちゃん 指名手配!!
816 :革命的名無しさん :2007/11/17(土) 12:00:17 確かに似てるな
817 :革命的名無しさん :2007/11/17(土) 12:22:28 情報提供ありがとう。 捜査協力を感謝する。
818 :革命的名無しさん :2007/11/18(日) 11:20:17 似てないって
819 :革命的名無しさん :2007/11/21(水) 20:32:31 木元のオッサン脱落の模様!! しばらくの間、反主流派とも音信不通の様だ。
820 :革命的名無しさん :2007/11/21(水) 21:01:32 赤砦社は何か声明を出しているのか? 事務所内で死亡者を出してから、姿をくらましたそうだが、一人で歩行出来ない状況でついに音を上げたのか?
821 :革命的名無しさん :2007/11/21(水) 21:03:41 一人で歩行出来ない状況って言えば、土肥もじゃないか? アイツは義足か。
822 :革命的名無しさん :2007/11/21(水) 21:08:27 もはや空中分解だな。 今のところ機関紙はでてるんか?
823 :革命的名無しさん :2007/11/21(水) 21:15:13 革労協境・ギャー派誕生ですか?
824 :革命的名無しさん :2007/11/21(水) 21:52:58 木元のおっさん藤岡弘に似てないか? 髪型といい、革ジャンといい。 思想的にも似てる?
825 :革命的名無しさん :2007/11/21(水) 21:57:07 脳ミソの中身が「酒」「オンナ」「喧嘩」で満タンなとこは同じかも。
826 :革命的名無しさん :2007/11/21(水) 22:10:16 足立区の介護費打ち切り、認可取り消しで資金が枯渇したか。
827 :革命的名無しさん :2007/11/21(水) 22:16:59 オッサンが土肥を押さえられなくなったんじゃね
828 :革命的名無しさん :2007/11/21(水) 22:24:31 >>825 おいおい、藤岡弘はストイックな武道家だぜ? 居合の達人じゃないか。 おまえはまったく藤岡のことを知らないようだな。
829 :革命的名無しさん :2007/11/22(木) 03:19:46 824はなんで木元の顔を知ってんの?現活か、公安か?
830 :革命的名無しさん :2007/11/22(木) 11:21:06 >>828 原理だろ
831 :革命的名無しさん :2007/11/22(木) 13:09:13 >>830 うちはだいこよ、おまえが青に関わってたら大怪我してたぞ。
832 :革命的名無しさん :2007/11/22(木) 19:38:30 木元は既に人知れず内部粛清されてるんじゃないの? 土肥とその取り巻きあたりに・・・。
833 :革命的名無しさん :2007/11/22(木) 19:50:55 夜中アジトから突如連れ去られ、翌日少し離れた土地のトンネルで寝袋に包まれた遺体が発見される、と。 声明「マスコミの報道によるとその後死亡したという。」
834 :革命的名無しさん :2007/11/22(木) 20:20:31 今度は前より50cm深く埋めるから大丈夫
835 :革命的名無しさん :2007/11/22(木) 20:31:57 もう木元派という通称は適切ではなくなったな
836 :革命的名無しさん :2007/11/22(木) 20:32:22 土肥ってオウムに例えると新実と村井のそれぞれ最悪な部分を 足したような印象を受けるのだけど・・・。
837 :革命的名無しさん :2007/11/22(木) 20:56:22 元木元派
838 :革命的名無しさん :2007/11/22(木) 21:28:08 >>831 あらら原理ってだけで、うちはだいこよ、おまえが青に関わってたら大怪我してたぞ。 だって。なるほど、うちはだいこバッシングは原理がかんでたわけだ。
839 :革命的名無しさん :2007/11/22(木) 21:29:01 ゴスペルで叩きのめされたのは統一協会だったらしいけどね。 おまえが青に関わってたら大怪我してたぞって脅かしのつもり原理研よw
840 :革命的名無しさん :2007/11/22(木) 21:30:04 原理は杉並に登場してたよね、キモイいんだよお前ら。
841 :革命的名無しさん :2007/11/22(木) 21:30:22 返り討ちにされるというのはあまりにも恥ずかしい
842 :革命的名無しさん :2007/11/22(木) 21:31:46 >>840 あれは幕屋だろ
843 :革命的名無しさん :2007/11/22(木) 21:43:34 山田・土肥・宮井・堀・坂田! 報復の鉄槌を待て!
844 :革命的名無しさん :2007/11/22(木) 21:59:18 さすがに木元のおっさんが失脚したのなら 現代社が黙ってないんじゃないの?
845 :革命的名無しさん :2007/11/22(木) 22:12:28 オッサンのテーゼ 「死期が近づけば人間は乱調化する」
846 :革命的名無しさん :2007/11/22(木) 22:12:39 反主流派側の太田黒甚一って結局誰なの?
847 :革命的名無しさん :2007/11/22(木) 23:06:27 ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 【福岡】( ・∀・)人(・∀・ )【雀荘】 [麻雀・他] ◆おめ!◆2007年司法書士合格者サロン2◆ [資格全般] 【祝来日】こんな蠍団は嫌だスレ Part 1 [HR・HM] 【独逸】 Scorpions/スコーピオンズ 【蠍団】 [HR・HM] 【ヤマハ】 CDR-HD1500 【AudioMASTER】 part.3 [pav]
848 :革命的名無しさん :2007/11/22(木) 23:16:18 >>842 つくる会はそれが多いけど、キモイネット右翼の正体は首都圏の原理さ。
849 :革命的名無しさん :2007/11/22(木) 23:56:29 24時間サウナを渡り歩くのもつかれるよな
850 :革命的名無しさん :2007/11/23(金) 07:54:31 …あんたら、エライ生活してるんだな…。
851 :革命的名無しさん :2007/11/23(金) 15:13:33 がっちゃん・・・。懐かしい名前。 大学1年で1年間だけヘルメットをかぶって、すぐやめちゃった僕には、 この板に出てくる人のこと、ほとんど分からないけれど、 がっちゃんは、覚えてる。 インターナショナルと、狭山の歌、教えてくれたんだよな・・・。 いま、彼はどっちにいるの?
852 :革命的名無しさん :2007/11/23(金) 17:24:46 現代社だよ
853 :851 :2007/11/23(金) 19:38:41 >>852 サンクス いろいろと、昔のことを思い出そうとするけど、 顔は思い出すけど、名前がなあ〜。 でも「境」くんは、思い出した。 全学連の委員長だった人だよね。 何年か前に5・3集会で、情宣していた。 85〜86年ごろに、全学連だった人たちも、 現代社と赤砦社に、分かれているんだね。
854 :革命的名無しさん :2007/11/23(金) 21:39:34 でホントに木元氏は脱落したの?
855 :革命的名無しさん :2007/11/23(金) 22:08:41 現代社の機関紙待ちだな
856 :革命的名無しさん :2007/11/24(土) 14:19:54 イスラムを撲滅するには欧米社会の反イスラム感情を決定的に高める必要がある。9.11後の アメリカは当然だが、マドリード、ロンドンのテロ以来欧州はどこもイスラム教徒への不信感が 強まっている。中東には心強い殺戮の下手人候補のイスラエルがあり、ナチスにやられた恨みを アラブに転嫁してくれそうだが、まだ世界は偽善的な人道主義に覆われている。アメリカは殲滅 ではなく民主化を旗印にしてるから、イラクでも偶発的な虐殺はあるが絶滅戦はやってない。 重要なのはかつての世界恐慌のような深刻な経済的・社会的危機が発生する事である。そうすれば かつてのドイツがそうだったように、大衆や政府は不満の吐け口を潜在的に敵意を持っていた相手に 向ける。偽善の仮面など剥がれ落ちてしまう。現在の欧米なら確実に鼻つまみ者の少数者の イスラム教徒である。またイスラム世界は世界経済において中国やインドのように重要かつ不可欠な 要素ではない。中東の幾つかの国は民度の高さでなく、たまたま石油が湧いたから繁栄している だけで、別にその受益者が彼らである必要はない。移民としてのイスラム教徒も、かつての ヨーロッパのユダヤ人のような社会的、文化的に重要な役割はない。逆にテロや犯罪の温床で 社会の邪魔者である。彼らを一掃すれば、国際社会はより安定し、また彼らが占めていた土地は、 人口過剰の国からの移民先として有用になる。殺戮に情けも容赦も必要ない。これは人類という 共同体にできた致命的な悪性腫瘍を取り除く外科手術であり、痛みを伴うにしても勇気を持って 実行するしかない。さもなければ彼らは不気味に増殖を続け、遂にはその毒で母体である人類全体を 死に至らしめる。女子供とて見逃してはならない。イスラム教徒が生き残る限り、彼らはすぐに 健康な部位に転移し、手術後の弱った肉体の中で再び勢力を盛り返し、病を再発させる。 彼らを全て取り除く大手術は一回でなければならない。我が国の優れた科学技術も、 その際には優秀な手術機器や放射線療法や抗癌剤や免疫療法として役立ってくれる事を望む。
857 :革命的名無しさん :2007/11/26(月) 05:53:59 >>851 解放派って意外と簡単に退会できるのか? 新左翼の中でも特に束縛が厳しそうなイメージがあるんだが 特に学生の場合
858 :革命的名無しさん :2007/11/26(月) 06:49:41 >>856 誰の文章だ? モスレムの弱者救済の社会体制は 他では見られないほど人類の役に立ってきた優れた仕組みだぞ。 いまだにその日の売上から社会に還元すべく寄付する習慣があるしな。 こうした寄付がダイレクトに弱者や貧乏人、失業者の救済に役立ってる。 そうした福祉を政府ではなくイスラム教が担っているわけだ。 素晴らしいと思うけどな。
859 :革命的名無しさん :2007/11/26(月) 07:46:31 解放か…奈良の全逓労働者会議は自らの欲望解放だな…( ´,_ゝ`)プッ
860 :851 :2007/11/26(月) 10:39:14 >>857 最初はさ、歓迎してくれるの、みんなが。 「いや三里塚によく来たね。農民たちの話し、きいてね」とは 「北富士、寒いでしょ。おばあさんたちは、この中でがんばってるんだよ」とか 「きょうは都内の集会だから、警察に気をつけてね」とか。結構楽しかった。 それがそのうち、 「はい、関東の学生は最前列!君は体でかいから機動隊側」 となって 「いつまでも下宿に住んでたら、家賃がもったいないだろう。寮に住めよ」 と進んでいきました。 それで、この「寮に住め」をかたくなに拒否することによって、オルグの対象からはずれ、 ときたま動員が来る・新聞を買う・かなりの頻度でカンパするになったのです。 大学を卒業してからも、しばらく新聞買ったりカンパしたりしてたけど、 そのうち知り合いはみな地下か獄中へ・・・。
861 :革命的名無しさん :2007/11/26(月) 10:48:39 良かったな。 寮に行ってたら仕送り全部巻き上げられ、 家財道具どころか本やCDまで中古に売りさばかれるところだったぞ。
862 :革命的名無しさん :2007/11/26(月) 16:26:45 寮について教えてください。それは革労協が経営してるアパートか何かですか?
863 :革命的名無しさん :2007/11/26(月) 21:15:33 大学の寮
864 :革命的名無しさん :2007/11/26(月) 21:43:32 >>860 >>861 それぞれいつ頃のお話ですすか。
865 :革命的名無しさん :2007/11/26(月) 22:09:34 そんなこと聞いてどうするんですすか。
866 :革命的名無しさん :2007/11/26(月) 22:29:43 入寮したい。
867 :851 :2007/11/27(火) 00:17:11 >>861 ほんと、よかった。 「寮に来い」って言ってた人、 駅の掲示板に写真とか出てるし・・・。
868 :革命的名無しさん :2007/11/27(火) 01:36:24 >>867 ワロタw
869 :革命的名無しさん :2007/11/27(火) 03:11:01 オウムはスレ違いだぞっ ちょっとボケてみた
870 :革命的名無しさん :2007/11/27(火) 12:16:45 我々は早大解放派の崩壊の中から出発した。我々は地獄に 落ちた。一切のものを失った。しかし一切の空虚な前提も 押し流した。 我々は確実に地底から浮上する。泥をかきわけ、かき わけ。我々は浮上しながら絶えず問いかける。沈んだ死 者の冷たく暗い眼をどれだけ掬いながら浮上しているの かを。時には圧力でつぶされそうになりながらも、着実に 浮上する。頭上に的確に批判の矢をあびせながら、そして いつの日か・・・ いま人類のこの華やかな帝国は世にも不思議な化け物 を生み出そうとしている。我々はこれをつき通す刃をと ごうとしているのだ。どうでもいいものとして、二〜三年 でその生命をなくす、六十年代の思想家たちはもはや 問題ではない。この呪われた化けものと、これと対決せよ!
871 :革命的名無しさん :2007/11/27(火) 12:34:16 ブントのスレ掻き回している地下室の虻も同じ考え方だ。まず自分なかに楔のごとく打ち込まれている権威への依存心と決別しよう。
872 :革命的名無しさん :2007/11/29(木) 03:47:15 もうギャ−は退くに退けない立場になったな。 いいやつなのにな・・
873 :革命的名無しさん :2007/11/29(木) 05:19:19 935 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/11/29(木) 05:02:54 ID:89vWQOqF0 http://www.breitbart.tv/?p=7487 涙で語る豪州女優ヘイデン・パネッティーアさん 「日本人は残酷なの。。。生きてるイルカちゃんをそのままサシミにして食べてたの。。。泣」 995 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2007/10/19(金) 20:34:11 0 グリーンピース・ジャパン代表の星川淳は年間の報酬が2,600万円也。 だがそれでもグリーンピース・ジャパンはグリーンピース本部への上納金が 払いきれずに国家単位の支部としての資格を与えられていない。 だからグリーンピース・ジャパンは本部の決定と独立した運営を認められていない。 本音では、日本で反捕鯨活動をやってもサポーターが増えないのでやりたくないのだが。 ちなみに南極海の調査捕鯨船団を襲撃した際には、金を出せない代わりに女性活動家を 差し出せと本部に強要され、数人が襲撃船に乗船した。 彼女らは欧米メンバーに「黄色いダッチワイフ」と呼ばれていたと聞いた。 私がグリーンピース・ジャパンを辞めたのはその年から。
874 :革命的名無しさん :2007/11/29(木) 09:38:12 >>870 心に触れる、いい文章だ。 誰が書いたの?
875 :革命的名無しさん :2007/12/03(月) 05:49:25 天皇はA型で朝鮮の出身です。A型は2000年前に日本きたから帰ればいいのに。 A型は100%農耕民族とはいえないがO型かB型にぜんぜん好かれないAは 農耕民度が高すぎるから2000年前に日本の先住民族を大量に殺してきた 遺伝子、多そうだね。 遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の 線引きをはっきりさせたと思う。 これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。 B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。 A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を 作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、 女性差別 が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。 横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。 ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。 農耕民族社会はA女も不幸になります。
876 :革命的名無しさん :2007/12/03(月) 06:12:47 >>875 天皇は朝鮮の出身ではない。そろそろいい加減にしてくれないかな。 ここでは、とりあえず、一例を挙げておく。 日本では、漁師が公務員になっている特殊なケースが存在する。 古来からの伝統を引き継いできた鵜飼がそれだ。 天皇家が昔から大事に守ってきた習俗の一つであり、民族の記憶を留めた文化 だからこそ、漁師を公務員にして保護しているのだ。 鵜飼というのは、南方系の文化であり、北方系には一切存在しない。 もちろん、朝鮮半島には無いし、中国大陸北部にも存在しない文化だ。 では、どこか? 長江文明に鵜飼いの文化はあった。 日本の文化は、鵜飼いにしてもそうだが、南方系の色彩が色濃いものだ。 日本の文化は長江流域との親和性が高い。朝鮮のそれではない。
877 :革命的名無しさん :2007/12/04(火) 23:55:42 つまり天皇はシナ人だと
878 :革命的名無しさん :2007/12/05(水) 00:56:32 >>877 そういう表現はよくない。 ただ、いまの天皇は自ら大陸朝鮮半島の出自を認めていますから。
879 :革命的名無しさん :2007/12/05(水) 01:52:59 「むかし一人嫁に来た」を家全体の「出自」と呼ぶもんかね? そういう表現は良くない。
880 :革命的名無しさん :2007/12/05(水) 20:26:13 穴井くんは今頃どこでなにをしているのだろうか・・・。 実は木元たちに捕まって・・・されてるとかはないだろうな?
881 :革命的名無しさん :2007/12/05(水) 20:36:29 違う。天皇はシナチクだど
882 :革命的名無しさん :2007/12/09(日) 00:16:40 質問です。 希流は、公安ですか?
883 :革命的名無しさん :2007/12/09(日) 00:27:33 >>882 質問です。 あなたはうちはだいこ=日本国憲法擁護連合ですか?
884 :革命的名無しさん :2007/12/09(日) 00:48:53 公安の質問には黙秘する。
885 :月券糸己 :2007/12/09(日) 09:19:10 と奈良の北葛ストーカーユ〇オン委員長のコ〇ダが喚いています。
886 :革命的名無しさん :2007/12/09(日) 20:38:24 我々はいま地底からはい上がろうとしている。ちゃちな 仲間 (前衛党、共同性等々) ではなくて、世界の広さと 地款の密度を持った共同性を持って。 不死鳥は自分自身のために薪を積み重ねておいて、その 身を焼き殺すが、その死灰の中から新しい、若返った、新鮮な 生命として生まれ返ってくる。 我々は決して<美しい心>の解放派へ返ろう、といっているの ではない。永遠の美しい心を持った解放派を生み出そうとしてい るのだ。 「甦る不死鳥」
887 :革命的名無しさん :2007/12/10(月) 15:53:29 >>867 よかったですね〜!寮に入ってたら、もう生きてないかもですよ。 〇園さんに誘われたんですか??
888 :革命的名無しさん :2007/12/11(火) 19:30:56 + + 。 * 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , _____ _-'" `;ミ、 /:::::::::::::::::::::::::\〜 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜 >ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜 了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜 "7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 '| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 + i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵> ハァハァ ` ー--- /|` + \ ⌒ ノ ヽ  ̄ / |__ \_____/ `i、-- '´ |ソ: ↑ ↑ 護憲リベラル(高学歴、九条の会) クズウヨ(低学歴、靖国信者)
889 :革命的名無しさん :2007/12/11(火) 20:10:47 ミンコロが抜けてるよ。
890 :革命的名無しさん :2007/12/11(火) 20:18:03 >>889 差別主義カクマル乙
891 :革命的名無しさん :2007/12/11(火) 20:22:11 差別主義仲間の「おミンス」だろ。
892 :革命的名無しさん :2007/12/12(水) 07:13:57 参議院選で九条の会の演説を見たが、アホ面してたけどな。話してる内容もアホそのものだった。
893 :革命的名無しさん :2007/12/12(水) 12:22:50 豚に真珠、クズウヨに九条。
894 :革命的名無しさん :2007/12/13(木) 21:54:50 ※参考:「図解これがネットウヨク(保守派)」 / ̄ ̄ ̄ ̄\←日教組への反発を言い訳に勉強しなかったので中身からっぽ。 ( 人____) |ミ/ ー◎-◎-)←「株」という字が「妹」に見えてしまうほどのヲタク。 (6 (_ _) ) _| ∴ ノ 3 ノ←元慰安婦の女性を「売春婦」呼ばわりして恥じない。 (__/\_____ノ__ / (__)) ) []_ | | 日本会議ヽ←国民の歴史という「大きな物語」との一体感に酔い痴れている。 |[] | |______) \_(___)三三三[□]三)← いま童貞。これからもずーっと童貞。 /(_)\:::::::::::::::::::::::/ | 正論 |::::::::/:::::::/ (_____);;;;;/;;;;;;;/ (___|)_|)←戦争被害者の声を踏みにじることによってしかアイデンティティーを維持できない。
895 :革命的名無しさん :2007/12/13(木) 22:03:22 >>894 カクマルシネ
896 :革命的名無しさん :2007/12/14(金) 13:49:36 ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 【福岡】( ・∀・)人(・∀・ )【雀荘】 [麻雀・他] 【祝来日】こんな蠍団は嫌だスレ Part 1 [HR・HM] JR総連・東労組を鋭く語るスレ!Vol57 [鉄道総合] 【独逸】 Scorpions/スコーピオンズ 【蠍団】 [HR・HM] 麻雀好きでメタル(スコーピオン)好きで総連ウォッチャー・・・
897 :革命的名無しさん :2007/12/14(金) 20:11:14 宮○誠!貴様!見ているなッ!
898 :革命的名無しさん :2007/12/15(土) 06:30:32 結局は青虫のように蝶になれずに消える
899 :革命的名無しさん :2007/12/15(土) 19:02:11 とにかく境とギャーが福岡の雀荘に入り浸っているのはわかった
900 :革命的名無しさん :2007/12/17(月) 00:55:10 >>898 〇は巣から出るな。
901 :革命的名無しさん :2007/12/17(月) 20:44:37 現代社いよいよヤル気だな
902 :革命的名無しさん :2007/12/18(火) 02:07:16 >>901 kwsk
903 :革命的名無しさん :2007/12/21(金) 21:56:12 そろそろドンパチやらんのかね
904 :革命的名無しさん :2007/12/24(月) 00:33:30 38. 2007/12/08(土) 21:49:24 青ヘルが活動しているのを初めてみた 40. 2007/12/09(日) 19:24:00 >青ヘルが活動しているのを初めてみた 12月6日正午ごろ時計台前にいましたね。 あと、大量のビラを吉田南総合館の壁に貼ってますね。 京大コミュ http://www.kyoto-u.com/lounge/discuss/html/200711/07110043.html
905 :革命的名無しさん :2007/12/24(月) 21:47:32 不快な言葉=食育 朝から晩まで働いて保育園迎えに行って帰宅が8時近くになるのに なにが「お母さんの愛情こもった手作りごはんじゃないと子供がだめになる」だ。 脅迫かよ。 子供が育つ前にこっちが死ぬよ!
906 :革命的名無しさん :2007/12/24(月) 21:59:24 >>905 おまえ、相当の甘ったれだな。保育園に迎えに行ってすら8時前に家に帰れるんだろ? そんなのを、「朝から晩まで働いて」とは言わないんだよ。 世間には毎日のように終電間際や午前様の激務をこなしてるのもたくさんいるんだ。 8時前ということは7時台ということだろ。天国だよ。わがまますぎて反吐が出る。
907 :革命的名無しさん :2007/12/25(火) 03:29:13 いや、そもそも終電間際や午前様の激務をしてまで働かなきゃいけないもんだろうか? 給料が今の半分になってもいいから定時に帰れないもんかな? むかし労働組合が「女房子供を養える分給料をよこせ」ってがんばりすぎたせいで 高賃金・長時間労働・女房は専業主婦っていうスタイルが定着したわけだけど、 働く主婦が相当増えたはずなのに労働時間は一向に短くなっていない。 若者も就職できず余ってるというのに。 労働内容を落とし、一日の労働時間を短縮し、賃金を下げて、 その代わりに雇用を増やすことってできないものか? それには託児所を増やして政府の援助を投入する必要がある。 まあ俺も食育なんて変な言葉は嫌いだ。
908 :革命的名無しさん :2007/12/25(火) 21:28:37 なんで京大に青ヘル?わけわからん。 京都だったら花園大に青がいたような…。
909 :革命的名無しさん :2007/12/25(火) 21:31:54 九大から大量に送られてきた模様。
910 :革命的名無しさん :2007/12/26(水) 01:08:16 >>909 内容わかる?
911 :革命的名無しさん :2007/12/30(日) 22:03:50 九大からって…まさか狭間派? ぅ〜ん、わからん。関大とか徳大あたりからの動員なのでは?
912 :革命的名無しさん :2007/12/30(日) 22:17:01 >>911 九大は狭間がまず追い出されて、木元が残ったのよん。
913 :革命的名無しさん :2007/12/30(日) 22:25:51 >>912 99分裂の事情は良く知っていますので、びっくりしているのです。
914 :革命的名無しさん :2007/12/30(日) 22:26:22 京大の青ヘルは寮生のコスプレだって マル共連に書いてあったよ。
915 :革命的名無しさん :2007/12/31(月) 10:15:21 少し前まで明大前でビラ配ってた解放派の人達、なんでいなくなったんだ?
916 :革命的名無しさん :2007/12/31(月) 13:26:44 99年分裂当時 九大学内に影響力あったの。 学籍者いたとか。
917 :革命的名無しさん :2007/12/31(月) 14:09:38 国際ファシストの頭目=金圭東に革命的鉄槌―徹底せん滅 ファシスト解体・絶滅戦の歴史的突破口きりひらく 革命軍よりの戦闘詳報が届いたので、これを掲載する。 反共ファシストの頭目=金圭東を徹底せん減 革命軍戦士は、十月××日○○時△△分、台風十号の風雨をものともせず勇躍決起した。 憎むべき反共ファシストどもの出撃拠点目新宿区戸山二丁目、都営住宅戸山ハイツ二七号 棟一帯を全面制圧下におく。新宿区という首都中枢戒厳ブロックにおげる長期の索敵情報 戦の困難さをはねのけ、頭目金圭東をはじめとするファシスト宗団の全貌をわが軍は完全 に掌握した。ファシスト頭目・金圭東の一挙手一投足はわが軍の手中にあるのだ。 この男は、淀橋教会韓国部の総責任者であり、唯一、反革命「布教」活動に専用の乗用 車を使用し、時間差出勤をおこない常時数人のボディガードを従える、ファシスト頭目な らではの警戒・防御ぶりである。また、戸山ハイツー階の専用駐車湯は合計四台の監視カ メラを設置し、建物一階出入口は二台の監視カメラで物々しく、わが軍の報復攻撃に備え ていたのだ。 しかし、わが革命軍の対革マル解体・絶滅死闘戦や本格的権力闘争がきりひらいてきた 革命的建軍武装闘争の歴史的地平からみれば、ファシスト宗団の「テコンドー部隊」なる ものもいかほどのことでもないのだ。 せん滅あるのみだ。 十月十八日、この日も、豊島区高田三丁目の淀橋教会韓国部でおこなわれる「聖日礼拝 」なる反共陰謀会議での指導にむかうべく、戸山ハイツ二七号棟七階七一六号室を出る。 午前七時三十三分、二十七号棟七階エレベーター前を完全重包囲下においたわが戦闘陣形 にスッポリとのみこまれる。
918 :革命的名無しさん :2008/01/02(水) 20:14:07 奈良全逓のヨ○ダ月券糸己は、性欲の解放を成し遂げて 20代の女の子のケツを追っ掛けしてますた
919 :革命的名無しさん :2008/01/02(水) 22:21:21 最新! 12.8 リチャード・コシミズ名古屋講演会 「真の愛国者が日本を救う」 独立党マニフェスト提唱を始め、内容の濃い講演会となりました。 民族に垣根はない。 リチャード・コシミズ集大成。 必見です。 http://video.google.com/videoplay?docid=6122301316446344460&hl=en
920 :革命的名無しさん :2008/01/03(木) 16:25:30 解放派関西グループを名乗っていた奈良の全逓、米田は詐欺や暴行で 再逮捕されるやろうな 久しぶりの留置所楽しみだ
921 :革命的名無しさん :2008/01/03(木) 17:50:13 エロユニオンが奈良にあるな、そこの委員長が月券糸己か シンパに飯D 解放派狭間派をカスみたいに宣伝してたが、今はそいつらがカス
922 :革命的名無しさん :2008/01/08(火) 18:56:53 木元氏情報ありますか?
923 :革命的名無しさん :2008/01/09(水) 01:15:30 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/manage/1191319243/l50
924 :革命的名無しさん :2008/01/12(土) 20:01:56 >>916 木元派のこと?
925 :革命的名無しさん :2008/01/12(土) 23:30:18 奈良の米田
926 :希流 :2008/01/12(土) 23:40:44 かつて狭間派から離脱した西原学氏のグループの残党が 奈良の北葛ふれあいユニオンに占拠して色々と悪さをしているのだと ネット上では非難の嵐。今度周りのコミュニティ・ユニオン関係者に この件を聞いてみよう。経営板とかで書き込まれている内容を 信じるとすれば、こんなのと関係していること自体が問題となる。 あ、でもわが名古屋にも名古屋管理職ユニオンという怪しい組合があるか。 解放派とは関係ありませんが。
927 :事情通 :2008/01/14(月) 23:43:31 >>926 西原派は事実上の解体状態 奈良の北葛ふれあいユニオンを占拠したのは、今まで距離を置かれていた 全逓グループによる執行部掌握と、KD内の活動家排除にあったようだ 役員名簿を見てもかつてのKDの中軸はいなくなっている 聞いてみると執行部を全逓メンバーが占めている 昨年の生田による詐欺事件の総括なしに議案書でA君B君を批判する内容が 米田により書かれていた 米田、飯田、貴田、浜内、辰巳は全逓労働者会議メンバー 北葛ふれあいユニオンは党派活動とも言い難く、現JP労組をも敵に回す事 をしている まるで北朝鮮のような「ならずもの」というのが実感として感じ 米田一派の労組引き回しに嫌気をさしたKDや古いメンバーはほぼ脱退した
928 :事情通 :2008/01/15(火) 00:16:30 追加訂正する、議案を読み直した 北葛ふれあいユニオンも改称問題も出ている たぶん今までとの違いを出すためだろうが 執行委員7名中6名(米田、貴田、浜内、小谷、辰巳、○○)が全逓出身 ○○氏は勝手に執行委員にされたらしい 会計1名、会計監査1名はKD系だが執行委員会には参加しない 全逓米田一派に引き回されてる 利権屋との接点多い さらにこれらは職場内では武庫川ユニオンと違い、一切何もしないらしい 私が組合員からユニオン情報をもらってる
929 :革命的名無しさん :2008/01/15(火) 00:21:08 解同の奈良県青年部とか解放派がヘゲっていたよね。 その残党たちだったの?
930 :革命的名無しさん :2008/01/15(火) 23:01:51 そうだね元狭間で関西グループだけど、出る前から北葛ふれあいユニオンには関わっていたよ KDメンバーの時はよかったらしい 池Hさんが亡くなってから米田が実権を握ったと思うよ このくらいから雰囲気が変わった 和気あいあいの面が多く結束もあったと思うが 急にセクト色が出て来てKDの執行委員が排除されていったな その後は詐欺や傷害 嫌がらせを起こしたりしてるみたいだ 昨年の詐欺事件?から異質さが目立つようになったと思う
931 :革命的名無しさん :2008/01/15(火) 23:13:24 米田や浜内とは面識あるが奴らはかつては北葛ふれあいユニオンはお付き合いとの感じだったらしい しかし米田の職場転勤で全逓役職を失脚してから北葛ふれあいユニオンに関わり出したのが正解 米田の相方に飯田という全逓のがいたが ほとんど見ない 奈良全逓労働者会議というフラクション組織があると聞いてるが そのメンバーが北葛ふれあい ユニオンに関わっている 最近は全国各地のユニオンのよくない噂が多いが ほぼ真実と思うよ 不透明な運営 金にルーズ いや金にルーズなのは党派なら付き物だな
932 :希流 :2008/01/15(火) 23:18:22 北葛ふれあいユニオン、他のコミュニティ・ユニオンとは関係がないのか。 こんな実態大問題になっても不思議ではないと思うけど。
933 :希流 :2008/01/15(火) 23:21:16 良くない噂は管理職ユニオンがらみでは? 全国各地でそんなに悪い噂があるとも思われないが。 ネット上ででてくるのは、北葛ふれあいユニオンと 各地の管理職ユニオン、このあたりの評判はとにかく悪い。 実際、名古屋の管理職ユニオンは金という面でひどかった。 でも、他についてはネット上ではそんなに見当たらないと思いますが。
934 :革命的名無しさん :2008/01/15(火) 23:50:45 KDってなんや?
935 :革命的名無しさん :2008/01/15(火) 23:52:32 部落解放同盟じゃないの
936 :革命的名無しさん :2008/01/16(水) 00:56:03 「解同」という略称は敵視している日共が使うコトバだから基本的に避けるんだよね。
937 :革命的名無しさん :2008/01/16(水) 13:15:39 KD=部落解放同盟だろ?解同としか表記出来ん差別性を克服しろよ
938 :革命的名無しさん :2008/01/16(水) 13:19:21 KDも解同も同じ略称にしか見えない 日共と表記するヤツも差別性を克服すべきなのか?
939 :革命的名無しさん :2008/01/16(水) 20:09:29 KDも「解同」も解放同盟も同じ わざわざ日共云々と語る奴が余計な事だろ
940 :革命的名無しさん :2008/01/17(木) 01:55:50 略称にしただけで差別になるのか? 頭狂ってるな。 中共、これも差別か? 北朝鮮、これも差別か? 確かに、マスコミは北朝鮮という呼称を使うのを避けてきた歴史があるが、 略称に差別性を感じるのは朝鮮人っぽい感性だな。
941 :革命的名無しさん :2008/01/17(木) 05:31:42 北朝鮮=北葛ふれあいユニオン?
942 :革命的名無しさん :2008/01/17(木) 11:35:15 >>940 あんたも十分差別的だよ
943 :革命的名無しさん :2008/01/17(木) 12:50:12 言葉が差別なのではない。共産党のやってきたけとが差別まみれなだけだ。
944 :革命的名無しさん :2008/01/17(木) 14:14:39 「青解」が革マル用語だから使わないのと似たようなもので 略してるから差別的なんてことではない。
945 :革命的名無しさん :2008/01/17(木) 17:43:21 >>940 おまえ、日共差別者だな。 ちなみに、「中共」は自称してるぞ。
946 :革命的名無しさん :2008/01/17(木) 18:46:13 「日共」を用いる人が言う資格も無い
947 :革命的名無しさん :2008/01/17(木) 20:23:16 俺ですら「にっきょう」って入力して「日本共産党」って変換されるようにしているし。
948 :革命的名無しさん :2008/01/17(木) 23:05:55 共産党が大衆の利益を真に代弁し、権力と本気でマトモに闘うなら、共産党をバカにするものなど誰も居なくなるさ。自分にとって都合のいい政党を悪く言う奴はいないもの。 共産党関係者の利益さえ守れず、まともな運動さえできない有り様では、永久に無理だろうけどw
949 :革命的名無しさん :2008/01/17(木) 23:09:49 願望を赤旗に書き連ねても、便所の落書き以下だからな。
950 :革命的名無しさん :2008/01/17(木) 23:21:06 >>947 おいらのATOKは「らっきょう」と入力すると 北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会 と変換してくれます。
951 :革命的名無しさん :2008/01/27(日) 09:14:49 今お前らのこと調べて初めて知ったんだが、最悪やなあ。 こりゃ若い世代が左翼アレルギーになるのもわかるわ。 反日武装戦線や日本赤軍は若い奴でも共感してたりするが、お前らみたいな糞セクトはマジで勘弁。 俺はまだ若いが、興味があって左翼運動の衰退はどこにあったか調べてたんだが、お前らだったのか。 自公独裁を許したのも結局はお前らのせいだよ。
952 :革命的名無しさん :2008/01/27(日) 22:54:17 >>951 お前らって誰?「糞セクト」の何が最悪なのか? 批判なり非難なり罵倒なりするつもりならもう少し具体的に書かないと。
953 :革命的名無しさん :2008/01/28(月) 10:33:24 具体的ねぇ・・・ 俺が思うのは騙りってことかな。 社青同の名を使ったのはまずいよね。 広場で子供達が遊んでいるところに 他の子供達が「僕達も仲間に入れてよ」ってのはありだって思う。 一緒に楽しく、たとえば野球をするのって当然だ。 一緒に遊ぶんだから広場を自由に使えるし、バットやグローブだって使っていいんだよ。 だけどさぁ、「僕達、隣町の広場で遊ぶね」って言うならバットやグローブは置いていけよ。 当たり前のことだろうが。 一緒にやるなら看板も貸してやるし鉄筆カリカリやってガリ版するのも自由にやっていいんだ。 だけど、離れるなら看板は置いていけよ。鉄筆も自分達で用意しろよ。 社青同って名前はお前らが使えるものじゃないだろうが。
954 :革命的名無しさん :2008/01/28(月) 14:51:16 自分たちこそ正統な社会党社青同だという主張はないのに名乗り続けたのは不思議だな。 僭称するのは間違いだからという理由で「左翼アレルギー」が起こるというのは随分ユニークな主張だと思うが。
955 :953 :2008/01/28(月) 19:43:07 ぃぇぃぇ、俺は>>951 じゃありませんから。 だいたい開放派さんが自公政権の元凶だとも思ってないし。 過去一度もそれほどの力はなかったですよね。 左翼アレルギーなんてあるのかどうかも知らないし。
956 :革命的名無しさん :2008/01/28(月) 20:42:33 赤砦社「解放」1月15日号 2008年への革命軍の決意 太田黒甚一 第五に、思想的確信を喪失し、ただただ共産主義者の虐殺だけに 「生きがい」を求める「社会党」(旧ハザマ私兵グループと読め!) の白色テロリストを、必ずせん滅する。これは、革命軍の独自の 第一級の任務である。
957 :saito :2008/01/29(火) 17:37:24 トロツキストの加入戦術と社民内分派闘争の区別を理解できていない人がいるようで。 意見を言うときは、きちんと勉強してからにしてください。 分からなければ、中途半端な批判はしないように。
958 :希流 :2008/01/29(火) 17:50:15 革命軍の年に一度の決起ではぜひともサミット粉砕のゲリラを 決行してほしいと期待していたりする。 中核派もかつてはこれで名を挙げたのだし、 今やゲリラで決起できるのは気もとはだけですからね
959 :北海道警 :2008/01/29(火) 19:23:27 革命軍は津軽海峡を渡れないだろう
960 :953 :2008/01/29(火) 21:52:21 >>957 誰に言っているんだ?
961 :革命的名無しさん :2008/01/30(水) 05:44:46 リアル超人機関 中国、優秀なスポーツ選手の選抜が遺伝子技術で可能に 2008-01-29 ttp://japanese.cri.cn/151/2008/01/29/1@111511.htm 国家科学技術基礎プロジェクト担当グループは28日、中国のゲノムリソースを収集、整理、保存、 共同使用することができる「中国人類ゲノムリソースインフラストラクチャー(www.egene.org.cn)」を 開設したと明らかにした。現在すでに保存されているゲノムリソースは24万以上で、遺伝子技術を 利用して、優秀なスポーツ選手を選抜することも可能だという。 同プロジェクトに参加した専門家の曹彦栄氏は、「すでに中国の優秀な中長距離走選手の ゲノムリソースを集め、選手を選抜するためのゲノム基準を作っています。この基準を利用 することで、選手として潜在力のある子供たちを選抜することが可能です」と話す。
962 :saito :2008/02/01(金) 13:46:14 >>953 他にだれがいる?
963 :953 :2008/02/01(金) 22:38:40 へぇ〜、意外なレス。 >>957 は>>954 に対するレスだと思ったんだけど。 それだったらレスしたくなる気持ちは分かる。それにあえてアンカーを打たなかったのも分かる気がする。 でも>>953 に対するレスじゃまずくない? 馬鹿や荒らしは相手にしないのが大人の分別だろ? 俺はさぁ、負けない喧嘩しかしないことにしているんだ。 だから>>960 を書いた。 >>960 を読んだって「馬鹿野郎、お前何勘違いしているんだ、誰がお前みたいな出鱈目しか書けないテイノウ土方を相手にするか」ってスルーすると思っていたし、 それでも表面的な結果は俺の質問に答えることができなかったって俺は思うことができる。 つまり、俺の発言は解放派を黙らせるだけの力を持っているんだって思うことができるんだよね。 あらゆる面であらゆる意味で負け犬の俺にとって何処かで勝利を、例え妄想の中でも勝利を味わうことは大切なんだ。 解放派を黙らせることができる男、そう思うことで来月も生きることができるって思っていたのに・・・ それでも>>957 は「批判」を誤解している。 68年社会党が学生若年労働者との連帯を明らかにすることで反戦平和の思いや民主主義の実現のために広く呼びかけたことや、 おフランスの猿真似してその呼びかけを利用してこそ泥みたいな真似をした奴がいたことや、 名前が出てこないのが情けないけど唯一逮捕されて社青同の歴史に泥を塗った何某のことを いちいち書かないと批判といえないというんじゃ何も書けないだろうが。 32行制限を知らないのか?
964 :953 :2008/02/02(土) 00:45:27 「俺はさぁ、負けない喧嘩しかしないことにしているんだ」 2chで喧嘩って、どこの池沼だあw ってオイラの事だよ、おっかさん。
965 :革命的名無しさん :2008/02/03(日) 13:41:25 オナニー内ゲバばかりの革労協はどの派も氏ね。 日本赤軍や反日武装戦線を見習え。
966 :革命的名無しさん :2008/02/03(日) 14:38:05 つくる会事務所放火とかについて2ちゃんねらが言及しないのはわざとらしい。 左翼活動会以外にも暴力をふるえる集団ということがわかっているんだよな。
967 :革命的名無しさん :2008/02/03(日) 21:33:20 >>966 そりゃあ一般の2ちゃんねらーは知らないか、忘れてるだろう。
968 :革命的名無しさん :2008/02/04(月) 10:17:11 木元がやった放火事件ね。
969 :革命的名無しさん :2008/02/05(火) 21:25:40 木元、狭間両派に存在していることになっている太田黒甚一はどちらが本物なのでしょうか?
970 :革命的名無しさん :2008/02/05(火) 22:16:15 http://yabusaka.moo.jp/say89.htm
971 :革命的名無しさん :2008/02/06(水) 16:03:48 母『お〜い!智之〜晩ご飯やで〜!帰ってきぃ〜!! エエ歳こいて、まだヘルメットかぶって革命ゴッコかいな! ホンマ、この子ったら・・・・ 』
972 :革命的名無しさん :2008/02/07(木) 19:32:11 太田黒甚一ってのは…
973 :革命的名無しさん :2008/02/07(木) 19:57:14 こんなの見つけました。 さてさて、新年早々からの椿事(ちんじ)。いまや知る 人ぞ知る極小党派、それも二分裂した革労協青解派の両派 が、それぞれの機関紙ニセ「解放」で、ともに「太田黒甚 一」署名の論文(いや雑文)を掲載。なんじゃ、こりゃあ。 本家本元争いは、とうとう「太田黒」署名の奪い合いにま で発展=Bアッハッハッ! 笑わせてくれますねえ。ま あ、どっちが「黒田黒」か「白田黒」か、早々に白黒の決 着(ケリ)をつけてもらいたい、と思わずニヤニヤ……。 でも、笑ってばかりいちゃあいけない。この両派の近親 憎悪、とどまるところを知らず、お互いに相手の「絶滅」 を叫び立て、あげくの果てに相手を「権力のスパイ」とな じりあい、互いの正体暴露合戦=Bオイオイ、それって、 ごく最近まで同じ釜の飯を食っていたんだから、つまると ころ青解派(分裂前)そのものが権力のスパイ=走狗であ ったことを自己暴露しているってことじゃあないのかい。 ウーム、まことにケシカラン。……でもまあ、それぞれ自 分の言っていることの意味に気がつかないまま、見境いも なく正体暴露合戦≠やってるんだから、やっぱり笑っ てしまうんだよな。
974 :革命的名無しさん :2008/02/07(木) 22:11:11 未だ革命軍があるのだから、木元の方に本物がいると思っていいだろう。狭間派は革命軍があるとしながらも、動きがない。
975 :革命的名無しさん :2008/02/07(木) 22:26:19 あのなあ「革命軍」ってのはなあ…
976 :革命的名無しさん :2008/02/07(木) 22:28:32 外園たちの手配写真が全国あちこちに貼られまくっているのでは仕方ないよ。
977 :革命的名無しさん :2008/02/09(土) 02:14:24 太田黒というのは個人のコードネームではないのだよ。
978 :革命的名無しさん :2008/02/09(土) 03:11:50 >>973 って、明らかに○の「解放」記事だと思うけど何時頃のものなの?出展は何処?
979 :革命的名無しさん :2008/02/09(土) 03:15:53 >>978 分裂直後じゃなかった?
980 :革命的名無しさん :2008/02/09(土) 03:24:34 >>979 今頃>>973 が「こんなの見つけました」っていうから。最近の○「解放」で青がらみの記事といえば、例の「沈黙と軌跡」に 触れたものぐらいしか思いつかなかったので。
981 :革命的名無しさん :2008/02/09(土) 03:47:00 お宝? つ http://marukyo.cosm.co.jp/BBS/OLD-LOG22/10712.html
982 :革命的名無しさん :2008/02/09(土) 21:51:09 公然浮上して水無月社弾対部に収まっている「野川」(吉川)は本物の 太田黒同志が誰かを知っています。尋ねてごらんなさい。マ、今の奴 はそれでも嘘をつくまでに腐っているでしょうがね。このニセ「太田 黒」登場の意味‐目的は公然面に対しては、軍事(的な理論)指導部は 自分達についていると欺くためであり、テロリスト軍に対しては‐彼 らは殆どみなそれがニセモノと知っているので‐自分達は革マルなみ のデマ・ペテン、謀略をやっても革命党と階級闘争(拠点)を破壊する のだという最終的意思一致を行うものであったということです。
983 :革命的名無しさん :2008/02/10(日) 11:07:00 同志中原虐殺報復
984 :革命的名無しさん :2008/02/10(日) 13:47:56 都水道局ユニオン 半 世 紀 昭和 20年代 河内ダム建設、部落難民被災者17名入局 3800人 昭和 30年代 徴収員着服問題 元ゲバ学生共産者(池田現組合代表入社)4000人 昭和 40年代 ゲバ共産者廃れ、労使・組合共に解放派に成長 金町浄水不備問題 4400人 昭和 50年代 現業系配管土木の増員 (本庁身内コネ100%に) 4800人 昭和 60年代 全営業所に端末導入で簡素化へ、革労協定期スト増加に 4400人 (この年組合員97%に) 平成 初年代 全支所にクーラー完了、現業系の団塊怠慢化、組愛の全国組織化 4200人 平成 10年代 次世代に天下り財団PUC発足(発起人甘利元参事、池田代表黙秘) 4000人 ← 今ココ 平成 20年代 オンラインインフラによう減員 PUC全国展開 組合論廃頽主義 3400人 平成 30年代 PUCに全営業部所移管化 解放派組合の完全撤退、成績管理派組合に移行 2200人 都水道局ユニオン組合室 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1194798576/ ユニオン組合長室 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1202618212/
985 :革命的名無しさん :2008/02/10(日) 16:07:29 南無南無 (-λ-)
986 :革命的名無しさん :2008/02/10(日) 16:13:22 禍苦労教 乙
987 :革命的名無しさん :2008/02/10(日) 21:44:50 明日、2月11日は中原一同志虐殺31年目です。革労協各派(現代社、赤砦社、永井派、西原派、解放派全協)の同志は気合いを入れて闘いましょう。 とりわけ解放派全協の諸君はもはや連合系の集会でしか見ないので、ちゃんと反天連系の集会に来て、政治党派としての存在を示して、三里塚や反天で闘った80年代をみなに思い起こさせるように。
988 :解放派全狂 :2008/02/10(日) 21:59:07 社民プチブル集団化したから無理ですっ><
989 :革命的名無しさん :2008/02/11(月) 18:27:55 命日が建国記念日とは左翼としては皮肉だよな。
990 :革命的名無しさん :2008/02/11(月) 19:56:08 2/11にやるなんて革マルらしいじゃん
991 :革命的名無しさん :2008/02/11(月) 22:48:19 解放派の雄叫びが、、、 【愛知】「アーオー」という声が境内に響く…春を告げる奇祭「鬼まつり」、豊橋で開幕(写真あり) http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202734334/l50
992 :革命的名無しさん :2008/02/12(火) 05:01:30 バニラ気分見た? オリラジ藤本の学生時代の写真見た? 背景にどっさり解放派のゲバ文字が!
993 :革命的名無しさん :2008/02/12(火) 13:22:55 現役として2001年明大入学だね。ちょうどギリギリか。
994 :革命的名無しさん :2008/02/12(火) 13:23:40 1000getなら、アオ復活。
995 :革命的名無しさん :2008/02/12(火) 18:53:12 995
996 :革命的名無しさん :2008/02/12(火) 19:01:09 996
997 :革命的名無しさん :2008/02/12(火) 19:04:53 997なら権力の走狗青解派解体
998 :革命的名無しさん :2008/02/12(火) 19:51:54 1000GETなら、カクマル殲滅
999 :革命的名無しさん :2008/02/12(火) 19:56:54 1000げとなら、黒田撃沈
1000 :革命的名無しさん :2008/02/12(火) 19:57:35 アオはもう終わりや。
1001 :1001 :Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
243 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.01.03 2014/02/20 Code Monkey ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)