解体作業が始まった那覇タワー=19日、那覇市牧志
那覇市牧志の那覇タワーの解体工事が7月24日から始まっていることが19日までに分かった。同タワーの土地・建物を保有するグリーンホテル・ズ コーポレーションによると、建物の老朽化が進んでいるため、現状を維持しながらの有効活用は困難と判断し、解体することにした。 既に建物内部に残されたテナント跡の撤去作業などを開始。今月中にも本格的な建物の解体作業に取り掛かる。解体期間は15年4月末までの予定で、解体後の跡地活用方法については決まっていない。18日、関係者らが解体作業の安全祈願祭を実施した。
那覇タワーは地上7階建てと19階建ての二つの建物から構成されており、7階建ての建物から解体を始める。
那覇タワーの土地・建物はことし7月に前所有者の不動産関連会社イントランス(東京)から西日本を中心にホテルチェーンを展開するグリーンホテル・ズ コーポーレション(福岡)に売却された。隣接する沖縄三越の閉店で跡地の再開発が予定されており、今後、那覇タワーと一体開発される可能性もある。
次の記事:発展へ誓い新た ボリビアで移...>>
今日の記事一覧 今月の記事一覧 最近の人気記事
ウィークリー1毎日更新!求人情報ならこちらから!
ぷらっと沖縄県内最大級!!お店選びが楽しくなるサイト!
総合住宅展示場アワセベイ住みたい家がここにあります。
しんぽう囲碁サロン世界中の囲碁ファン会員と対局
ライブカメラ琉球新報泉崎ビルに設置したライブカメラ
りゅうちゃん商店りゅうちゃんグッズネットで買えます!(47CLUB)
ちょBit新報パーソナルアド
琉球新報開発豊富な実績と媒体で、沖縄の心を結ぶ代理店です
琉球新報の本琉球新報の本がネットでも購入できます
週刊レキオ生活情報満載の副読紙。毎週木曜お届け
新報カルチャーセンター130講座 学ぶ楽しさがいっぱい
りゅうナビ2015沖縄の新卒就職支援サイトオープン
〒900-8525 沖縄県那覇市天久905
紙面・記事へのお問い合わせは、読者相談室までどうぞ。
電話098(865)5656 (土日祝日をのぞく平日午前10時〜午前12時と午後1時〜午後4時)
©The Ryukyu Shimpo
本ウェブサイト内に掲載の記事・写真の無断転用は一切禁じます。すべての著作権は琉球新報社または情報提供者にあります。