この記事の旅行先とリポーターの関係:地元
言葉を失うほどの美しさ…。北海道にあった「至極の絶景」26選
1. 旭岳、沼の平【旭川】
■基本情報
- ・名称: 沼の平(大雪山の旭岳)
- ・住所: 北海道上川郡上川町層雲峡
- ・オススメの時期: 9月中旬
- ・公式サイトURL: http://www.welcome-higashikawa.jp/info/?c=12
2. 神の子池【清里町】
3. ラベンダー畑【富良野町】
■ 基本情報
- ・名称: 佐々木ファームの「彩香の里」(他にもラベンダー畑は一杯あります)
- ・住所: 北海道空知郡中富良野町丘町6-1
- ・営業時間: 8:00~17:00
- ・電話番号: 0167-44-2855
- ・料金: 無料
- ・オススメの時期: 6~8月上旬
- ・公式サイトURL: http://www.h3.dion.ne.jp/~saika/
4. アーチ橋「タウシュベツ橋梁」【上士幌町】
■ 基本情報
- ・名称: タウシュベツ橋
- ・住所: 北海道河東郡上士幌町
5. カムイワッカ湯の滝【斜里町】
「カムイワッカ湯の滝」は、北海道斜里郡斜里町にある、カムイワッカ川にかかる滝です。実は滝自体が温泉になっており、知床を代表する秘湯として人気を集めています。6. 雲海テラス【トマム】
大自然が生み出す雄大な雲海の情景をたっぷりと味わうことが出来ます。 間近に雲海を眺めながらの食事や、大自然のパワーをいっぱいに浴びてのヨガなど、魅力満載です。
■ 基本情報
- ・名称: 星野リゾート トマム
- ・住所: 北海道勇払郡占冠村字中トマム
- ・定休日: 点検日以外は無休
- ・電話番号: 0167-58-1205
- ・料金: 大人 …1900円
- 小学生 …1200円
- ペット(犬)… 500円
- ・オススメの時期: 5~10月の早朝と日中(雲海の発生シーズンによる)
- ・公式サイトURL: http://www.snowtomamu.jp/summer/
7. 美瑛の青い池【美瑛町】
■ 基本情報
- ・名称: 美瑛の青い池
- ・住所: 北海道上川郡美瑛町白銀
- ・定休日:冬季は積雪のため封鎖
8. パッチワークの路【美瑛町】
9. 三国峠【上士幌町】
途切れることのない樹林の中を貫く圧巻の人口建造物! この「松見大橋」を、展望台から眺めるもよし、もちろん爽快に走り抜けるもよし。 大自然に負けまいと道を通す人間の力強さにも胸打たれます。
■ 基本情報
- ・名称: 三国峠
- ・住所: 北海道上川郡上川町~河東郡上士幌町
10. 世界三大夜景、函館山【函館市】
11. 工場夜景クルーズ【室蘭市】
12. 知床五湖【知床】
13. 能取湖サンゴ草群落【網走市】
14. オホーツク海の流氷【網走市】
■ 基本情報
- ・名称: 流氷観光砕氷船 おーろら
- ・住所: 北海道網走市南3条東4-5-1 道の駅(流氷街道)
- ・営業日: 毎年1月~3月(流氷の発生状況により変動)
- ・定休日: シーズン中は基本的に無休
- ・電話番号: 052-43-6000
- ・料金: 大人 …3300円
- 小学生…1650円
- (団体割引有り)
- ・所要時間: 約1時間
- ・オススメの時期: 冬
- ・公式サイトURL: http://www.abakanko.jp/driftice_info/
15. オロロンライン【小樽市~稚内市】
16. 摩周湖【弟子屈町】
17. 釧路湿原【釧路市】
18. 神威岬【積丹町】
■ 基本情報
- ・名称: 神威岬
- ・住所: 北海道積丹郡積丹町大字神威岬
19. 小樽運河【小樽市】
20. 阿寒国立公園オンネトー【足寄町】
21. 稚内港北防波堤ドーム 【稚内市】
■ 基本情報
- ・名称: 稚内港北防波堤ドーム
- ・住所: 北海道稚内市開運1丁目
22. 美瑛の丘【美瑛町】
ケンとメリーの木、セブンスターの木、マイルドセブンの丘、などなど、 懐かしいテレビCMやドラマで一度は目にしたことのある“絵になる景色”を体感できます。
■ 基本情報
- ・名称: 美瑛の丘
- ・住所: 北海道上川郡美英町
23. 東藻琴芝桜公園【大空町】
■ 基本情報
- ・名称: 東藻琴芝桜公園
- ・住所: 北海道網走郡大空町東藻琴末広393
- ・電話番号: 0152-66-3111
- ・料金: 中学生以上…500円
- 小学生以下…250円
- ・公式サイトURL: http://www.shibazakura.net/
24. 野付半島のトドワラ 【別海町】
■ 基本情報
- ・名称: 野付半島のトドワラ
- ・住所: 北海道野付郡別海町野付63
- ・公式サイトURL: http://www.aurens.or.jp/~todowara/
25. 宗谷丘陵 【稚内市】
■ 基本情報
- ・名称: 宗谷丘陵
- ・住所: 北海道稚内市宗谷岬
26. ひまわりの里 【北竜町】
■ 基本情報
- ・名称: 北竜町 ひまわりの里
- ・住所: 北海道雨竜郡北竜町字板谷143-2
- ・電話番号: 064-34-2111
- ・料金: 無料
- ・オススメの時期:7月中旬~8月下旬
- ・公式サイトURL: http://www.town.hokuryu.hokkaido.jp/
参考になりましたか?イイネ!と思ったら、まわりにシェアをして教えてあげましょう!
行きたい!と思ったら「お気に入り」しましょう!お気に入りをするとこの記事を管理することができます!
スポンサーリンク
この記事のキーワード:キーワードで繋がる他の記事を読むことができます♪
スポンサーリンク
この記事に関係する地域・旅の目的
この記事を見た人にオススメの記事
-
なお|73アクセス
-
forest|64アクセス
-
「ふくしま花火大会」はここで見よう!穴場な鑑賞スポットまとめ
forest|1,086アクセス
他の旅行記事をさがす
今週(月曜~日曜)のアクセスランキング
-
1
一度は泊まってみたかった極上の宿!まるで湖水に浮いてるような「星のや軽井沢」、その優雅さがハンパない
なつめ|15,587アクセス
-
2
クオリティ高すぎ!エーゲ海の「あの」町並みを再現した高知県のホテルが、想像以上にエーゲ海だった!
あみ|29,193アクセス
-
3
うさぎの繁殖力バツグン!700羽以上の兎が解き放たれてる「うさぎ島」が凄い事になっている
なつめ|4,642アクセス
-
4
死ぬまでに見たい日本の絶景!山口県「角島」の景観が、信じがたいレベルに美しかった・・・。
reise|4,313アクセス
-
5
【探偵cafeに怪談バー】見たら絶対行きたくなる!東京都内のユニーク居酒屋10選
けたぽん|2,526アクセス
-
6
そこから水出ちゃうの?熊本の「通潤橋」が意外なトコから放水しちゃうと話題に
鈴木夏樹|1,641アクセス
-
7
この秘境感ハンパない!北海道・旭岳の「沼の平」が絶景すぎる!
yellow|1,676アクセス
-
8
言葉を失うほどの美しさ…。北海道にあった「至極の絶景」26選
ryo-san|331アクセス
-
9
息をのむ美しさ...車で行ける楽園「古宇利島」の神々しい画像ギャラリー30選
tomo|369アクセス
-
10
茉莉安|1,899アクセス