讀賣新聞朝刊より
これでゆとり世代は95割が見まごうことなき池沼だと言うことが
敢歩無きまでに証明された件につひて・・・(´つω;`)泣チラ
おまえらは余裕だよな?
A:
B:
正三角形は二等辺三角形だが二等辺三角形は正三角形ではない
地球は宇宙の一部だが宇宙は地球の一部ではない
>>13は全く別物じゃん
地球は宇宙の一部だが宇宙の一部は地球ではないになっちゃう
あいつの物は俺の物だが
俺の物はあいつの物ではない
>>7
面白い
>>7
すげぇ
>>7
これ好きだわ
>>7
ジャイアニズム
|
|
引きこもりはニートだが、ニートは引きこもりではない
目黒区は東京都だが東京都は目黒区ではない
>>24
町田にしたらそれっぽい
うまい棒は10円だが10円はうまい棒ではない
>>35
上手い
>>35
同じこと考えてた
天才は基地外だか、基地外は天才ではない
Aは2の倍数
Bは4の倍数
おれはあの娘が好きなのだが、あの娘が好きなのはおれではない
あえてちぐはぐにすると西尾維新みたいな文章が作れる
俺は死んだが、死んだのは俺じゃない
お前は俺だが、俺はお前ではない…ククク
100÷3は33.3333333だが33.3333333×3は100ではない
>>60
100÷3は33.3333333じゃないぞ
有効数字9ケタならまだしも
初めては君としたいと思うのだが、
君としたいと思うのは初めてではない
>>75
これが天才か
>>75
これは美しい
真っ先に
ワインに汚水を入れたら汚水だが
汚水にワインを入れてもワインにはならない
を思い出した
俺はあいつのこと友達だと思ってるけど
あいつは俺のこと友達だとは思ってないんだってさ
>>103
切ない
ここは1行目だが
1行目はここではない
難しい
>>116
今まで一番感心した
十分条件だろ?
4の倍数は 偶数である
大都会は岡山だが、岡山は大都会ではない
売り上げランキング: 32,435
元スレ 『AはBだが、BはAではない』の例を挙げよ ←ゆとり正答率5%wwwww
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1408157394/
|
|
ゆとりでもそれぐらい習ってるから…
本当に正答率5パーセントなの?
こういう調査は自分に都合が良い結果が出るように特定の層だけに質問することがある
よっぽど馬鹿しかいないところで訊いたんじゃないの
トンチとしてなら、これらが秀逸だったな
>初めては君としたいと思うのだが、
>君としたいと思うのは初めてではない
>ここは1行目だが
>1行目はここではない
腐女子の意味くらい知っとこうな
腐女子=女オタクじゃなく腐女子=ゲイが好きな女
アニメ、漫画に全く興味がなくても3次のゲイが好きなら腐女子
AあるいはBって言葉が指すもの全てが、って意味で受け取っていいでしょ。そのまま言葉にして読み上げるとしっくりこない例も多いけど。
要はBがAを内包してる例を挙げればいいだけ。
…だよな?
意外とこれわかってるようでわかってない人がすごく多いのよね。
具体例→抽象例、抽象例→具体例で考えたらだいたいが十分条件になるな。
「BはA」は、「(あるものについて)それがBであるならば、それはすべてAである。」
論理的思考が身についている人は、それぞれの文をこう解釈する。
本気で「ほとんどの例は『~とは限らない」形式だから答えになってない」と主張する人は自分の思考を見直した方が良い。
この文章の末尾は「が」ではない。
が真っ先に浮かんだが、面接とかならこういうひっかけクイズの答えみたいなのは嫌われそう
逆が成り立たない例を問いたかったんだろうけど、出題文が不適切すぎる
「BはAとは限らない」としておかないと意味が定まらない
偉そうなこと言ってるけどあなたも少し論理的思考が足りないようですね
この場合、問題になっているのは「ではない」がどこにかかっているかです
「Bは「Aではない」」なのか「「BはA」ではない」かで意味が変わります。
information
リンク
VIP
├社会生活VIP
├デジタルニューススレッド
├名前を付けて保存する。
├働くモノニュース
├ぶる速-VIP
└ぷん太のにゅーす
短レス
├ヒロイモノ中毒
├ムズ痒いブログ
├ゆめみがちサロン
└〓 ねこメモ 〓
ニュース
├うるさい黙れ
├A6ニュース(゚Д゚)
├キリンちゃんねる
├芸スポまとめblog
├常識的に考えた
├とりのまるやき
├何でもありんす
├2chスポーツニュースナビ
├ニュース2ちゃんねる
└のとーりあす
アンテナ
├オワタあんてな
├まとめサイト速報+
├2chまとめサイトのまとめ
├ショボンあんてな(´・ω・`)
├楽々アンテナ(∪^ω^)
├しぃアンテナ(*゚ー゚)
└にゃんてな!
俺
└もる金
女オタクは腐女子ではない