日本経済新聞

8月19日(火曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 国際 > 記事

米、自国製装備に悩まされる イラク過激派に奪われ

2014/8/19 10:24
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 米政府がイラクの過激派「イスラム国」への軍事作戦で、米国製装備に悩まされている。米軍が提供したイラク治安部隊の装備を奪われ、テロ活動に利用しているとみられる。イラク支援のために高機能の装備を提供してきた米政府には皮肉な結果になった。

 7台の「ハンビー」と1台の「MRAP」を破壊した――。米中央軍は8日から始めたイラク空爆で、多数の「イスラム国」の装備を爆撃したと報告した。ハンビーは米国製の軍用車両で、イラク治安部隊が利用している。MRAPは米軍がイラク駐留部隊向けに配備した地雷に強い装甲車両だ。

 米政府は2011年にイラク駐留部隊を撤退させたが、その後もイラク治安部隊に装備を提供してきた。米議会調査局によると、12年時点で116億ドル(約1兆2千億円)分の装備をイラクに提供した。

 米国防総省は米軍装備がイスラム国に渡ったかは明言していない。イラク治安部隊は「イスラム国」の攻勢を受けて多数の装備を放棄して撤退したとされる。(ワシントン=川合智之)

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

ハンビー、イスラム国、MRAP、イラク、米政府

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,449.79 +127.19 19日 大引
NYダウ(ドル) 16,838.74 +175.83 18日 16:30
ドル/円 102.57 - .60 +0.10円安 19日 15:45
ユーロ/円 136.92 - .96 -0.24円高 19日 15:45
長期金利(%) 0.500 +0.005 19日 13:11

人気連載ランキング

8/19 更新

1位
イチからわかる
2位
超サクッ!ニュースまとめ
3位
眠りの新常識

保存記事ランキング

8/19 更新

1位
生前贈与マネー取り込む 来年の相続増税控え [有料会員限定]
2位
(目覚める資本 株が動く)(3)864兆円 眠る個人の現預金 [有料会員限定]
3位
藻類燃料車 走り出す [有料会員限定]
「日経電子版」と「日経ビジネスDigital」のセット読みがおトク
学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について