メタボ書士が行く

こんにちは。
50代の行政書士です。
廃業しないように頑張りたいと思います。
のんびりしたブログです。
よろしくお願いします。


テーマ:

今日は午後からニトリに行き、事務室に置く新しい机を買ってきました。


この机を買った事により、自分が思い描いていた士業の事務室というものが一応出来上がった感じです。


ただ自宅事務所なのでほとんどSOHOという趣で、本格的なファクス&コピー機などといった高価な物は何もありません。


今までと一番異なるところは、事務室からベッドが無くなった事でしょう。


これで昼間から寝る事もなく、仕事に没頭出来るというものです。


ただ仕事の依頼が無いというのが頭の痛いところですが。(・・;)


☆☆・・・


1か月ほど前から体重過多によって腰が痛くなりました。


体重を減らすために毎朝ウォーキングをしているのに効果がないどころか、逆に腰を痛めたのだから笑うしかありません。


しかし痛みが結構酷くなり、今では歩くだけでも痛いです。


今日ニトリで買った机も車の助手席を倒して何とか自宅まで持ち帰りましたが、車の助手席に載せるのに一苦労しました。


これが開業前だったら、すなわち40代の頃だったら、たとえ腰が痛くても軽々と載せれたはずです。


そもそも腰を痛めるという事がほとんどありませんでしたし、派遣の仕事でたまに腰を痛めても仕事は平気で続けられました。


特に40歳の時は仕事において圧倒的な体力、持久力を誇っていました。


それが50歳になった今、腰の痛さでウォーキングも辛くなってしまい、自慢の体力も無くなりました。


以前、県行政書士会の研修会で講師の先生が「行政書士というのは各官庁を歩き回るので、年をとっても健康でいられますよ」と半分笑いながら言っておりましたが、私も行政書士の仕事で早く体力を回復出来るようになりたいと思います。

PR
いいね!した人  |  コメント(0)

[PR]気になるキーワード