まんだらけ万引き「公開騒ぎは売却後知った」8月19日 12時11分
万引きをした人物の画像の公開を巡り議論になった東京の中古品販売店「まんだらけ」で、人気アニメのおもちゃを万引きしたとして千葉市の男が逮捕された事件で、男が調べに対し「ショーケースの扉が開いていたので盗めるかなと思って盗んだ。カメラの画像が公開され、騒ぎになっているのは売ってから知った」と供述していることが警視庁への取材で分かりました。
東京・中野区の中古品販売店「まんだらけ」では、27万円で売られていた人気アニメ「鉄人28号」のブリキ製のおもちゃが今月4日に万引きされ、店側が防犯カメラに写っていた万引きしたとする人物の画像を顔の部分が分からないように加工してホームページなどに掲載し、「おもちゃを返さないと顔の画像を公開する」と警告したため、この対応を巡って議論を呼びました。
万引きをしたとして逮捕された千葉市のアルバイト、岩間和俊容疑者(50)はこのおもちゃを3日後に中野区内の別の中古品販売店で6万4000円で売却したということですが、調べに対し「ショーケースの扉が少し開いていたので盗めるかなと思って盗んだ。売ってお金にしようと思った」と供述していることが警視庁への取材で分かりました。
また「カメラの画像が公開され、騒ぎになっているのは売ってから知った」と供述しているということです。
警視庁は詳しいいきさつを調べています。
[関連ニュース] 自動検索 |
・ 「まんだらけ」で万引きの疑い 男を逮捕 (8月19日 6時01分) ・ 「まんだらけ」で万引きの疑い 男を逮捕へ (8月19日 1時46分) ・ 「まんだらけ」で万引きの疑い 千葉県内の男を任意同行 (8月19日 0時03分) ・ 万引きの「顔画像公開」取りやめ 販売店側 (8月13日 4時07分) |
[関連リンク] |
|