以前Facebookの投稿で
「この岩、何に見えますか」と
あげたことがあります
圧倒的に多かったのがダルマ
その他
子供をだっこしてるところ
はたまた
マツコデラックスとか(笑)
正しくは「ダルマ」
ですが
皆さんの答えは間違えではなく
どれもが正解なんです
何を言いたいかと言えば
はっきりしない物は
見る人によって
『見え方』が違い
違って当り前であり
このダルマ岩も
最初に見た人がダルマに
見えただけであって
ダルマと言っただけに過ぎなく
それを伝えればそうなるのです!
これを花火ではないと
言う人はまずいないでしょう
そして花火はどこから見ても
同じ形に見え
反対側や少し離れても
違う形にはならないのです
それは
そのように作られているからです
このように
自分をどう見せるかは
非常に難しいですし
100%自分の思う様には
いかないかもしれません
だとしたら
見せたい自分をしっかり見せ
見えなかったとしたら
周りに聞いてみるのも
一つの方法ですし
人の見方も違うということを
頭においておけば
それを受け入れることも
大切ですよね!
ただ
楽しそうにしてる
自分で見えるように
心がけたいですね!
今日も読んで頂き
ありがとうございます♪
各ソーシャルボタンを
ポチッとしていただけると
嬉しいです♪