2014-08-18
まとめサイト的アフィサイトの終わりの始まりはもう始まっている気がする
なんというかですね、広告の入れ方がですね、なりふり構わない感じになってるんですよね。
上下本文中にどこが記事やらわからないくらいに広告入ってますよね。これってもう入れれば入れるほど儲かるって話じゃなくて、そのくらい入れないと儲からないってことなんじゃないかって。何しろ広告入れすぎると読者が離れていくんじゃないのってレベルを超えている気がしますからね。2ちゃんまとめとかだと1の書き込みから次の書き込みにたどり着くまで2ページ分くらいスマホをスクロールさせてますからね。
はてなブログでも最近そこそこ目立つようになってきたふつーな感じのブログでも本文途中にデカいレクタングルの広告が入っているのがあったりしますけど、正直あれって「あ、儲けたいの?」みたいに見えちゃうからあんまりやんないほうがいいような気がしますね。コンバージョンがよかったとしてもスマホページの広告は上と下だけのほうがいいんじゃないかなー。
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/NOV1975/20140818/p1
リンク元
- 20 http://b.hatena.ne.jp/
- 9 https://www.google.co.jp/
- 8 http://d.hatena.ne.jp/
- 8 http://feedly.com/index.html
- 6 http://reader.livedoor.com/reader/
- 6 http://t.co/PFqJgassd6
- 4 http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=8dda7c5265619c2fb368495a3d11b784
- 4 http://profile.hatena.ne.jp/mobile/muryan_tap3/antenna
- 4 http://t.co/3WakKXybsN
- 3 http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&ved=0CB4QFjAA&url=http://d.hatena.ne.jp/NOV1975/&ei=CerxU_aoFovr8AXDnIDoAg&usg=AFQjCNFpTWGgKG808UalZibSL21PRv0EFw&bvm=bv.73231344,d.dGc