挿絵表示切替ボタン
▼配色







▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる
Knight of the Sky 円卓の騎士物語 作者:ウルヴァリン

M10:戦域攻勢作戦計画

ブリーフィング

軍の再編成が終了し、すべての準備は整った。いよいよルーチェに占領された大陸への上陸を敢行する。

本作戦の作戦名は‘‘フリーダム作戦”と命名された。
上陸地点は内陸へ向かう道が狭いため守備側に有利な地形で、敵の厳しい抵抗が予想される。

各航空機はビーチの敵を掃討し、上陸部隊の被害を最小限にとどめよ。
2009年9月20日 記録

プリチャブスキ艦隊が全滅したことは両軍に多大な衝撃を与えた。特にルーチェ海軍では総戦力の約60%を失ったことにより海上での作戦行動に著しい制限が掛かった。

一方で連合軍作戦司令部は乾坤一擲の大規模反抗作戦発動を決意。作戦名は‘‘フリーダム”。ルーチェ軍に占領されたヤーハンの隣国であるコリンに大規模上陸作戦を実施して橋頭堡を確保。そのまま各地を解放しながらルーチェ本土を目指すものだ。

アヴァロンにも今回はヤーハン海軍空母‘‘素戔嗚(すさのお)”からの出撃が命じられ、メビウス隊とウォーウルフ隊にはF-35CJ。
ラウンズ隊には海軍向けに改良が施されたF-2CE‘‘ネイビーゼロ”が一時的に配備され、ランスロットもF-2CEに搭乗して大型エレベーターにて甲板に上がっていた。

<カタパルト圧力上昇70、80、90。 ポイント15、48、32確認>
<OKです‼︎打ち出し準備完了です‼︎>

エレベーターが止まると同時にガレス機のF/A-14Eがカタパルトより射出され、発艦すると一気に急上昇していく。

<戦闘機発艦確認‼︎>
<フライトデッキからフライトクルーへ次来るぞ‼︎急げよ‼︎>
<こちらフライトデッキ‼︎了解しました‼︎>
<第一発進終わりました。次の機、確認してください>
「こちらランスロット。1番カタパルトに移動中。ラダー、計器、フラップ、フラット全て異常なし」

ランスロットも機体の状態を報告してカタパルトへと向かう。

<第一カタパルト圧力上昇。 80、90、グリーンゾーンです>
<滑走シャトル装着確認‼︎ハリアーあげろ‼︎>

滑走シャトルへの固定が完了してランスロットはエンジン出力を高め、カタパルトオフィサーに素早く敬礼すると正面に集中。
直後に激しい衝撃と共にF-2CEが射出され戦場の空に舞い上がった。機体状態を確認したら先に離陸していたガウェイン達と合流して担当地区へと向かう。

<こちらクレイグ海兵コマンド部隊のウィリアム中尉‼︎海岸にまだ敵がいる‼︎話が違うぞ‼︎>
<こちら連合軍所属ヤーハン海軍艦隊旗艦の大和級戦艦‘‘大和”。そちらに航空部隊の増援を送った。彼らが支援してくれる。引き続き任務を継続せよ>
<わかった努力する‼︎パイロットたちに大陸で会おうと伝えてくれ‼︎>

無線で地上部隊が支援を待っていると聞いたランスロットはF-2CEのエンジンを全開にして味方が展開している海岸へと向かった。

今回の作戦では3箇所より同時に上陸することとなっており、ラウンズ隊が担当するのはウィリアム中尉が指揮する部隊がある中央の暗号名‘‘オハマ”へと向かう。

「かなり派手ですね」
「全くだ。こんな悪天候は上陸に不向きなんだがな」
「無駄口を叩くな。前方のバンカーから仕掛けるぞ。ガウェイン、ガラハッドついて来い。パーシヴァル達は左翼の戦車に仕掛けるんだ了解か?」
「了解」
「こちらパーシヴァル。了解ですランスロット」
「よし‼︎ラウンズ隊‼︎エンゲージ‼︎」

ランスロットの掛け声と共に6機のF-2CEが散開し、それぞれの目標へと向かう。ランスロット達の目標は味方地上部隊を攻撃しているバンカーだ。

「ターゲットインサイト‼︎爆弾投下‼︎」

ランスロットが投下したJDAMはバンカーに直撃し、味方に機関銃斉射していた敵を排除する。

「こちらガウェイン‼︎斉射開始‼︎」

ガウェインのF-2CEも搭載されているLAU-3ロケット弾ポッドにて斉射を行ない、こちらは塹壕内部にいた敵兵を薙ぎ払う。

「まとめて仕留める‼︎」

ガラハッドの機体からもCBU-87/B クラスター爆弾が投下されて辺りに散らばった小爆弾にて広範囲に展開していた敵を一網打尽とする。
もう片方に展開したパーシヴァル達も積載しているMk82やJDAM、空対地ミサイル等で敵戦車部隊を確実に減らしていく。

<航空部隊へ‼︎あのトーチカをなんとかしてくれ‼︎あれさえなければ前進できる‼︎>
<あきらめるな‼︎味方機が上空に来てるぞ‼︎>
<航空支援を頼む‼︎味方に当たらんように一番うまいやつにやらせろ‼︎>
「こちらTF118所属のランスロット。爆撃ポイントの指定を要請」
<黒騎士か⁉︎助かる‼︎攻撃座標2-5-2、1-7-1‼︎丘の上に偽装したトーチカが目標だ‼︎跡形なく吹き飛ばしてやってくれ‼︎>
「了解だ。頭を下げていろ。攻撃する」

味方からのCASに対応するためにランスロットは機体を指定された座標に向かわせる。今度は銃座ではなくルーチェ軍の主力榴弾砲である2A18を用いた砲座だ。

155mm砲による直接照準は地上部隊にとって脅威にしかならない。そう考えながらランスロットは目標のデータを取り込んだJDAMを投下。
誘導されながら落下していくJDAMは狂いなく砲座に直撃し、爆風と共に2A18を破壊。

すぐに機体を旋回させて別の砲座と同じ高度まで下げるとM68A1を地上ターゲットに使用。もちろん20mm砲弾では撃破は難しいだろうが砲兵に対しては絶大な効果を発揮する。

一定の攻撃を完了させたランスロットはすぐに上昇して沈黙した砲座を確認。だが流石にトーチカの数が違う。
ランスロットは違う手段で実行したほうがいいと判断し、すぐに艦隊の旗艦である大和に砲撃要請を行なった。

「ランスロットから大和。敵トーチカ群が味方部隊を攻撃中。直ちに砲撃を要請。座標は2-5-2、1-7-1だ」
<ランスロット、こちら大和CIC了解だ。座標2-5-2、1-7-1に砲撃を開始する。射線上の味方部隊は直ちに退避せよ>

砲撃要請をして暫くしてからコクピット内部からでも分かる位の轟音と共に敵トーチカ群が大爆発に巻き込まれて吹き飛んだ。

45口径46cm3連装砲と60口径15.5cm3連装砲からの砲撃だ。
世界で最も強大な破壊力を有する二つの砲からの砲撃を受けて助かるものなど存在しない。

それを表すかのようにトーチカ群があった場所は黒煙が立ち上り、辺りには2A18の残骸が少しばかり転がっていた。

「ランスロットから大和。BDAの評価は最高。目標のトーチカ群は完全に沈黙した」
<了解したランスロット>
<こちらウィリアム中尉‼︎上空の味方機‼︎敵のSu-25をどうにかしてくれ‼︎対空車両もいたがやられた‼︎>
「全機、フロッグフットを撃墜するぞ」

今度は空からの脅威だ。フロッグフットは東側のA-10といわれた対地攻撃機。味方部隊が壊滅する前に始末する必要があった。
ランスロット達は急いで味方上空へと向かい、敵機の撃墜を開始する。

「ランスロット、FOX2」

1機のSu-25に照準を合わせ、サイドワインダーを発射。対地攻撃に夢中になっていた敵機は直撃を受けて空中で爆散した。

<味方機だ‼︎いいぞやっつけろ‼︎>
<ちくしょう⁉︎食らった‼︎だめだ⁉︎>
<ヴォスコート4‼︎背後に敵機‼︎かわせ‼︎>
<やられた⁉︎くそったれ‼︎脱出する‼︎>

動きの遅いSu-25でF-2CEに勝てる筈もなく、5機いた敵機は瞬く間に撃墜されていく。

「こちらランスロット‼︎全てのSu-25を撃墜した‼︎オハマビーチ制圧確認‼︎俺達の勝利だ‼︎」
<こちら大和CICよくやった。残り二つのビーチも無事に制圧。作戦は成功だ。ウィリアム中尉、パイロットたちに伝えることはあるか?>
<こちらディード軍曹。部隊の指揮を引き継ぎました。支援攻撃に感謝するとお伝えください>
<………了解した。作戦を終了する>

無線でウィリアム中尉が戦死したことを悟ったランスロットは勇敢に戦って死んだ彼に黙祷を捧げ、暫く祈ると部隊を纏めて素戔嗚へと帰還した。

この上陸作戦成功により戦局は新たな場面へと向かうのであった……………。

デブリーフィング

激戦の末、すべてのビーチに橋頭堡を確保した。だがこれは大陸での作戦の入り口にすぎない。
この勝利と犠牲を無駄にしない為にも我々はすぐに前進しなければならない。

評価や感想は作者の原動力となります。
読了後の評価にご協力をお願いします。 ⇒評価システムについて

文法・文章評価


物語(ストーリー)評価
※評価するにはログインしてください。
― 感想を書く ―

1項目の入力から送信できます。
感想を書く場合の注意事項をご確認ください。

名前:

▼良い点
▼悪い点
▼一言
― お薦めレビューを書く ―
レビューを書く場合はログインしてください。
+注意+
特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はケータイ対応です。ケータイかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。

この小説をブックマークしている人はこんな小説も読んでいます!

ファンタジー世界を現代兵器チートが行く。

ミリオタ高校生の長門和也が現代兵器と兵士を召喚する能力を貰い異世界トリップ。 召喚したヤンデレ副官や兵士達と共に現代兵器を駆使して異世界の陸海空すべてを縦横無//

  • ファンタジー
  • 連載(全62部)
  • 5 user
  • 最終掲載日:2014/08/16 00:00
独立連合艦隊~太平洋の魔女~

2025年アメリカ合衆国は一方的に日米安全保障条約を破棄し、日本点在している各基地から撤退を開始した。日本政府は憲法9条破棄と自衛隊を日本国海軍、日本国陸軍、日//

  • 戦記
  • 連載(全46部)
  • 3 user
  • 最終掲載日:2014/03/16 19:44
The Islands War  Underwater Warfare

 日本の運命を決した「スロリア紛争」から三年後、戦争に勝利した日本はその政治、軍事面での影響力を異世界の広域にまで拡大させていた。期待、反感、そして打算……新興//

  • 戦記
  • 連載(全38部)
  • 3 user
  • 最終掲載日:2014/05/18 00:00
軍オタが魔法世界に転生したら、現代兵器で軍隊ハーレムを作っちゃいました!?

27歳童貞、元いじめられっ子で元引きこもりの金属加工会社員、オレこと堀田葉太は、現代兵器大好きな軍オタであり、銃オタでもあった。自前の金属加工技術を使ってハンド//

  • ファンタジー
  • 連載(全195部)
  • 4 user
  • 最終掲載日:2014/08/18 21:00
剣と魔法の世界なんて、現代技術の敵じゃない!

工学系大学生であった主人公は、目が覚めると赤ん坊になっていた。そこは剣と魔法のファンタジー、完全理系人間の主人公には理解しがたい現象、魔術が存在する世界だった。//

  • ファンタジー
  • 連載(全37部)
  • 3 user
  • 最終掲載日:2014/03/14 19:50
真・恋姫†無双 二筋の刀を持つ御遣い

幽州琢郡五台山。ここに1人の少年が現れる。日本の刀を携え、乱世を終わらせる為に現れた北郷 一刀。 彼はその世界で様々な人達と出会い、別れ、そして希代の盟友ともな//

  • 戦記
  • 連載(全56部)
  • 5 user
  • 最終掲載日:2014/08/10 02:35
魔境オペレーション2035

 仮想2035年、竣工したばかりの正規空母『じゅんよう』を中心とした海上自衛隊第一機動部隊と陸上自衛隊の駐屯する離島基地が異世界へと飛ばされた。世界の覇権を唱え//

  • ファンタジー
  • 連載(全19部)
  • 3 user
  • 最終掲載日:2014/08/01 14:52
混沌より出ずる軍団

VR技術が世界的に多用されている時代。コアなユーザー向けに開発されたVRMMO『Controlled Chaos』の有名プレイヤー、カーキこと平鹿 桐人は、根っ//

  • ファンタジー
  • 連載(全35部)
  • 2 user
  • 最終掲載日:2014/07/02 20:30
鉄の旅団 ~ 【異世界特殊部隊物語】

特殊部隊員が、任務中に突然召喚された…… たった一人異世界に投げ出された白山は貴族の思惑や運命に翻弄され、動乱へと身を投じていく…… ラップトップにまつわる謎//

  • ファンタジー
  • 連載(全149部)
  • 3 user
  • 最終掲載日:2014/08/17 06:00
銀河連合日本

二〇一云年、日本に異星人の巨大な宇宙船が飛来した。この未曾有の事態に世界各国は動揺し、それまでの世界秩序を根底から覆す事態に陥ってしまう。……しかし彼らは極めて//

  • SF
  • 連載(全46部)
  • 3 user
  • 最終掲載日:2014/08/10 03:23
ルーントルーパーズ ~自衛隊漂流戦記~

戦乱の異世界で、召喚魔法が実行された。もう一つの世界からの、救いを信じて。 だが召喚されてしまったのは、完全武装で海外派遣されるはずだった日本の自衛隊だった!?//

  • ファンタジー
  • 連載(全146部)
  • 5 user
  • 最終掲載日:2014/06/17 00:00
新生連合艦隊

2024年4月1日、大日本帝国海軍の血を引く日本国海上自衛隊は、中国人民解放軍海軍の巡航ミサイルによって壊滅した、その後日本は連合艦隊の再建を世界に宣言し、陸自//

  • 戦記
  • 連載(全62部)
  • 3 user
  • 最終掲載日:2014/04/18 22:46
小火器についての資料

銃の事とか詳しくないけどガンアクションを書きたい。そんな風に思っていざミリタリーの事を調べたら、たくさん情報がありすぎてどこから調べればいいか分からない。そんな//

  • エッセイ
  • 連載(全39部)
  • 3 user
  • 最終掲載日:2014/08/19 00:56
Let's サバイバルゲーム

みんなも一緒にサバイバルゲームをしよう‼︎ この作品はサバイバルゲームの楽しさをお伝えする目的でやります‼︎ オススメの装備や電動ガンなどありましたらドシドシ//

  • エッセイ
  • 連載(全7部)
  • 4 user
  • 最終掲載日:2014/06/09 18:48
コッラー川の奇跡 ――フィンランド戦記――

1939年冬――ソ連軍の一方的な侵攻によってフィンランド共和国は存亡の危機に晒されていた。その圧倒的な兵力(人口比にして1億7000万人対370万人)を前に、そ//

  • 戦記
  • 完結済(全41部)
  • 3 user
  • 最終掲載日:2014/03/13 21:28
ワールド・ティーチャー -異世界式教育エージェント-

世界最強のエージェントと呼ばれた男は、引退を機に後進を育てる教育者となった。 弟子を育て、六十を過ぎた頃、上の陰謀により受けた作戦によって命を落とすが、記憶を持//

  • ファンタジー
  • 連載(全39部)
  • 3 user
  • 最終掲載日:2014/08/16 17:29
亜細亜大戦2040~未来への戦い~

時に西暦2018年。世界は大きな変化を遂げていた。アメリカでは民主党派の人物が連続して大統領の座につき、世界最強のアメリカ軍は軍縮の一途をたどった。かつて「世界//

  • 戦記
  • 連載(全82部)
  • 4 user
  • 最終掲載日:2014/08/15 21:07
蒼龍国奮戦記

神様の間違いで死ぬはずではなかったのに死んでしまった霧風祐樹は神様から軍隊を召喚出来るチート能力をもらい、自ら国を作り異世界の国家に対して現代兵器を使い介入して//

  • 戦記
  • 連載(全30部)
  • 3 user
  • 最終掲載日:2014/03/31 21:01
ブラックホーク‐アライヴ

これは「スロリア紛争」の前年、辺境の小国で発生した死闘の記録。 当初は一時間程度で終わる筈だった反政府武装勢力制圧作戦。その過程で起こった一つの波乱は、戦場と//

  • 戦記
  • 完結済(全22部)
  • 3 user
  • 最終掲載日:2013/04/28 00:00
BUDDY ―鋼鉄の相棒と結目―

西暦2030年。10年前の戦争以来、テロは横行し、ロボットはそれに呼応するかのように急速に普及し、まさに、そんな一昔前のSFのような世界が現実になろうとしていた//

  • SF
  • 連載(全34部)
  • 3 user
  • 最終掲載日:2014/08/17 18:58
真・恋姫無双 海兵隊の誇り,Re

2018年、狼の名前を持つ部隊が核で消滅した。しかし世界の狭間で出会った戦乙女からの依頼で彼等は女性ばかりの三国志の世界に降臨する。群雄割拠の中で主人公は“江東//

  • 戦記
  • 完結済(全221部)
  • 6 user
  • 最終掲載日:2014/01/24 11:03
神々の黄昏 ― Vaterland ―

この物語は、20世紀に起こった第二次世界大戦を舞台にした、究極の歴史ファンタジーである。 ――無垢な心と、完璧な美。翼を持たない天使は今、ヨーロッパの大地に舞//

  • 戦記
  • 連載(全314部)
  • 2 user
  • 最終掲載日:2014/08/17 19:48
エンゲージ

冷戦の結末が異なる2024年の日本。在日米軍が去った日本の国防を支えているのは“一応”合憲として認められた自衛軍だった。 東アジア情勢は悪化の一歩をたどり、日//

  • 戦記
  • 連載(全57部)
  • 4 user
  • 最終掲載日:2014/08/01 00:00
国際テロ対策機関 ICTO

200X年世界の8つの国の首都で同時多発テロが発生。合計で約6千人もの犠牲者が出た。世界各国の様々な機関が主犯格を確保しようと活動を開始し、1ヶ月が過ぎたところ//

  • 戦記
  • 連載(全27部)
  • 4 user
  • 最終掲載日:2014/06/20 02:11
イントゥルーダー

「エンゲージ」に登場する陸上自衛軍海兵旅団の活躍を記した番外編。 海兵旅団。陸上自衛軍に創設された海兵隊機能を有する水陸両用作戦部隊。彼らは日本とは遠く離れたジ//

  • 戦記
  • 連載(全8部)
  • 3 user
  • 最終掲載日:2014/08/16 00:00
ログ・ホライズン

MMORPG〈エルダー・テイル〉をプレイしていたプレイヤーは、ある日世界規模で、ゲームの舞台と酷似した異世界に転移してしまった。その数は日本では約三万人。各々が//

  • SF
  • 連載(全73部)
  • 3 user
  • 最終掲載日:2014/06/07 18:00
異世界戦争~日本の歩み~

日本全土を襲った大地震とともに異世界に転移してしまった日本。 戦乱の時代である異世界で、日本はどのような立ち位置で存続を図るのか…… 日本は異世界においても確固//

  • ファンタジー
  • 連載(全17部)
  • 3 user
  • 最終掲載日:2014/07/15 10:43
我々は日本国自衛隊である!

2025年、日本は憲法解釈を変更し世界トップクラスの防衛力を有する国家となった。 同時期、南米で紛争が勃発。国連、アメリカからの強い要請によってPKFとして初//

  • ファンタジー
  • 連載(全20部)
  • 3 user
  • 最終掲載日:2014/08/18 11:00
ウルフバレル5.56

 映画とゲームが趣味の、これといって取り得のない高校生、シンゴ。漫然と日々を過ごしていた彼は、ある日突然、別の世界へと迷い込んでしまった。そこは剣と魔法が当たり//

  • ファンタジー
  • 連載(全100部)
  • 3 user
  • 最終掲載日:2014/08/18 21:11
やる気なし英雄譚

大陸西方の小国であるクラリス王国に、「王都のごくつぶし」と呼ばれる青年士官がいた。彼は魔法全盛の時代にほとんどの魔法を扱えず、出来損ないの士官として扱われ地方都//

  • 戦記
  • 連載(全134部)
  • 3 user
  • 最終掲載日:2014/08/16 21:00
異時空国家日本

謎の地震と共に転移した日本。平和国家であることを貫かんとするが、そんな日本を嘲笑うかのごとく戦乱が襲いかかる。避けられぬ戦いに身を投じる者達は果てしなく高い理想//

  • 戦記
  • 連載(全91部)
  • 4 user
  • 最終掲載日:2014/08/17 00:00
『やまと』 ~戦乙女との現代戦争奮戦記~

時は2020年。4年前に再開された朝鮮戦争は、日米韓3ヶ国連合軍の首都平壌陥落と、『金正雲』ほか北朝鮮高官の確保という形で終戦を迎えた。北朝鮮は韓国に併合され、//

  • 戦記
  • 完結済(全168部)
  • 6 user
  • 最終掲載日:2014/02/05 23:43
理想のヒモ生活

月平均残業時間150時間オーバーの半ブラック企業に勤める山井善治郎は、気がつくと異世界に召喚されていた。善治郎を召喚したのは、善治郎の好みストライクど真ん中な、//

  • ファンタジー
  • 連載(全78部)
  • 3 user
  • 最終掲載日:2014/08/07 16:00
そんなに日本が嫌いなら、国ごと地球から出て行ってやる!

今から2000年以上先のifのお話。 もし日本がこうなってしまっていたら!? そんな妄想です。  この作品はフィクションであり、国の名前などが出てきますが、現//

  • ファンタジー
  • 連載(全43部)
  • 3 user
  • 最終掲載日:2014/08/02 12:06
魔法の国の魔弾

主人公は、VRMMO型ミリタリー系ガンシューティングゲームの上級プレイヤー・渡会狩人。 迷い込んだのは、全く知らない剣と魔法と鉄火場に満ちた異世界。 彼を待ち受//

  • ファンタジー
  • 連載(全83部)
  • 3 user
  • 最終掲載日:2014/06/22 01:03
れっど あらーと~赤軍異世界革命記

21世紀とある会社が作り上げたオンラインゲーム。 そのゲームは従来のファンタジーと共に現代の兵器や国家の要素を取り入れたトンデモなゲームだった。 同時刻//

  • 戦記
  • 連載(全37部)
  • 3 user
  • 最終掲載日:2014/08/09 17:28
↑ページトップへ