日本経済新聞

8月18日(月曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

ニュースの深層

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

プロに勝つ個人現る ネット取引にCtoB革命
EC新潮流(上)

(1/3ページ)
2014/8/18 7:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 電子商取引(EC)の世界で個人が制作した商品の存在感が急速に高まっている。趣味の世界で身につけた能力を思う存分発揮して作品作りに挑戦。プロ顔負けの出来栄えに一般消費者も関心を寄せる。実力を認められ、企業が商用目的で購入するケースも出てきた。個人が取引する相手は個人に限定される「CtoC」が常識だったが、ついに企業が取引先となる「CtoB」という新しい風が吹く。品質が良ければプロだろうがアマチュア…

関連キーワード

CtoB、ピクスタ、CtoC、電子商取引、アマゾン・ドット・コム、楽天

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

ニュースの深層 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

プロが使うスタジオでプロモデルを被写体に撮影するアマチュアカメラマンの竹内正人さん(手前)。「景気動向や流行などを基に、需要のある写真を撮るのが売れるコツ」という

プロに勝つ個人現る ネット取引にCtoB革命 [有料会員限定]

 電子商取引(EC)の世界で個人が制作した商品の存在感が急速に高まっている。趣味の世界で身につけた能力を思う存分発揮して作品作りに挑戦。プロ顔負けの出来栄えに一般消費者も関心を寄せる。実力を認められ、…続き (8/18)

経済人有志が作成した横浜ドームの完成予想図(みなとみらい21地区)

「横浜ドーム」論争、真夏に噴出 地盤沈下に危機感 [有料会員限定]

 横浜で「ドーム球場建設論争」が動き始めた。7月、地元経済人の有志が横浜港の臨海部2カ所を候補地に具体的な「ドーム完成予想図」を公表、行政や地元経済団体などに建設の必要性を呼びかけた。ただ、地元も一枚…続き (8/14)

図1 サムスン電子のスマホ「ギャラクシーS5」。同社のスマホは世界シェア1位

「松竹梅」に対応するサムスンと「松」押しつける日本

 韓国サムスン電子は、2013年第1四半期(1~3月)に世界のスマホ市場において3分の1のシェアを確保した。もちろん世界1位であり、現在は年間3億~4億台ものスマホを生産している…続き (8/13)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

日経産業新聞 ピックアップ2014年8月18日付

2014年8月18日付

・世界の博士が私の先生 台頭するオンライン講座
・日本通運、重量物の輸送・据え付け重機導入 総額20億円
・アイティフォー、2カ月でコールセンター構築
・東工大、パーキンソン病の原因の一端解明 別病の既存薬応用へ
・東芝三菱電機、電極とガラス基板を直接接合…続き

日経産業新聞 購読のお申し込み
日経産業新聞 mobile

[PR]

関連媒体サイト

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について