日本時間18日午前5時25分にツイートされた内容で、湯川遥菜氏を処刑したともとれる以下のような発信がされています。
【第1報】「イスラム国」が拉致した日本人湯川遥菜氏の写真・動画
【第2報】日本政府は湯川遥菜氏拉致を2日前に把握→安倍首相は2日間ゴルフ三昧
A Japanese spy Haruna Yukawa was captured by ISIS army and executed by God's Judgment
— عمر الجربي (@OmarJerbi) 2014, 8月 17
ツイートでは「日本人スパイ湯川遥菜はISIS(イスラム国)軍に囚われ、神の裁きを受けた」とあります。
これが事実であれば、最悪の展開です。
決め手は日本人からの通報か?
イスラム国関係者のツイッターに湯川氏のプロフィールを伝えた日本人のツイートが決め手になった可能性があります。
今回のように、日本人からの通告によりスパイ認定されて処刑された場合。通告した人たちは何らかの罪になるのかな? pic.twitter.com/MpqJ8eJcFE
— suizou (@suizou) 2014, 8月 17
イスラム国(ISIS)は、これまで一般市民に対しても殺害、処刑といった行為を繰り返しています。
「クルド人80人を虐殺」
クルド少数派80人虐殺か 「イスラム国」
イラクの連邦議会議員らは15日、過激派「イスラム国」の戦闘部隊が北部の村でクルド民族少数派ヤジド派の住民約80人を「虐殺」し、女性を拉致したと述べた。ロイター通信が伝えた。(略)
日本経済新聞(共同電)
「抵抗住民700人を虐殺」
抵抗住民の首切断、イスラム国が700人虐殺
英国を拠点とする民間団体「シリア人権監視団」は16日、イスラム過激派組織「イスラム国」が、勢力圏のシリア北東部デリゾール付近でこの2週間のうちに住民ら約700人を殺害したと発表した。(略)
読売新聞