日本経済新聞

8月18日(月曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 経済 > 記事

伊藤忠など導入検討 労働時間規制の緩和制度
富士フイルムも

2014/8/18 2:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 伊藤忠商事や富士フイルムなど主要企業が、働いた時間ではなく成果に応じて賃金を払う「ホワイトカラー・エグゼンプション」の導入の検討を始めた。政府は欧米に比べて劣るとされるホワイトカラー層の生産性向上のために、同制度の導入に向け2015年の法改正を目指している。企業は国が今後、制度の詳細を詰めるのに合わせて準備を進め早期導入を目指す。

 政府が今年6月に成長戦略の目玉として導入を決めたホワイトカラー・…

関連キーワード

伊藤忠商事、三井物産、ホワイトカラー・エグゼンプション、富士フイルム、タカラトミー、榊原定征、厚生労働省、年収、古賀伸明、島田陽一、日本経済新聞社、HOYA

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 15,318.34 +3.77 15日 大引
NYダウ(ドル) 16,662.91 -50.67 15日 16:29
ドル/円 102.37 - .40 -0.15円高 18日 8:04
ユーロ/円 137.07 - .12 -0.06円高 18日 8:04
長期金利(%) 0.500 ±0.000 15日 15:56

人気連載ランキング

8/18 更新

1位
イチからわかる
2位
眠りの新常識
3位
超サクッ!ニュースまとめ

保存記事ランキング

8/18 更新

1位
日米欧、金利低下が連鎖 潜在成長力に懸念 [有料会員限定]
2位
(ビジネスTODAY)ラスベガス、カジノ事業甘くない [有料会員限定]
3位
ローソン、コンビニで介護支援 [有料会員限定]
「日経電子版」と「日経ビジネスDigital」のセット読みがおトク
学園投資マンガ インベスターZ 日経電子版で掲載開始
日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について