記事

BBCの新たなストーリーテリング方法「インタラクティブビデオ」

interective video

BBCが、新たなストーリーテリングの方法である「インタラクティブビデオ」を公開しています。

イスラム武装勢力・イスラミックステートのこれまでを振り返る「The rise of the Islamic State」は、ビデオ、テキスト、インタラクティブなグラフィック、そしてタイムラインを組み合わせたもの。

マップやグラフィックといったインタラクティブは、メインのビデオで語られるストーリーを補う役割があります。

と、BBCのビジュアルジャーナリズムを担当するエディター Amanda Farnsworth(アマンダ・ファンズワース)さんは言います。

このインタラクティブビデオは、大きくて複雑なストーリーを短い時間で伝えるための実験のひとつとのこと。初めての試みのため、読者のフィードバックを聞きながら今後も実験を重ねていくそうです。

すごく良いと言ってくれる人もいますが、詰め込みすぎだと言う人もいます。でも大事なことは、大きなストーリーを効果的に伝えるためにBBCには何ができるのかということを理解することです。そのために実験的であり、フィードバックを歓迎することです。

(via journalism.co.uk

あわせて読みたい

「メディア」の記事一覧へ

トピックス

記事ランキング

  1. 1

    なぜ被害者「実名」、加害者「匿名」なのか

    弁護士ドットコム

  2. 2

    ショコタンTweetで注目の捨て猫、英国では

    木村正人

  3. 3

    若者が田舎を出るのは人間関係の閉塞感か

    やまもといちろう

  4. 4

    賃貸を探す前に読むべきブログ記事10まとめ

    マンション選び!

  5. 5

    日本軍は補給を軽視したのか

    池田信夫

  6. 6

    米国でPhotoshopでの広告画像修正を規制?

    後藤文俊

  7. 7

    市議ブログ炎上「彼を洗脳してる人がいる」

    中村ゆきつぐ

  8. 8

    田舎移住希望なら自力で「月12万」の収入を

    Hayato Ikeda

  9. 9

    甲子園のスローボール“批判はおかしい”

  10. 10

    米リサーチ機関「プーチンは近い将来失脚」

    広瀬隆雄

ランキング一覧

ログイン

ログインするアカウントをお選びください。
以下のいずれかのアカウントでBLOGOSにログインすることができます。

意見を書き込むには FacebookID、TwitterID、mixiID のいずれかで認証を行う必要があります。

※livedoorIDまたはYahoo!IDでログインした場合、ご利用できるのはフォロー機能、マイページ機能、支持するボタンのみとなります。