店長が語る
『MEROSTO(メロスト)』の手引き
見た目だけではわからない飲食店のこと。食材、歴史、人柄、こだわり、コンセプト…
お店“ならでは”の情報を教えてもらって、もっとおいしく、もっと気軽に食事を楽しもう。
ランチとディナーどちらも充実!
インド料理の奥深さを一軒で堪能
南北インドとネパール料理
3つの味を一度に試せる贅沢
『MEROSTO(メロスト)』は、2014年3月にオープンした、インドとネパールの料理を楽しめるお店。「当店では、北インドと南インド、そしてネパールの料理と、3種類のおいしい料理を楽しんでいただけます」と、流暢な日本語で話す店長のカルヤン・タパ氏は、新宿の大手デパートのレストランに長年勤務した経験を持つ。丁寧できめ細かい接客は、ホテルや高級レストランのサービスにも劣らないほど。「厨房には、インドとネパール両方のコックがいます。ここ一軒で、さまざまな地方料理を味わえますよ」。バターを使い濃厚に仕上げた北インド料理、タンドリーチキンやナンなどのタンドール料理、米と黒緑豆から作るクレープ状の料理「ドーサ」を始めとする南インド料理など、メニューは実にバラエティーに富んでいる。スタッフはみな日本語が得意で、話好きの人ばかり。質問やリクエストがあれば、ぜひ話しかけてみたい。
ゆったりランチは17時まで!
周辺で働く人にも大好評
さらに、ランチタイムが17時までというのも魅力。インドカレーのセットを始め、「ドーサ」や「ビリヤニ(インドのバスマティ・ライスとスパイスで作る米料理)」などのメニューも楽しめ、もちろん味わいは本格的。飲食店が密集する新宿エリアといえど、この時間までランチ利用できるお店は限られるため貴重な存在だ。それらの評判が近隣のショップ店員やデパート関係者に広がり、リピーターもどんどん増えている。また、夜はコース料理も充実し、コストパフォーマンスのよさも人気の秘密。初めて訪れるなら、ぜひ「ターリーセット」がおすすめ。好きなカレーを3種類選べ、多彩なインドの味を試すことができる。長年この周辺を食べ歩いている、舌の肥えたアパレル関係者にも好評だ。
清潔感あふれる店内は
女子会・デートにもおすすめ
店内はインド料理店らしからぬ、モダンでおしゃれな空間。カウンター席は、まるでカクテルバーのよう。「夜はおつまみと一緒に、お酒を楽しむお客様もいらっしゃいますよ」。おすすめは、肉、野菜、魚介類をタンドール釜で焼き上げる「カバブプラッター」。いろいろなメニューを一度に味わえ、ビールのおつまみにも最高だ。大型TVもあり、パブリックビューイングのようにも使えるので、賑やかに盛り上がりたいパーティーにも最適。もうひとつ特筆すべきは、店内の清潔感。「特にその点には気を使っています。女性専用トイレは自慢のひとつですよ」という通り、さながら高級ホテルのような造り。女子会やデートの利用にもぴったりのインド料理店といえる。実際にお客の7割以上は女性だとか。 仕事やショッピングの帰りに、スパイシーな料理が恋しくなったら、ぜひ訪れてみたい一軒だ。
新宿御苑にも近く、ランチをテイクアウトして苑内で楽しむ人も。店内の席の間隔もゆったり。夜はインドビールと一緒にタンドリーチキンをつまむのもいい
- 新宿駅近くで本格的なインド・ネパール料理を食べたい人
- 14時以降にランチをできるお店を探している人
- 新宿エリアで20~40人程度のパーティーを予定している人
Shop Data
このページのデータは2014年5月13日現在のものです。