1: ぱぱぼへみあん ★@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 15:30:31.73 ID:???0.net
7月に続編の製作が正式発表された日本発怪獣映画のハリウッド最新版『GODZILLA ゴジラ』。
god

早くもその続編の全米公開日が2018年6月8日(現地時間)に決定したことが明らかになった。
本作を手掛けるワーナー・ブラザースとレジェンダリー・ピクチャーズが発表したとDeadlineが伝えた。

米サンディエゴで開催されたコミコン2014にて、監督のギャレス・エドワーズのビデオメッセージで発表された続編製作。
名称は明言はされていないもの、映像でラドンやモスラ、キングギドラのようなシルエットが映し出されたため、ゴジラ以外の怪獣の登場が示唆されている。

現在のところ『Godzilla 2(原題)』のタイトルが付いている続編の詳細は不明だが、
エドワーズ監督が引き続きメガホンを取る予定になっている。
監督は2016年12月に全米公開予定の『スター・ウォーズ』スピンオフの撮影後に、
本作に取り掛かると見られている。

現在、日本で公開中のハリウッド最新版『GODZILLA ゴジラ』。
Box Office Mojoによると8月13日現在、国内興行収入約2億ドル(約204億9800万円)を突破。
海外興行収入は3億ドル(約307億4700万円)以上を記録し、累計の世界興行収入が約5億700万ドル(約519億円)を超える大ヒットとなっている。

http://www.crank-in.net/movie/news/32311

元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1408084231/



スポンサードリンク


7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 15:34:11.33 ID:KtauIIAxO.net
続編は舞台が中国、なんてことになったりしない?

トランスフォーマーみたいになったら笑うしかない

14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 15:37:42.79 ID:glYOUD0a0.net
>>7
ヘドラを出したいなら中国しかない

97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 16:25:06.98 ID:QUj0pmAE0.net
>>7
町山さんが、トランスフォーマーの最新作のコメントの際に、
中国での上演のために、中国との共同制作にしないとウンヌン言ってたから、
今のハリウッドならあり得るかもね。

9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 15:35:06.04 ID:kHvxEBUz0.net
4年も待つんか(´・ω・`)

13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 15:36:04.27 ID:c7UFyqN10.net
人類を助けるGODZILLAと人類の敵ゴジラ
似て非なるもの

17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 15:40:13.06 ID:9la+9PBq0.net
ここで出しておかないとキングギドラの登場が間が抜けた感じになりそう。

20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 15:40:56.68 ID:anvsxy1A0.net
真面目に作られると日本に勝ち目ないじゃないか
まあ日本はもう怪獣映画作る気ないみたいだけど

36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 15:46:47.93 ID:fjAXCTwM0.net
ゴジラとイエーガーがタッグでギドラを倒す

胸熱!

37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 15:46:52.47 ID:gxuII4OI0.net
ゴジラが光線出すところがカッコよかった

46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 15:49:54.34 ID:Qj/UNt+U0.net
四年もかかるんかい
二ヶ月で取り終える邦画を見習え

50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 15:51:07.50 ID:OwJdmILA0.net
2018年夏モデル
大陸からヘドラ
半島から任期切れのクネクネラ

51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 15:51:20.87 ID:RYYImum70.net
4年もかかるの
日本のような低予算じゃないから仕方ないか

53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 15:54:47.05 ID:i+eLldBOO.net
じゃあゴジラ対パシフィックリムまで何年待たなきゃいけないんだよ

61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 15:58:40.67 ID:8d1UYfS10.net
敵か味方か人によって評価が分かれるくらいの描き方がちょうどいい
シリーズ化するならその辺のバランスを取って欲しい

85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 16:17:19.74 ID:xyStPgAD0.net
なんか日本のCMの作りがダメじゃねって思う
ゴジラの戦ってるところを出しちゃってるし

海外版のやつとか、何が出るのかわからない感じで
めちゃくちゃ面白そうなのに

もしかしたら夏休みの子供受けを考えたのかもしれないが、
トランスフォーマーを見る気だった子供が
海外版の方のゴジラのCMを見て、やっぱこっち見たいって言ってた

134: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 16:50:50.04 ID:/0JK7p7Z0.net
>>85
その子の選択は間違ってはいない
どっち見るかと言ったら圧倒的にゴジラだろ

103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 16:28:26.38 ID:qial8PKI0.net
世界興行収入が5億700万ドルだと、そこまでたいしたヒットではないよね。
今後、どれだけの伸びるかにもよるんだけど

参考として
1位のアバターが28億ドル
2位のタイタニックが20億ドル


71位のカンフーパンダⅡが6億7千万ドル

104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 16:28:29.52 ID:Up6/z4N50.net
ゴジラ予想以上に良かった
ヒーローとして描くとはいい意味で予想を裏切られたよ
次回作にはメーサーのような超兵器と
怪獣戦争マーチのメロディを一瞬でもいいから流して欲しいな

110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 16:32:55.79 ID:WI4vkJte0.net
日本で大コケなのに続編を撮るのかww

127: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 16:40:30.20 ID:5vhE3wiL0.net
>>110
日本でヒットしなきゃハリウッドは続編作っちゃ駄目なんですか?w

130: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 16:42:46.81 ID:WI4vkJte0.net
>>127
元は日本の作品だろw

212: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 17:59:18.25 ID:ZdXwWoqB0.net
>>130
日中で公開する前に世界的にそこそこヒットして続編の制作が決定している。
はっきり言って、今の日本はハリウッド映画の外国市場としてはもうそこまで
重要な国ではない。

119: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 16:35:54.47 ID:qial8PKI0.net
アクションシーン大好きだし、アメリカ人の感覚って分からないよね。

131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 16:44:38.23 ID:aNiqcd430.net
パシフィックリムのジプシーデンジャーとゴジラがタッグを組んで、怪獣軍団
と戦うという話だといいな
監督はギレルモ・デルトロでお願いします

139: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 16:53:15.95 ID:rxDz/JBr0.net
>>131
ギレルモ・デルトロはパシフィックリム2撮る予定w

158: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 17:12:20.80 ID:JX0WV4yT0.net
>>139
それも中国仕様にならなきゃいいがなw
せっかく日本人ヒロインしたのに日本じゃ鳴かず飛ばず中国で大ヒットだもんなw

150: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 17:05:14.51 ID:e4OORKvA0.net
見たことないけど、ゴジラは悪者なの?

261: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 19:13:49.26 ID:NU+SwtKI0.net
>>150
神だから地球の調和を乱すものの敵
つまり人間の敵にも味方にもなる

287: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 19:38:58.76 ID:Ni+Iev1vO.net
>>261今回のゴジラはフリーダムこの上無いよな。
縄張り荒らした奴等を文字通り〆る→疲れたんで、その場で寝る→こわごわ覗き見る人達をシカトして欠伸して帰る
喧嘩が強いオッサンw

153: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 17:08:01.85 ID:/nvKEtte0.net
日本では大コケ

30億いくかなと思ったけどドラえもん、るろうに、トランスフォーマー始まったら完全に心臓停まった。
20億も厳しいだろう

156: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 17:12:11.54 ID:ixRLPp3p0.net
1位→2位で大コケとは言わんよ
あと、5億ドルで大したことないとか言ってるやついるけど
キャプテンアメリカやXメンのリブート第一作よりはぜんぜん良い興収なんだよね

160: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 17:15:30.92 ID:sPwJ7TkC0.net
思った以上によかったわ。続編来たらたぶん見に行く。
パシフィックリムは楽しかったけど続編は見たいとは思えないんだよな。

167: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 17:22:59.08 ID:lI+rqMNX0.net
今回のゴジラは人間に悪くも良くも無関心なので
神のような存在というか自然災害扱いだったな

あまりに巨大な生物同士が戦っていると
人間は傍観するしかないあたりがリアル

169: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 17:23:23.59 ID:hljmNrTt0.net
2018年てずいぶん先だなあ

172: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/15(金) 17:26:45.28 ID:WYltPH5h0.net
>>169
監督がスターウォーズのスピンオフ先に撮るからだよね。


スポンサードリンク