【Bukkit1.6.2】multiverse-coreというプラグインについて。初期ゲームモードをアドベンチャーしたい

サーバー運用される方はこちらで情報交換されてはいかがでしょうか?
フォーラムルール
質問関連フォーラムで質問する時は、必ず次のトピックを一読/厳守お願い致します。
viewtopic.php?f=5&t=999
  • (PostNo.187519)

【Bukkit1.6.2】multiverse-coreというプラグインについて。初期ゲームモードをアドベンチャーしたい

投稿記事by mello » 2014年8月11日(月) 19:01

Multiverse-Core-2.5.jarを使ってて正常に動いてるのですが

Worlds.ymlの
gameMode: SURVIVAL をADVENTUREに代えてもサバイバルで開始されてしまいます。
どうやったらアドベンチャーを初期デフォルトゲームモードにすることができますか?
アドベンチャーじゃないとブロックバグで2段の壁のぼったり絵画破壊したりとかいろいろできて困ってます
mello
ID:d1cdbc96
木を殴ってる
 
記事: 38
登録日時: 2014年1月28日(火) 14:10

  • (PostNo.187529)

Re: 【Bukkit1.6.2】multiverse-coreというプラグインについて。初期ゲームモードをアドベンチャ

投稿記事by Botehara » 2014年8月11日(月) 20:05

貴方には何度も貼ったURLですが
https://github.com/Multiverse/Multivers ... rties#mode
ここにmultiverseにおけるゲームモードの設定がちゃんとかかれてます。
注意点として、OPはmv.bypass.gamemode.*が許可されている状態なので、非OP者とは異なる挙動をします。
そちらについても詳しくは先ほどのページを確認できます。
さくらVPS上で身内向けに常設サーバーを運用しています。
この度、minecraftサーバーの代理運用を若干名引き受ける事にしました。ご希望の方はPMにてご相談ください。

minecraftサーバーの代理運用は無償で提供できる分は埋まりましたので受付を中止いたします。
Botehara
ID:4009d627
ラピスラズリ収集家
 
記事: 1092
登録日時: 2012年9月01日(土) 15:22

  • (PostNo.187829)

Re: 【Bukkit1.6.2】multiverse-coreというプラグインについて。初期ゲームモードをアドベンチャ

投稿記事by ミジュマル » 2014年8月13日(水) 12:15

コマンドをつかったらどうでしょう?
誰でも気軽に楽しめる、
生活・銃PVP・HG・ミニゲーム要素の鯖を
運営しています(^q^)


HP:http://mijyumarucraft.jimdo.com
IP:mijyumaru.dip.jp:25565

サーバー稼働状況(`・ω・´)

画像


よろしくお願いします(・ω・)ノ
ミジュマル
ID:65a7ac9d
木を殴ってる
 
記事: 23
登録日時: 2014年8月09日(土) 19:04
お住まい: ミジュマルクラフト/メインワールド/新都心/一丁目付近

  • (PostNo.188241)

Re: 【Bukkit1.6.2】multiverse-coreというプラグインについて。初期ゲームモードをアドベンチャ

投稿記事by mello » 2014年8月15日(金) 13:54

ミジュマル さんが書きました:コマンドをつかったらどうでしょう?


コマンドをどのように使えばいいんでしょうか?
mello
ID:d1cdbc96
木を殴ってる
 
記事: 38
登録日時: 2014年1月28日(火) 14:10

  • (PostNo.188242)

Re: 【Bukkit1.6.2】multiverse-coreというプラグインについて。初期ゲームモードをアドベンチャ

投稿記事by mello » 2014年8月15日(金) 13:56

Botehara さんが書きました:貴方には何度も貼ったURLですが
https://github.com/Multiverse/Multivers ... rties#mode
ここにmultiverseにおけるゲームモードの設定がちゃんとかかれてます。
注意点として、OPはmv.bypass.gamemode.*が許可されている状態なので、非OP者とは異なる挙動をします。
そちらについても詳しくは先ほどのページを確認できます。


英語がほとんど読めません翻訳使っても30%ぐらいしか理解できる文章になりません
mello
ID:d1cdbc96
木を殴ってる
 
記事: 38
登録日時: 2014年1月28日(火) 14:10

  • (PostNo.188390)

Re: 【Bukkit1.6.2】multiverse-coreというプラグインについて。初期ゲームモードをアドベンチャ

投稿記事by miyabi » 2014年8月16日(土) 04:26

mello さんが書きました:英語がほとんど読めません翻訳使っても30%ぐらいしか理解できる文章になりません

基本的に、海外製のゲームを遊んでいる以上、「英語が読めません」は
「私は遊ぶ条件を満たしていません」と言っているのと同じ意味です。
せめてある程度自分で読んだ上で、「こういう意味ですか?」と聞くのであれば良いですが、
1から10まで質問するのであれば、ゲームを遊ぶ前に英語の勉強をされることをオススメします。

中学で習った程度の英語があれば、文章がどの様なルールで書かれているかは把握されていると思います。
自動翻訳を使うと、単語の意味が本来と異なる場合がありますので、自分で英和辞書を引くなりして、
その単語が指している意味を正しく認識するようにして下さい。
マイクラサーバを立てる前に、PCの基礎知識を身につけましょう。
サーバ管理補助ツール MCSC(Windows専用) の開発をしたり、Minecraft Modding Wikiの管理したりしてます。
アバター
miyabi
ID:91b90127
ガスト狩人
 
記事: 4518
登録日時: 2011年8月07日(日) 14:35
お住まい: さいたまさいたまさいたま!

  • (PostNo.188394)

Re: 【Bukkit1.6.2】multiverse-coreというプラグインについて。初期ゲームモードをアドベンチャ

投稿記事by mello » 2014年8月16日(土) 05:39

miyabi さんが書きました:
mello さんが書きました:英語がほとんど読めません翻訳使っても30%ぐらいしか理解できる文章になりません

基本的に、海外製のゲームを遊んでいる以上、「英語が読めません」は
「私は遊ぶ条件を満たしていません」と言っているのと同じ意味です。
せめてある程度自分で読んだ上で、「こういう意味ですか?」と聞くのであれば良いですが、
1から10まで質問するのであれば、ゲームを遊ぶ前に英語の勉強をされることをオススメします。

中学で習った程度の英語があれば、文章がどの様なルールで書かれているかは把握されていると思います。
自動翻訳を使うと、単語の意味が本来と異なる場合がありますので、自分で英和辞書を引くなりして、
その単語が指している意味を正しく認識するようにして下さい。



確かに私はプラグインやシステム面に関してboteharaさんに頼りっぱなしです。

あなたには言葉を返すようですがマインクラフトをやってる人は全員英語を理解しているのでしょうか?
例え規約に「英語がわからない人はやってはいけません」と書いていたとしても
現に英語がわからずとも他人の知恵を借りてやってる人が大勢いるわけです
英和辞書で何時間もかけて長い文章を読解できるようになるまでの
精神力と頭脳と余りある時間があるのなら、中学の時点で英語はマスターしていましたし
全ての人間がそうでないから他人の知恵を借りるこういった場所が設けられているのではないでしょうか?
私のこの質問がマルチサーバーをこれから建てよう人達の役に立つ事があるかも知れません。
現に私もこういった内容の過去質に助けられたケースは何度もありますし、
技術不足や英語力不足でマルチサーバー運営を諦めていては、日本人の才能が埋もれるばかり
私もここで学んだ事は他人に尋ねられれば教授するつもりですし、
皆で協力し、知恵を交換し合うべきと私は思いますけどね
mello
ID:d1cdbc96
木を殴ってる
 
記事: 38
登録日時: 2014年1月28日(火) 14:10

  • (PostNo.188396)

Re: 【Bukkit1.6.2】multiverse-coreというプラグインについて。初期ゲームモードをアドベンチャ

投稿記事by nanairo » 2014年8月16日(土) 07:07

mello さんが書きました:
miyabi さんが書きました:
mello さんが書きました:英語がほとんど読めません翻訳使っても30%ぐらいしか理解できる文章になりません

基本的に、海外製のゲームを遊んでいる以上、「英語が読めません」は
「私は遊ぶ条件を満たしていません」と言っているのと同じ意味です。
せめてある程度自分で読んだ上で、「こういう意味ですか?」と聞くのであれば良いですが、
1から10まで質問するのであれば、ゲームを遊ぶ前に英語の勉強をされることをオススメします。

中学で習った程度の英語があれば、文章がどの様なルールで書かれているかは把握されていると思います。
自動翻訳を使うと、単語の意味が本来と異なる場合がありますので、自分で英和辞書を引くなりして、
その単語が指している意味を正しく認識するようにして下さい。



確かに私はプラグインやシステム面に関してboteharaさんに頼りっぱなしです。

あなたには言葉を返すようですがマインクラフトをやってる人は全員英語を理解しているのでしょうか?
例え規約に「英語がわからない人はやってはいけません」と書いていたとしても
現に英語がわからずとも他人の知恵を借りてやってる人が大勢いるわけです
英和辞書で何時間もかけて長い文章を読解できるようになるまでの
精神力と頭脳と余りある時間があるのなら、中学の時点で英語はマスターしていましたし
全ての人間がそうでないから他人の知恵を借りるこういった場所が設けられているのではないでしょうか?
私のこの質問がマルチサーバーをこれから建てよう人達の役に立つ事があるかも知れません。
現に私もこういった内容の過去質に助けられたケースは何度もありますし、
技術不足や英語力不足でマルチサーバー運営を諦めていては、日本人の才能が埋もれるばかり
私もここで学んだ事は他人に尋ねられれば教授するつもりですし、
皆で協力し、知恵を交換し合うべきと私は思いますけどね


別に雅さんは英語がわからないならマイクラやるなとは言っていないと思いますよ
マイクラは親切なことに日本語翻訳がされていますからね

しかし、サーバーを運営する以上は英語はできたほうがいいのは事実です
技術不足や英語不足で才能が埋もれると書いてありますが、英語力などがなければそれのようなことについて調べることができなく、技術力が上がるとは思えません
そもそも技術がある事自体が才能なのではないでしょうか
最後に編集したユーザー nanairo [ 2014年8月16日(土) 08:50 ], 累計 1 回
自己紹介
NBTTagとか色々使って色々なマップとかをつくってます

よかったら入ってくださいな

今までに創ったもの
ワールド

リソースパック

アバター
nanairo
ID:3bc8cbf2
鉄鉱掘り
 
記事: 313
登録日時: 2013年7月21日(日) 14:16
お住まい: この広い地球の何処か

  • (PostNo.188397)

Re: 【Bukkit1.6.2】multiverse-coreというプラグインについて。初期ゲームモードをアドベンチャ

投稿記事by miyabi » 2014年8月16日(土) 07:16

mello さんが書きました:
miyabi さんが書きました:
mello さんが書きました:英語がほとんど読めません翻訳使っても30%ぐらいしか理解できる文章になりません

基本的に、海外製のゲームを遊んでいる以上、「英語が読めません」は
「私は遊ぶ条件を満たしていません」と言っているのと同じ意味です。
せめてある程度自分で読んだ上で、「こういう意味ですか?」と聞くのであれば良いですが、
1から10まで質問するのであれば、ゲームを遊ぶ前に英語の勉強をされることをオススメします。

中学で習った程度の英語があれば、文章がどの様なルールで書かれているかは把握されていると思います。
自動翻訳を使うと、単語の意味が本来と異なる場合がありますので、自分で英和辞書を引くなりして、
その単語が指している意味を正しく認識するようにして下さい。



確かに私はプラグインやシステム面に関してboteharaさんに頼りっぱなしです。

あなたには言葉を返すようですがマインクラフトをやってる人は全員英語を理解しているのでしょうか?
例え規約に「英語がわからない人はやってはいけません」と書いていたとしても
現に英語がわからずとも他人の知恵を借りてやってる人が大勢いるわけです
英和辞書で何時間もかけて長い文章を読解できるようになるまでの
精神力と頭脳と余りある時間があるのなら、中学の時点で英語はマスターしていましたし
全ての人間がそうでないから他人の知恵を借りるこういった場所が設けられているのではないでしょうか?
私のこの質問がマルチサーバーをこれから建てよう人達の役に立つ事があるかも知れません。
現に私もこういった内容の過去質に助けられたケースは何度もありますし、
技術不足や英語力不足でマルチサーバー運営を諦めていては、日本人の才能が埋もれるばかり
私もここで学んだ事は他人に尋ねられれば教授するつもりですし、
皆で協力し、知恵を交換し合うべきと私は思いますけどね

では、フォーラム運営チームとして改めて通知します。
質問に関する態度、考え方を見直して頂かないと、
今後回答者の気力を削ぐ一方だと判断し、
当フォーラムの利用をお断りさせていただく事になります。
今後の利用方法について、よくお考えください。
アバター
miyabi
ID:459f40ee
ガスト狩人
 
記事: 4518
登録日時: 2011年8月07日(日) 14:35
お住まい: さいたまさいたまさいたま!

  • (PostNo.188406)

Re: 【Bukkit1.6.2】multiverse-coreというプラグインについて。初期ゲームモードをアドベンチャ

投稿記事by Renapiyoririnko » 2014年8月16日(土) 09:33

結局実力行使で発言権を


回答者の気力を削ぐか否かは
貴方の私情による独断で判断する物ではない
むしろ彼の様に運営に媚びずストレートに意見を述べる人間がいることで
気力を削がれるのは貴方がた運営の方ではないでしょうか?

奪い自分の間違いであった点を改めようとも 認めようともせず

相手を一方的に悪人かのようのしたて上げて
終わらす




その精神



見上げたものですなぁ
Renapiyoririnko
ID:e8e2a94d
 

  • (PostNo.188407)

Re: 【Bukkit1.6.2】multiverse-coreというプラグインについて。初期ゲームモードをアドベンチャ

投稿記事by Renapiyon » 2014年8月16日(土) 09:37

誤文字

訂正いたす



回答者の気力を削ぐか否かは
貴方の私情による独断で判断する物ではない
むしろ彼の様に運営に媚びずストレートに意見を述べる人間がいることで
気力を削がれるのは貴方がた運営の方ではないでしょうか?

結局実力行使で発言権を奪い
自分の間違いであった点を改めようとも 認めようともせず

相手を一方的に悪人かのようのしたて上げて
終わらす




その精神



見上げたものですなぁ
Renapiyon
ID:e8e2a94d
 

  • (PostNo.188410)

Re: 【Bukkit1.6.2】multiverse-coreというプラグインについて。初期ゲームモードをアドベンチャ

投稿記事by らいの » 2014年8月16日(土) 10:16

横槍失礼致します。
議論に参加するつもりは無いですが
これ以上の議論はトピック違いになるのでは無いでしょうか?
PMやフォーラムに関する質問/要望で議論を広げた方が個人的には最適かと思います。
駄目な子です。
     自分の投稿に誤りがあったらご指摘を。

(どこかの鯖のモデレーターやってます)
(上とは別のどこかの鯖のAdminやってます)
アバター
らいの
ID:8cf4abd1
石掘り
 
記事: 133
登録日時: 2013年9月27日(金) 17:37
お住まい: ドロッパー


Return to 質問:マルチサーバー運用

x