携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20140816_269730.html

注目のビジュアル

小保方さんなぞかけを披露したねづっち

厳しい経営が続く日本マクドナルドのサラ・カサノバ社長

餃子&ビールは「黄金の組み合わせ」(写真はダンダダン酒場)

業田良家4コマ 再稼働に反対

最も悩ましいパイスラ角度は左右45度と判明

「朝採れ野菜」の美味しい食べ方は

横山めぐみの「ゴージャスな胸元」

新潟・長岡まつり大花火大会で打ち上げられる「白菊」

「奇跡のアラフィフ」山田佳子さん、46歳

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中


国際情報

習近平氏の「戦友」発言は韓国を心底からバカにしている表現

2014.08.16 07:00

 最近、韓国を訪れた習近平・国家主席の韓国の立場をまったく無視した歴史認識は韓国にとっては深刻だ。その後、さすがにメディアなどで中国批判が出ており、韓・中歴史戦争再燃を予感させている。

 習近平は韓国滞在中、ソウル大学で講演した。理工系の講堂だったが講演の中身はもっぱら歴史だった。彼は中国の歴史を回顧しながらこれまで中国と韓国はいかに仲がよかったかを強調した。明の時代の16世紀には日本軍(秀吉軍)の“侵略”に対し共に戦い、清の時代の19世紀(日清戦争の前)にも共に肩を並べ日本と戦ったではないか、とぶったのだ。

 習近平は朴槿恵大統領との出会いではこれまでも韓国を「親戚」と持ち上げてきたが、今回はさらに踏み込んで、歴史的には「いつも仲良し」で時には日本相手に“戦友”だったとまで言ったのだ。

 明と清の時代に中国が朝鮮半島に出兵し一時、日本と戦ったことは事実ではあるが、だからといって中韓はいつも仲良しで肩を並べる戦友だったと言われたのでは、歴史歪曲もはなはだしい。この堂々たるウソにそれまで親中ムードを演出してきた韓国マスコミも、さすが反論に乗り出している。

 韓中の歴史戦争はこれまでは古代史が舞台で、紀元前後から7世紀にかけ中朝国境地帯から旧満州にかけて勢力を張った高句麗の帰属を巡ってモメてきた。韓国は自分たちのルーツといい、中国は自らの一地方政権で中国史だと主張し対立が続いている。この高句麗だって当時、中国の隋や唐としょっちゅう戦争していたので決して「仲良し」の歴史ではない。

 古代史はさておいても、13世紀以降の元や清では韓国(朝鮮半島)はひどい目に遭っている。元による高麗に対する暴政は井上靖の名作『風濤』(新潮文庫)に詳しいが、高麗の王はいつも元の女性を妃にしなければならなかったし、清の時代も女性略奪などで泣かされている。

「共に肩組んで日本と戦った」という明時代も、韓国の民衆は明兵の略奪、乱暴に悩まされ、19世紀末の日清戦争前もソウルで“総督”みたいに威張っていた袁世凱の横暴ぶりは有名で、とても「仲良し」などではなかった。

 以上は昔話に属するが、現在、習近平が国家主席を務める中華人民共和国となると「仲良し」どころか、あの朝鮮戦争(1950~1953年)では大軍で韓国を“侵略”しソウルの南にまで侵攻している。

 習近平は中国の朝鮮半島に対する侵略、略奪の歴史には一切、口をつぐんでいる。これまで中国にその侵略責任を一回も追及したことがない韓国だから、心底からバカにしているのだ。どうする韓国?

文■黒田勝弘(産経新聞ソウル駐在客員論説委員)

※SAPIO2014年9月号


人気ランキング

1.
ブログでいじめ告白した江角マキコにママ友が「抗議声明文」
2.
小保方氏の検証実験「成果ないことの確認作業」と理研関係者
3.
社内不倫がバレて異動 対外的に使われる「表向きの理由」は
4.
悪化する海水浴場のマナー 生着替え、過度な接触行為に盗撮
5.
42才主婦 ママ友に「風俗でランチ代稼いでる」と陰口叩かれる
6.
カフェで騒ぐ子供を静かにさせるため爆音でアナ雪動画流す母
7.
マック離れ加速「世界戦略と日本の状況がミスマッチ」と識者
8.
ちょっと危ない!? 女性がマニアックな妄想する「男のパーツ」
9.
中国が嘘を繰り返し相手を騙すのは孫子の兵法と櫻井よしこ氏
10.
NHKアナウンス室 誰にも媚びない「2人の奈穂子」で盤石か

今日のオススメ

提供元一覧

がんの花道

おっぱいバイブル

井沢元彦「逆説の世界史」

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2014 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。