@hebyumetan RSSフィード Twitter

follow us in feedly  

2014-08-15

ブログのトップURLとTwitterアカウントへのリンクをClippyに登録するTextwellのアクション

20140814053901

 

@hebyumetanです。

 

Blog記事からTwitterアカウントを取得するBookmarkletを作りたいー! - @hebyumetan

むかーしむかし、こんなことを考え出し、大勢の方々に協力いただいたものの、私の力不足で完成版には至りませんでしたm(_ _)m

最近、Textwellのお作法が少しだけわかってきたので、ブログのトップURLTwitterアカウントへのリンクについて、Clippyに登録するTextwellのアクションを使ってみました。

 

// ブログURL修正
var bUrl = prompt("ブログURL修正", T.pboard);

// Twitterアカウント入力・リンク作成
var tAccount = prompt("Twitterアカウント名");
var tLink = "@<a href=\"https://twitter.com/" + tAccount + "\" target=\"_blank\">" + tAccount + "</a>さん";

T( "urlScheme", {
  url: "clippy://list?folder=BlogTwitterAccount"+"&title="+bUrl+"&text="+encodeURIComponent(tLink),
  option: "none"
} );

http://tinyurl.com/nvflqyl

ブログのトップURLTwitterアカウントへのリンクをClippyに登録するアクション。ブログエントリーのURLをコピーしてから実行してください。

 

20140815085853

▲ Sylfeedでブログエントリーのリンクをコピーします。

 

20140815085713

▲ Textwellのアクションを実行すると、ブログエントリーのURLがプロンプト表示されるので、ブログのトップURLに修正します。

 

20140815085734

Twitterアカウントを入力します。ここを自動にしたいんですが…

 

20140815085754

▲ Clippyに登録されました。

 

MyScriptsのアクションも作ったみました。

// ブログURL修正
var bUrl = prompt("ブログURL修正", TEXT);

// Twitterアカウント入力・リンク作成
var tAccount = prompt("Twitterアカウント名");
var tLink = "@<a href=\"https://twitter.com/" + tAccount + "\" target=\"_blank\">" + tAccount + "</a>さん";

"clippy://list?folder=BlogTwitterAccount"+"&title="+bUrl+"&text="+encodeURIComponent(tLink);

http://tinyurl.com/oxee2wk

こちらの方が実用的かなと思います。

 

「で、これを何に使うの?」ってことになるわけですが、Twitterアカウントの自動取得に向けて、もしかしたらなんかの役に立つかなと(^_^;)

 

Textwell 1.2.4
分類: 仕事効率化, ユーティリティ
価格: ¥300 (2014.8.15現在)

Clippy 〜いろんなアプリと連携してコピペ作業を効率アップ! 1.9.1
分類: 仕事効率化, ユーティリティ
価格: ¥100 (2014.8.15現在)

MyScripts 2.5
分類: 仕事効率化, ユーティリティ
価格: ¥400 (2014.8.15現在)

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/hebyumetan/20140815/1408061563