2014-08-15
ブログのトップURLとTwitterアカウントへのリンクをClippyに登録するTextwellのアクション
@hebyumetanです。
Blog記事からTwitterアカウントを取得するBookmarkletを作りたいー! - @hebyumetan
むかーしむかし、こんなことを考え出し、大勢の方々に協力いただいたものの、私の力不足で完成版には至りませんでしたm(_ _)m
最近、Textwellのお作法が少しだけわかってきたので、ブログのトップURLとTwitterアカウントへのリンクについて、Clippyに登録するTextwellのアクションを使ってみました。
// ブログURL修正 var bUrl = prompt("ブログURL修正", T.pboard); // Twitterアカウント入力・リンク作成 var tAccount = prompt("Twitterアカウント名"); var tLink = "@<a href=\"https://twitter.com/" + tAccount + "\" target=\"_blank\">" + tAccount + "</a>さん"; T( "urlScheme", { url: "clippy://list?folder=BlogTwitterAccount"+"&title="+bUrl+"&text="+encodeURIComponent(tLink), option: "none" } );
ブログのトップURLとTwitterアカウントへのリンクをClippyに登録するアクション。ブログエントリーのURLをコピーしてから実行してください。
▲ Sylfeedでブログエントリーのリンクをコピーします。
▲ Textwellのアクションを実行すると、ブログエントリーのURLがプロンプト表示されるので、ブログのトップURLに修正します。
▲ Twitterアカウントを入力します。ここを自動にしたいんですが…
▲ Clippyに登録されました。
MyScriptsのアクションも作ったみました。
// ブログURL修正 var bUrl = prompt("ブログURL修正", TEXT); // Twitterアカウント入力・リンク作成 var tAccount = prompt("Twitterアカウント名"); var tLink = "@<a href=\"https://twitter.com/" + tAccount + "\" target=\"_blank\">" + tAccount + "</a>さん"; "clippy://list?folder=BlogTwitterAccount"+"&title="+bUrl+"&text="+encodeURIComponent(tLink);
こちらの方が実用的かなと思います。
「で、これを何に使うの?」ってことになるわけですが、Twitterアカウントの自動取得に向けて、もしかしたらなんかの役に立つかなと(^_^;)
Textwell 1.2.4
分類: 仕事効率化, ユーティリティ
価格: ¥300 (2014.8.15現在)
Clippy 〜いろんなアプリと連携してコピペ作業を効率アップ! 1.9.1
分類: 仕事効率化, ユーティリティ
価格: ¥100 (2014.8.15現在)
MyScripts 2.5
分類: 仕事効率化, ユーティリティ
価格: ¥400 (2014.8.15現在)
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/hebyumetan/20140815/1408061563
リンク元
- 61 http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=e4c70514b5136c08ae93591f390be2e2
- 49 http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=7ed2910a6358c42a7305fae463b19704
- 46 http://b.hatena.ne.jp/
- 38 https://www.google.co.jp/
- 31 http://gunosy.com/rd/Rl8xK
- 28 http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=3572f9da2c8db3951cc02c59f68f43ba
- 22 http://b.hatena.ne.jp/hotentry/life
- 13 http://b.hatena.ne.jp/entrylist
- 13 http://d.hatena.ne.jp/
- 11 http://www.hatena.ne.jp/