どうもハンサムクロジです。
Apple Storeアプリでは、毎月特定の有料アプリを無料で配布するキャンペーンが行われています。
無料でダウンロードできるのはApple Storeアプリ内だけで、App Storeでは有料のまま。必ずApple Storeアプリからダウンロードしなければいけないという、ちょっとややこしいセールキャンペーンです。
今回これを利用して、2つの有料アプリを無料でダウンロードする裏技を発見したのでご紹介します!!
「ストア」を変更する
さっそくやってみましょう。まずはApple Storeアプリを開いて、「ストア」タブを選択します。日本のストアを選択している場合は「Bicolor」というアプリを無料でダウンロードできるのでダウンロードしておきましょう。済んだら左上の「ストアを検索」をタップ。
次に「すべてのストア」から「アメリカ合衆国」を選択します。
その中からどれでもいいのでアメリカ国内のストアを選択してください。
すると以下のように無料キャンペーンとして提供されているアプリが変わり、「Tydlig」が表示されます。通常100円ですが、無料でダウンロードできます!
また、国を「オーストラリア」に変更し、その国内のストアに設定を変えたところ、アプリが「Runtastic PRO」になりました!こちらも無料でダウンロードできます。
おそらく国ごとに別のアプリが無料で配布されているのだと思いますが、アメリカのストアを設定したのに「Runtastic PRO」が無料アプリとして表示されたとの報告もあるため、環境によって多少内容が変わる可能性があります。あらかじめご了承ください。
とはいえ、通常はダウンロードできないアプリを2つ、全部合わせると3つの有料アプリを無料でダウンロードすることができました!
いつまで配布されているのか分かりません。せっかく無料で提供されているので、ぜひ試してみてください!!
-
【iOS 7保存版】知れば絶対使いたくなる!Siriでできること16個
知れば使いたくなるSiriでできること16個をご紹介します。Siriはあんなこともこんなこともできるんですよ〜! -
7GBの速度制限を超えないために!FaceTimeのパケット量を調べてみよう
『FaceTime』がどのくらいのパケット量を使うのか、そして使用したパケットはどのくらいなのかを調べる方法をご紹介します! -
不正利用で高額請求は怖い!iPhoneのSIMにパスワードを設定する方法
iPhoneにパスコードを設定していても高額請求!?SIMの不正利用を防ぐためにSIM PINの設定方法をご紹介します。