2014年08月15日

    プロインタビュアーで作家の吉田豪が、トークイベントで横山緑を痛烈批判し抗争勃発「有料イベントで面白くないことを話し続ける人」

    combine_images

    新宿ロフトプラスワンで行われた、「久田将義のニコ生タックルズ」読者感謝トークイベント。
    そこにゲスト主演していた、インタビュアーで作家の吉田豪。
    同じくゲストとして途中出演したニコ生配信者、横山緑。
    両者の間で、今、冷たい火花が散っている。


    事の発端は、シークレットゲストとして横山緑がイベントに登場したことに始まる。

    横山緑が登場するやいなや、ニコ生で同時配信していたリスナー達による、「帰れ!」コメントで
    配信が荒れ続けたことや、話が面白くないことに痺れを切らした吉田豪が、場を落ち着けるために
    アンケートを取り、8割の「帰れ」票を獲得した横山緑が、「面白いことも何も言えないけど絶対に帰らない」と反論。

    それなら配信者らしく、「覆面姿のまま歌舞伎町の路上で生配信してきて」
    と、吉田豪が提案し配信者、横山緑に花を持たせようとする。

    横山緑は「やりますよ!」と意気込んで飛び出したもの、表で客引きの老婆と話しただけで
    会場に戻ってき、当然、客席からも「えー」と声が出る、不満のリアクション。

    その後、場の空気にいたたまれなくなったのか「配信があるから帰ります」と言い、会場を後にした横山緑だが
    帰宅してから、怒りに火がついたようで、吉田豪や、なぜか公式に出演している配信者に矛先を向ける。


    やい!暗黒放送の吉田豪とかいう上から目線の金髪豚に、イベントでコケにされたマンチカン横山だ。
    イベントではゲストだしお世話になってる久田さんの手前、かなり我慢したけど家に帰ってからお得意の
    思い出しムカツキになった。

    関係ない話だけど生主ってうだけで毛嫌いして叩く奴がいる、それはニュースとかで
    事件性のあることや、そういうキチガイ行為だけをクローズアップした結果こうなったのだ。
    公式放送でも、「生主」っていうだけでコメントが荒れるから、というくだらない理由だけで
    外されたりしている奴も何人かいる。

    呼ばれてるのはごく一部の「本音でいいたいことも言えず、言われたことに徹する奴」が選ばれて出演している。
    アドリブすら言えず決められた台本をこなす人だ。
    俺みたいな記憶の悪い奴には向いてないけど、まあ公式に出てる=すごい人ってのもないし
    ただ同じメンツでいつまでやってんの?とは思う。

    今日の放送は色々ムカついたことがあったりしたから深夜0時30分からだ。待ってろ。あと20分後!


    関連ツイート&リスナーの皆様の反応




    吉田豪wikipedia








    kadesoku at 04:07│Comments(15)このエントリーをはてなブックマークに追加 横山緑 

    この記事へのコメント

    1. Posted by     2014年08月15日 05:33
    乙武との絡み(twitterじゃないよ)で吉田豪は知ってたけど、緑の囲い的にはそこまで知名度ないのか。
    2. Posted by しょーもな   2014年08月15日 07:45
    ニコ生ファンのおれは
    緑は嫌い 放送も見てない
    吉田豪は知ってる。
    でも、プロインタビュアーって肩書きは・・・w
    感想:読んだ久田を含めてみんな「アレ」
    3. Posted by にこ速@名無しさん   2014年08月15日 08:28
    吉田豪が好きかと言われれば疑問だけど、ネットやテレビ雑誌に触れてれば無意識レベルを含めて一度は目にするレベルの知名度はあるんじゃないか
    横山緑は初めて聞いたしニコ生見ない限り一生知らない人だろうけど
    4. Posted by にこ速@名無しさん   2014年08月15日 08:31
    吉田豪知らないって騒いでる輩は、純に若い子か社会との関係が希薄なニコ生でしか世間に触れることのない人種なんだろうな
    5. Posted by にこ速@名無しさん   2014年08月15日 08:49
    緑よ、お前も世間から見れば充分キチガイ配信者だよ。
    そしてそういう生主に対するレッテルで叩かれたんじゃないだろ。
    お前がつまらないんだよ。
    古事記配信者とその支持者に囲われてニコ生で稼ぐ()とか勘違いしちゃった成れの果て(笑)
    せいぜいTシャツを信者に売るのが関の山。
    6. Posted by がむらー   2014年08月15日 10:28
    がむしゃら復活したぞ
    戻って来い横山緑
    7. Posted by oppai   2014年08月15日 12:41
    同レベルの争いですね。

    一般人はどっちも知りませんよ。
    8. Posted by w   2014年08月15日 13:00
    アングラ情報ばかり読んでる緑が吉田豪を知らないことはまず考えられない。
    「BUBUKA」とか「GON!」とか愛読してたのならなおさら。
    たぶん、また茶番なのかな~と邪推する。
    9. Posted by にこ速@名無しさん   2014年08月15日 16:21
    知りもしないのに同レベルとか言っちゃうのは
    自分がなにも考えないアホですと言ってるようなものですよ
    10. Posted by ('仄')パイパイ   2014年08月15日 16:24
    ('仄')パイパイ
    11. Posted by やま   2014年08月15日 17:31
    吉田の売名芸か、ようやるわ
    12. Posted by あ   2014年08月15日 18:53
    俺にとっての吉田豪は
    ターザン山本とのプロレス関連話なんだけどな

    緑とじゃ天と地の差
    13. Posted by こ   2014年08月15日 20:31
    吉田豪もサブカルの域出れてないからなあ
    どっちもどっちやでほんま
    14. Posted by 見たよ   2014年08月15日 21:29
    どっちもどっちではなく、昨夜の放送は明らかに場違い。ニコ生の大谷っていう奴が生主マニアで強引に緑をゲストに呼んだのが間違い。

    オープニングトークでニコ生司会者側から「緑さんから連絡があり、是非出たいというようなニュアンスだった」との発言がありました。明らかに「ゲストに呼んだニコ生配信者」と「出てもいいかなと乗り気になった緑」が「本気でお前なんかいらねえ」と思っていた視聴者とぶつかったわけで、不幸な出会い。

    俺はガンガン帰れコメント書いた。
    だって久田さんの放送は基本的にジャーナリズム視点なんだから。ふざけているようでもね。岩井志麻子さんもそうだしニポポさんも豪さんもそう。みんな視点がジャーナリスティック。
    緑が生きている生主とか狭い世界の内輪話はどうでもいいんだよ。
    15. Posted by tar   2014年08月15日 21:54
    緑自体タレント面してる癖にいざ表に呼ばれると素人振るのが酷い

    この記事にコメントする

    名前:
    URL:
      情報を記憶: 評価: 顔